洗濯機すべて クチコミ掲示板

 >  >  > クチコミ掲示板
クチコミ掲示板 > 家電 > 洗濯機 > すべて

洗濯機 のクチコミ掲示板

(146142件)
RSS

このページのスレッド一覧(全3136スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「洗濯機」のクチコミ掲示板に
洗濯機を新規書き込み洗濯機をヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ15

返信4

お気に入りに追加

標準

洗剤残量センサーは繊細なのかな

2022/01/02 01:29(1年以上前)


洗濯機 > パナソニック > NA-LX129AL

クチコミ投稿数:574件 NA-LX129ALのオーナーNA-LX129ALの満足度5

本新製品でも、この事象が発生しています。
https://bbs.kakaku.com/bbs/J0000033345/SortID=24269349/#24269349

年始で区切りがいいので、自動投入お手入れと言うメニューを実行してみました。
その結果、上記既存障害に当たってしまいました。
1.洗剤、2.柔軟剤、3.おしゃれ着洗剤の順に実行したところ、
2の終了段階で1,2にビックリマークが表示され、
3が終了した段階では、1,2のビックリマークは消え、
3にビックリマークが表示される状態になり、
その後は、3のビックリマークが消えない状態が続いています。
しばらく、様子見かな。。。
試しに、おしゃれ着洗濯でもやってみるかぁー

書込番号:24522899

ナイスクチコミ!5


返信する
クチコミ投稿数:574件 NA-LX129ALのオーナーNA-LX129ALの満足度5

2022/01/02 01:39(1年以上前)

通知がウザい

書込番号:24522903 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!6


クチコミ投稿数:574件 NA-LX129ALのオーナーNA-LX129ALの満足度5

2022/01/02 02:58(1年以上前)

ホームクリーニングコースが完了したら、ビックリマークは一応表示されなくなった。
とりあえず、解決としておくかぁ。。。

書込番号:24522939

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:7件Goodアンサー獲得:2件

2022/02/05 16:04(1年以上前)

知ってたら教えてください。。。
自分は症状逆なのですが、先月上旬に購入して液体洗剤のみ自動投入の設定をいれております。
先日、洗剤投入時に『ゴポゴポ』っと音がしたのでケース確認すると洗剤が空になっておりました。
洗剤が少なくなると画面上に「!」の通知がでる認識でしたが何も通知がありませんでした。

試しに未使用(液を入れてない)の柔軟剤ケースを使う設定にしたところ「!」マークの表示がされました。
洗剤を再度規定量まで入れて内部のフローティングをMin方向に動かしましたが反応ありませんでした。

販売店に相談しようと思いますが、説明書の見落としや設定間違いだったら来てもらうの申し訳ないので
ここで事前に相談させていただいてます。

宜しくお願い致します。

書込番号:24582074

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:92件

2022/03/04 21:18(1年以上前)

>Yoasobi大好き!さん
解決済みのところへいきなり失礼します。

こちらの洗濯機を購入し、快適に使用していたのですが、自動投入のお手入れを行ったところ、柔軟剤の残量が少なくなったお知らせのビックリマークが消えなくなってしまいました。

色々、検索したり調べたりして、こちらのスレにたどり着きました。私は柔軟剤のタンクだったので、とりあえず、すすぎをしたら、ビックリマークが消えるかな?と思い、やってみたら消えました。ちなみにおしゃれ着洗剤は使わないので最初から空のままで、お手入れもしていません。

症状的にはYoasobi大好き!さんと同じ感じがしますが、その後、どうでしょうか?同じような症状は出てますか??

書込番号:24632412 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ11

返信4

お気に入りに追加

標準

洗剤自動投入

2022/02/28 08:10(1年以上前)


洗濯機 > シャープ

スレ主 512BBF355さん
クチコミ投稿数:1434件

穴なし洗濯槽が非常に清潔で部屋干ししても臭わなく非常に気に入り、
シャープ製を長く使っています。
 他のメーーカーでは自動洗剤投入機能を設けていて、便利そうです。
是非、シャープにも導入してほしいですね。

書込番号:24625222

ナイスクチコミ!5


返信する
mokochinさん
クチコミ投稿数:3204件Goodアンサー獲得:302件

2022/02/28 20:26(1年以上前)

私も穴無し槽をとても気に入っていました。
でも少し前、故障を機にアクアの洗濯機に替えてしまいました。
DDインバータと洗剤自動投入が決め手でした。
うちの奥さんにも好評です。

シャープも縦型でそれらを導入してくれれば、また戻ってきたいと思います。

書込番号:24626130 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


スレ主 512BBF355さん
クチコミ投稿数:1434件

2022/03/01 13:24(1年以上前)

 >mokochinさん

 万が一、他のメーカーに穴なし洗濯槽が採用されたら、私も浮気しちゃうかもしれません。

書込番号:24627118

ナイスクチコミ!2


mokochinさん
クチコミ投稿数:3204件Goodアンサー獲得:302件

2022/03/01 19:41(1年以上前)

うちは、前の穴無し洗濯機を8年ぐらい使ってきましたが、パルセータの裏を時々洗う以外は何もしなかったけど、部屋干し臭とは無縁でしたね。

今の穴有り洗濯機は買ったばかりだけど、今からそれが心配です。

他のスレに書いたけど、新しい洗濯機のDDインバータは脱水が静かで偏りで止まる事なく、すごく良いんですよ

書込番号:24627541 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


殿堂入り金メダル クチコミ投稿数:5051件Goodアンサー獲得:964件

2022/03/02 12:26(1年以上前)

512BBF355さん  こんにちわ

残念ですが!タテ型洗濯機人気売れすぎランキング30位.・・・

新設計での搭載は!・・・?

生き馬の目を抜く ホンハイ傘下ですから 
ドラム優先の様ですネ

書込番号:24628571

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ14

返信2

お気に入りに追加

標準

メーカ価格で値下げ出来ず

2022/02/28 10:05(1年以上前)


洗濯機 > パナソニック > NA-LX127AL

クチコミ投稿数:10件

パナソニック製品はメーカ指定価格で販売店の大幅な値下げは出来ません。理由は主に
・メーカ、家電量販店の利益が少なくなる(コンビニと一緒)
・安売りにより開発費用が得られない

等々。
パナソニックが値下げ出来ない状況で他のシャープ、東芝、日立は値下げ可能でシェアは伸ばそう
としています。
将来、シャープ、東芝、日立等もメーカ指定価格になった場合は、購入者側は安い価格で買えず悲鳴でしょうか。

私自身、洗濯機で30万円前後は高いですね。
ポイント無しで25万以下になるのは新製品発売の夏から秋でしょうか。
半導体不足も気になります。




書込番号:24625341

ナイスクチコミ!7


返信する
クチコミ投稿数:8614件Goodアンサー獲得:1594件

2022/02/28 11:06(1年以上前)

こんにちは。
このところパナお得意の「メーカー委託販売」って奴ですね。
委託元のパナから「これを表示価格で売ってくれ」と『頼まれている』店側の立場上、値引きは無いんです、的な。

メーカー的には通販であれ実店舗であれルート問わずの同一価格で売れ、値下げ圧力に屈することもなし、
店舗としては展示場所をパナに提供する等で相応の委託料収入が見込め、言いつけ通りの値段で「取り次ぎ」することで手数料収入は安定な上、従来みたくモノを身銭で仕入れて売って儲けを出す訳じゃないから売れても売れなくても店側にはリスクなし、
他方で買う客側には、店舗だ通販だで安値店を探す手間要らず=どこで買おうと同じ値段な以外に何の得もなし。

その商法にお上からクレームでも付くか、よっぽど売れ行きが悪くならない限りは、安泰の現状維持でしょうね。


まぁそもそも、もって10年の機械を¥30万出して買うってどうなんだろう。。。
機体¥30万のヒートポンプ乾燥式と、同¥15万のヒーター乾燥式+余分に掛かる電気代とでどっちが得なの?的視点でも、一考の余地があるように思いますね。

書込番号:24625413 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


S_DDSさん
クチコミ投稿数:3897件Goodアンサー獲得:276件

2022/02/28 15:12(1年以上前)

値下げできないのは仕方ないですね。
とはいえ、私も高いと思います。
そりゃ、海外の安物ばかり売れるわけです。
日本製品が高額になっては売れないのも当然ですな。

書込番号:24625702 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!5




ナイスクチコミ8

返信2

お気に入りに追加

標準

排水溝からの悪臭対策

2020/01/07 11:47(1年以上前)


洗濯機 > 日立 > ヒートリサイクル 風アイロン ビッグドラム BD-SV110BL

クチコミ投稿数:77件 ヒートリサイクル 風アイロン ビッグドラム BD-SV110BLのオーナーヒートリサイクル 風アイロン ビッグドラム BD-SV110BLの満足度5

お悩みの方がいらっしれぱ参考になればと。

なぜだか不明なのですが、これに替えてから常に排水溝からの悪臭が酷くて、酷いときは目が痛くなるくらい。二年目の夏(去年)は耐えかねて色々やるもダメ。

10月頃にダメもとで「アルテコ パワーエース 穴うめシールパテ 非硬化・耐水・不溶水」というのを知って、排水トラップごとパテで覆ってみました。元々スリットが入っているフタなので空気取り入れ?の作りなのかな?を埋めてしまったので不安でしたがやってみました。

当たり前ですが、ピタっと臭わなくなりました。我慢した数カ月は何だったんだ(笑) 便利なもんがあるんですね〜

元々、そんなに激流を流す排水ではないので、排水も問題なしです。ただし、乾燥機は使いませんので、そこの影響は不明です。自己責任でお願いしますね。

書込番号:23153789

ナイスクチコミ!6


返信する
クチコミ投稿数:2778件Goodアンサー獲得:349件

2020/01/07 21:40(1年以上前)

>初心者×10さん

「臭いものに蓋」ですね。

書込番号:23154804

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:8件

2022/02/26 21:36(1年以上前)

今更ですが、乾燥の方式を「空冷」から「水冷」に設定変更すれば解決しますよ。

書込番号:24622509 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ25

返信8

お気に入りに追加

標準

値引きが行われない件

2022/02/24 09:57(1年以上前)


洗濯機 > パナソニック > NA-LX129AL

スレ主 futzさん
クチコミ投稿数:46件

家電Watchで「NA-LX127AL-W」を購入された記者が、家電量販店で値引きが行われない件についてパナソニックに問い合わせたようです。

''
最後に、家電量販店で値引きがなかった件について補足しておきます。「値引きしないことを小売店に強制するのは独占禁止法などに抵触するのではないか」という件について、回答内容を本コラムへ掲載させていただく前提で製造メーカーへ問い合わせをしてみました。

回答結果としては、次の通り。「メーカーとお店で委託販売に準じる契約を取り交わしている商品となります。特定の商品の販売に対してのみ委託販売に準じる契約を取り交わしており、法的な問題はございません」

つまり、委託商品なので販売店が価格を決めることはできないということで、法律上の問題はありませんでした。納得です。ただ、販売店の「値引きできません」という説明は少し気になりますよね。伝えるなら「委託商品なので値引きができません」と言うべきではないかと感じました。細かく説明する気がないのかもしれませんが、消費者としては納得感のある説明がほしかったなと思った買い物でした。
''

書込番号:24617576

ナイスクチコミ!12


返信する
S_DDSさん
クチコミ投稿数:3897件Goodアンサー獲得:276件

2022/02/24 12:21(1年以上前)

販売店の人が知らなかったか、話しても理解できないと思われたか、いくつか理由があるかもしれません。
上がやれ、と言っても下まで伝わるとは限りませんしね。

書込番号:24617783 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


Ninja86さん
クチコミ投稿数:287件Goodアンサー獲得:31件

2022/02/24 14:03(1年以上前)

最上位機種のみで委託販売ですか。

カメラやオーディオやテレビ、レコーダーなど、趣味や嗜好が製品選びを左右する品目なら納得するけど、白物家電は止めて欲しいなぁ…

とは言っても、僕は最上位機種は大体買わないんだけどね。

「一番いいの頂戴」って言う人が払うんだから問題無しかな?

書込番号:24617915 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


hallabさん
クチコミ投稿数:121件Goodアンサー獲得:2件

2022/02/24 20:18(1年以上前)

私も違反ではないのか っと思い調べていたら
公正取引委員会のHPでこんなのを見つけました。

「X社が,商品売れ残りのリスク等を自ら負うことを前提として,小売業者に対して家電製品Aの販売価格を指示することは,独占禁止法上問題となるものではない。」

これに当たるかわかりませんが、家電量販店もネットの価格も最低価格は一緒でびっくりしたものです。
時間経過とともに 販売価格は値下がりの指示が出ているものと思われます。

書込番号:24618468

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:238件Goodアンサー獲得:1件

2022/02/24 20:49(1年以上前)

実店舗に行っても意味がないから、このご時世だしネットで安いところを見つけて、
長期保証はパナソニックで加入しなさい
と言うことなんじゃね?
実際、その方が安いし。

書込番号:24618536

ナイスクチコミ!0


スレ主 futzさん
クチコミ投稿数:46件

2022/02/24 20:54(1年以上前)

やはり売れ残りのリスクを背負えば独禁法の対象外になるのですね。家電量販店からしても在庫リスクを抱えなくていいのは大きなメリットです。

Panasonic Care は洗濯回数3000回がネックですね。子供がいる家庭ならあっという間に超えてしまいます。

書込番号:24618544 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


parasalloさん
クチコミ投稿数:315件Goodアンサー獲得:25件

2022/02/25 20:59(1年以上前)

>futzさん
東京電力の家電修理サービスに加入すれば済む話だろう?パナソニックの上限3000回が気になるなら
安く買いたいのなら、PayPayモールのヤマダ電機で買えばいい訳だしヤマダの長期保証の内容が気に入らないのなら東電にすればいいだろう?

書込番号:24620431 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:238件Goodアンサー獲得:1件

2022/02/25 22:32(1年以上前)

東京電力の家電修理サービス、月300円
これいいですね。
延長保証が切れたら、こちらに加入します。
TEPCOとの電力契約が前提条件なのかな?

書込番号:24620615

ナイスクチコミ!2


parasalloさん
クチコミ投稿数:315件Goodアンサー獲得:25件

2022/02/26 00:03(1年以上前)

>日産、三菱、ルノーさん

規約の確認くらい自分でしろよ


加入者

・東京電力エナジーパートナーの「くらしTEPCO web」に会員登録いただいている方に限ります。

※当社の電気ご提供エリア(関東・中部・関西エリア)以外にお住まいの方でもサービスにご加入いただけます。

書込番号:24620773 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!4




ナイスクチコミ13

返信0

お気に入りに追加

標準

コジマ店頭

2022/02/25 16:16(1年以上前)


洗濯機 > 日立 > ビートウォッシュ BW-DX100G

クチコミ投稿数:9件

コジマ店頭で5年保証13万ジャストで購入。
かなり安くなって来ましたねー。

書込番号:24619867 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!13



最初前の6件次の6件最後

「洗濯機」のクチコミ掲示板に
洗濯機を新規書き込み洗濯機をヘルプ付 新規書き込み

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

クチコミ掲示板ランキング

(家電)

ユーザー満足度ランキング