洗濯機すべて クチコミ掲示板

 >  >  > クチコミ掲示板
クチコミ掲示板 > 家電 > 洗濯機 > すべて

洗濯機 のクチコミ掲示板

(146148件)
RSS

このページのスレッド一覧(全3136スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「洗濯機」のクチコミ掲示板に
洗濯機を新規書き込み洗濯機をヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ0

返信0

お気に入りに追加

標準

黒カビ対策

2004/02/16 07:13(1年以上前)


洗濯機 > 日立 > NW-D8CX

スレ主 アトピー対策さん

新しいの好き! さん ・買ってしまったが さん ・おっ。今日も晴れとるわ さん 、アドバイス、ありがとうございました。
いろいろ、検討しましたが、子供のアトピー対策という本来の目的に従い、黒カビ対策を最優先し、その他の機能には目を瞑って、シャープのES−V83V6(量販店仕様)にしました。
ちなみに、日立のこの機種でも、つけおき洗いコースがあるなど、量販店仕様は、ちょっと魅力的ですよね。

書込番号:2475783

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信0

お気に入りに追加

標準

買いました

2004/02/15 22:01(1年以上前)


洗濯機 > 三洋電機 > AWD-B860Z

スレ主 猿と温泉さん

今日、念願の洗濯機を買いました。地元のY電気の広告が148,000にポイント10%でしたが、店頭に行くと116,000にポイントつきでしたので、安いと思いつつ、ここは平気で価格が変わりますし、昨年ノートPCを買ったときに、もう下がりませんよといわれたが次の広告から下がり、結局2万程高くかったことがあり、少し粘って、N社との比較や3月に出るT社のことを話しつつ、この書き込みで安いと思ったポイントも使ったとして本体価格10万となり満足してます。2週間待って希望の色も手に入り、家内共々楽しみにしています。エラーが多いと書き込みが多く心配ですが、我が家のレポートをまた報告しょうと思っています。

書込番号:2474276

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信1

お気に入りに追加

標準

チョイエネは乾燥のときだけ。

2003/11/23 11:24(1年以上前)


洗濯機 > 三菱電機 > チョイエネで乾かそう! MAW-HV8UP

スレ主 もうけちゃやだ!!さん

我が家の洗濯機が壊れてしまい、いちばん最初にこの機種のチョイエネといううたい文句に惹かれ買おうと思ったが騙されるとこでした。
カタログを見ると消費電力量が他のメーカー、さんよー、ひたちより多い
みたい、殆ど乾燥機能を使わないと思う我が家では、はてなな感じ。

書込番号:2154356

ナイスクチコミ!0


返信する
販売員です。さん

2004/02/11 22:58(1年以上前)

うたい文句が「チョイエネ乾燥」ってはじめからいているジャン。別に騙そうとはしてないようですが。

書込番号:2457279

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信0

お気に入りに追加

標準

しまった

2004/02/11 18:26(1年以上前)


洗濯機 > ナショナル > NA-F70PX3

スレ主 ダンケシェンさん

買う時に確かめなかった私が悪いんですが、この洗濯機液晶表示がありません。
あと何分くらいで仕上がるのか、朝の忙しい時には 表示されないと不便です。

書込番号:2456035

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信1

お気に入りに追加

標準

東芝対抗してきたな

2004/02/06 19:18(1年以上前)


洗濯機 > 三洋電機 > AWD-B860Z

返信する
モー太郎9さん

2004/02/09 20:30(1年以上前)

対抗というより前モデルのトラブルが多すぎて、
それを取り繕いつつ、
スライド扉も真似したというのが、真相のような。
その証拠に、前モデルは、価格が崩壊し、
普通の洗濯機なみ価格で、叩き売られています。
前モデルを購入された方は、お気の毒です。
全くメーカーというやつは・・・・。

書込番号:2447726

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信0

お気に入りに追加

標準

トップオープンドラム式

2004/02/08 20:21(1年以上前)


洗濯機 > 日立

スレ主 買ってしまったがさん

購入したとき、販売のかたには東芝のトップオープンドラム式をひどくすすめられ、そのとき日立も次の新製品ではトップオープンドラム式を出すようなことを言っていました。
 今までの日立の主張は「水量の豊富な日本での洗濯は欧米式のドラムはあわず、伝統的な縦型の洗濯方式があっている」だったと思います。流行には抗しきれないのかな。

 このうわさって本当なのでしょうか?
 本当だとしていつごろ出てきそうなのでしょうか?

書込番号:2443824

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

「洗濯機」のクチコミ掲示板に
洗濯機を新規書き込み洗濯機をヘルプ付 新規書き込み

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

クチコミ掲示板ランキング

(家電)

ユーザー満足度ランキング