- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています
この機種を購入することに固まりつつあります。
で、ふと思ったのですがネットで購入する場合の
リサイクル法に引っかかる廃家電の処分ですが、
リーズナブルな方法はありませんか?
通常は購入したところで引き取り義務が発生しますが、
ネットの最安店で処分するとかなり高くなってしまいます。7千ぐらい?購入場所から遠すぎるのが理由だと思います。
引取りの理由で少し高いけれども近県等で購入する方や
大手量販店で購入される方も多いのでは?
ネットで安く購入するメリットが薄れますので、
リーズナブルな処理方法をご存知の方教えてください。
ちなみに、車はありません。大阪在住です(←大阪らしいスレ?)
廃家電もSANYOなのでBグループです。
廃家電シールは2625円で郵便局で買えるんでしょうか?
本機に関する内容とは少し違いますが、購入に付随する内容なので
ネット購入ならではの悩みにどなたか答えてください!
0点
地域のゴミ処理を担当するところに聞いてみてください。ただし自宅まで取りに来てもらうならあんまり安くはならないと思います。
なお家電リサイクル料はどこに頼んでもかわらず、買い替えでなく処分のみだと高めになります。
書込番号:3518923
0点
リサイクルの事に付いて少し詳しい人がいるので聞いてみたのですが
まず安くリサイクルをする方法と言うのは基本的にないみたいです。
と言うかリサイクル料というのは決まっていますので
他にかかる運搬料などを何箇所かで比較検討して
決めるしかないと思います。
自分で分解してスクラップ業者に持って行けば、
有価物(銅やアルミ)は少額ですが買い取ってくれますし、
プラスチック類は処分料を払えば処分してもらえます。
ただその労力を考えたら、処分料を払ってしまったほうが
安く感じると思います。
素人が分別するというのも難しいと思いますし、
自分なりの分別では引き返される可能性もあります。
(考えるより細かいところまで分解しリサイクルするので)
運搬料に関しても、新品商品の送料などとは違い、
ルートにのってない物だと高く付く可能性がありますので、
新しい商品を購入する金額プラス処理料の総額で
一番安いところをお探しになるのが、一番よいかと思います。
書込番号:3519261
0点
家電リサイクル法で決まっている洗濯機は¥2,400+税(¥120)のはずですが・・・
大阪だとか三洋だとかで違うのかなぁ???
あとはこれに運搬費がかかります。
運搬費の安いところで処分するか
行政のほうで処分してもらえるかも知れないので
相談されるかでしょうね。
量販店でも、引き取りだけでもするみたいです。
でもちょっとだけ高いのは言うまでもありません。
書込番号:3520020
0点
洗濯機 > ナショナル > Lab NA-V80
これじゃ使えない、NA-V80を泣く泣くあきらめて、
ただ今お店でシャープと交換お願いしてきました。
とっても親切丁寧に応対してくれました。
ありがとうヨドバシ札幌店さん。
ナショナルさん信頼して好きなのに、
長年の信頼を一気に落としました。
0点
全国の家電量販店店員を代表して言わさせてもらいます。
こちらのサイトでの値段対応はしません。
交渉するだけ時間の無駄になると思うので、ご自分で設置できるのなら店頭にいちいちいやみを言いにいらっしゃらないでこちらでご注文ください。
失礼を承知で言わさせてもらいますが、こちらの価格を持ってくる方を相手にすると、またか・・・と嫌になります。今はどこの家電量販店も競争が激しく、その分最前線の店員はこのような交渉を持ち込まれるのが一番ストレスフルで嫌なのです。どうかお察しください。
お願いなのでもう来ないで下さい。
0点
私はここの通販の価格と同じ金額で店頭で購入できるとは思っていないのですが
ひとつだけ聞いていいですか?
たとえばヤマダならヤマダ
コジマならコジマで
同じ量販店でこんな価格で買った人がいるということも言いっこなしなのでしょうか?
確かに売り出し期間が変われば当然価格も変わるというのは承知のうえなんですけど。場合によっては仕入れ価格も変わるんでしょうし。
同じ量販店なら同じ金額で購入したいというのは消費者心理だと思うのですが。
書込番号:3506272
0点
まっとうな量販店の値引き価格なら競合に乗るけど怪しい店が含まれているここの価格相場じゃ競いたくないってことですかね?
書込番号:3506442
0点
先ほどコジマ電気で購入しました。
これまで15年以上経つナショナルの全自動+乾燥機を中古で購入し使用してきましたが、昨日乾燥機が壊れてしまった為、急遽購入をする事になりました。
一人暮らしのサラリーマンとしては乾燥機は手放せません。洗濯機は無事でしたが、こちらも不安に思えてきたので買い換える事にしました。本当は洗濯乾燥機では無く別々にしたかったのですが、結局価格があまり変わらないので一体式にしました。
価格は¥75,480。探せばもっと安いところはあったと思いますが、時間が無かった為やむを得ないと思っています。
「MAW-D7WP」にしたのは、そのコジマ電気では同じクラスで1番安かったから。正直、不安でしたが書き込みを見て大きな問題などはおきていなそうなのでほっとしています。
0点
洗濯機 > ナショナル > Lab NA-V80
先日無事返品しました。ここの掲示板を見てもどうやらこの洗濯機の完成度には疑問があります。松下さんの開発の方にでもし見ていらっしゃる方がいたら、是非、きちんと検証を行い改良を行って頂きたいと思います。折角表向きの評判がよく、格好がよいのに、実際の使用感が良くないのでは本当にガッカリだと思います。頑張ってください。
0点
1週間ぶりですね。
返品できてよかったですね。
次の洗濯機はもう決まってますか?
書込番号:3500402
0点
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【おすすめリスト】林君おすすめ用PCリスト
-
【Myコレクション】windows11に対応で購入
-
【その他】原神用?
-
【欲しいものリスト】自作PC
-
【欲しいものリスト】200V脱衣所暖房
価格.comマガジン
注目トピックス
(家電)
洗濯機
(最近3年以内の発売・登録)




