
- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


洗濯機 > 日立 > クリーミー浸透イオン洗浄 エアジェット乾燥 白い約束 NW-8CX

2003/08/26 20:59(1年以上前)
私の場合、ブルーがほしかったのですが1週間待ちだったのでピンクにしました。早く来るといいですね。すごく静かで使い勝手が良いです。
書込番号:1888171
0点







2003/08/26 06:05(1年以上前)
AW-D702VP、残り少なくなってきたみたいです!が、ヤマダに昨日行ってきましたが、「やった!」さんみたいには引いてくれません(ToT)どこのヤマダでお求めになられましたか?同ランクの洗濯機、いろいろ比較してみましたが値段と性能、うちにぴったりはこれかな?とおもっていますが、使ってみてどうですか?よかったら教えてくださ〜い(^^)V
なくなったら困るので、京都のヤマダに明日もう一度チャレンジしてきます
書込番号:1886717
0点





ナショナルの新ドラム式洗濯乾燥機が明日発表です!
@洗濯物は前面から入れるタイプで中が見える透明フタ。
@扉が一枚なので楽!
@ドラム式の利点であるむらの無い乾燥を実現し、さらにドラム式の欠点である洗濯性能の悪さを改善する、業界初ナナメドラム採用!
@節水もすごい!
@なにしろキュートな卵型!
@インバーターモーターで静音
@残念ながら洗剤自動投入は不採用(T.T)
発売は11月になるようです。明日の発表が楽しみ!
0点


2003/08/25 23:20(1年以上前)
出ましたね。http://national.jp/product/house_hold/wash/w_desiccate/na_v80/na_v80.html
実売価格はいくらくらいなんでしょうね。
書込番号:1886052
0点



洗濯機 > ナショナル > NA-FD8003R


サンヨーのB860Z(ドラム式)、日立のD8CXと比べた結果、これを今日買いました。サトームセンで5年保証つき95,000円です(消費税及び現有洗濯機のリサイクル料は別途です。)。ネットの実売価格をもって交渉しました。
価格保証を謳っているラオックスはサトームセンの価格を言っても「うちは無理です。105千円。」とのことでした。価格で決める場合、現有洗濯機のリサイクル料や、ポイント(ラオックスはあるが、サトームセンはなし。)なども考えた方が良いでしょう。
選んだポイントは、乾燥を重視するのであればサンヨードラム式でしたが、我が家は天気の悪い日にタオルや野球のユニフォーム等、多少痛んでも良いものを乾燥する程度。一方で、我が家ではよく子供がティッシュをポケットに入れたまま洗濯してしまうことがあり、ごみ取り機能に若干不安あったこと(一応ごみ取りはついていますが)、洗濯機能は日立やナショナルの方が上ということで、ドラム式はまず却下(かみさんは次に買うのはドラムと決めていたようでやや未練があったようですが。)。日立との比較では、日立の方が実売価格が1万円以上高かったこと(106千円)、最近の故障修理の依頼はナショナルの方が少ないとその店の販売員が言っていたためです(この故障修理の部分はその店のということで、全国的にどうかはわかりません。)。
現物が来るのは3日後です。
使ってみて特記事項があったらまたレポートします。
0点


2003/08/19 12:15(1年以上前)
こんにちは。ワタシも現在全く同じ機種のカタログを眺めながら悩んでいます。
日立はまずパスしようと思ってますが、どうにもサンヨーのが気になってます。糸クズの問題はサンヨーの板でもかなり取り上げられていますね。構造(特にフタ)もイマイチな気がするし・・・。
何より先日現物を見た際、かみさんは嫌だと言ってたし。
結局コイツに決まりそうです。
この長雨ですぐにでも欲しいです。
書込番号:1869328
0点





洗濯機、冷蔵庫、湯沸し器が一度に壊れてボーナスつぎ込んで買いました。ヤ○ダ電気で120000円(これは店員さんが間違えてしまったらしい)+10%還元+リサイクル料サービス+設置無料。で、大満足だったが、今週は138000円+28%還元だった…。複雑。でも、便利だからいいや!
使い心地はいいかな…でも、脱水で片寄ると揺れる揺れる地震なみ。あと、洗濯物が少ないと”追加してください”と表示が出るのであれこれ突っ込むのが大変。
ドラム式の欠点で洗濯物がごわごわなのは誤算でした。ソフト剤入れても効果なし。原則的に乾燥までするのが前提なんでしょうね。洗濯時間は今までの倍位掛かりますが、倍洗えるから1回で済むのでトータルでは同じくらいです。
0点


2003/08/19 11:12(1年以上前)
一度に壊れたことにはご同情申し上げます。
私も1か月前よりTW-853EXを使っています。
洗濯場のコンクリートの上に台なしで置いていますが、とても静かです。
『追加してください』の表示は出たことがないので、薄手のもの1枚からハンカチ1枚まで試したけど、設定出来てしまいます。
その表示はどこに出るのですか?
根本的に、8Kgの洗濯機をそんな少量で回すこと自体、理解出来ませんが……。
『ごわごわになる』については
特にタオルなどフ〜ワフ〜ワで感動してますが……。
乾燥時間を30分に設定して、天日に干すとか、
乾燥だけ材質別にする(その際パッと払うようにしてしわを伸ばしておく)などの工夫をしてみてください。
洗濯楽しみましょう!
人生が楽しくなる程と言っても過言ではありません。チョット オーバーかしら?
夏休みに子供づれの長期泊まり客があったのですが、入れておくだけで出来上がり、感謝感激でした。
書込番号:1869191
0点





買ってきました。在庫ありで、明日きます。価格は131,000円(税別)で配達、古い洗濯機の引取料込み(10年以上使用)です。○zデンキだったので5年保証も付いています。価格では、○マダ電気の方が13,900円のポイント10%還元の方が安かったのですが、現金の支払い(カードでしたが)安い方が良かったのと、5年間の延長保証で決めました。これから、ウチのが使って使い勝手を報告します。
0点

私も、この週末に買いました。
ヨドバシの週末値段が142000円(15%還元)でしたので、
それを基準に交渉しようとヤマダへ。しかし、すでに値札には
139800円(14%還元)の対抗値段が...。
さらに、ヨドでは1000円の設置費用が「込み」で無料。
購入決定。「青は、20日間待つ」と言われて迷ったが、青に
しました。しかも、会計していると「この機種は、リサイクル
費用も無料でした」と言われ、2400円も浮きました。
「通常より大き目の製品ですが、間口など大丈夫ですか?」と
念を押されたが、「大丈夫です...(たぶん)」。
帰って来てから、本当に測ったら、ありゃ大変。ギリギリ。
これから、納品までに壁と柱を削って自己リフォームします。
書込番号:1864430
0点


クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【Myコレクション】グラボだけのつもりが芋蔓式に総とっかえになっちゃった
-
【その他】BTOパソコンを自作するとどうなるか
-
【欲しいものリスト】冬ボーナスで買うもの
-
【欲しいものリスト】メインアップグレードv4.23
-
【欲しいものリスト】予算23万程度
価格.comマガジン
注目トピックス

(家電)
洗濯機
(最近3年以内の発売・登録)





