洗濯機すべて クチコミ掲示板

 >  >  > クチコミ掲示板
クチコミ掲示板 > 家電 > 洗濯機 > すべて

洗濯機 のクチコミ掲示板

(146170件)
RSS

このページのスレッド一覧(全3136スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「洗濯機」のクチコミ掲示板に
洗濯機を新規書き込み洗濯機をヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ15

返信6

お気に入りに追加

標準

2012年式のBDーV5400から買い替えました

2020/09/12 13:49(1年以上前)


洗濯機 > 日立 > ヒートリサイクル 風アイロン ビッグドラム BD-SX110EL

クチコミ投稿数:18件

毎日1回の洗濯〜乾燥と、3日に1回の洗濯で約8年使用したBDーV5400(12万で購入)ですが、
ドラム中央のプラスチックのキャップが根元から割れて取れてしまいました。
テプコの家電修理サービスに加入していたので、保証されるかなと思ったのですが、
劣化による破損は対象外と言われ無理でした。まぁわからなくもないですが、
洗剤ケースだとか乾燥フィルターなど毎日出し入れする別売部品とは違い、
業者修理でしか直せない部品なのでちょっと納得できませんでしたが…。
その点パナソニックは部品販売しているので親切だなと思いました。
日立に問い合わせたら修理代は税別10,000円くらいだそうです。
そろそろ買い替えたいなと思っていたので早速、電気屋4件回ったところ、
この機種がケーズデンキで19万だったので購入しちゃいました。
来週には新型出るので、洗濯機の購入にはタイミングが良かったなと。
スマホ連携機能は要りませんが、洗剤自動投入がとっても便利そう!
納品が待ち遠しいです(^ー^)

書込番号:23657696

ナイスクチコミ!8


返信する
クチコミ投稿数:1049件Goodアンサー獲得:36件

2020/09/12 15:33(1年以上前)

> 劣化による破損は対象外と言われ無理でした。

TEPCOの家電修理は10年というので、次に家電製品を買ったら、加入しようと思ってました。

劣化だろうとなんだろうと、普通の保険は対象でしょう。なんかひどい保険だなと思いました。消耗品が対象外なら、理解できますが、消耗品ではないでしょう。

書込番号:23657892 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:18件

2020/09/12 18:49(1年以上前)

電器店の5年保証期間中に1度基盤交換したことがありました。
洗濯機は高価ですし修理代も高いので今後が心配で色々調べた結果
テプコの家電修理サービスを知って加入しました。
BDーV5400を使用して5年4ヶ月後、洗濯途中で電源が落ちドラムの蓋が開かなくなりました。
テプコ経由で修理を依頼し、上下の基盤交換しても直らず持ち帰りとなりました。
作業員二人が初めてのケースだと言っており、このまま修理が無理なら…新品と交換かな?
なんて期待もしましたが、後日乾燥ユニットも交換され無事戻ってきました。
原因は何十本も束になっているコードのうちの1本が断線していたそうです。
修理代5万7千円は保証が適用され無料になりました。
加入してわずか2ヶ月だったので、「はいってて良かった」と心底思いました。
去年はエアコンが故障し修理代約3万も保証が適用されました。
今回も保証が適用されると思っていたので残念ですが、
それでもテプコの家電修理サービスはオススメですよ(^ー^)

書込番号:23658314

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:1049件Goodアンサー獲得:36件

2020/09/13 01:52(1年以上前)

そうですか・・・

それじゃ、検討することにします。

うちのドラムには、キャップはないです。

書込番号:23659151 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


花菜優さん
クチコミ投稿数:4件

2020/09/13 16:51(1年以上前)

>料理ベタな母さん
はじめまして。新しい洗濯機届くの楽しみですね。

様々な洗濯機がある中、頭を悩ませて購入の気持ちが決まったのに、
近所の家電量販店ではこちらのシリーズは完売とのことで手に入りません。
こちらは北関東です。どちらの地方のケーズさんでご購入されたのでしょうか?
やっぱりケーズさんの保証が手厚くて安心なのでできればケーズさんで購入したいと思っています。
差し支えない範囲で教えていただければ幸いです。

よろしくお願いします。

書込番号:23660490

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:18件

2020/09/13 17:18(1年以上前)

>花菜優さん
こんにちは(^ー^)
群馬県太田市のケーズデンキで購入しました。
11日の時点で左開きがあと残り1台でした。
右開きは展示品以外にも1、2台あるみたいでした。
同じ市内のベイシア電気にも展示されており、
金額は5年保証付きで20万弱でした。台数は不明です。
最上位機種のNX120ELもありましたが、25万弱でした。
(サイズ的にこれが本命でしたが、金額と色で諦めました)
ヤマダ電機とコジマには在庫がありませんでした。
参考になれば幸いです。見つかるといいですね(*^^*)

書込番号:23660542

ナイスクチコミ!1


花菜優さん
クチコミ投稿数:4件

2020/09/13 18:17(1年以上前)

>料理ベタな母さん
こんばんは。早々にお返事ありがとうございます。
こちらは茨城南部です。同じ北関東でも遠いですね。
でも探せばあるところにはあると言う事を教えていただけたので、
あきらめないで探したいと思います。
ご丁寧にありがとうございました。新しい洗濯機ライフ楽しんでください。

書込番号:23660683

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ33

返信6

お気に入りに追加

標準

歴代ZABOON Xシリーズ

2020/09/12 10:53(1年以上前)


洗濯機 > 東芝 > ZABOON TW-127X9L

=== 歴代ZABOON(ザブーン)Xシリーズ一覧 ===

20年モデル X9:「自動2度洗いコース」、「スピードコース」を約15分に短縮、自分好みにカスタマイズもできる「アプリコース」、当社独自の密閉タンク構造を新たに採用、新形状の糸くずフィルター
19年モデル X8:「抗菌ウルトラファインバブル洗浄W」、「Ag+抗菌水」、「液体洗剤・柔軟剤自動投入」、スマートフォン連携
18年モデル X7:「ウルトラファインバブル洗浄W」、洗濯容量12kg・乾燥容量7kg、大型カラータッチパネル
17年モデル X6:「ウルトラファインバブル洗浄」、お手入れ機構「プッシュdeポン!」、「自動お掃除モード」
16年モデル X5:温水洗浄の温度帯を5段階から選べる「温水ザブーン洗浄」
15年モデル X3:「Bigマジックドラム」、洗濯容量11kg・乾燥容量7kg、約40度の温水つけおき洗い、「乾燥ダクト自動お手入れ」、
14年モデル X2:「AG+抗菌ダブルシャワー洗浄」
13年モデル X1:「マジックドラム」、洗濯容量9kg・乾燥容量6kg、「AG+抗菌水」「ピコイオンカビプロテクト」

書込番号:23657359

ナイスクチコミ!22


返信する
クチコミ投稿数:2件 ZABOON TW-127X9LのオーナーZABOON TW-127X9Lの満足度5

2020/10/11 18:09(1年以上前)

新形状の糸くずフィルターに、興味ありますね。

部品売りしてくれて、前機種のTW-127X8Lにポン付け出来たらメンテナンス良いのですが、、、

書込番号:23719796 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:2件 ZABOON TW-127X9LのオーナーZABOON TW-127X9Lの満足度5

2020/11/09 00:19(1年以上前)

新機種パーツが旧機種に適合するか自己責任てすが、
新機種の部品コードと定価を載せておきます。
試される方いらっしゃいましたら、レポお願い出来ればと。

液体洗剤タンク 42042852 2500円
柔軟性タンク 42042853 2600円
糸くずフィルター 42044889 800円

書込番号:23777012 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:511件Goodアンサー獲得:3件

2020/11/16 17:56(1年以上前)

タンクって、交換が必要になるの?

書込番号:23791764

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:511件Goodアンサー獲得:3件

2020/11/16 18:13(1年以上前)

ニュースリリースを読んだら、タンクも糸くずフィルターも
新製品でリニューアルされているじゃないですかぁ。
ワナを仕込んだ?

書込番号:23791803

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ4

返信3

お気に入りに追加

標準

まだ届いてないけど心配

2020/09/09 12:56(1年以上前)


洗濯機 > 東芝 > ZABOON TW-127X8L

スレ主 findrさん
クチコミ投稿数:4件

先月の初めにヤマダで購入したのですがなんと、おおよそ1.5ヵ月待ちです。今月の23日以降の配達との事で今待ちの段階です。
皆さんのタッチパネル不具合の内容が多いのでとても心配になっています。
その様な場合メーカーは生産ロットでリコールとしないのが信じられません。まあ車と比較するのは良くは無いと思いますが、中国での組み立てとしても日本のメーカーとしてそのロットでの部品は交換として貰いたいと思います。結構高い買い物です。

書込番号:23651230 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


返信する
クチコミ投稿数:8624件Goodアンサー獲得:1595件

2020/09/09 14:11(1年以上前)

>findrさん

こんにちは。本題ではないですが。

ヤマダ実店舗で購入契約されたのですよね?ならば良いのですが。
ヤマダ通販での取り寄せ購入だと、モノの良し悪し以前に実際モノが無事届くかのほうが心配だったりします。。

ご参考↓ ヤマダウェブコムのショップ評価
https://kakaku.com/shopreview/1865/

書込番号:23651384 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


SHOW!さん
クチコミ投稿数:173件Goodアンサー獲得:6件

2020/09/09 19:35(1年以上前)

デザインのためなのか近未来感を持たせて販売価格を上げるためなのか知りませんが、無意味な液晶タッチパネルなんかにするからですよね。
デザインにこだわるなら、ブラウンモデルの給水ホースを白ではなくブラウンにして欲しかったです。
かっこ悪いです。
普通のボタンで良いです。
普通のボタンなら、たとえ壊れてもそのボタンが押せないだけですから。
私の液晶不具合の場合、全てが無反応になりましたので、何もできなくなりました。
ただ、他スレにも書きましたが、私の担当は対策部品にて修理をしたので同現象はもう起きないはずと言っていました。
なので、あまり心配せずに、液晶交換前提で、少しでも兆候が出たらすぐに修理依頼すれば良いですよ。

書込番号:23652057

ナイスクチコミ!1


ぱゆこさん
クチコミ投稿数:2件 ZABOON TW-127X8LのオーナーZABOON TW-127X8Lの満足度1

2020/09/11 07:57(1年以上前)

タッチパネル不具合が頻発していそうなので、何らかの改善を施すためのリードタイムがかかっているのかも知れないですね。東芝としても不具合品を市場に流し続ける訳にはいかないですし。完全に推測ですが。。。
私の購入した物は見事にタッチパネル不具合品でしたが、コメ主さんの洗濯機が改善品であり、不具合が出ないことをいのります!

書込番号:23655127 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ8

返信0

お気に入りに追加

標準

本日購入しました

2020/09/04 18:00(1年以上前)


洗濯機 > 日立 > ビートウォッシュ BW-DX120F

スレ主 V37HVさん
クチコミ投稿数:2件

神奈川県内ケーズデンキにて、税別22万ジャストでした。
前モデルが欲しかったのですが在庫なしとのことで、
泣く泣く高価なニューモデルになってしまいました。

書込番号:23641670 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!8




ナイスクチコミ34

返信16

お気に入りに追加

標準

洗濯機 > パナソニック > NA-FR80H7

スレ主 siro2020さん
クチコミ投稿数:2件


NA-FR80S6へのモンダミントさんのご投稿を見て型違いNA-FR80H7のエラーH10の部品交換に挑戦しました。

おかげさまで全く素人ですがダメモトで挑戦、無事復活させることができました。本当にありがとうございました。
型違いの為、少し違う箇所がありましたので失礼ですがモンダミントさんの投稿を使わせていただき補足メモを上げさせていただきます。  私と同じく挑戦される方、少々苦労いたしますので、自己責任でお願いいたします。


NA-FR80H7  エラーH10  AXW24N-150 (温風センサー)不良  
 

1. フタ裏のプラスチックのクサビを止めを外しながら抜き、上蓋を外す。その下のネジ2本を外す。  
2. 洗濯機左右にあるシールを剥がし、その下のネジを外す。
3. 背面のネジ2本を外す。
4. トップカバーを外す。
 ・全体的に揺らすと取れやすくなる。
 ・液体洗剤投入口の蓋を外しておくと良い。
 ・手前中央に2つツメがあるので手前に引くように外すとツメを折らずに済む。
    (中央あたりにマイナストライバーを差込みツメをはずしました)
 ・右側に配線があるので、勢いよく取り上げないように注意。
5. 洗濯機と同じ高さの台を右側に用意し、トップカバーをそこに置く。(配線そのままでも作業しやすい)。
6. センサーボックス(奥、右から2番目位の黒いかたまり)のネジ3本を外せば蓋が開く。
     センサーの細いコードが束ねられて後ろから出ている黒いのがセンサーボックスです。 
7. 部品を外す。右側にツメがあるのでそれを持ち上げながらマイナスドライバーでこじればすぐ外れる。
8. センサー部分はゴムパッキンの下にあるので、パッキンをマイナスドライバーでこじって取る。
9. センサーは一方向にしか入らないので、古いセンサーは抜けない。従って古いセンサー部分をニッパーで切って撤去。
        
10. 新しい部品の頭部分をしっかり嵌め、センサーをパッキンに通し、全て戻して終了。

 部品等の詳しい対応説明もNA-FR80S6でモンダミントさんがされています。
https://s.kakaku.com/bbs/-/SortID=23534394/

書込番号:23638413

ナイスクチコミ!14


返信する
クチコミ投稿数:39件

2020/09/03 13:10(1年以上前)

>siro2020さん
お役に立てて嬉しいです♪私も何もわからない素人ですが、センサー交換後、まだまだ普通に使えているのでダメ元で修理して良かったと思っています。自己責任にはなりますが、達成感はあるし、エコだし、節約になるし、コロナ感染の心配もしなくて良いので、挑戦する価値はあると思います☆

書込番号:23639217

ナイスクチコミ!2


ポン巣さん
クチコミ投稿数:6件

2020/10/22 16:46(1年以上前)

うちの洗濯機の修理も参考にさせて頂き、無事に直りました。部品代だけでしたので大変助かりました!詳細な情報でわかりやすかったです。感謝致します。

書込番号:23741423

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:3件

2021/06/29 09:48(1年以上前)

温度センサーを変えたいのですが、どれを切ればよいのか。

すみません。
教えて下さい。
今パッキンを外して新しいセンサーを取り付けたいのですがどの線を切れば良いのかわかりません。
ちなみにエラーコードH10を直す為の温度センサーです。
ご教授願います。

書込番号:24212949 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


ポン巣さん
クチコミ投稿数:6件

2021/06/29 10:04(1年以上前)

>たけかずちゃんさん
これは背面ではないですか?
上面を開ければ黒いスイッチボックスがあると思います。それをあけてセンサーを取り替えればokです。

書込番号:24212968

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:3件

2021/06/29 10:18(1年以上前)

背面でした。
今蓋を開けようとしてるんですが、うまく開けれません。
外すコツありますか?>ポン巣さん

書込番号:24212988 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


ポン巣さん
クチコミ投稿数:6件

2021/06/29 10:29(1年以上前)

>たけかずちゃんさん
大分前の事なので詳細は忘れてしまいましたが、私自身も2時間ほど苦労してようやく出来たという感じです。スレ主さんや、モンダミントさんの解説を良く読んでやればいけると思います。すみません応援してます、頑張って下さいo(^▽^)o

書込番号:24213005

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:3件

2021/06/29 11:16(1年以上前)

たびたびすみません。
上蓋は開けれたのですが、開ける蓋にゴムパッキン付いたものが無くて、分からないのですが。
どれを開ければ良いでしょうか。

書込番号:24213065 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:6件

2021/10/10 15:15(1年以上前)

恐れ入ります。siro2020さんの以前の投稿を拝見致しました。「フタ裏のプラスチックのクサビを止めを外しながら抜き、上蓋を外す。その下のネジ2本を外す。」とありますが、プラスチックのクサビ部分が外せません。どのようにして外されたのか是非教えて頂けないでしょうか。他の部分は外せているのですが、ここだけできません。
ご迷惑をおかけして申し訳ございません。
どうぞよろしくお願い致します。

書込番号:24388809 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!4


ポン巣さん
クチコミ投稿数:6件

2021/10/10 16:06(1年以上前)

ちょっと忘れてしまったので確認してみますね。少々お時間を。>ニックネームが登録できないのさん

書込番号:24388888

ナイスクチコミ!0


ポン巣さん
クチコミ投稿数:6件

2021/10/10 16:15(1年以上前)

ペンチの場所をはさむとプラが縮みますので、そのまま右に動かすと抜けます。

>ニックネームが登録できないのさん

書込番号:24388908

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:6件

2021/10/10 16:59(1年以上前)

ポン巣さん
お返事ありがとうございます。
片方は何とか外す事ができました。
ありがとうございました。
もう片方はペンチで繰り返しやってるうち、噛む場所も削れて更に悪化して取り外せなくなる一方です。
この機種のクサビ?部があまりに小さく、狭く、素人の道具とやり方では難しすぎました。
私でもできるかな、と思ってしまったのが間違いでした。
今日やれるだけやってだめだったら、修理呼びます。
ご丁寧に教えてくださり、ありがとうございました。

書込番号:24388986 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


ポン巣さん
クチコミ投稿数:6件

2021/10/10 17:08(1年以上前)

>ニックネームが登録できないのさん
確かに外しにくく対策したデザインに変更されてますね。
小さいラジオペンチなどの先端をうまく入れられないと難しそうですね。
マイナスドライバーを差し込んで下に下げるといけるかもですがまあ、ご無理なさらず…(^^;

書込番号:24388996

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:6件

2021/10/10 17:15(1年以上前)

終わりました…洗濯機の横にマイナスドライバーを落としてしまいました…気力も失いました…( ; ; )
もう無理…(涙)

書込番号:24389015 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


D.Sくんさん
クチコミ投稿数:1件

2022/06/23 14:30(1年以上前)

すみません、、、助けてください!
上記拝見させて頂き只今実戦中なのですが、、、

どれがセンサーでここからどうしたら良いのか分かりません。
ご教授お願い致します🤲>ニックネームが登録できないのさん

書込番号:24807006 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1件

2022/09/17 14:06(1年以上前)

トップカバーを外すためには6本のネジに加え、柔軟剤引出を外すこと必須です。

黒箱を開け赤いセンサーをコネクタ部から引抜き、センサ部もゴムを外して抜く。

トップカバーを外す際、裏側大爪を少し浮かすと外る。戻す際小爪は各穴に合わせる。

上蓋を戻す際、バネを上蓋の穴に通し上蓋を立て気味に落とすと設置しやすい。

NA-FR80S7 で エラーH10 が発生し、みなさまの自己修理経験に勇気をもらい私も挑戦して無事直りました。ありがとうございました。
手順は皆様の報告に習い行いました。交換部品は同じく AXW24N-150 (温風センサー)でネットで注文しました。
作業写真を多数撮りましたがupできるのは4枚だけ?らしいので私がポイントと思ったところを選んでupします。他は皆様の説明や写真の通りだと思います。(写真2枚目と3枚目が順番逆転してしまい申し訳ありません)
使った道具はラジオペンチと十時ドライバー(ネジを落とさないよう磁石になっているもの)です。所要時間はなんだかんだで1時間くらいだったでしょうか。

書込番号:24927037 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!7


クチコミ投稿数:1件

2023/08/11 17:17(1年以上前)

H10のエラーコードが出てネットで調べてたところこちらのスレを発見し、早速ヤフーショッピングで送料込みで1500円程で部品注文しました。

スレの交換方法通り交換できました。

時間的には1時間弱で交換できました。

現在交換直後にてまだ1回しか回してませんが今のところ異常なしです!

このスレのおかげで業者を呼んだり、新しい洗濯機購入ということなどにならなくて済みました。

本当に助かりました。

ありがとうございました!!

書込番号:25379292 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ20

返信7

お気に入りに追加

標準

初心者 展示処分品が169800円

2020/08/28 18:04(1年以上前)


洗濯機 > シャープ > ES-W112-SL

スレ主 YUIYUI43さん
クチコミ投稿数:32件 ES-W112-SLのオーナーES-W112-SLの満足度4

近所のコジマで展示処分品が169800円なんですが、洗濯機の展示品ってどうなんでしょうか?水通してないから問題ないですかね??家電の展示品自体を買ったことがないのでちょっと心配です。

書込番号:23627481 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!10


返信する
殿堂入り金メダル クチコミ投稿数:5053件Goodアンサー獲得:965件

2020/08/28 18:45(1年以上前)

YUIYUI43さん  こんにちわ

あくまでも、個人的な主観ですが!!

シャープ製品で!1年前の製品
まもなく、新商品のプレスリリースが有ると思いますが

15万きって、無料の長期保証が付いてないと
お得感がない様に思いました


書込番号:23627566

ナイスクチコミ!1


殿堂入り金メダル クチコミ投稿数:5053件Goodアンサー獲得:965件

2020/08/28 18:49(1年以上前)

PS

新商品のプレスリリースがありました (^^)/

「ES-W113」、ヒートポンプ乾燥方式モデル「ES-WS13」をラインアップし、9月17日より発売

https://news.kakaku.com/prdnews/cd=kaden/ctcd=2110/id=97631/?lid=k_prdnews

https://corporate.jp.sharp/news/200828-a.html

書込番号:23627575

ナイスクチコミ!1


スレ主 YUIYUI43さん
クチコミ投稿数:32件 ES-W112-SLのオーナーES-W112-SLの満足度4

2020/08/28 19:03(1年以上前)

>デジタルエコさん
ありがとうございます。15万切らないとお得感無いんですね。。展示処分品ってさらに値切れたりするんでしょうか。15万にしてって言ってみようかな?

書込番号:23627609 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:4457件Goodアンサー獲得:346件

2020/08/28 19:28(1年以上前)

>YUIYUI43さん
ダメ元!ガンバ!
(*^▽^*)

書込番号:23627650

ナイスクチコミ!1


quagetoraさん
クチコミ投稿数:2163件Goodアンサー獲得:58件

2020/08/28 23:21(1年以上前)

「なぜ洗剤自動投入がないの?」というのが、この機種の最大のウイークポイントで、
次の機種がそれを搭載したのが最大のウリかと思います。液体洗剤に限られるようで
そこは残念ですが、やっと、自動投入が実現しました。

それがなくても構わない、ということであれば、安ければ買っても良いと思います。

値引き戦略で「でも洗剤自動投入しゃないんでしょ、負けてよ」と言うのも一法かと。

でもそれを言うと新製品勧められちゃうかな・・・。

書込番号:23628066

ナイスクチコミ!2


殿堂入り金メダル クチコミ投稿数:5053件Goodアンサー獲得:965件

2020/08/29 13:33(1年以上前)

>YUIYUI43さん  

長期保証は、絶対付けてもらう事をオススメします(無料で!)

故障などの急ぎならしかたないですが

入院中のヒマ人さん の応援の様にダメ元で

コロナ禍で色々と大変と…愛嬌で 
予算も・・・・ 勉強してよと 笑顔で 交渉 (^^)/

書込番号:23629120

ナイスクチコミ!1


スレ主 YUIYUI43さん
クチコミ投稿数:32件 ES-W112-SLのオーナーES-W112-SLの満足度4

2020/08/30 15:29(1年以上前)

結局、ポイントの代わりに9800円引いてもらって、16万ぽっきりにしてもらえました!15万にしてとは言えなかったです(笑)5年保証は無料でついてました。あとはうちの階段をのぼれることを願うばかりです。。

書込番号:23631506 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3



最初前の6件次の6件最後

「洗濯機」のクチコミ掲示板に
洗濯機を新規書き込み洗濯機をヘルプ付 新規書き込み

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

クチコミ掲示板ランキング

(家電)

ユーザー満足度ランキング