洗濯機すべて クチコミ掲示板

 >  >  > クチコミ掲示板
クチコミ掲示板 > 家電 > 洗濯機 > すべて

洗濯機 のクチコミ掲示板

(32482件)
RSS

このページのスレッド一覧(全4594スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「洗濯機」のクチコミ掲示板に
洗濯機を新規書き込み洗濯機をヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※
4594

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ1

返信5

お気に入りに追加

解決済
標準

価格&延長保証で

2010/04/20 08:52(1年以上前)


洗濯機

スレ主 宜嗣さん
クチコミ投稿数:995件

今、斜めドラム洗濯機の購入を検討していますが
価格&延長保証に付いて、どちらが良いと思われますか?

100ボルト 松戸店  ※何度でも修理可能

NA-VR5600L 187.000- P無し リサイクル別 配送設置込み 10年保証込み
TW-Z9000L  178.000- P無し リサイクル別 配送設置込み 10年保証込み

これに対して価格ドットコムで記載されている最安値価格は下記の内容です。

NA-VR5600Lが19万位でP25% 配送&無料5年保証込み
TW-Z9000Lが17万5000位でP25% 配送&無料5年保証込み

価格&延長保証と延長保証等を比べて、皆さんはどちらが良いと思いますか?

書込番号:11257094

ナイスクチコミ!0


返信する
スレ主 宜嗣さん
クチコミ投稿数:995件

2010/04/20 17:52(1年以上前)

一部文章にミスがありました。

>価格&延長保証と延長保証等を比べて

正しくは「価格と延長保証等を比べて」になります。

書込番号:11258606

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:22700件Goodアンサー獲得:979件 過去ログです 

2010/04/20 22:21(1年以上前)

NA-VR5600L
TW-Z9000Lの最安値店を調べていませんが

価格.COMのお店のポイントって
将来的に安心できるものでしょうか?

ポイントは現金ではありません。
使い勝手はいかがでしょうか?
次回もそのお店で購入する機会がありますでしょうか。 

書込番号:11259835

Goodアンサーナイスクチコミ!0


スレ主 宜嗣さん
クチコミ投稿数:995件

2010/04/20 23:57(1年以上前)

みなみだよさん

返信有難う御座います。

>価格.COMのお店のポイント

これに付いてですが、文面に不足がありました。
「記載されている最安値価格」は口コミで掲載されている物です。
大体が池袋のビックかヤマダですね。
説明不足で申し訳無いです。

現在TW-742EXを使用していますが、不具合は水が少し漏れているのかな?位なんですが
乾燥を行う時間が長くなり、振動と音も激しくなってきました。※動作は正常
家は7月に子供が生まれるので、振動と音対策で新しいのに変えようと思っています。

只、子供が出来ると洗濯&乾燥回数が増えるのは目に見えているので
保証を取るか、値段で選んで早期の買い替えを考えとくかで悩んでいるんです。
PカードはありますのでPバック率で子供用品を買うってのも手ですからね。

皆さんならどう致しますか?

書込番号:11260505

ナイスクチコミ!0


スレ主 宜嗣さん
クチコミ投稿数:995件

2010/04/21 17:00(1年以上前)

今日、店頭に行って交渉しましたらTW-Z9000Lが16万になりました。
保証内容を検討した結果、東芝製ですのでポイントより安全を優先させました。

みなみだよさん、ポイントでの心配有難う御座いました。
ポイント分は損していますが、保証で満足しましたので良かったです。

書込番号:11262761

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:22700件Goodアンサー獲得:979件 過去ログです 

2010/04/21 20:55(1年以上前)

池袋や新宿の値段は
とてもじゃないけど
普通のお店じゃ出せないでしょうね。

逆に言えば、なぜあんな金額が出せるんだろう?となるわけですが。

過去の書き込みを読みましたが
¥160,000なら、まぁ普通の値段なんじゃないでしょうか。
どのお店で購入されたか分かりませんが
地元で、安心して買える、というのもひとつのメリットではありますしね。

書込番号:11263540

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ0

返信3

お気に入りに追加

解決済
標準

この価格の違いはしょうがない?

2010/04/19 00:37(1年以上前)


洗濯機 > パナソニック > NA-FS80H1

スレ主 三猿さん
クチコミ投稿数:19件

この機種にオリジナル機能が付いたデオデオ限定モデルは
蓋の部分の色が限定色でグレーなので気に入っています。

今日見に行ってきましたが価格は店頭表示価格69,800を
税込64,800にしますと言われました。
(リサイクル料別・配送設置無料 指定カード入会すれば5年保証)

基の機種だとヤマダ電機で店頭表示価格63,000から
更に10%引きの税込¥56,700でした。
(リサイクル料別、5年保証、ポイントなし、配送設置無料)

オリジナル機能が付いているにしても価格差が¥8,100というのは
ありすぎる気がするのですが、こんなものでしょうか?

この差があり過ぎるとデオデオさんで価格交渉できそうですかね?

わざわざ指定のカードに入会したくないし基の機種のブルーかピンクにすれば
安く済んでいいんですけど
色がどうしてもグレーが良いので悩んでいます。

そもそもデオデオさんで価格交渉できるのかもわかりません。
どなたか知っている方がいましたら教えて下さい。
宜しくお願いします。



書込番号:11251898

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:5677件Goodアンサー獲得:942件

2010/04/19 14:37(1年以上前)

色による値段の差といのもありますね。特に白とか。

エディオンなので、値引き余地あるかもしれません。
59800円を狙って交渉してみてはいかがでしょう。

書込番号:11253573

Goodアンサーナイスクチコミ!0


スレ主 三猿さん
クチコミ投稿数:19件

2010/04/19 20:11(1年以上前)

澄み切った空 さん

返信ありがとうございます。

値引き余地がありそうなんですね、頑張ってみます。

この機種自体の在庫も少なくなってきていることと
こちらの欲しいという気持が前面に出ていたみたいで
足元みられた感があるので気をつけて値引き交渉してみます。

書込番号:11254637

ナイスクチコミ!0


スレ主 三猿さん
クチコミ投稿数:19件

2010/04/25 10:55(1年以上前)

デオデオに行ってきましたがこれ以上は安くできませんと言われました(−−;)

人気商品ということでかなり強気な態度でした。

それどころかエディオンのウェブ販売の方では【在庫わずか・64,800円】だったのが
【在庫あり・69,800円】に値上がりしていました。

どうやら在庫も増えて値引きする必要もなく売れる商品なのでしょう。

私のように色だけが気に入って
別にいらないオリジナル機能がついて高くても購入する方が多いのかもしれませんんね。



書込番号:11278549

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ4

返信5

お気に入りに追加

解決済
標準

初心者 洗剤の入れる場所について

2010/04/18 20:44(1年以上前)


洗濯機 > 三洋電機 > 電解水で洗おう ASW-E10ZA

スレ主 蓮佳さん
クチコミ投稿数:45件

ビートウォッシュの9kgか、パナソニックの8kgタイプと迷ってましたが、
1年以上考えて考えて、乾燥機は使わないと思ってやっとこの機種を購入しました^^

今までというか結婚してずっとドラム式を使っていたので、縦型の洗濯機を使うのは初めてです。

説明書は読んでみたのですが、少し疑問があります。

粉末洗剤は投入口に入れるのでしょうか?

私は洗濯槽に直接入れる物だと思ってました。

後、ドライ物を洗濯する場合の洗剤(エマール等)は、洗濯槽に入れるのでしょうか?

説明書には洗濯槽と書いてました。

私的には、粉末は洗濯槽で、液体はサイドにある洗剤投入口に入れると思ってました。

ドラムは全て引き出しに入れてたので、頭の中がこんがらがってます。。

使ってらっしゃる方、教えて頂けないでしょうか?

宜しくお願いします。。


書込番号:11250460

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:1862件Goodアンサー獲得:152件 価格団.com 

2010/04/18 20:56(1年以上前)


スレ主 蓮佳さん
クチコミ投稿数:45件

2010/04/18 23:10(1年以上前)

ジーティアルさんこんばんは。

URLの貼り付け有難うございます。

粉末洗剤を何故洗剤投入口に入れる意味が分かりました^^

ですが、何故ドライ物の場合は洗濯槽なんでしょうか?

書込番号:11251420

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1862件Goodアンサー獲得:152件 価格団.com 

2010/04/19 19:59(1年以上前)

>ですが、何故ドライ物の場合は洗濯槽なんでしょうか?
手洗い風?になっていて水流が弱い設定(パルセーターがあまり回らない)なんじゃないでしょうか。
※パルセーターでよく混ざらない事もあるので、洗濯前に先に手で混ぜてください。って感じなのかな?

書込番号:11254559

Goodアンサーナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:4181件Goodアンサー獲得:214件

2010/04/19 23:40(1年以上前)

洗濯物はこれからいれます。

       我家では、洗剤投入口から洗剤を入れないで直截投入して洗剤が良く
       溶けてから衣類を投入して洗濯してます。(全てのコースで)
       洗濯層裏に洗剤・柔軟剤残りカスやカビ防止にもなります。
       小さい容器を用意してそれで振るなどして良く溶かしてから直截投入
       されている書き込みももありました。
       我家ではドライは使用してません。     

書込番号:11256012

Goodアンサーナイスクチコミ!2


スレ主 蓮佳さん
クチコミ投稿数:45件

2010/04/20 14:40(1年以上前)

ジーティアルさん、野菜王国さんこんにちは^^

ジーティアルさんのお話、なるほど!と思いました。
やっとすっきりしました。有難うございますm(_)m

野菜王国さん、画像投稿有難うございました。
直接投入されてるんですね^^
洗濯槽の裏側のカビ防止のお話も教えて頂けて良かったです。

お二人に感謝します^^ 有難うございました。




書込番号:11258088

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ3

返信2

お気に入りに追加

解決済
標準

この機種を検討中ですが・・・

2010/04/17 18:02(1年以上前)


洗濯機 > 日立 > ビートウォッシュ 湯効利用 BW-D9KV

スレ主 toyoccinoさん
クチコミ投稿数:67件

洗濯時の消費電力が他の機種に比べて圧倒的に高いと思うのですが、購入された方はどう思っておられますか?

BW-D9KV  560WH
BW-D8KV  330WH 

書込番号:11245082

ナイスクチコミ!0


返信する
PS0さん
クチコミ投稿数:1514件Goodアンサー獲得:330件

2010/04/18 23:09(1年以上前)

私も気になったのでメーカーに聞いたのですが、D9KVのほうは循環ポンプを使うためだそうです。その分節水できるそうです。節水できても電気をくうんじゃあまり意味ないなと思いました。これは洗濯物の量に関係なくそれだけ食うそうです。
 しかし、V3200等のドラム式も循環ポンプを使ってるのに消費電力は少ないのはなぜかなと思いましたが面倒なのでそれ以上聞くのはやめました。

D9KV 洗濯時の消費電力530W 洗濯時の消費電力量170Wh
D8KV            330W               69Wh

1回あたりの洗濯時の電気代はD9KV 約3.74円
                   D8KV 約1.52円

1回あたりの電気代は約2.5倍と思うとすごく電気を食うと思いますが金額で言うと2.2円。
1日1回した場合、1ヵ月で約66円、1年で約803円。の差と思えば私としてはたいした差はないと思いました。
汚れも良く落ちるそうだし、洗濯物の出し入れ口が広く低いので出し入れしやすいと思い購入しました。

書込番号:11251418

Goodアンサーナイスクチコミ!2


スレ主 toyoccinoさん
クチコミ投稿数:67件

2010/04/19 11:48(1年以上前)

>> PS0さん 
返信ありがとうございます。
やっぱり循環ポンプの電力だったんですね〜予想はしていましたがあまりに多機種との差がありすぎて疑問だったのです。

電気料は微々たるものみたいで安心しました。

それ以上にメリットが大きい機種なので新製品の切り替えギリギリまで待って購入したいと思います。(パナ、シャープ、サンヨーが新製品の発表があったのでそろそろ日立も発表かな?)


書込番号:11253039

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ1

返信4

お気に入りに追加

解決済
標準

価格情報を求む

2010/04/17 07:35(1年以上前)


洗濯機 > パナソニック > NA-VR5600L

スレ主 宜嗣さん
クチコミ投稿数:995件

この機種の購入を検討しています。

4/16に新宿にヤマダ電機がオープンしましたが
その周囲で安売りしていた等の情報は無いでしょうか?

書込番号:11242724

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:2件Goodアンサー獲得:1件

2010/04/17 21:41(1年以上前)

本日、池袋のYAMADA日本総本店で確認しましたが、
表示上は、197800+ポイント16%でした。
ポイント無し+リサイクル料込は、178700と言われました

BIG池袋も確認しましたが、値段、ポイントとも一緒でしたよ。

書込番号:11246080

Goodアンサーナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1件Goodアンサー獲得:1件

2010/04/20 01:04(1年以上前)

4月17日池袋で

BICサンとYAMADAさんを2往復して

YAMADAさんで188000+ポイント22%で買いました(BICさんは187000+ポイント21%)

お二人とも限界ですとおっしゃってました


書込番号:11256424

Goodアンサーナイスクチコミ!1


スレ主 宜嗣さん
クチコミ投稿数:995件

2010/04/20 08:32(1年以上前)

もとぱーさん、ありさぎさん情報有難う御座います。
体調不調で漸くPCに触れました〜(~o~)

やはりNA-VR5600Lはまだまだ高いですね〜(^_^;;)
もう少し情報を集めてみます。

書込番号:11257054

ナイスクチコミ!0


スレ主 宜嗣さん
クチコミ投稿数:995件

2010/04/21 16:57(1年以上前)

あれから色々と検討した結果、NA-VR5600LじゃなくTW-Z9000Lを購入しました。

価格は16万にリサイクル料です。
保証が10年(回数無制限&条件付下取り保証)ですので
ビック等にあるポイント分では損しているかと思いますが
サポートがシビアな東芝製ですので、安心して洗濯機が使えます。

決算月を過ぎての価格ですので、非常に満足しています。
もとばーさん、ありさぎさん、情報有難う御座いました。

書込番号:11262752

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ22

返信9

お気に入りに追加

解決済
標準

振動について

2010/04/17 01:50(1年以上前)


洗濯機 > シャープ > ES-V510 (右開き)

スレ主 koko-nonoさん
クチコミ投稿数:50件

ドラム式の洗濯機を初めてこの機種で購入したのですが、
脱水時の振動が結構するなと思い、メーカーに来て診て頂いたところ
「これがドラム式の限界です」という事で、不具合などはないとのことでした。
振動についてお伝えするのは中々難しいですが、設置している洗面所の床や、
またすぐ横にある浴室内にも振動は伝わってきます。(物が倒れたりするレベルではありません)
こういった事を伝えても、「これが正常です」とのこと。

また「これでは、アパートになんか設置できないですよね?下の階の人怒ってきますよね?」
と私が言うと、「そうなんです。アパートに設置された方はほとんど引き取りにいくことになるんです」と仰っていました。

このメーカーの方が言うように、振動に関してはこの程度は許容範囲なのでしょうか?
何かこのまま使い続けると、床が反ってきたり、家自体に悪影響を及ぼさないのか
心配にもなります。(心配しすぎかもしれませんが…)

何卒ご教授の程よろしくお願いいたします。

書込番号:11242373

ナイスクチコミ!3


返信する
クチコミ投稿数:3744件Goodアンサー獲得:708件

2010/04/19 11:43(1年以上前)

スレ主さん

振動対策として洗濯機の設置面積を大きくとる又は防振ゴムを引くことです。
私はブリジストン製の洗濯機用防振ゴム(\1000位)を設置しています。

設置面積を大きくとる場合は洗濯機の下にコンパネ(合板)を設置して下さい。
ドラム式は自重がありますので分散すれば振動も少なくなるはずです。

ご参考にして下さい。

書込番号:11253029

Goodアンサーナイスクチコミ!5


スレ主 koko-nonoさん
クチコミ投稿数:50件

2010/04/20 23:29(1年以上前)

typeR 570Jさんご返信ありがとうございました。

防振ゴムについては、修理の際にメーカーの方にも言ったのですが、
「逆に振動が増しますよ」と言われたんです・・・。

しかしtypeR 570Jさんのアドバイスのとおり一度防振ゴムを設置してみたく
思います。ご教授ありがとうございました。

そこで、重ねて質問なのですが、現行洗濯機を設置している所は、右左、奥共に手が入る
スペースがほとんどありません。
こういった状況で、防振ゴムを素人の自分が設置出来るでしょうか?
度重なる質問で申し訳ありませんが、何卒ご教授の程よろしくお願いします。




書込番号:11260312

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:3744件Goodアンサー獲得:708件

2010/04/21 00:27(1年以上前)

こんばんは。
>防振ゴムについては、修理の際にメーカーの方にも言ったのですが、
>「逆に振動が増しますよ」と言われたんです・・・。
その通りです。洗濯機は振動が増しますが床には伝わりません。
ということは建築物には伝わりません。

ご自身で設置できます。
足の位置をメジャーで測り、設置すれば良いですね。
難しいことはありません。
是非、頑張って下さい。

書込番号:11260644

ナイスクチコミ!4


スレ主 koko-nonoさん
クチコミ投稿数:50件

2010/04/22 22:33(1年以上前)

typeR 570Jさん
ご返信ありがとうございます。

でも、最新型の洗濯機といえども、やはり振動は許容して
使わざるを得ないのですね。
一度チャレンジしてみます。ありがとうございました。

書込番号:11268317

ナイスクチコミ!0


shimawebさん
クチコミ投稿数:2件Goodアンサー獲得:1件

2010/06/19 00:53(1年以上前)

koko-nonoさん

私もこの件について、悩まされています。
サポートにもkoko-nonoさんと同様のことを言われました。
さらに、防水パンが柔らかすぎるのが原因と言われました。
(そんなに柔らかくはないのですが。。。)
そういった理由から、マイコンのソフトを回転速度を徐々に上げる
仕様に変更してもらいました。それほど変化はありませんでしたが。。。

個人的な見解としては内部のダンパーが柔らか過ぎて回転部が大きく
揺れ、洗濯機の筐体に当った音が振動となって出ている感じです。

10kgの洗濯物の脱水について43dBと謳っているのに、ちょっと
これは嘘過ぎます。
今日もGパンを2枚洗って脱水・乾燥をしたのですが、たった2枚
なのにドカンドカンと爆音をならしています。

こちらも防振ゴムを敷いて試したのですが
結局、振動についてはゴムの有無に関らず、大きいです。
さらに、洗濯機から出る爆音が近所迷惑となっていないか?心配です。

内部のダンパーをもうちょっと硬いものにすれば
この問題は大きく改善されると思います。
ただ、それをサポートして頂けるか?微妙です。

明日、またサポートに連絡してみようと思います。

書込番号:11514365

Goodアンサーナイスクチコミ!2


スレ主 koko-nonoさん
クチコミ投稿数:50件

2010/06/19 18:41(1年以上前)

shimawebさんも同様の問題で悩まれているんですね。
私の方も先日マイコンを交換して頂きましたが、やはり改善は見られませんでした。

あと、防振ゴムの設置は、折角typeR 570Jからご教授して頂いたのですが、
洗濯機の設置場所が悪く、一旦設置した後だとどうしても設置できません。 

最初はこの問題があった時、メーカーの方には「この振動で異常な所がないのであれば、
個体差があるかもしれないので同一機種と交換してもらえないでしょうか?」
とお願いをしておりました。
しかしながら、メーカーの方は今回「同一機種との交換は何の問題の解決にもならないので
とりあえず、マイコンの方を交換させてください。これで改善されないようでしたら、秋頃出る新モデルが出た時に、返品(返金)して新しいモデルを購入されては如何でしょうか?」との提案を受けました。
10月頃までなら、全額返金できると思いますとの事でした(購入したのは今年1月)

この提案を受け、やはりこのままこの機種を使い続けると何か家の方まで影響を受けないか
心配ですし、また、一回の洗濯で柔軟剤を使用しても香りが付いている衣類と、そうでないもの(柔軟剤が衣類全体に行き届いていない?)があったり、低温乾燥にすると、いくら時間をかけても乾かないなど、細かなところも気になり、今考えているのは、全額返金してもらい、縦型に変えようかと思っています。

プラズマクラスターやAGコートなど気に入っている機能があるだけに残念なのですが、
ドラム式はどのメーカーでも少なからず問題があるようなので諦め、縦型にしようと今のところそう考えています。

しかし、またこの大きな洗濯機を搬出する事を考えると、搬入の時ホントギリギリだったので、家の内装に傷がいかないかまた心配です。(クレーンで搬出してほしいと言いましたが無理ですとの事、また家の外までは、今度洗濯機を入れ替える際に電機店にお願いしてくださいとのことでした…。)

ホント参っています。今度はこんな事がない洗濯機を選びたいです。
長文になり申し訳ありませんでしたが、何かのご参考になればと…。

shimawebまたその後の経過を教えてください。
参考にさせて頂きたいので。よろしくお願いします。
それでは。




書込番号:11517196

ナイスクチコミ!1


shimawebさん
クチコミ投稿数:2件Goodアンサー獲得:1件

2010/08/18 23:51(1年以上前)

koko-nonoさん

shimawebです。

連絡が遅くなってごめんなさん。

サポートに連絡して再度、見ていただいたのですが(別の作業員の
人でした)結局、脱水のスピードが徐々に速くなる制御の対策が
された基板の交換しかしませんでした。

結果、何も変わらすです。。。

どうやら振動のクレームが来た場合には、この対処
をするようになっているようですね。

2回も同じ対応をするということは
今後も期待できないということで、半分諦め気味です。

後は、自身で対処するしかなさそうです。

振動音が低いと謳っていたのにとても残念です。

koko-nonoさんも何か進展がありましたら、教えてください。

書込番号:11781083

ナイスクチコミ!3


スレ主 koko-nonoさん
クチコミ投稿数:50件

2010/08/20 23:47(1年以上前)

shimawebさん
私の方もマイコンの交換をしても改善されませんでしたので、やはり返品しました。 
7か月程度使用しましたが、全額返金して頂けました。

私の場合、シャープの担当して頂いた方が大変親身になって対応して下さり、
返品の際もクレーンで引き取って下さいました。

新しい機種は三洋の縦型アクアです。
容量は9kgと小さくなり、また水量も多くなりましたが、アクアループで節水できますし、
洗濯物が、しっかり水に浸かっていて洗えている感じは強いです。
何より静かになった事がやはり一番うれしくなりました。

でもやはりこのES-V510も洗濯時間が早い、防臭できるAGがあったり、
気に入っている機能はありましたので、残念ではありますが…。

以上私が最終的に取った手段となります。
参考にならないかと思いますが…。

shimawebも最善の策が見つかる事を祈っております。

書込番号:11789935

ナイスクチコミ!1


aqar34さん
クチコミ投稿数:1件

2022/03/28 21:08(1年以上前)

カクダイ 洗濯機用防振パッド 437-500 https://www.amazon.co.jp/dp/B00264QN9A/ref=cm_sw_r_apan_i_PR23MSZAVHJFCZZZXY5E?_encoding=UTF8&psc=1

これだと、振動はかなり抑えれるとは思います。でも、これ以上の物はないかなと思って検索してみたのですが無さそうですね。。。

書込番号:24673455 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

価格.com Q&Aを見る
「洗濯機」のクチコミ掲示板に
洗濯機を新規書き込み洗濯機をヘルプ付 新規書き込み

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(家電)

ユーザー満足度ランキング