
このページのスレッド一覧(全3135スレッド)

内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|---|
![]() |
1 | 1 | 2024年2月15日 13:13 |
![]() |
9 | 0 | 2024年2月9日 19:26 |
![]() |
5 | 0 | 2024年2月6日 21:27 |
![]() |
79 | 3 | 2024年2月11日 15:56 |
![]() |
2 | 2 | 2024年2月1日 20:48 |
![]() ![]() |
11 | 2 | 2024年1月31日 12:53 |

- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


洗濯機 > 日立 > ビッグドラム BD-SX120HR

こんにちは。
こちら↓ですよね。商品ページのトップへリンクしておきますね。
●日立 ビッグドラム BD-SX120HL 価格比較 - 価格.com
https://kakaku.com/item/K0001466253/
余談。
ここ価格.comのレビュー掲示板ってモノのカテゴリ?機種?によっては、
同社同シリーズの「サイズ違い」「方向違い」機種への投稿内容を隔てず一緒くたに見せてくれたり・くれなかったり、なんですよね。
一緒くたに見えるカテゴリの例は、テレビや冷蔵庫とか。
これみたくドラム式洗濯機も、冷蔵庫みたくに扱ってくれよ、と、ここの事務局に直訴してみてどうでしょうか?この際なので。
まぁ仕様違いを一緒くたに見せられるのも一長一短あって、
お題が使い勝手の相談とか不具合報告みたいな「大きさも左右違いもない共通情報」ならば、似た者同士の共有しやすさでプラスな反面、
お題が特価情報みたくその型番にピンポイントなものだと、パッと見に「おぉ安っすー」と飛び付いてよく読んだら、実はワンサイズ小さい機種の情報だった。。。なんて落とし穴もあったり、なんですけどね。
#「ここは『一緒くた』表示されてますよ」ってな断り書きでも一言してくれりゃいいのに(苦笑)。
書込番号:25623381 スマートフォンサイトからの書き込み
0点



洗濯機 > 東芝 > ZABOON TW-127XP2L
アプリと連携させて使っており、定期的に洗濯槽洗浄を行っていたのですが、洗濯槽洗浄を行なった1週間後に「定期的に洗濯槽の洗浄を行なってください」の通知が。
気になって問い合わせたところ、通常、洗濯槽の洗浄を行なって入れば機械が認識してそのような通知は行わない、とのことでした。
私としては他に問題があったわけでもないので、アプリ側のアップデートで直るのか?と思ったのですが、基盤がそもそも不具合を起こしているため交換になる、とのことで交換してもらいました。
修理に来た方に伺ったところ、私のような現象が珍しい案件ではない、とのことで、メーカー側も把握している現象のようでした。
もし同じような人がいましたら基盤が原因かもしれませんので、問い合わせることをお勧めします。
9点



洗濯機 > 日立 > ビッグドラム BD-STX130JL(W) [ホワイト]
この機種を導入して3ヶ月経ちました。
現在の状況をお伝えします。
1日3回くらい本機を稼働させています。(1回:洗濯のみ、2回:洗乾)
洗濯、乾燥性能に関してはとても良いと思います。厚めのバスローブを使用しているのですが、毎回しっかり乾燥してくれます。しかし、このバスローブを洗乾後に通常の洗濯のみをすると糸くずが付着するため、必ず15分の洗浄モードを実施しています。
一点気になるのが、最近、糸くずフィルターを手入れくださいという表示が頻繁に出てくるようになりました。15分の洗浄(お手入れ)をしても表示が出てくるので、2時間以上かかる槽洗浄をしてみようと思います。
(乾燥は問題なくできており、時間も大幅に増えてはいないので、例のフィルター問題ではないと信じてます)
また進捗ありましたらお伝えいたします。
書込番号:25610839 スマートフォンサイトからの書き込み
30点

昨日、温水2時間洗浄を実施いたしました結果をお伝えいたします。
排水フィルターに糸くずがたくさん集められました。その後洗濯等実施しましたが、槽洗浄してください等の案内も出なくなったのでよかったです。
とりあえず異常なしのようなのでまた時期を見て報告いたします。
書込番号:25612377 スマートフォンサイトからの書き込み
16点

追記です。
槽洗浄を実施後、2回ほど洗濯乾燥したらまた表示が出てきました。
また今朝、乾燥したのに衣類が濡れてる状態(扉のガラス部分も水滴付き)だったのでサポートセンターに依頼しました。この時にどうなるか話してみます。
書込番号:25615109 スマートフォンサイトからの書き込み
23点

ピクルス07さん程の使用はありませんが、当方も毎日使用していますが、特に遜色なく使用できています。時間の経過次第では少し気になりますね。一方糸くずフィルターの金網にできる薄皮の膜を取る作業に時間を要しています。金網必要なんですかねー。他機種では埃の洗浄機能が異なるからかもしれませんが、この機種の糸くずフィルターの金網ほど細かくないように思います。
書込番号:25618401 スマートフォンサイトからの書き込み
10点



洗濯機 > シャープ > ES-W114-SL
洗剤の自動投入しか使っていなかったのですが、手動投入口も掃除しようかと、蓋を開けたら、右の爪が折損してました。買ってから一年しか経っていないのに、全く使っていないのに、こんなに脆い?加水分解?するものでしょうか?
設置場所は、屋内、洗面所。直射日光も当たらず、単身なので、使用回数は、そんなにないと思いますが、使っている皆さんはどうですか?
書込番号:25605406 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

写真じゃよくわかりませんが、加水分解起きているなら色褪せや光沢無く粉吹いた状態になってますか?
壊れていない部分もちょっと力を加えるだけでボロボロ崩れていくはずです
そうでないなら、プラスチックの劣化とは違うと思います
一般的に1年程度の屋内使用では劣化しないと思います
書込番号:25605587 スマートフォンサイトからの書き込み
2点

ありがとうございます。
ご指摘通りですと、加水分解ではないですね。
無事な方は、しっかりしていて、折損するような感じではないので、元々、弱かったと言うことでしょうか。もう少し早く気づけていれば良かったです。
書込番号:25606400 スマートフォンサイトからの書き込み
0点



印象は「軽自動車のうるささ」
構造が単純なんで音源剥き出し、インバーターじゃないのでうるさいのは当然かなと
吸音材でいろいろ工夫する予定
ボタン押したあとの挙動がシンプルなのでなんか洗ってるーって実感できます
安いので超お得感がありました
書込番号:25603529 スマートフォンサイトからの書き込み
6点

リサイクル
5年延長保証
設置
吸音材
ポイント
込み込みで38000円台は安い
インバーターになった途端に倍だから還暦間近世代でコスパ派にはもってこいかと
書込番号:25603545 スマートフォンサイトからの書き込み
3点

水道の蛇口、洗濯機への注入口、洗濯槽に注がれる音。これはなかなかけたたましい。最後のはなかなか厄介。蓋の穴を塞いでもうるさい。毛布みたいのをおくとかなり消える。
こんな「薄い素材でデッドニングゼロのシェル」の印象の洗濯機。
書込番号:25604726 スマートフォンサイトからの書き込み
2点


クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】予算23万程度
-
【みんなでランク付け】5年持つ?コスパ配慮AMDゲーミングPC構成締切:あと6日
-
【欲しいものリスト】イヤホン
-
【欲しいものリスト】自作PC2025
-
【欲しいものリスト】メインアップグレードv4.22
価格.comマガジン
注目トピックス

(家電)
洗濯機
(最近3年以内の発売・登録)





