洗濯機すべて クチコミ掲示板

 >  >  > クチコミ掲示板
クチコミ掲示板 > 家電 > 洗濯機 > すべて

洗濯機 のクチコミ掲示板

(32437件)
RSS

このページのスレッド一覧(全4587スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「洗濯機」のクチコミ掲示板に
洗濯機を新規書き込み洗濯機をヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※
4587

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ8

返信5

お気に入りに追加

解決済
標準

洗濯機 > 日立 > ビートウォッシュ 湯効利用 BW-D8KV

スレ主 rarakishさん
クチコミ投稿数:2件

こんにちわ。10年間使ったナショナルの4.2キロタイプの洗濯機が壊れかけてしまい、(脱水が甘くなってきている)新しい物を購入しようと検討しています。今は家族4人で子供(やんちゃ盛り)二人と夫と私で4.2キロタイプだと一度で洗濯が終わらなくて二度まわさないと無理な状況で、さらに脱水が甘くなり、バスタオルなどを洗濯するとぽたぽたと水が落ちてくる始末。。。
それで、最初はとにかく安くて8キロタイプであればいい!って思っていたのですが、いろいろ見ていると、欲が出てきてしまい><今ではこちらのビートウォッシュD8KVか、東芝AW−80DG銀河とかいうものと迷っています。今の洗濯機はもちろん簡易乾燥などついていないのですが、当方北国でこの寒い時期はほとんど外で洗濯物が干せなくて、冬期は室内に扇風機をかけてやっと乾かしている状態です(リビングにヒーターと扇風機が一緒に稼動しています。。。)ということもあり、乾燥機能がしっかりしているものを選んだ方が多少高くても、扇風機を24時間回しつづけるよりはるかに電気代も安いのではないかと思うのです。私が挙げた2機種に限らず乾燥機能もついている8キロタイプでオススメの機種があったら教えて下さい★
あと、ドラムってどうなのでしょうか?
以前はドラムは壊れ易いというイメージがあったのですが、今はそんなことないのでしょうか?

書込番号:10986247

ナイスクチコミ!0


返信する
achgさん
クチコミ投稿数:512件Goodアンサー獲得:46件

2010/02/23 20:24(1年以上前)

検討対象外かと存じますが、パナソニックの斜めドラムを
お奨めします。

ウチのは4年前のVR1100という洗濯9kg、乾燥6kgの製品ですが、
大人2人分の洗濯が2〜3日に1回で済んでしまいます。4年間
一回も修理をしたことはありません。

また、なんといっても洗濯物を乾燥機に移す手間がかからない
ところが良いのです。(多少ほぐさないと、塊のまま乾燥して
しまうことがありますが...)機能としては他社のドラム式と
一緒ですが、宣伝にもあるように、斜めドラムだと出し入れが
楽ですよ。値段は張りますが、ご一考の余地はあると思います。

書込番号:10987732

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:22700件Goodアンサー獲得:979件 過去ログです 

2010/02/23 22:38(1年以上前)

>今ではこちらのビートウォッシュD8KVか、東芝AW−80DG銀河とかいうものと迷っています。

洗濯機のカテゴリが違いますよ〜

AW-80DEだと乾燥機能付洗濯機になって、乾かすことができません。
しっかりと乾かしたいのであれば
洗濯乾燥機を選びましょう。

で、乾燥ができるものがいいということなので
日立 BW-D8KV(ビートウォッシュ)
日立 NW-D8KX(白い約束)
東芝 AW-80VG
パナ NA-FR80S2
SHARP ES-TG830
三洋 AWD-105ZB

扇風機の電気代は思ったほどかかりません。
モーターの電気代って
本当にかかんないみたいですよ。
洗濯機の電気代も
洗濯だけだと¥1.5〜¥3くらいですし。
ヒーター乾燥を行えば¥40〜¥60くらいかかります。

で、ドラムですけど
毎日しっかりと乾かしたいのであればヒートポンプの方が電気代は安いです。
購入金額はヒーター式と比べると高いけど。

縦型の洗濯乾燥機だとしわになりやすいです。
ドラムの方がしわになりにくいというメリットがあります。
ただドラム式のほうが洗濯時間が長くなりますし
そのまま干すとごわつく感じがある場合もあります。
デメリットといえばいえるでしょうか。

その点を踏まえて
縦型の洗濯乾燥機にするか
ドラム式の洗濯乾燥機にするか判断ください。
また、普通の全自動洗濯機でもいいのかもあわせて考えてみてください。

衣類乾燥機という手も・・・

書込番号:10988604

Goodアンサーナイスクチコミ!3


JRCloverさん
クチコミ投稿数:878件Goodアンサー獲得:151件

2010/02/24 01:03(1年以上前)

rarakishさん
私はビッグドラムBD-V3200のユーザーです。ドラム式の中でも、ビッグドラムの風アイロン搭載機種は乾燥品質が大変すばらしいと思います。特にシワが少ないです。消費電力については、ヒートリサイクルのビッグドラムとパナソニックのヒートポンプとではカタログ値はともかく実際値では、大差ない気がします。昨年のトレンディ誌のテストでビッグドラムはカタログ値より消費電力が高く出てしまい話題になりましたが、今年の家電watchのテストでパナソニックもカタログ値を大きく外す値を出してしまったので(^^)両者結果的に似たようなものかと思います。
洗濯コースの時間ですが、BW-D8KVが標準で39分(うち洗い8分)に対し、ビッグドラムは45分(うち洗い15分)。わずか6分の差です。ドラム式は洗いに時間を掛ける必要があるので、標準設定の洗い時間が2倍近く長くなってますね。ですから両者に洗浄力の差も殆ど無いと思います。昔のイメージで、いまだにドラム式はダメと言われる方もいらっしゃいますが、実際使っていてビッグドラムはよく汚れが落ち、私の印象では、洗浄力で縦型より劣ると感じません。ドラム式は進化が速いです。節水なのにたいしたものです。というわけで、乾燥も重視されるならドラム式も検討に加えられたらと思いますね。

書込番号:10989644

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:406件Goodアンサー獲得:21件

2010/02/25 22:14(1年以上前)

スレ主さんは
〉高額なドラム式なんてはじめから対象にしてませんよ。
長々レスお疲れ様。

書込番号:10998389

ナイスクチコミ!2


スレ主 rarakishさん
クチコミ投稿数:2件

2010/02/26 00:15(1年以上前)

achgさん、みなみだよさん、JRクローバーさん、詳しく教えていただきありがとうございました★先日やっぱりネットから見るより実物を見よう!と思いヤマダ電気へ行った所、最初は縦型洗濯機で当方が検討していたものをじっくり見ていたのですが、売り場の大半を占めていたドラム式が気になり。。。結局今CMでも話題のザブーンを購入してしまいました。。。でも500L型が私が見た中では一番安い118000円、5年保証、取り付け無料ポイント無しで購入しました。まだ手元に届いていないため自分の選択が正解だったかはわかりませんが、大事に使っていこうと思います。皆さん、見ず知らずの私にとっても親切にアドバイスいただき、ありがとうございました。また何かありましたら相談に乗ってください^^

書込番号:10999211

ナイスクチコミ!2




ナイスクチコミ3

返信4

お気に入りに追加

解決済
標準

柔軟材を入れる場所と不安について

2010/02/23 13:48(1年以上前)


洗濯機 > 三洋電機 > ASW-70A

クチコミ投稿数:101件

先日柔軟材を入れようとした所、母が間違えて柔軟材を入れる所に粉末洗剤を間違えて入れてしまって粉末洗剤が固まってしまいました。それを取ろうとはさみの先でコンコンと叩いたら粉末洗剤の塊が取れたのです。キャップみたいなのも取り、またキャップをつけました。それで柔軟材を入れた所なんとか使用できたのですが、洗濯が終わったあとに柔軟材を入れる所を見ていると少し水が入ってました。これは正常なのでしょうか?

書込番号:10986162

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:1884件Goodアンサー獲得:424件

2010/02/23 20:38(1年以上前)

ユウ03さん


以前も水が入っていませんでしたか?
特に問題はないかと思いますよ。

書込番号:10987805

Goodアンサーナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:101件

2010/02/23 21:19(1年以上前)

Ein Passantさん 
ご回答ありがとうございます。
以前はあまり見てないので、よく分かりません。
今日洗濯したら、柔軟材を入れる所に柔軟材を入れて終わった時には柔軟材がなくなっていたので、多分大丈夫だと思います。
柔軟材は一番最後のすすぎの時の水を入れる時に行われるのでしょうか?

書込番号:10988047

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:1884件Goodアンサー獲得:424件

2010/02/23 21:24(1年以上前)

基本的にはすすぎのタイミングの注入になるでしょうね。
無くなっているのでしたら問題ありませんよ。

書込番号:10988086

Goodアンサーナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:101件

2010/02/23 21:37(1年以上前)

Ein Passantさん 
ありがとうございます。
これで不安がなくなりました。

書込番号:10988176

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ1

返信3

お気に入りに追加

解決済
標準

洗浄力

2010/02/22 20:38(1年以上前)


洗濯機 > パナソニック > NA-VR5600L

クチコミ投稿数:49件

こんにちは、本日 YAMADA電機で紹介されました。
洗浄力は、1番良い、と聞きましたが、実際はいかがでしょうか?

書込番号:10982599

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:3744件Goodアンサー獲得:708件 NA-VR5600Lの満足度5

2010/02/22 21:05(1年以上前)

同条件でしたら縦型の方が洗浄力は間違いなく上です。
但し、我家流のコースで対応すれば問題ないですね。
すべて機械まかせではなく、ご自分で対応すれば問題ありません。

我が家ではドラム型としては問題ないと思います。
ご参考にして下さい。

書込番号:10982785

Goodアンサーナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:254件Goodアンサー獲得:6件

2010/02/22 22:14(1年以上前)

昨日ヤマダで買ってきました。
地方ですので、池袋特価とは行きませんでしたが、ヤマダのネットよりも少しだけ良い条件で買えました。実質166000円ですね。もちろん5年保証付きです。
地方なら、ま、こんなもんかな、といった程度の満足度でしょうか。
今週中に納品です。

書込番号:10983295

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:49件

2010/02/28 01:11(1年以上前)

お二方ご回答ありがとうございます。我流にするとは考えていなかった・・・
了解です。しかし、もう少し悩んでみようかと思います。
この機種の後継って、いつくらいに出るんですかね?

書込番号:11009498

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ1

返信1

お気に入りに追加

解決済
標準

単身赴任で購入には

2010/02/21 15:02(1年以上前)


洗濯機 > ハイアール > JW-K42B

スレ主 cferioさん
クチコミ投稿数:3件

単身赴任用に洗濯機が必要ですが、この機種が安くて良いのですが問題ないでしょうか?皆さんの意見を聞かせて下さい。あと、冷蔵庫は一人でも中型程度の方が小型冷蔵庫より消費電力が少ないと聞きましたが、どの機種がお勧めでしょうか。

書込番号:10975755

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:1560件Goodアンサー獲得:55件

2010/02/22 22:52(1年以上前)

cferioさんこんばんわ

  此の大きさで、ステンレス漕って此処っきゃありませんし
   機能的には、全て有りで大きさも小型で、高望みしなければ
   宜しいかと思います、一応サービスをいまだに三洋が代行しているか
   確認下さい。

書込番号:10983579

Goodアンサーナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ2

返信2

お気に入りに追加

解決済
標準

ブザー音は大きくなりませんか?

2010/02/21 10:57(1年以上前)


洗濯機 > パナソニック > NA-VR3600L

スレ主 harryさん
クチコミ投稿数:814件

説明書を見る限り、ブザー音のON/OFFはあるようですが
音量の調整については見つけることができませんでした。
調べ方が悪いのかもしれませんが、選択終了に気が付きません。
選択終了の音を大きくすることはできるんでしょうか?

書込番号:10974743

ナイスクチコミ!1


返信する
クチコミ投稿数:3744件Goodアンサー獲得:708件

2010/02/21 20:08(1年以上前)

こんばんは。

残念ですが音量を大きくする機能はありません。

書込番号:10977131

Goodアンサーナイスクチコミ!1


スレ主 harryさん
クチコミ投稿数:814件

2010/02/23 06:18(1年以上前)

やっぱりそうですか。
ありがとうございます。

書込番号:10984873

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ8

返信8

お気に入りに追加

解決済
標準

洗濯乾燥機の購入

2010/02/21 10:20(1年以上前)


洗濯機

クチコミ投稿数:97件

現在、6kgの縦型洗濯機を使用しています。
乾燥機能なしです。確か7、8年前に購入しました。
家族4人(夫婦、幼児2人)で、1日1回夜に回しています。

しかし、容量がギリギリで、もう少し大きなものを購入したいと思っています。
ドラム式の購入も検討しましたが、
現在のところ乾燥機能を使っておらず、
大金を投じてまで乾燥機能がいるのかということと
大きさに不安があるので、
一応候補からはずすつもりです。

洗濯機に求める機能としては
@乾燥機能は今のところ使っていないけど、雨の日とかに使えたら便利だな。
A子供もいるので、洗浄能力に優れているもの。
B風呂の水が使えるもの。

こんな条件なら、どれ買っても同じだろとかはおっしゃらずに
アドバイスお願いします。

書込番号:10974572

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:97件

2010/02/21 10:28(1年以上前)

すいません。大事なことを書き忘れていました。
予算は、10万円以内。安ければ安いほうがいいのはもちろんですが

ついでに
C毛布が洗えるもの
D音はあまり気にしていないけど、静かならうれしい。
を付け加えます。

わがままなことを書きましたが、
条件をできるだけ書いたほうが、アドバイスがもらいやすいと思って
できるだけ書いてみました。
よろしくお願いします。

書込番号:10974597

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:22700件Goodアンサー獲得:979件 過去ログです 

2010/02/21 11:15(1年以上前)

静かさで
東芝 AW-80VG
洗浄力で
日立 BW-D8KV(ビートウォッシュ)でも、最近の日立の洗浄力の優位性は薄れたかな。
ねらい目で
日立 NW-D8KX(白い約束)ビートより安く乾燥時間は同じ。水道代が若干ビートよりかかる。
あとはパナ NA-FR80S2

使い勝手については各機種の書き込みやレビューを参考に。

毛布洗いのしやすいのは東芝よりも日立かな。
東芝 毛布ネット 日立 洗濯キャップ

乾燥時間日立の方が早い。

Bはどちらも使えます。

乾燥機能が不要なら
東芝 AW-80DG
日立 BW-8KV
パナ NA-FS80H1
三洋 ASW-800SB
ですね。

書込番号:10974825

Goodアンサーナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:97件

2010/02/21 17:46(1年以上前)

早速の返信ありがとうございます。

本日、近所のデオデオに行ってきましたが
奥さんの好みは日立でした。(ビートウォッシュ)
私も同意見なんですが、

BW−D9KVとBW−D8KVあたりとNW−D8KXの値段の差が
尋常じゃないので、考えてしまいました。
ちなみにNW−D8は80,000程度
BW−D9は140,000、D8がなぜか160,000ぐらいでした。

もちろん、何の値引き交渉もしていませんが、
この値段差は何なのでしょうか?
カタログを読んでも、多少の違いはあるものの、
倍の値段がつくほどにも思えないんですが・・・

一番惹かれているのはBW−D8KVなのですが、
AWー80VGが75,000だったので非常に迷っています。

できれば、そこらへんをご教授ください。

書込番号:10976433

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:97件

2010/02/21 18:21(1年以上前)

自己レスです。

ウェブではそんなに大した値段差ではないですね。
品番が間違っているのかと、何度も確認しましたが間違いないですね。
あのお店だけ値札を貼り間違えてたのかな?
一応店員さんには、一声かけて値段確認したのですが・・・。

来週ヤマダ電機にでも行ってこようかな・・・。

ありがとうございました。

書込番号:10976592

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:22700件Goodアンサー獲得:979件 過去ログです 

2010/02/21 22:24(1年以上前)

店頭表示価格は
新モデルが出た当初の価格表示のままになっているお店も結構多く
実売価格での標示じゃない場合もあります。

なので、この機種、今いくら?と聞かないと実売価格が分らなかったりします。

D8KVの¥160,000は
明らかに出た当初の売りたかった価格表示でしょう。
(¥160,000と標示していても¥120,000くらいだったりもしますから。)

・・・・・・・・
でも店員さんも¥160,000って言ったんですか?
それはその店員さんが標示価格だけを見て
値段を調べようとしなかったのでは?って思いますね。

書込番号:10978065

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:97件

2010/02/22 19:16(1年以上前)

ありがとうございます。

「こんなに高くなければ、これがほしいんですけど」
と言ったんですけど、店員は何も言いませんでした。
ちょっと話し方が調子よさげな店員で、気に入らなかったんですよ。

同じ店員が言っていたのが、
「パナソニックは同一方向にしか回転しないので洗浄力が弱い」
「高い分だけ、ビートウォッシュが洗浄力が高い」
ってことは、本当なのでしょうか?

カタログや過去スレで見る限り、そうは思えないのですが・・・。
どうでしょうか?

書込番号:10982205

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:97件

2010/02/24 21:22(1年以上前)

本日、近所の電気屋さんで(デオデオじゃなくて)
BW−D8KV購入しました。

当初、ヤマダ電機へ行ったのですが、
88,000円でポイントなしと言われ、
「ヤマダ電機のウェブでは91,600円のポイント19,000ぐらいでしたが・・」
と言っても、
「ウェブとお店は違いますので・・・」
「本部と交渉すれば何とか・・・」
と売り場の店員さんが言い出しましたが、
性格的に、そこまで面倒なこともいやだったし
今朝顔を出した近所の電気屋さんが
「コミコミ85,000でどう?」と言ってくれたので
そちらにお願いすることにしました。
ちなみにパナは、奥さんがなんだかんだ言って却下されました。

納品が楽しみです。
色々ありがとうございました。

書込番号:10993094

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:22700件Goodアンサー獲得:979件 過去ログです 

2010/02/24 22:08(1年以上前)

無事に決まって何よりでした。
近所のお店での購入とのこと
人柄がよかったのでしょうか?

来るのが楽しみですね。

書込番号:10993399

ナイスクチコミ!1



最初前の6件次の6件最後

価格.com Q&Aを見る
「洗濯機」のクチコミ掲示板に
洗濯機を新規書き込み洗濯機をヘルプ付 新規書き込み

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

クチコミ掲示板ランキング

(家電)

ユーザー満足度ランキング