
このページのスレッド一覧(全3136スレッド)

内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|---|
![]() |
0 | 3 | 2009年8月24日 20:34 |
![]() |
0 | 7 | 2003年2月12日 10:04 |
![]() |
0 | 6 | 2003年2月11日 05:27 |
![]() |
0 | 0 | 2003年2月4日 23:15 |
![]() |
0 | 0 | 2003年2月3日 11:49 |
![]() |
0 | 0 | 2003年2月3日 10:03 |

- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています




昨年より使用していますが、転居先では設置場所は充分広くなんの問題も無いのですが、そこまでの間口が58センチしかなく引越し業者と30分ほど悪戦苦闘しましたがやはり入りませんでした。東芝さんにも問合せをしましたが色々たらい回しにされた挙句(40分ほど)結局このような事例は無いので、間口を広げるしかないという結論でした。あまりにも悔しかったので自分で分解して入れてまた組み立てるという暴挙に出ました。あまりおすすめは出来ませんが以外と簡単でしたし、現在も調子よく動いております。同じような悩みをお持ちの方がいらっしゃればここで詳しく説明しますよ!!
0点


2003/03/18 02:31(1年以上前)
間口の大きさ58センチ、同じです。現在キッチンに置こうかと思案中でしたが、そんな方法があるならぜひ教えてください
書込番号:1404075
0点


2003/07/02 17:08(1年以上前)
昨日新しいマンションに引っ越しました。そしてなんと僕も全く同じ状況に合いました。1年半満足に使っていて、新しいマンションの洗濯機エリアをちゃんと測って大丈夫だと自分で判断しましたが、入れるときに業者に断れました。一応ぎりぎりだけど入るのは入るけど、問題は場所が狭いから横から持って入れるのが無理で、上から持って入れるしかないんで、このドラム式機械は非常に重いため、一人では無理で2人でやるしかなくて、2人ができるスペースの余裕がないそうです。それでもなんとか無理して入れたとしても、排水穴は今度のマンションは直下型なので、特別な排水台を購入しないとつなげられないと言われました。しょうがないから業者のアドバイスで東芝に連絡して排水台と専門に人による設置で問い合わせしました。東芝の方で対応できないので元々買った店に連絡するように言われました。小売の店に電話して聞いたら設置は本体を購入するときだけで、排水台を単品で購入した場合は設置は出来ませんとの答えでした。せっかくに気に入っていた洗濯機が今玄関に置いたまま使えないです。皆さん、要注意!このドラム型洗濯乾燥機は非常にいいものですが、非常に重いので十分な幅がないと設置しにくい。後から引越しする可能性があれば、もっと幅が狭い、軽い形のものを考えた方がいいと思います。
書込番号:1722190
0点

最近友人からこの洗濯機を頂いたのはいいんですが、まったく同じ悩みです。
間口が58センチしかなくて入りません。
6年も前のことですが、もし手順を覚えていらしたら、是非分解方法を教えていただけませんか?
よろしくお願いします。
書込番号:10044538
0点





この商品を注文しました。 配送料、設置料込みで114000円でした。 しかし、現在は商品配送まで40日前後お待ち頂かなくてはならないとの事。 この待ち日数は全国共通でしょうか?
0点


2003/02/10 22:16(1年以上前)
カラーは40日、シルバー(標準)は20日言われて、シルバーにし14日ほどで届いたよ〜
でも良かった事にいい調子で動いてる。
11月か12月ごろ乾燥機つぶれたので迷ってたが、そのあたりはこの機種トラブル続出したと噂があります。
114000円は、すごい安いですね。。
私は1月はじめで119000円でした。
書込番号:1296214
0点


2003/02/11 02:01(1年以上前)
私も購入しました。主人が気に入って(新しい物好き)
この機種にしました。
色付は20から40日待ちみたいです。
シルバーは在庫があったので、即決しました。
ちなみに14万円ですべて込みでした。
使ってみると、乾燥を60分かけた場合、厚手のものや
長袖シャツ以外は完全ではないですが乾いていました。
ただすべて自動で乾燥まですると、20分から表示が減らず、
途中で一時停止をして、取り出しました。
タオルシーツ2枚を洗ったのですが、きれいに乾いていました。
これからは乾燥は時間を決めて使用します。
騒音なども特に気にならないし、今では私もお気に入りです。
書込番号:1297129
0点



2003/02/11 22:19(1年以上前)
名前がない さん、私のお気に入り♪ さん、レスありがとうございます。 やはりカラーモデルは40日くらいかかってしまうようですね・・・・。 私は赤色が欲しかったので40日待つことにしました〜。 ちなみにシルバーは在庫があり即日納品可能でした。
>名前がない さん
114000円と言うお値段、実はほとんど交渉はしていないのです。 J店に価格を尋ねるとまず118000円という答えをもらい、さらに11日までに購入してもらえれば115000円にしますとの事でした。 その後Y店に行きJ店の値段を言うと、あっさりと114000円という提示をしてくれました。 「もしかしたら入学、就職シーズン前に新商品が出るので安くなってるのかな?」と思ったのですが、新商品が発売したとしても値段が高くしかも赤色があるとは限らないと思い、この注文を注文致しました。
書込番号:1299904
0点



2003/02/11 22:21(1年以上前)
↑この注文を注文致しました→この商品を注文致しました でした( ´△`)
書込番号:1299912
0点


2003/02/11 23:21(1年以上前)
sakurazさん、非常に良い機種だと思いますよ。しかし、値段安いですね?間違いなく仕入れ値われですな、、、。トホホ、、。現在の納期状況は白は人気が無いため、ほぼ40日ですが青は人気色のため生産量も多く若干早めになると思います。ここで皆さんに一言。納期40日とは、注文する->翌日もしくは翌々日にメーカーに発注が飛ぶ->工場に連絡が入る->そこから40日ですので40日を越えることもあります。
書込番号:1300152
0点



2003/02/12 04:36(1年以上前)
>?デンキの社員さん
114000円は仕入れ値割れなんですか? でも店員さんは普通にレジ打ってましたよ(;´Д`) たしか原価割れる値段は普通にレジ打ち出来ないのでは? 昨年ビデオデッキを購入の際、おもいっきり値引きしてもらった事があって、その時は店員さんに「↑のような理由でレシートは違う商品名になってしまいますがよろしいでしょうか?」と言われ、その店員さんは手打ちでレジを打っていました。 ←ちなみにこの時も大して交渉はしていません・・・。
おまけ
私の地域(石川県)には大きな電気屋さんが複数ありますので、それぞれのお店の感想を書きます(洗濯機以外にもいろいろな商品を見て回って購入しての感想です。友人の買い物にも頻繁に付き合っているので行ったのはかなりの回数になります)
Y田電器・・・おそらく一番安く商品が購入出来るのではないでしょうか。 ほとんどの場合他のお店の値段を言うと簡単に値下げしてくれます。 たまに表示されている価格も価格.comよりもさらに安い時があります。 店員さんの対応は普通ですが、商品知識は全体的にレベルが低いです。(一部詳しい人も居ますが) デジカメやノートパソコンの場合○o○y製品をボロクソにけなしおそらく自分の好みであろうメーカーの商品を妙に自信ありげに勧めてくる店員さんも居ました。 安いと言う理由で一番頻繁に利用しました。
KO電器・・・ここも他のお店の値段を言うとそれよりも安くしてくれます。 表示価格もたまに、特に平日にすごく安い時があります。 ただあくまで私の地域でですが、感じの悪い店員さんが多いです。 客とケンカしているのも見た事があります。(ケンカの後も客が店を出た後店員さんがレジの台を蹴っていました) お客さんもそれがわかっているのか、店の規模に比べ客数は少ないです。 お店もちょっと汚いです。
H万V・・・私の地域ではおそらく1番値下げ限界の低いお店です。 「他のお店の表示価格が○○円でしたよ」と言っても「うちでは無理です」と泣きつかれたり「その価格が信じられません」と言われる事がよくあります。 価格調査してるくせによくもぬけぬけと・・・という感じです。 ここの「価格保証」はあてになりません。(それなら価格保証の看板を下げろと言った事もありました・・・) 唯一の長所は1日1回ポイントがあたるスロットゲームが出来る所かな・・・。 あと商品も豊富です。
○s電器・・・ここはあまり行かないのですが、とにかく品数が少ないです。KO電器と同じくらい客数も少ないです。値段も大して安くなりません。 5年保証はいいと思います。
J店・・・店員さんの質は1番でしょう。 知識もある程度持った人が多いです。 あと非常に親身になってもくれます。 値段は若干高い場合が殆どですが・・・。
あとどこのお店もですが、カジュアルな服装で行った時としっかりとした服装(私の場合ブランド物のコートやマフラー)で行った時では対応がまったく違います。 年齢のせいもあるかもしれません(実際も20代前半ですが、見た目はさらに若く見られます(T_T) )が、カジュアルな服装の場合だと洗濯機や冷蔵庫を見ていても店員さんから話し掛けてくるなんて事は殆ど皆無です。 交渉している時もどこかなめられているような感じがする事(言葉使いがタメ口だったりやる気のない態度をされたり)が多いです。 逆に服装がしっかりしているとよく商品の説明をされたり、値段の交渉の時も態度が良くなります。
私個人の個人的な感想でした。
書込番号:1300966
0点


2003/02/12 10:04(1年以上前)
仕入れ値割れです。仕入れ値は割れてても普通にレジで打てますよ。つまり、商品商品によってもうすでに競合で、その地域が仕入れ値割れでもその価格で動いていれば躊躇することなく販売します。(パソコンなんかほぼ仕入れ値割れか、仕入れ値プラス3000円乗せとか、、。だからあんま値引かないでね。)
逆にいえば、その地域で普通ありえない価格で持ってこられた場合は店員さんはうーんと頭を抱えてしまうわけです。実は家電製品は皆さんが思っているほど仕入れ値は驚くほど高いです。そして実売は社販より安いです。だから、自分も買う時は他者で買ったりしますよ。すみませんね愚痴みたいになってしまいまして。
書込番号:1301255
0点





ドラム式の掲示板で話題が盛り上がってますね!
でもこの商品を購入された人はまだ見たいです。
家電製品板
http://that.2ch.net/kaden/
ドラム式洗濯機 part2
http://that.2ch.net/test/read.cgi/kaden/1043642831/
0点


2003/02/06 12:48(1年以上前)
私、注文しちゃいました。
今週土曜日に配送予定です。
ワイシャツをきれいに出来るかが一つの目安です。
今から楽しみですよ〜。
書込番号:1282057
0点


2003/02/08 23:19(1年以上前)
本日届きまして、現在3回目の実験中です。(笑)
設置スペースにピタリ収まり、1人歩きすることもありません。
今まで使用していた洗濯機があまりに旧式なので比較は出来ませんが、
第1感は良さげですわ。
乾燥機能もバッチリです。
ワイシャツ袖とかの汚れは、思ったよりも落ちませんが、
洗濯量との兼ね合いもありますので、なんとも言えません。
少量&液体洗剤塗布状態で再確認する予定です。
とにかく静かです。
水も思ったほど使用していない感じです。
(水量積算計をつけていないので実際は不明です。)
あと、私は靴や雑巾や足拭きマットなどを洗うことなど全く
考えていませんので、そんなことを聞きたい方、ごめんなさいデス。
書込番号:1289557
0点


2003/02/09 00:49(1年以上前)
購入を考えているのですが、この機種は真下排水(それも、排水ホースを外に回さずに、内部から真下に)できるのですか?それと、専用台の白色は出てるのですか?教えてください。
書込番号:1289951
0点


2003/02/09 06:02(1年以上前)
くったんさん、
マニュアルを読みますと、本体真下への排水は可能ですが、
必ず真下排水パイプをつけよと書いてあります。
暴れて外れる(パイプに亀裂が入る)のを懸念してのことでしょう。
専用台の白色は、TW-Y2(W)です。
マニュアルには型式しか載ってませんでしたが、
T芝のHPに出てました。
書込番号:1290564
0点


2003/02/11 01:50(1年以上前)
天才バカボン2さん、早速のレスありがとうございます。ところで、真下排水パイプていうのは、別売品ですか?それとも、本体の外側から回してつけるホースのこと?それとも、排水溝の工事が必要なんでしょうか?
書込番号:1297107
0点


2003/02/11 05:27(1年以上前)
くったん、おはようございます。
御質問の件ですが、私は使用していないので良くわかりません。
T芝のHPが参考になると思います。
http://www.toshiba.co.jp/webcata/housekeep/kinou/drum_betu.htm
排水溝の工事についてですが、防水パンのついているご家庭ならば
不要と思われますよ。
書込番号:1297354
0点





兵庫県の郡部で〜す。
ここのカキコ見て買っちゃいました。ちょっと高めかな?
Kじまは近くにないので、配送料かかっちゃうし。Y電気は会員になると
10年保証つきだけど、ほんとに10年そこに店舗があるの?って心配に
なってしましました。だって横にあったパソコン館すぐ無くなったじゃん。
滋賀県の店舗も閉鎖していたし。J電気も近くに無いので配送料とられちゃうし。金額はY電気にあわせるとしか言わないし。Y電気で¥67,800-だったので
会社の近く大阪市内鶴見区のMや電気で5年間保証料込みで¥67,800-+消費税で買いました。最初はあわせるとしか言わなかったけど、ねばってまけてもらいました。
引き取りは8年以上だと中古品として引き取れないからリサイクル料
かかるらしい、それとどれぐらい使い物になるかによってリサイクル料かかるかどうか決まるって。ぎりぎり7年6ヶ月ぐらいでセーフ。三洋のやつはフタに
製造年月日書いてありました。近くにもMや電気あるけどそこは全然だめ、話にならない。でもそこから持ってきてもらうけどね。冷蔵庫も同じだったけど。
0点





TW-641Hの台を買ったんですが、結果的に使用しないことになりました。
で、台いる方、どうでしょう?価格は相談に乗ります。
未使用。
でも、かさばるものなので、できれば近隣の方…
限定しまくりだから、期待してませんが、ご希望の方メールください。
なお、当方湘南地区在住。
それと、真下排水なんですが、なんかパイプの位置いじって、横からじゃなくて、下から排水可能にしてったよ。
なので、横から排水パイプが見えません。
使うに当たっては全く問題ないんですけど。
大丈夫なんだろうか?
ちなみに、初期不良で交換する羽目になったんですが、扉が閉まっているのに、開いていると認識されてしまって動かない、というものでした。
0点




クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】冬ボーナスで買うもの
-
【欲しいものリスト】メインアップグレードv4.23
-
【欲しいものリスト】予算23万程度
-
【みんなでランク付け】5年持つ?コスパ配慮AMDゲーミングPC構成締切:あと2日
-
【欲しいものリスト】イヤホン
価格.comマガジン
注目トピックス

(家電)
洗濯機
(最近3年以内の発売・登録)





