洗濯機すべて クチコミ掲示板

 >  >  > クチコミ掲示板
クチコミ掲示板 > 家電 > 洗濯機 > すべて

洗濯機 のクチコミ掲示板

(146119件)
RSS

このページのスレッド一覧(全3135スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「洗濯機」のクチコミ掲示板に
洗濯機を新規書き込み洗濯機をヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ2

返信2

お気に入りに追加

標準

どうしようかな?

2002/07/26 08:40(1年以上前)


洗濯機 > 日立 > NW-7AX

スレ主 VCBトリップさん

私も悩んでいます・・・近所のDSで税込み49800円で出ています。インバータ仕様でこの値段。しかし、口コミ情報ではかなり厳しい評判ですのでやはり躊躇します。電器屋さんでは「アリエール不可」との表示。安売りで買い込んだアリエールが沢山あります。
ちなみに送料が2000円で、自分で取りに行きたいのですが、ワゴン車なので横積み出来るかな(3Km程の道のり)

書込番号:854203

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:1701件Goodアンサー獲得:195件

2002/07/26 10:48(1年以上前)

横積みに関してですが、洗濯槽を吊っている吊り棒がはずれてしまったり、内部の洗濯槽が振動で動いてしまいボディーに打痕などがついてしまうため横積みできません。(ダンボールに横積み禁止とちゃんと書かれています。)

書込番号:854353

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:6215件Goodアンサー獲得:236件

2002/07/26 18:41(1年以上前)

洗濯機の横倒しについてはベータローさんのおっしゃるとおりお勧めできません。ワンボックスやトラックなど横倒しにしないで運べる車を用意しましょう。無理なら配送をお願いしましょう。

 アリエールが問題になるのは洗剤パワーチェンジャーに投入して浸透イオン洗浄にした場合です。洗濯槽に直接投入して使った場合には通常の洗濯機と同様です(ただし水流によっては溶けにくい事があるので、その場合は粉石けんを使うときのようにあらかじめ溶かしてから衣類を入れて洗いはじめるとよい)

書込番号:854894

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ0

返信4

お気に入りに追加

標準

そこそこかな?

2002/07/12 09:26(1年以上前)


洗濯機 > シャープ > ES-WD741

スレ主 はりはりはりーさん

昨日、滋賀県下のY電気へ行ったところ、東芝の新型が99000円で販売されていました。
それを引き合いに交渉したところ、配達なしで税込み10万円にしてくれました。
とりあえず即決はせず、名刺に機種名と価格を書いてもらって帰りました。

書込番号:826579

ナイスクチコミ!0


返信する
大津の人さん

2002/07/20 19:53(1年以上前)

興味深い話です
専用台は込みですか?
配達ありならいくらまででした?
結局どこの電気店での話ですか?
Y電気? Y無線?
Y電気は本日139800円 10%以上現金値引きと書いてましたが

書込番号:843427

ナイスクチコミ!0


スレ主 はりはりはりーさん

2002/07/25 08:59(1年以上前)

お返事が遅くなりました。
専用台は無しです。私としましては、あんな台に1万円も出せません。
配達ありの場合は、確か9万8千円ぐらいだったかな?
私は志賀町の人なので配達区域外とのことで、その分値引きしてもらいました。
値引き交渉はスムーズなもので気持ちよく買い物ができました。
Y電気 = ヤ●ダ電気です。場所は栗東です。
伏字にしなくても良いかとは思いますが一応。

書込番号:852402

ナイスクチコミ!0


スレ主 はりはりはりーさん

2002/07/25 09:01(1年以上前)

追記
9万8千円は税別です。

書込番号:852405

ナイスクチコミ!0


大津の人さん

2002/07/25 22:19(1年以上前)

はりはりはりーさんへ
お返事ありがとうございました。私も大いに参考にさせていただきます。
結構お店によって価格はまちまちですよね。リサイクル料込みとか、買い替え下取りとか、どれがお得なのか迷ってますが、結局もう数ヶ月待つのが一番いいかもと思ってきました。めざせ台込みリサイクル込み10万円以下で頑張ってみます。
ありがとうございました

書込番号:853543

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信5

お気に入りに追加

標準

ゴム足その後

2002/07/21 00:04(1年以上前)


洗濯機 > 東芝 > TW-741EX

スレ主 barunekoさん

2週間くらいゴム足をつけてかさ上げして使ってみました。
(床はコンクリに防水パン)
洗濯開始時と、すすぎの途中と、脱水開始時の
振動&音がものすごくて、上にのせてるタオルが落ちてきます。
とても夜間や早朝にまわせるものではないので
タイマーがついてるのに残念だなあと思っています。
設置の平行はでていて、他に原因も見当たらないので
東芝さんに電話したところ「そんなはずはない」と
あっさり一蹴されてしまい正直がっかりです。

ただ、洗濯性能はとってもよくって、シワもほとんどなく
干すのもたたむのも楽!仕上がりがとてもきれいで満足しています。
ドラムを買うのはカケだなあと思いました。

書込番号:843921

ナイスクチコミ!0


返信する
Hiroto77さん

2002/07/21 11:10(1年以上前)

我が家は新築在来工法の木造住宅です。
最初からドラム式の洗濯機を置くつもりだったので防水パンも設置せず、
洗面所のフローリングに直接設置しています。
振動に関してはまったく問題ありません。
確かに脱水時に本体が相当振動していますが、その音は大きくありません。
ただ、振動した時に壁とぶつからないように壁から離したり、本体の上に
物を置かないようになど工夫はしています。
音の問題で言うと、洗濯時に洗濯物がドラム内で動く『ごそごそ』という
音や、給水時の水道の音の方がずっと大きいです。
東京電力の『電化上手』を利用しているため、洗濯は深夜に行っていますが
振動がうるさいということはまったくありません。(注水の音で目が覚める
事は時々あります。私が鈍いわけでは無いと思いますよ)

barunekoさん、たまたま当たった賞品に欠陥があるとかじゃ無いのかな。
このHPを見ていると、どうも商品の当たり外れ(イコール製品のばらつき)
が激しいような気がします。
一度メーカーや販売店の方に実際に見ていただいてはいかがでしょう。

書込番号:844656

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:6215件Goodアンサー獲得:236件

2002/07/21 20:26(1年以上前)

まさかとは思いますが、ボルトはちゃんと抜き取っていますよね?

書込番号:845466

ナイスクチコミ!0


スレ主 barunekoさん

2002/07/22 05:10(1年以上前)

Hiroto77さん、そういちさん、レスありがとうございます。
おかげで、みなさん多少は揺れるんだなあとわかりました。
その程度が大きいのかもしれませんね。
設置の時に、ボルトのことを聞いたら「外した」と言うことでした。
他にも思い当たることがないので困っています。
強いて言うならゴム足のせいでしょうか?

カタログやお店の方も、縦型と変わらないくらいの静かさ
とうたっていたけど、実家のインバーターの洗濯機は蓋を閉めると
回ってるのがわからないくらいなので、とても同じようには思えないのです。ネットに入れて洗っていたので、ネットから全部出してみたり、
量を調節してみたりといろいろためしては見たのですが、変わらないようでした。一度、販売店に電話して相談してみようかな。

書込番号:846329

ナイスクチコミ!0


主夫。さん

2002/07/23 18:32(1年以上前)

Hiroto77さん
注水の音は、蛇口が全開だと大きく響くので、音が小さくなるまでかなり
閉めるといいですよ。
うちも大きい音がしたんですが、蛇口を閉めて水量を弱めたら、静かになり
ました。今では、水道の音はしませんね。ただ、水量が少なすぎると、洗濯
時間が長くなると取り説に書いて有りましたが、さして変わりないですね。

barunekoさんの振動が大きいのは、ゴム足のせいですかね。柔らかいから
どうしても揺れますよね。振動しますよ。うちも時々左右に動いてます。
ゴム足でないなら、バランスをとる為の制御のばらつきなんでしょうかね。
東芝さんもユーザーにもう少し優しくなって欲しいですね。

うちでは今のところ問題なく、毎朝6時から洗濯機が動いてますが、起きて
しまった事は無いですね。昔のだった時は不可能でしたが。

書込番号:849262

ナイスクチコミ!0


Hiroto77さん

2002/07/25 00:08(1年以上前)

蛇口絞ってみました。
今まで全開だったのですが、絞っていくとだんだん音が小さくなり、
ある程度以上絞るとまた逆に音が大きくなることが分かりました。
おかげで以前よりだいぶ音は小さくなりました。
アドバイスありがとうございました。

書込番号:851913

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信7

お気に入りに追加

標準

日経トレンディのテスト方法は変(怒)

2002/07/20 08:28(1年以上前)


洗濯機 > 日立 > NW-D8BX

スレ主 みちこままさん

日立ユーザーとして気になったので日経トレンディを買って比較テストを
よみました。そしたら、サンヨーだけが得する条件でテストされている。(怒)

洗剤の量を一定にしたというけれど、サンヨーは電解水に次亜塩素酸などが
含まれるから、本当に平等にするなら他社には洗剤のほかに酸素系漂白剤と塩素系漂白剤の両方を相等量入れてテストしなければ比較しても意味なし。

また次亜塩素酸(塩素系漂白剤の主成分)も活性酸素も色柄物の色落ちと布の傷みの原因になるから、以前から出ていた電解水で洗える洗濯機のユーザーの人でも洗剤ゼロコースにしないで洗っている人もいるくらい。

まあ、確かに日立の汚れ落ちは全自動の白い約束と比べるといまいちなんだけど、全自動の方は布が傷みやすかったから(国セン調べ)、
布が傷まないのとやや汚れ落ち良いのとではどちらがいいと聞かれたら
私は普通の汚れがちゃんと落ちるのなら布が傷まないほうがいいと答える
と思います。
(言いたいこと言ってああすっきりした)

書込番号:842473

ナイスクチコミ!0


返信する
夏パカパカさん

2002/07/20 09:35(1年以上前)

この蛸。
あーすっきりした。

書込番号:842544

ナイスクチコミ!0


RHOさん
クチコミ投稿数:4890件Goodアンサー獲得:16件

2002/07/20 10:22(1年以上前)

広告掲載されている一般雑誌のテストなんて所詮はちょうちん記事だと考えましょう。
国民生活センターのたしかな目、とか、暮らしの手帖、など広告主の目が光らない雑誌を買うべし。

書込番号:842606

ナイスクチコミ!0


MIFさん
クチコミ投稿数:15171件Goodアンサー獲得:572件 ちーむひじかた 

2002/07/20 11:11(1年以上前)

>電解水に次亜塩素酸などが含まれる

コレってサンヨー洗濯機の「機能」の一つだと考えられるから
他メーカーには漂白剤入れないんじゃないの?
そうかんがえないと、
水槽の動きとか全部画一にしないといけなくなるよ。

書込番号:842675

ナイスクチコミ!0


スレ主 みちこままさん

2002/07/20 14:11(1年以上前)

ちょっとカッカしすぎたかなぁ?
ストーカーに追われたらどうしよう(しんぱいだな)

でもね、せめて酸素系漂白剤を足して比較しないと他のメーカーのは明らかに
汚れ落ちの悪いダメな洗濯機に見えるでしょ?

書込番号:842938

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:6215件Goodアンサー獲得:236件

2002/07/21 20:31(1年以上前)

詳細な条件が書かれてはいませんが、単純に標準コースという表記からすると洗剤ゼロではなく、除菌プラスも使っていないものと考えられます。
 その場合電解は行われず次亜塩素酸は生成されないので他社との大きな差は生じないと思うのですが・・・・。(漂白作用という部分において)

書込番号:845479

ナイスクチコミ!0


スレ主 みちこままさん

2002/07/22 00:29(1年以上前)

わたしは除菌プラスを使っていないとは書いていなかったので
除菌プラスを使っていると解釈しました。

なぜなら、普通なら漂白剤で前処理しないと思われるミートソースがかなり
落ちていたからです。

でも、日経に確認しないで書き込みしたことは反省しています。
不快感を感じられたかたには申し訳なく思っています。

書込番号:846081

ナイスクチコミ!0


スレ主 みちこままさん

2002/07/22 00:32(1年以上前)

↑「前処理しないと落ちないと思われる、、、」訂正します。

書込番号:846084

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信0

お気に入りに追加

標準

購入しました

2002/07/21 02:33(1年以上前)


洗濯機 > 三洋電機 > AWD-A845Z

スレ主 す〜すけさん

今使っている東芝の洗濯乾燥機(初代)の性能が余りに悪いので買い換えることにしました。
ここに掲載されている店の方が値段的に安いので、在庫のある店に色々電話したりメールで問い合わせたりしましたが、どこも玄関までの配達のみの店が多く設置してもらえない様なので、近くにある○○カメラで価格交渉して買いました。(70sの洗濯機を正確に設置するのは難しいので)
値段は、送料・設置費・リサイクル料込みで131,000円(税別)(ポイント無)でした。

書込番号:844222

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信0

お気に入りに追加

標準

一長一短

2002/07/20 18:30(1年以上前)


洗濯機 > ナショナル > NA-F80RP1

スレ主 まぁっちさん

2月に購入。値段は忘れました。
汚れ落ちがイマイチかなと・・・
ちょっと汚れがきついなーという時は
事前に手でもみ洗い要。
残り○分の表示も正確でないし・・・。

けれども確かに音はとても静か。
就寝前に回して寝ても全く気になりません。
色とかスタイルは気に入ってるし、
一長一短と言ったところでしょうか。

書込番号:843319

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

「洗濯機」のクチコミ掲示板に
洗濯機を新規書き込み洗濯機をヘルプ付 新規書き込み

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(家電)

ユーザー満足度ランキング