このページのスレッド一覧(全3137スレッド)![]()
| 内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
|---|---|---|---|
| 0 | 0 | 2001年12月17日 09:33 | |
| 0 | 0 | 2001年12月17日 09:32 | |
| 0 | 1 | 2001年12月10日 14:01 | |
| 0 | 2 | 2001年12月5日 16:54 | |
| 0 | 1 | 2001年11月26日 13:42 | |
| 5 | 8 | 2002年7月20日 00:07 |
- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています
1年ぐらいTW-F70を使いつづけてたんだけど・・
そろそろ買い変えようと考えてます。
一人暮らしだったら、これでちょうどいいような感じですね。
今度、私も川崎コジマに行ってどんなもんか見てみようっと。
hayato555さん、情報thxです。
0点
2001/12/10 14:02(1年以上前)
調べたあげく買いました。値段に関してはやはりコジマが1番安かったです。コジマ:128000円→交渉で124800円になります。送料・設置込みです。実物展示はさくらや新宿の家電館にありましたが、値段高いし148000円(一応ここから10%ポイントバックですが設置も送料か設置代がかかる)、接客もいいかげんでした。
これって独り暮らしか二人暮らし用のコンパクトサイズ、と言いながらも、外形サイズってほとんど変わらないんですよね。そしたら7kgタイプを買っちゃったほうがいい???僕は結局6kgを昨日買いましたが、最後までその部分がよくわかりませんでした。
書込番号:416512
0点
2001/12/05 15:45(1年以上前)
ネットオークションで売るっていうのは?
書込番号:408574
0点
2001/12/05 16:54(1年以上前)
オークションですね、聞いたことはあるけど難しそう。まあなんとか売りさばいてきます。ちなみに洗濯機とってもお気に入りで使っています。胡散臭い電気屋さんありかとう。
書込番号:408646
0点
メーリングリスト、SHARPの久し振りに来ました。東芝のは一日置きぐらいに来るのに‥SHARP人気ないのかな?
昨日、広島八木店のヤマダ電機では¥115000でした。
私はネットで見つけた、コンパルサンという所で¥106000で買おうと思っています。でも12月まで待ったらもっと安くなりますかね‥
0点
2001/11/26 13:42(1年以上前)
送料を考えたらヤマダ電機の方がいいと思います。
「川崎のヤマダ電機で10万5千円です」
って言えば同じ価格にしてくれますよ。
書込番号:393873
0点
自分にぴったりのドラム式洗濯機を探してたんだけど、とうとう見っけちゃった!これから買う人で参考になればと思って書きました。
家電を買う時の基準ってみなさんいろいろあると思うけど俺は
1、デザイン(デザインの悪いものは使ってて楽しくないし見たくないもんね。)
2、性能(これは誰もそうでしょうね)
3、メーカーに対する信頼度(嫌いなメーカーってあるよね。これ多分一生変わらないと思うとそのメーカー可哀想だけど。)
4、価格(安いからというより性能に見合ったコストパフォーマンス)
そんで日立の洗濯機のカタログ見てたら後ろのほうにちょこっと出てるの。いかにもあんまり力入れてませんって感じで。
俺はデザインはベーシックでシンプルなのが一番好き、これ本当に昔ながらのベーシックタイプで文句なし!外国映画に出てくるのと同じ!洗面所で主張しないよね。このデザイン。
そして性能はDDインバーターなの、だから静かで省エネ。温水洗いもできるし(これ俺にとって必需だった、だって冬、冷水じゃおちないもん。)
日立ってメーカーも好きなんだ。家電は俺、結構日立が多いけど壊れないんだ。エアコンのからっと除湿も日立の特許でしょ。冷えずに除湿してくれるのは本当に今でも重宝してるんだ。技術があんだよね、日立って。
最後に価格、ネットで10万円切ってるの。びっくり。ほとんど同じ松下のドラム式は15万もするんだよ。もうこれ買いでしょって思っちゃった。
参考までに他社と比べてデメリットを
1、風呂水ポンプが内蔵されてない(俺は風呂水使わないから問題ないけど)
2、専用洗剤の使用(これ結構つらいかなー)
3、乾燥までの完全全自動で3キロまで、洗濯だけなら6キロ(俺はひとりくらしだから問題なし。)
参考になったかなー?日立のまわしもんみたいね。違うよ。
届いて使ったら感想はまた今度書きますね。
0点
とうとう来ました。生まれて初めてのドラム式の購入です。
使った感想(なるべく客観的に)
1、洗浄力:確かによく落ちてますね、バスタオルに耳のアカを付けて洗濯しました。水洗いで完全に落ちてます。
2、布傷み:目視でよくわかりませんが新品のスーツ用綿の靴下はその風合いが新品のままのような気がします。
3、時間:かなりかかりますね、標準の洗濯で45分位回ってます。すすぎも同様で乾燥まですると180分くらい掛かります。ここまで丁寧に洗わなくても落ちてると思うのですが、お急ぎコースで洗ってみたけど充分落ちてます。毎回おいそぎコースを使うことになりそう。ファミリー向けでは使えないかも。一人暮らしだと一週間溜めても3キロにならないから充分ですが、
4、静粛性:問題ありません。とても静かです。ただ、乾燥時の除湿方法に水冷式を採用しているのでかなり頻繁に断続的に給水をするので洗濯室(洗面所)にいると気になります。洗面所を閉めていると聞こえませんが、
5、振動:左右の20ミリの余裕を取るよう書いてあったのでかなりの揺れを想像していましたが脱水時に左右5ミリくらいの揺れでしょうか、上部に洗濯かごを置いて試しましたが問題なかったです。
6、湿気:4で書いた通り水冷式なので洗面所を締め切って乾燥しましたが全く湿気はこもりません。前は洗濯機と乾燥機別々の物を使っていた時は湿気がこもり洗面ガラスが曇ったのですが全く曇りませんでしたので。でも自分としては水冷式じゃないほうがいいな。水をたくさん使うのもったいないと思うから。前は除湿機を別に置いて対策してたので除湿機が不要になっちゃった。
7、乾燥:標準で設定すると3時間の表示が!実際はマイコンが働いて乾燥ムラをチェックしながら2キロで40分くらいで完了したので安心しました。乾燥具合はふんわりで問題なしです。
総合評価:80点かな。
参考にして下さい。質問があったら回答しますので書き込みしてください。
書込番号:360058
0点
下のスレッドほうのに「一つ質問なのですが日立の使ってみたのですが洗浄及びすすぎの時ドラムに3分の1か、4分の1くらい水を溜めてバシャバシャ回るのを想像していたのですが、実際はドラムのそこに少ししか水がありません。衣類がびっしゃり濡れてドラムのそこに少し水がたまっている感じです。ドラム式ってこんな感じなのですか?」と言う書き込みがしてありましたが、日立の機種のことなのでここで返信させていただきます。
で、結論から先に言うと正常です。
ドラム式洗濯機は洗濯物に洗濯液を『含ませて』ドラムの回転によって叩いたり揉んだり絞ったりしながら洗うものなので液面は見えない場合が多いのです。衣類がぬれていれば問題なく洗い・すすぎが出来ています。
なお、一部のコースではつけおき効果を出すため水面が高くなる設定がされている場合があります。(ドライマークコースなど)
書込番号:360735
1点
あと、追伸ですが洗いのとき泡だっていないのも正常です。(泡立っている場合もあるが、窓の半分くらいまでなら大丈夫)
泡立ちがないからといって闇雲に洗剤を足すと泡立ちすぎて泡があふれたり漏水したりすることがありますので注意して下さい。すすぎも不充分になってしまいます。
書込番号:360740
1点
2001/11/23 19:16(1年以上前)
詳細なレポートとても役立ちました。今後の参考にします。
この機種はかっこいいですね。デザインがすぐれています。(日立の設計者は自覚していないと思いますが)無印良品でもこれに似た機種をおいているのですが、日立のOEMでしょうか??
あと、専用洗剤って特別なのですか?普通の洗剤じゃだめ??
書込番号:389219
0点
この洗濯機の設計・製造は韓国のLGだと思います。
で、洗剤ですが基本的には泡立ちの少ない物であれば使えます。
ドラム式に使うことを想定している洗剤はライオンのブルーダイヤ、花王の液体アタック(洗濯物3キロに20ml)、ミヨシの液体複合石鹸などです。
その他の洗剤は洗濯物3キロに対して水20〜30リットル分を目安に試してみてください(極端に泡立ちの多い洗剤は不向きです)
書込番号:391114
1点
2001/12/07 23:31(1年以上前)
返信ありがとうございました。これは無印良品のものと同じでした。無印良品は売価11万で1万の商品券バックキャンペーンをしているので実質10万、これと同等かな?日立ブランドをとるか、無印良品ブランド(?)をとるか、、
書込番号:412329
1点
2002/03/05 10:15(1年以上前)
同じなら日立にすべきでは。
書込番号:575304
1点
2002/07/20 00:07(1年以上前)
無印の商品と日立の商品では具体的にはどのような違いがあるのですか??
書込番号:841902
0点
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】O11D mini v2 White SL no LCD build
-
【欲しいものリスト】やっさんのぱそこん
-
【欲しいものリスト】PC構成20251031
-
【欲しいものリスト】メインPC再構成
価格.comマガジン
注目トピックス
(家電)
洗濯機
(最近3年以内の発売・登録)




