
このページのスレッド一覧(全3136スレッド)

内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|---|
![]() ![]() |
0 | 0 | 2023年3月3日 20:17 |
![]() |
33 | 2 | 2023年3月4日 16:36 |
![]() |
24 | 1 | 2023年3月1日 12:24 |
![]() |
15 | 0 | 2023年2月17日 11:35 |
![]() |
11 | 0 | 2023年2月12日 09:59 |
![]() |
3 | 0 | 2023年2月11日 21:20 |

- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


自動お掃除機能がない洗濯機使っています。
@フィルターに付く綿埃の色合いで、わけ洗いが上手くできたかを判別しています。
Aフィルターに付く綿埃の剥がれ具合で、洗剤柔軟剤の量を調整しています。
Bここぞというときに、多めの石鹸洗剤や柔軟剤を使ったときは槽洗浄若しくは、アルカリ剤洗濯を挟んでメンテナンスを軽減を目指しています。
(空白)
完全な蛇足ですが、綺麗に剥がれた綿埃は夏のキャンプに向けて有効活用するつもりです\(//∇//)\
書込番号:25166678 スマートフォンサイトからの書き込み
0点



洗濯機 > 東芝 > ZABOON TW-127XH2L
ドラム式洗濯機が希望で
Panasonic、TOSHIBA、SHARP、日立で検討。
電気代、操作性、機能などからPanasonicが総合的に
良いかなーと思いましたが値引きが無いので脱落。
シャープはハイブリッドで電気代が一番安くて良いが
自動洗剤や洗濯槽の自動洗浄が無い事や乾燥時間がながい
く蓋もデカイくて好みじゃないので脱落。
日立はヒーター式乾燥で電気代が一番高くつきそうなので
はじめから脱落。Panasonicの次に総合的に良いかと
思ったTOSHIBAにしました。.
(Panasonicに似ている機能が多い)
最上位機種とこちらの機種で機能と価格差を検討してこちらにの購入に決めました。
設置、リサイクル、税、引取、保証込みで21万円代で
家電量販店で購入しました。
ほんとは18から;20万で買いたかったがまだまだそこまでは
下がるには日数がかかるだろうし急ぎ必要だったので購入
となりました。参考までに。
書込番号:25165197 スマートフォンサイトからの書き込み
26点

DTSXさん こんにちわ
明確な説明、賢明な選択(洗濯)
折角の情報 購入店の記載もお願いします (^^)/
書込番号:25167682
1点

>デジタルエコさん
こんにちは
Ksさんにて購入させて頂きました。
書込番号:25167791 スマートフォンサイトからの書き込み
6点



洗濯機 > 日立 > ビートウォッシュ BW-X120H
スマホと連動させないなら操作は普通の洗濯機と同じですが、スマホと連動させるなら直感的な操作は難しいです。
まず第一に無線LANは2.4GHz帯に接続しないと5GHz帯では出来ないので切り替えが必要です。
次に洗濯機本体とスマホをペアリングさせる必要があるのですが、洗濯機本体のQRコードが液体洗剤タンクを外したところにある。
分かりにくいっ!
ちなみにどの取説、マニュアルにもQRコードの表示箇所は記載されていませんw
ここまでで相当苦労しました。
そもそもどちらかというと機械は得意な方だけど、こんなに苦労したのは初めてです…
※取扱説明書には上記のマニュアルが記載されていないので、洗濯コンシェルジュアプリご使用ガイド【だけ】見てください。
また、AIお洗濯使用の際(センサーで色々検知して状況に合わせて洗ってくれる)液体洗剤の場合は問題ないが粉洗剤の場合は洗濯機の電源ON→リモートボタン押す(スマホ操作に切り替え)→スマホでスタートさせる→洗濯機が容量を計ってくれるので待つ→表示された量の洗剤を投入する為に洗濯機本体の一時停止ボタン、リモートボタンを押す→粉入れる→リモートボタン、一時停止ボタン押すという流れ。
ボタンを押す手順を間違えたらアウトです。
重ねて言いますが、液体洗剤なら大変ではないと思います。
性能としては良いと思います。
すぐに分かる事は洗濯物終了後、ほとんど絡まっていない事!
また汚れ落ちもいいし、自分好みに洗ってくれるので(しっかり洗いたいとか、運転時間を短縮して欲しいとか)その点は良いと思います。
スマホで終了時間が分かるのも便利。
運転音が静かすぎて、終わったのか終わってないのか音では全然分からないのでw
最後に私は身長150cmなのですが、ギリギリ洗濯槽の底に手が届きますので、小柄な方でも大丈夫だと思います。
実際に以前は9kgを使用しておりましたが、今回12kgになったのにどちらかと言うと取り出しやすくなった気がします(設置場所、洗濯パンは同じ)
とにかく洗えればOK!と言うより、色々こだわりたい人向けの機種だなと思いました。
書込番号:25163612 スマートフォンサイトからの書き込み
18点

これは、レビューに書いた方いいでしょう。
参考にする人がいると思いますよ。
書込番号:25163755 スマートフォンサイトからの書き込み
6点



洗濯機 > 日立 > ビッグドラム BD-STX120HL
今朝動かしたら、洗濯コンシェルジュのアプリの本体欄にNEWマークが出ていたので、開いてみると、本体のソフトウエアアップデートがありますとの表示が。
若干不安でしたがアップデートを行いました。
現時点で、日立のサポートページ等には、何が改良、改善されたのか情報は載っていませんが、細かな不具合などが解消することを願っております。
15点



洗濯機 > 日立 > ビートウォッシュ BW-DV80H
やまだ修理保証に連絡したところ、洗濯機が壊れ旧式の為修理不能判定、やむなく急ぎ平日購入。
時間がないので複数店舗交渉等無し、やまだで126,000円弱、リサイクル、部品代、配送料、設置、6年保証込みでしたが、ポイントも無し。
もう白物家電は価格交渉の余地が少ない様で、格安の物を購入するには型落ちの特化情報を見つけるしかないのでしょうか。
でも正常に稼働している時は、耐用年数がかなり経過してもなかなか買換えに気持ちが動かない、購入時期の決断が難しい。
旧機種を16年程度故障もなく利用できましたが、本機種の想定利用期間は、1日一回の想定で6年程度とか、かなり家電としては消耗品の類になってきている様です。
書込番号:25139223 スマートフォンサイトからの書き込み
11点



すみません。
知人がこの製品の給付ホースを紛失したようで、
本体ホースは各社共通(パナソニック、日立、東芝など)かと思われますが、
実際に他メーカー品や各社共通の給付ホースをご使用ありなど
教示いただければ幸甚です。
よろしくお願いいたします。
3点


クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】冬ボーナスで買うもの
-
【欲しいものリスト】メインアップグレードv4.23
-
【欲しいものリスト】予算23万程度
-
【みんなでランク付け】5年持つ?コスパ配慮AMDゲーミングPC構成締切:あと3日
-
【欲しいものリスト】イヤホン
価格.comマガジン
注目トピックス

(家電)
洗濯機
(最近3年以内の発売・登録)





