洗濯機すべて クチコミ掲示板

 >  >  > クチコミ掲示板
クチコミ掲示板 > 家電 > 洗濯機 > すべて

洗濯機 のクチコミ掲示板

(32430件)
RSS

このページのスレッド一覧(全4585スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「洗濯機」のクチコミ掲示板に
洗濯機を新規書き込み洗濯機をヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※
4585

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ9

返信4

お気に入りに追加

解決済
標準

これって半自動タイプでしょうか?

2023/08/25 03:24(1年以上前)


洗濯機 > 日立 > 青空 PS-55AS2

クチコミ投稿数:23件

2槽式洗濯機の購入を検討していて、現在(2023年)半自動は日立のみ、という記事を見つけたのですが、そこに

・給水時に水がオートストップになる
・洗い~すすぎが自動サイクル

と記載があり、この洗濯機の画像とリンクが貼ってありました。

しかし画像や実物で操作部分を見ても、説明書を見ても、上記のような半自動機能があるとは思えず、生産終了になった別の機種(PA-T45K5)のことでは無いかなぁと思っています。

こちらで実際にお使いの方から教えて頂けたらありがたいなと思い質問致しました。
どなたか回答頂けると大変助かります。よろしくお願い致します。 _ _)ペコリ

書込番号:25395909 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!7


返信する
銀メダル クチコミ投稿数:27259件Goodアンサー獲得:3115件

2023/08/25 08:21(1年以上前)

https://kadenfan.hitachi.co.jp/support/wash/item/docs/ps-55as2_d.pdf
取説を見る限り、「自動」は無いですね。
使用用途にもよりますが、ほとんど使用者が動かないといけません。
家族が機械音痴で、縦型やドラム式をいくら説明しても、使えなかったので2槽式も買いました。
個々の操作で、いつもいじらないといけないのが苦痛でした。
高齢者や排尿に問題がある人が同居なら、洗濯物を家族とは分けれるので、購入価値はあるでしょう。
洗濯槽の裏に汚れがつかないので、衛生的にいいでしょう。

書込番号:25395978

ナイスクチコミ!1


銀メダル クチコミ投稿数:27259件Goodアンサー獲得:3115件

2023/08/25 08:43(1年以上前)

https://kadenfan.hitachi.co.jp/support/wash/item/docs/pa-t45k5_g.pdf
PA-T45K5だと、自動給水、洗濯槽での「洗い」から「すすぎ」、脱水槽での「すすぎ」から「脱水」が出来ますが、今回のは全て出来ませんね。

書込番号:25395998

Goodアンサーナイスクチコミ!1


麻呂犬さん
クチコミ投稿数:16121件Goodアンサー獲得:1318件

2023/08/25 10:28(1年以上前)

PA-T45K5
いくらか自動でやってくれる二槽式洗濯機って有るんですね。
そんなの無いと思っていました。

書込番号:25396072 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:23件

2023/09/12 13:25(1年以上前)

>MiEVさん
返信ありがとうございます。
メーカーにも確認したところ、やはりこちらは完全手動タイプでした。
半自動タイプは数年前に生産終了していたので、見た記事が間違っていたのがわかり良かったです。
どうもありがとうございました(*^^*)

書込番号:25419712 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ10

返信9

お気に入りに追加

解決済
標準

洗濯機 > パナソニック > NA-LX127BL

スレ主 korokoro39さん
クチコミ投稿数:143件

アクアのAQW-DJ6000、どうも乾燥機能がよくなくて一発では乾かず。10年使ったのでこれを機に買い換えようと、127BLをGET!温水要らないかなと思ったけど、ネットで買うと実店舗125との差が2万程で、127に決定。どこも在庫少なく、ようやく買えたので楽しみです。
自動投入機能のドラム式洗濯機を初めて使うのですが、おすすめの洗剤・柔軟剤・オシャレ着洗剤はありますか?アタックZEROの自動投入用が気になります。今までジェルボールでしたが詰まりやすいと聞いて、127からは使うのやめます(残ってるけど、、)

書込番号:25395541 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


返信する
クチコミ投稿数:298件Goodアンサー獲得:57件 NA-LX127BLのオーナーNA-LX127BLの満足度4 kuniharumaki blog 

2023/08/24 19:26(1年以上前)

私は洗剤はアタックゼロのドラム式用、柔軟剤はレノアリセット、オシャレ着用はエマールをそれぞれ使ってます。
レノアハピネスなどカプセルが含まれている柔軟剤は故障の原因になるそうなのでお気をつけください。
https://jpn.faq.panasonic.com/app/answers/detail/a_id/17059

レノア超消臭が使えるようになったことを知りました。

書込番号:25395553

ナイスクチコミ!1


スレ主 korokoro39さん
クチコミ投稿数:143件

2023/08/24 20:21(1年以上前)

>はるまきくんさん
やはりアタックZERO良さげですね!自動投入用がありそちらに惹かれていたのですが、LX127は6ml設定ができないようなので断念。。
エマール、パッケージの上下が黄色のやつですよね?7mlの設定できないように思いますが、どうされてますか?

書込番号:25395601 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


NSX-GTさん
クチコミ投稿数:105件Goodアンサー獲得:17件 NA-LX127BLのオーナーNA-LX127BLの満足度4

2023/08/24 21:02(1年以上前)

携帯アプリの自動投入設定画面

>korokoro39さん
スマホのアプリからの設定で確認しましたが、その他の洗剤、その他の柔軟剤などその他を選択すれば最低3mlから設定可能です。
同じアタックZEROやハミングでも自動投入用は高濃度だったりするので、パッケージを毎回よく確認して投入しないと入れ過ぎ設定になるから要注意ですね。

書込番号:25395630 スマートフォンサイトからの書き込み

Goodアンサーナイスクチコミ!0


スレ主 korokoro39さん
クチコミ投稿数:143件

2023/08/24 21:22(1年以上前)

>NSX-GTさん
スマホの画面助かります!エマールは設定できますね、アタックZEROの自動投入用は6mlなんですが、、それもスマホだと選択画面ありますか??

書込番号:25395659 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


NSX-GTさん
クチコミ投稿数:105件Goodアンサー獲得:17件 NA-LX127BLのオーナーNA-LX127BLの満足度4

2023/08/24 23:45(1年以上前)

銘柄選択画面

容量選択画面

>korokoro39さん
アタックZERO自動投入用の銘柄選択はありますよ。
多分これが6ml設定と思われます。
アタックZEROを選ぶとレギュラー品やドラム専用の10ml設定かなと思います。

銘柄で「その他」を選べば細かくmlを指定可能なので、あまり銘柄選択にこだわらなくても良いかと思います。

自動投入用は高濃度の為、継ぎ足ししないで無くなればタンクをクリーニングした方が将来的な詰まりなどを避けられるのでは思います。

書込番号:25395844 スマートフォンサイトからの書き込み

Goodアンサーナイスクチコミ!2


スレ主 korokoro39さん
クチコミ投稿数:143件

2023/08/25 00:33(1年以上前)

>NSX-GTさん
アタックZERO自動投入専用のカテゴリがちゃんとあるんですね!助かりましたm(_ _)m
本体じゃなくスマホから設定するのがポイントですね_φ(..)メモメモ
必ず銘柄を選ばなきゃいけないとしたら思っていたので、その他にして容量を自分で決められるのは初耳でした。アタックZERO自動投入専用が選べるので、問題ないですが。。

書込番号:25395867 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:298件Goodアンサー獲得:57件 NA-LX127BLのオーナーNA-LX127BLの満足度4 kuniharumaki blog 

2023/08/25 10:49(1年以上前)

本体からも投入容量の設定はできますので大丈夫かと思います。
ただ、アプリからのほうが分かりやすいですね。エマールもアプリは銘柄一覧に出てきます。

私も今のアタックゼロ使い切ったら自動投入用に切り替えようと思ってます。

書込番号:25396085

ナイスクチコミ!0


スレ主 korokoro39さん
クチコミ投稿数:143件

2023/08/25 13:10(1年以上前)

>NSX-GTさん

本体からも設定できるんですね。朗報ありがとうございます!自動投入では無い別件で申し訳ないのですが、、設置面から水栓まで105-106cmでした、このLX127もホースの高さまで106cm同じ高さです。
防水パンに余裕があるので、3cmほど前に出せそうなので給水ホースを後ろに這わせると問題なく設置できるかなと思うのですがどうでしょうか??

書込番号:25396224 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


スレ主 korokoro39さん
クチコミ投稿数:143件

2023/08/25 13:12(1年以上前)

設置面から水栓まで▶︎蛇口まで、の間違いです

書込番号:25396225 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ37

返信12

お気に入りに追加

解決済
標準

はじめに洗剤の原液が結構な量垂れる

2023/08/22 22:51(1年以上前)


洗濯機 > AQUA > Prette plus AQW-VX10N

スレ主 nyanco555さん
クチコミ投稿数:18件

水が出る前に服に直接かかる洗剤の原液

洗濯をスタートすると最初は服の量を計測して空で回転し、その後しばらくしたら洗剤が混ざった水が出てくると思うのですが、水が出てくる前に洗剤の原液がポタポタのレベルではなく結構な量垂れます。濡れていない衣服に原液がかかることになるのですが皆様の洗濯機もそうでしょうか? なんでこんなとこにシミがあるんだろと思っていた服が何枚かあるのですがこれが原因じゃないかと。

実は最初は2機種前の洗濯機でも同じ症状があって、かつ違う故障が起こったため今回この機種に交換になったのですが結局変わらず。

2台ともそうということは仕様なのかなと思ったりもするのですが、もし使用されている方いらっしゃったら是非どのような感じか教えていただきたいです。

よろしくお願いします。

書込番号:25393414 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!6


返信する
mokochinさん
クチコミ投稿数:3204件Goodアンサー獲得:302件

2023/08/23 07:06(1年以上前)

同じ機種持ってますが、洗剤は水と撹拌されシャワーになります
写真のように直接滴下されるのを見たこと有りません

書込番号:25393614 スマートフォンサイトからの書き込み

Goodアンサーナイスクチコミ!4


銀メダル クチコミ投稿数:27259件Goodアンサー獲得:3115件

2023/08/23 07:22(1年以上前)

修理依頼しないで、ここで聞くのって時間の無駄では。
メーカーの対応が悪いなら、購入店に行って交換交渉。
ただ購入してから時間が経っていると、修理しか受け付けてくれないでしょう。
もし、この症状が始めからなら、上蓋から洗濯槽が見れる機種なら、使用数回のうちに気づいたでしょう。
新しいものを買った時に、動作を見る習慣がある人なら。

書込番号:25393621

ナイスクチコミ!3


スレ主 nyanco555さん
クチコミ投稿数:18件

2023/08/23 09:04(1年以上前)

使用している方の意見大変参考になります。
仕様ではないってことですね。

でも2台連続で同じ現象が出るって私は結構な運の持ち主ですね(笑)

ありがとうがざいます。

書込番号:25393691 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


スレ主 nyanco555さん
クチコミ投稿数:18件

2023/08/23 13:40(1年以上前)

>MiEVさん
修理依頼しないでと言われましても、1台目、交換後の2台目も連続して同じ現象が起こっているので、そもそもこれが故障なのか仕様なのか分からないので質問しているのですけどね。仕様ならば修理依頼なんてしませんし。

とりあえず私はこの質問は全く無駄と思っていませんよ。

書込番号:25393978 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!6


スレ主 nyanco555さん
クチコミ投稿数:18件

2023/09/04 20:06(1年以上前)

再生する垂れる洗剤1

再生する垂れる洗剤2

その他
垂れる洗剤1

その他
垂れる洗剤2

自己レスです。
残念ながらまだ解決していません。

家電量販店に写真と動画を見せ、量販店がメーカーに電話。メーカーは2,3適しか垂れないとの回答。故障ということでメーカー修理依頼。

しかしながら以下がメーカーの残念な回答です。一貫性なし。

@まずメーカーもここを見たらしく、この写真では正常か異常か判断しかねるとのこと。
→マジですが… 2,3適以上垂れてるのはわかるよね?

A1度交換して2回続けて同じ症状ならばこれは仕様とのこと。
→仕様ってそうやって決めるの?2,3適しか垂れないって言ってたけど話が違うじゃん。

B洗剤の粘度が影響しているかもしれないのでテストするから洗剤名を教えてとのこと。
→仕様とおっしゃるのなら垂れるんでしょ。垂れるならそもそもテストする必要ないじゃん。

上記の通り言ってること矛盾だらけとしか感じません。

とりあえずここにも動画はれること知ったのでアップします。

皆様これ見て仕様と思われますか?

書込番号:25409278

ナイスクチコミ!2


k_k_kazuiさん
クチコミ投稿数:46件Goodアンサー獲得:4件 Prette plus AQW-VX10NのオーナーPrette plus AQW-VX10Nの満足度5

2023/09/19 23:43(1年以上前)

この機種使っています。
VX10Mでも同様の症状で、今も同じような症状で、面倒だから仕様なんだろうと思っています。
水30Lに対する洗剤の使用量が多いほど水が出るまでに多くの洗剤が出る
(水が入るまでの時間が長くなる)ようです。

書込番号:25429828

ナイスクチコミ!2


スレ主 nyanco555さん
クチコミ投稿数:18件

2023/09/23 19:58(1年以上前)

>k_k_kazuiさん
返信気づきませんでした。すみません。ありがとうございます。

私と同様、2台続けてなのですね。
出ないって方もいらっしゃるし何が何だかです。

衣類の色落ちはありませんか?

確かに水30lに対しての洗剤の量は30mlで多い?部類に入ります。でも洗剤の量が多いと水が出てくるのが遅くなって洗剤が洗濯槽に垂れるってこれを仕様と言っていいのか私は甚だ疑問です。本当は垂れちゃダメですよね。

情報ありがとうございました。

書込番号:25434961 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


mokochinさん
クチコミ投稿数:3204件Goodアンサー獲得:302件

2023/09/23 21:15(1年以上前)

>nyanco555さん
以前洗剤は漏れてないと発言しましたが、改めて動作をみると最初に洗剤が直接出ていました
混乱させて、すみませんでした

書込番号:25435085 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


スレ主 nyanco555さん
クチコミ投稿数:18件

2023/09/24 07:59(1年以上前)

>mokochinさん

わざわざ教えていただいてありがとうございます。多くの機種で洗剤垂れるのですね。
特に気になりませんか?

私は細かい人間ですのでこれは洗濯機としてありえないと思っております。メーカーもこんなの仕様と言うなんて仕様の使い方履き違えてるし呆れちゃいます。

「仕様とは作るものに関し要求する、特定の形状・構造・寸法・成分・精度・性能・製造法・試験方法などの規定。」

洗剤だけが垂れるのは要求される性能なのかと、要求されるのは洗剤は水と混ざって泡立って出てくることでしょと。

書込番号:25435637 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


mokochinさん
クチコミ投稿数:3204件Goodアンサー獲得:302件

2023/09/24 09:31(1年以上前)

>nyanco555さん
>多くの機種で洗剤垂れるのですね。 特に気になりませんか?

結局のところ、やっている事は人が手で投入するのと状況変わらないので気にはなりません。
全て放水の中に混ぜ込めないのは、泡が出過ぎるとか他の理由があるのかも知れません

私が回す事はあまりなく、回す時も満杯の時で放出付近が隠れていたので、垂れている事に気づきませんでした

書込番号:25435727 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


スレ主 nyanco555さん
クチコミ投稿数:18件

2023/09/24 12:42(1年以上前)

皆様色々と回答ありがとうございました。

皆様のも垂れるけど気にはならないんですね。

私はどうしても気になってしまい、他メーカーへ買い替え検討しています。ただ2年前の6月頃で新型が出る前の安い時期に購入したのに対して、ここ数年の半導体の影響か洗濯機自体が値上げ、かつ今の時期は新製品ばかりで値段が高くで返品しても結構な追い金を払わなくてはいけなく、なんだかなと思ってる次第です。

状況はよくわかりました。
ありがとうございました。

書込番号:25435952 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:1件

2024/09/22 11:21(1年以上前)

先日、AQW-VX14P-Kを購入しました。
私も動画と同じように洗剤が垂れます。
サービスセンターに電話した所「正常動作」とのことでした。
こんな感じなんですね💦

書込番号:25899849

ナイスクチコミ!2




ナイスクチコミ24

返信8

お気に入りに追加

解決済
標準

初心者 階段の幅が70センチしかない

2023/08/21 23:41(1年以上前)


洗濯機 > AQUA > まっ直ぐドラム AQW-DX12N

クチコミ投稿数:4件

これから購入を考えています。

新居への搬入ができるかどうかを知りたくて投稿しました。

新居は2階で階段を使って部屋まで行くことになりますが階段の幅が70センチしかありません。
部屋の入り口も70センチです。

防水パンも同じくらいでした。
水道の高さは106センチです。

入るか心配です。
同じくらいの幅で搬入できた方いらっしゃいますか

書込番号:25392332

ナイスクチコミ!5


返信する
クチコミ投稿数:6431件Goodアンサー獲得:890件

2023/08/22 00:25(1年以上前)

こんな高級洗濯機を使っていませんが、

玄関〜階段〜設置場所までは、まっすぐなのですか?
搬入経路および設置場所の図(寸法入り)を書いて、購入予定店に相談した方が良いと思います。
そのうえで、店側が下見するかもしれません

給水口は背面なので、後ろ側壁から、それなりに離れている必要が有ります
防水パンの奥行が有れば、良いと思いますが


↓に据付説明書があります
https://aqua-has.com/wp-content/uploads/2022/10/AQW-DX12N-D12N-Installation-Manual-20220804.pdf

書込番号:25392362

Goodアンサーナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:4件

2023/08/22 00:58(1年以上前)

ありがとうございます。

廊下や踊り場も70センチくらいの場所がありますが一番狭いのが階段の上がりきったところで手前の家のドアノブがあって70センチぴったり位なのです。

自分の家ではないのでドアを全開にしてもらうわけにもいかないと思うので困ってました。

下見と言うのがあるのですね。
お願いしてみます。

ありがとうございました。

書込番号:25392374

ナイスクチコミ!2


銅メダル クチコミ投稿数:1108件Goodアンサー獲得:169件

2023/08/22 07:16(1年以上前)

>新居楽しみさん

新居はマンションかアパートですか?

木造や軽量鉄骨などの二階以上に100KG位のドラム式洗濯機を設置使用とした場合、
床の強度の問題で店舗や設置業者に断られたり、
不動産業者との契約で禁止されていたり、
設置使用後に騒音等で隣階下の住人からクレームを入れられることがありますので、
その辺りも購入前に確認しておいた方が良いと考えます。

書込番号:25392445

ナイスクチコミ!3


殿堂入り金メダル クチコミ投稿数:5051件Goodアンサー獲得:964件

2023/08/22 13:17(1年以上前)

新居楽しみさん こんにちわ

販売店によっては、2階への搬入が有料の場合もありますから

設置搬入を含めての見積などの確認をオススメします (^^)/

書込番号:25392747

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:5073件Goodアンサー獲得:715件

2023/08/22 13:57(1年以上前)

大昔に家電量販店の配達のバイトで洗濯機を運んだことがあります。
手が入る隙間がないなら、ロープで吊って移動させる手法もないではないですが、歪んだり故障の原因となるので、今どきは簡単にはやらないような気がします。

窓からの搬入とかはムリそうなんでしょうか?
それなりの料金は発生するでしょうけど。

ただ、そのような環境の場合、何とか入っても出すのが大変なので、廃棄するときや故障したときを考えると、小型で搬入搬出に難のないものにしておいた方がよいと思いますが…。

書込番号:25392785 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:4件

2023/08/23 10:50(1年以上前)

>KEURONさん

ありがとうございます。
不動産屋さんに確認したところ、重さの制限はないようです。
業務用ではなく普通の家庭用のものを使ってれば気にしなくていいですと言われました。
下の階の人はどうな人か分からないので深夜に回さなければ問題ないでしょうとのことでした。

>デジタルエコさん

ありがとうございます。
2階だと追加料金がかかるのですね、それではそこも確認して見積おねがいしてみます。
ありがとうございました。


>えうえうのパパさん

ありがとうございます。
59.5センチの幅の商品で10センチ以上の幅の経路を確保してくださいって言われてて、70センチなのでギリギリだけど大丈夫なのかが知りたく質問しました。

手は入ると思うんですが、あまりにギリギリすぎて不安になってしまい、書き込んでいます。
他の方法については分かりません。

書込番号:25393787

ナイスクチコミ!1


銅メダル クチコミ投稿数:1108件Goodアンサー獲得:169件

2023/08/23 12:42(1年以上前)

>新居楽しみさん

10センチの余裕は冷蔵庫や洗濯機を運ぶ際に、
手や腕が入るか確認される事項なので、
70センチで10センチ賄えているのであれば、
配送もプロなので大丈夫だと思います。

内階段に手すりが付いている場合は、
外せるかどうか聞いてくる場合もあります。

書込番号:25393908

Goodアンサーナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:4件

2023/08/23 14:01(1年以上前)

>KEURONさん

ありがとうございます。
内階段の手すりと他の人の部屋のドアノブの間が70センチギリギリの場所があって不安だったので
手すりつけた状態で70センチなので問題なさそうです。

ありがとうございました。

書込番号:25394004

ナイスクチコミ!2




ナイスクチコミ17

返信4

お気に入りに追加

解決済
標準

初心者 操作パネルが見づらい?

2023/08/18 13:44(1年以上前)


洗濯機 > 日立 > ビッグドラム BD-SX120HL

クチコミ投稿数:7件

こちらと上位機種で悩んでいます。
家電量販店で実機を少し触ったのですが、操作パネルの文字の見づらさが気になって購入を躊躇っています。

店内が明るいので、家で使うともっと良く見えるのかなとも思うのですが、いかがでしょうか?
実際に使用している方のご意見を聞きたいです。

上位機種との違いは操作パネルだけのようなので、こちらの機種で十分かなと思っていたのですが、操作でストレスを感じるようなら、差額分払っても見やすさで上位機種にしようかなと思っています。

書込番号:25387993 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!5


返信する
銀メダル クチコミ投稿数:27259件Goodアンサー獲得:3115件

2023/08/18 16:33(1年以上前)

聞きたいのはわかりますが、参考にはなりませんね。
店舗での見やすさと、一般家庭での見やすさの違い。
ヴィラモリーノさんの設置環境と、同じかわからいで参考になるんでしょうか。
設置場所の窓の有無、自然光のさし具合、人工照明の当たり具合、壁材の色や反射具合など。
購入時、ほとんど問題が無い状態で買う人はいないのでは。
正確には設置して初めてわかったり、動かしてみてわかることもあります。
実際の運転時間・振動・運転音・汚れ落ち・衣類へのダメージ・下水臭の上がり具合・乾き具合・乾燥の黄ばみや縮み具合・洗濯物のからみ具合・操作系の使いやすさなど、使わないとわからいこともあるでしょう。

書込番号:25388158

ナイスクチコミ!2


銅メダル クチコミ投稿数:1108件Goodアンサー獲得:169件

2023/08/18 16:59(1年以上前)

>ヴィラモリーノさん

長く使われるなら懸念されている事象は間違いなくストレスになりますので、
見やすい液晶モニタ表示の上位機種に当初からされた方が、
後々の後悔も無いかと思います。

メンテナンスや操作内容がモニタに表示され直感的認識できるか、
ランプだけ点灯し説明書を読みながら確認しなくてはならないかも、
その差として実際に直面してくると考えます。

書込番号:25388201

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:1件

2023/08/27 08:50(1年以上前)

マンションの洗面所に設置して使用していますが特に見えずらいという事は全くありません。

書込番号:25398461 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:1件Goodアンサー獲得:1件

2023/09/27 15:02(1年以上前)

はじめまして。BD-SX120HLを今年1月から使用しています。個人差があると思うので、あくまで主観で書かせていただきます。使っていてパネル操作に困ることはありません。蛍光灯の下でもはっきり見えます。洗濯機のボタンは、操作部に触れると押される感じです。それと、わたしはスマホアプリと連動し、選択モードを選ぶことがあります。スマホアプリから操作するため、洗濯機のボタンをあまり気にしないという選択肢もあります。アプリの設定をしておけば、メンテナンスのお知らせなど、お知らせはアプリに通知がきます。的外れな回答でしたらすみません。

書込番号:25439784

Goodアンサーナイスクチコミ!5




ナイスクチコミ25

返信7

お気に入りに追加

解決済
標準

洗濯機 > パナソニック > NA-F7PB1-C [エクリュベージュ]

スレ主 桜っ子さん
クチコミ投稿数:117件

もう20年くらい前に買った洗濯機をずっと使っています。故障しません(笑)ある意味すごいですね。

先日、民泊先にあった洗濯機を使ったのですが、追加で洗濯物を入れようとしたら動作中はフタが開かず、どうにかして開けようとしたら止まってしまい、壊したのかとパニックに。幸い大丈夫でしたが。
それで思ったのですが、ひょっとして今時の洗濯機はみんなそうなのか?と。
子供さんがいらっしゃる家庭とか、安全面でそうなっているんでしょうか?
買い替える時、やっぱりいつでもフタが開けられるものがいいと思いました。
この機種に限らず、開けられるものがありましたら教えて下さい。
よろしくお願いします。

書込番号:25386799

ナイスクチコミ!13


返信する
クチコミ投稿数:6431件Goodアンサー獲得:890件

2023/08/17 16:33(1年以上前)

>この機種に限らず、開けられるものがありましたら

すくなくとも、この機種も動作中は、フタがロックされます。
一時停止で運転を中止すれば、フタを開けられます

パナソニックの場合は、販売中のもの全てが開かないんじゃないですかね?
https://jpn.faq.panasonic.com/app/answers/detail/a_id/31553/

安全対策の為です。
他の主要メーカーも同じでしょう

書込番号:25386866

ナイスクチコミ!2


スレ主 桜っ子さん
クチコミ投稿数:117件

2023/08/17 18:27(1年以上前)

>不具合勃発中さん

レスありがとうございます。
リンクしていただいたサイトを見ました。
一時停止ボタンを押したらロックを解除はできるんですね。
でも15秒待たないと開かないとか。回転が止まるまでということですね。
やっぱり今はほぼそうなっているようですね。

あれを入れ忘れたとか、見たら洗濯物が浮いていて沈んでいないとか、入れすぎたのかちゃんと回転していないみたいとかあると、なんだかんだでフタを開けることが多いんですよね。
子供はいないので事故の可能性もないので、用心深すぎて不便な気がしますが、きっと安全面でメーカーも敏感になっているのでしょう。

古い型でもいいので、開くものがあったらいいのにと思います。

書込番号:25387007

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:8642件Goodアンサー獲得:1391件

2023/08/17 19:03(1年以上前)

>桜っ子さん
こんにちは

今どきは安全重視になっているので、縦型でもすぐには開かないですね。

2層式なら 大丈夫かもしれませんが

一応販売はしているようですね。

書込番号:25387042

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:6431件Goodアンサー獲得:890件

2023/08/18 01:29(1年以上前)

うちが使っているのは、4年前のAQUAなんですけど、これは最初の洗い中はフタが開けられます。
(運転が始まってから、タオル等を放り投げています)

なので、今出ているAQUA製品の取説を見てみましたけど、
https://aqua-has.com/support/material/

https://kakaku.com/kaden/washing-machine/itemlist.aspx?pdf_ma=4430&pdf_so=e2

AQW-V7Pは、すすぎ、脱水、風乾燥とチャイルドロック設定時以外は、フタが開けられますね。
https://aqua-has.com/wp-content/uploads/2023/06/AQW-V7P%E5%8F%96%E6%89%B1%E8%AA%AC%E6%98%8E%E6%9B%B8_A%E5%A4%89%E6%9B%B4_%E9%96%B2%E8%A6%A7%E7%94%A8_20230207.pdf

書込番号:25387476

Goodアンサーナイスクチコミ!3


銀メダル クチコミ投稿数:27259件Goodアンサー獲得:3115件

2023/08/18 06:42(1年以上前)

書かれたように以前は、洗い・脱水・すすぎ・給水・排水のいずれも、蓋をあけることが出来ました。
それが変わったのが、海外に輸出や現地生産する時に、家電の団体に加入する段階に指摘されました。
日本の製品は危険だと。
当時日本の家電製品のPL(製造物責任)法は緩かった。
子どもがいるとか、高齢者の家族がいるとか、まさか購入者が選んで買えるのもおかしいですね。
いつもいないけど、お盆などで親戚が遊びに来て、洗濯機で遊び怪我をしたらどうします。
それから、開始ボタンを押したら、扉が開かなくなりました。

書込番号:25387549

ナイスクチコミ!1


mokochinさん
クチコミ投稿数:3204件Goodアンサー獲得:302件

2023/08/18 13:53(1年以上前)

まあこれから買うなら、作動中にフタが開かないのはあきらめてもらうしかないですが

中の確認が重要なら、透明フタの機種を選べばよいと思います

うちはアクアの洗濯機ですが、透明ガラスフタなので中の様子がよくわかります

書込番号:25387999

ナイスクチコミ!0


スレ主 桜っ子さん
クチコミ投稿数:117件

2023/08/19 21:57(1年以上前)

>オルフェーブルターボさん
やはり世の中の流れは安全重視なんですね。

>MiEVさん
そういえば昔、PL(製造物責任)法というのが大きく取り上げられていたのが記憶にあります。
輸出にもかかわっていた案件だったんですね。

>mokochinさん
ロックされて開かなくなったかわりに透明なフタのものが出てるんですね。
開かないわ中が見えないわでは不安な時もあると思うので、それはいいです。

>不具合勃発中さん
教えていただいたサイトを見てみました。いろいろとありがとうございます。
アクアのものは自分で設定ができるんですね。これはいいです。
子供とは縁がない環境なので、この製品が販売されているうちに購入したいと思います。
どうもありがとうございました。

書込番号:25389912

ナイスクチコミ!1



最初前の6件次の6件最後

価格.com Q&Aを見る
「洗濯機」のクチコミ掲示板に
洗濯機を新規書き込み洗濯機をヘルプ付 新規書き込み

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

クチコミ掲示板ランキング

(家電)

ユーザー満足度ランキング