洗濯機すべて クチコミ掲示板

 >  >  > クチコミ掲示板
クチコミ掲示板 > 家電 > 洗濯機 > すべて

洗濯機 のクチコミ掲示板

(32430件)
RSS

このページのスレッド一覧(全4585スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「洗濯機」のクチコミ掲示板に
洗濯機を新規書き込み洗濯機をヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※
4585

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ7

返信14

お気に入りに追加

解決済
標準

まだ売っているお店教えて下さい。

2010/02/04 23:56(1年以上前)


洗濯機 > LGエレクトロニクス > WD-S85

クチコミ投稿数:10件

2.3日前までは購入出来たのですが、今日買おうと見たらメーカーホームページからも消えてしまいました。
どこかまだ売っているお店ありますか?
それとも新製品がでるとか?
欠陥商品でなくなったとか?

書込番号:10888703

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:3件Goodアンサー獲得:1件

2010/02/05 14:07(1年以上前)

島根ですが今日ヤマダ電機に行ったところ展示品処分でありました。69800円でした★かなり傷やテープの痕がありましたが…。

書込番号:10890684

Goodアンサーナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:10件

2010/02/05 23:54(1年以上前)

ペコペコママさんありがとうございます。
色がブラックを探してるんですがどうでしたか?
関西なので、どうかわかりませんが一度問い合わせしてみます♪
ありがとうございました。
ほかに情報ある方教えて下さい。

書込番号:10893292

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:10件

2010/02/06 20:58(1年以上前)

早速、島根のヤマダ電器に問い合わせて、色も探しているブラックとのことで、買う!といったのですが、代金の振込や代引きでの取引は無理だそうで、方法はお店に買いにきてもらわなきゃだめと断られてしまいました。
残念です…。

書込番号:10897239

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1560件Goodアンサー獲得:55件

2010/02/06 22:22(1年以上前)

トミトミィさん こんばんわ

  あのぉ。。しつもんなのですが
 ドラムを選ばれた理由と・・ドラムでも何故
  LGなのですか??国産でも色々有りがちのドラム
  何かあったときのサービスも不安と思うのですが??
  据え付けも、シッカリした床が欲しいですから、
  専用スペースの有る鉄筋〜軽鉄骨〜鉄骨組プレハブが良いと思います
  木造の日本家屋だとシッカリ考えて建ててないと歩き出しますよ
  値段的にも、使い勝手の良い縦型(三洋800SBとか)
  買えちゃうし・・・( ̄  ̄;) うーん・・

書込番号:10897781

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:10件

2010/02/06 23:21(1年以上前)

書き込みありがとうございます。
一番はなんといってもデザインです。
脱衣所はモダンな感じにしていて、このブラックのLGがおしゃれですし、英語表記できるなど、こじゃれた感じが好きです。
二番は、ドラムのわりにサイズが小さい事です。
最近のドラムは奥行き横幅おおきいものがおおくて、私の家にはほとんど設置不可です。
今は約10年前の東芝のドラムですが、ドラムを使いだしたらドラムの楽さから離れられなくなりました。
そしてドラム洗濯機にあわせて洗濯機の上に棚をつけているので、タテ置きは考えていません。

機能は口コミにもあまりいいこと書かれてないのでまったく期待していません。
デザインがよければ、あとは洗濯機に入れたら洗濯できて乾けばいいのです。
すくなくとも10年前のドラムよりはマシだろうと思ってるのですが。

書込番号:10898166

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:3件Goodアンサー獲得:1件

2010/02/07 16:59(1年以上前)

こんにちは★
電話してダメだったんですね(泣)実は今日もヤマダ電機に行ってきたんですがまだありました(笑)まったく売れる気配が無いので売ってくれたらいいのに…また違うところで見つけたら書き込ませて貰います★☆

書込番号:10901709

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:10件

2010/02/09 23:05(1年以上前)

ペコペコママさんの情報を元にヤマダには現品ならまだ売ってるも?と、近所のヤマダに何店舗か問い合わせてみると2台見つかって、一台きれかったので、69800円でかっちゃいました♪
探してたものだし安かったしよかったです。
情報ありがとうございました。

書込番号:10914386

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:4181件Goodアンサー獲得:214件

2010/02/10 00:09(1年以上前)

       何故・・・今LG・・・?

       スレ主トミトミィさん&ペコペコママさん・・・
       お二人とも初参加なんだね。
       同胞のよしみ・・・かな!?
       この手のは元々が高くても8万円程度だろう。
       割高感が強い・ドラム後発な企業の技術に違和感を持つのが普通
       あんた達はメーカーの人?

書込番号:10914930

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:10件

2010/02/10 00:48(1年以上前)

野菜王国さん
こんばんわ
初参加でごめんなさい
ほんとに探していたもので、こまってここを利用しました。
たしかにそういう風に読み返したら、関係者?っておもっちゃうような文面ですね(笑)
でも違います笑
単純に探してて、おかげで見つかったのでうれしくてお礼をいいたくて書き込みました。
なぜ今頃LG?っていう理由は、
今の日本のドラムで気に入ったデザインのものがないからです。
ほんとにLGの性能はドラム洗の評判どこみてもいい事書いてないし、良くないのはかなりわかってるんです。笑
それでもドラムでこのデザインが気に入って買おうと思ったら普通に買えなかっただけなんです。

書込番号:10915191

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:3件Goodアンサー獲得:1件

2010/02/10 10:47(1年以上前)

見つかって良かったですね★☆

確かにただ単にドラムの洗濯機が欲しいと思ってLGを選ばれてるなら他のメーカーのドラムが…と思いますがデメリットも全て理解した上でデザインが好きで欲しくて探されてる様だったので口コミしたまででした。確かにデザインが凄くオシャレですもんね★☆

確かに初心者なので口コミするのを迷いましたが…
結果、スレ主さんに喜んで貰えて良かったです。

ちなみに私は至って普通の専業主婦です(笑)
私は日曜日に新しいビートウォッシュを買いました★☆
お互い気持ち良く洗濯しましょう♪

書込番号:10916501

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:1560件Goodアンサー獲得:55件

2010/02/10 22:50(1年以上前)

トミトミィさん こんばんわ

  何か心配で(-。-;)・・って言うことは普通に使うように
   縦型も買うんですか??展示品だと何かありがちだし
   白物のサービスは無いに等しいLGですよ・・
   サムソン同様日本から白物撤退の可能性もありますし
   バックアップ必要な気がします・・よぉ

書込番号:10919603

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:125件Goodアンサー獲得:11件

2010/02/11 00:19(1年以上前)

トミトミィさん、ペコペコママさん、一誠σ(^◇^)ぷららっちさん、わんばんこ。

トミトミィさんが「メンテとか抜きで、洗濯・乾燥出来たらかっこよければそれでいい」とゆー気持ち、すごーくわかります。
わたしは、今使っている洗濯機(日立BW−8KV。LGのWD−S85と比べたら超だっせーです。)を選んだのも
実は機能より、中がのぞけるとゆー理由だけですから・・・。もう9ヶ月経っても使い勝手がわりーのなんのって。
とゆってて、他スレでは日立BW−8KVを勧めたりしているけど。

結論!なんだかんだ言っても、使う人が、うまく使いこなせるかとゆーことでしょう。
わたしもン十年若かったら、これ買いだったかも・・・。

トミトミィさんのお買い物、とてもうらやましいです。どーぞ大切に使って下さいね。

って、トミトミィさん、「縦型の」も買うって、いつ言ったの?

書込番号:10920276

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:10件

2010/02/11 00:53(1年以上前)

色々ご心配本当にありがとうございます。
もちろん、そんな広い場所もないのでこの1台だけでやっていきます。
展示品のリスクもすべて聞きましたし、その上で、充分納得していますし大丈夫です。
購入日からのお店の5年保証ついてますし、もし壊れて色々あってもいいんです。
リスクも納得出来るまでかなり調べましたし、
すべてを理解したうえで、とてもとても気に入って購入しました。
いいと思う価値観て、人によって違うんではないでしょうか?
機能や壊れにくいメーカーの安全性を重視して買うという人もいれば、私の様にリスクを理解した上でもデザインを重視して買う人もいていいと思います。
きっといくら話しても平行線なのだとおもいます。
毎日使う洗濯機にデザインも何も、良くない製品なのになぜ買う?
と思う人もいれば
毎日使うものだから、リスクはわかっていても、お気に入りのデザインのものを使いたいと思う人もいるのです。
使ってみて、やっぱり皆さんの言ってらっしゃった通りだった!って近いうち思う事があるかもしれませんね。
でも思ってもいいのです。
とても気に入ってる商品なのに買わなかった方が後悔しますから。笑


書込番号:10920469

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:10件

2010/02/11 01:00(1年以上前)

ぐーたらなネコ奥さん
ありがとうございます。
愛情を持って大切に使いたいと思います。

書込番号:10920494

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ4

返信10

お気に入りに追加

解決済
標準

初心者 防水パンの大きさは?

2010/02/04 07:45(1年以上前)


洗濯機 > 三洋電機 > AWD-E105ZB

クチコミ投稿数:5件

仕様を見ると設置可能な防水パンの内径奥行きは
505o以上とありますが、幅は書いてなくてわかりません(>_<)
うちは奥行きは600oで幅も600oなんですが
大丈夫なんでしょうか?

書込番号:10884946

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:125件Goodアンサー獲得:11件

2010/02/04 14:21(1年以上前)

スリーパパさん、こんにちは。

たまたまSANYOのカタログがあったので。
2009−夏号(?)P22「防水パンの種類を確認してください。」のとなりに、「*防水パンの内寸幅は、580mm以上必要です。」と書いてありました。

600×600の外寸ですよね、幅の内寸を計ってみてください。

書込番号:10886048

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:125件Goodアンサー獲得:11件

2010/02/04 14:45(1年以上前)

スリーパパさん、ごめんなさい。これは「AQUA設置時の注意」でした。

本体幅より脚部幅は狭いはずなので、大丈夫のはずですが・・・。

カタログでは「*実際の据付け時にはボディ幅+排水ホース+設置のスペースが必要です。」と赤で注記されてました。

水栓のでっぱりとか高さも計測する必要があります。排水の位置とか・・・。

そーゆえば、家電の広告にパンの推奨寸法が表記されてたりします。

一番いいのは、店頭で販売員に聞くことですね。

お役に立てなくてごめんなさい。

書込番号:10886114

Goodアンサーナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:5件

2010/02/04 15:46(1年以上前)

ぐーたらなネコ奥さんさん、ありがとうございます。
やっぱり店員さんに聞かないと難しいですかねぇ…
通販も検討してるので、WEBで詳細な寸法が確認できればいいのですけど…。
ちなみに600×600とは内寸です。

書込番号:10886299

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:6215件Goodアンサー獲得:236件

2010/02/04 17:48(1年以上前)

内寸600×600ということは洗濯機の足が乗る部分が高いタイプですか?
そうであれば設置出来ます。ただし両サイド壁だと排水ホースをつなぐ作業が大変です

書込番号:10886715

Goodアンサーナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:125件Goodアンサー獲得:11件

2010/02/04 18:24(1年以上前)

スリーパパさん、こんばんは。うそばっかこいてごめんなさい。 
[10886048]と[10886114]は無視、削除してください。

どーしてこーゆーのって消し去ってくれないのかしら?わたし、退場!

書込番号:10886851

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:5件

2010/02/04 18:48(1年以上前)

ぐうたらなネコ奥さんさん、お気になさらずに。
そういちろうさん、ありがとうございます。
防水パンは大丈夫そうですね!
ただ両側は壁なんですよ(-.-;)
壁間690oだから、きついかも知れませんね

書込番号:10886952

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:22700件Goodアンサー獲得:979件 過去ログです 

2010/02/04 20:34(1年以上前)

三洋のカタログに掲載されている数字(足幅)が
足幅が567mm
ホースを含んでいるのか含んでいないのか分かりませんが、横幅が616mm

防水パンの大きさが600mm以上あるということですが
この600mmという数値が、内寸であれば、入ると思います。
外寸ならば、状況しだい、というところでしょうか。

必ず入ると言えるかといわれると
現場を見ないとわからない、というのが
正直なところでしょうね。

書込番号:10887433

Goodアンサーナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:5件

2010/02/05 10:30(1年以上前)

みなみだよさん、ありがとうございます。
やはり両側が壁なのがネックになりそうです。
電気屋さんに現場を見て見積もり取ってもらうか、店員さんに聞いたほうがよさそうですね。

書込番号:10889958

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:5件

2010/02/05 10:42(1年以上前)

そういちさん、よくみたら「そういちろうさん」って書いちゃってましたね (汗
失礼しました m(__)m

書込番号:10889995

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:5件

2010/02/05 19:03(1年以上前)

家に実物がありますので計りました。
横幅は足幅が560mmくらいですね、奥行足幅は490mmくらいです
後は排水ホースしだいですね。

書込番号:10891676

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ44

返信32

お気に入りに追加

解決済
標準

買いかえたいのですが

2010/02/03 14:59(1年以上前)


洗濯機 > 東芝 > AW-702HVP

スレ主 BOGOTAさん
クチコミ投稿数:740件

この洗濯機の風呂水給水ポンプが故障しました。
5年保証もすでに切れていますので、標準装備の風呂水給水ホースの先端に、市販のポンプヘッドを取り付けて、残り湯の利用をしています。
この方法は好みの水量で洗濯できるとはいえ、ポンプスイッチのオン・オフが面倒です。

それで買い替えを検討しましたが、最近の洗濯機には(個人的に)致命的な弱点があるんですね。

洗濯中に蓋がロックされてしまう(涙)

グルグル回る様子が万華鏡のようで、蓋を開けてボーッと眺めることがささやかな癒しとなっており、蓋ロックされては困るのです。

しかもこの機種、改めて仕様確認すると
・DDインバータで今でも超静か
・効果は不明だが除菌も付いてる
・濃縮液で洗濯し、その後水量を徐々に増やす
・脱水時以外は蓋を開け放題
・最新の東芝のDDインバータ機は見た目がカジュアル(安っぽい)
・残り湯仕様前提で我が家では最近の節水性能にアドバンテージを感じない

久しぶりに洗濯機を調べても、8年前の機種から進歩した点が見いだせません。

こんな私ですが、
「最新機種の進歩した部分」
「東芝に限らず、蓋開け放題(できれば中蓋もなし)のお勧め機種」
「買い替えはしないとして、風呂水を簡単に給水する方法」

など、アドバイスいただけないでしょうか?よろしくお願いします。

書込番号:10881283

ナイスクチコミ!1


返信する
クチコミ投稿数:125件Goodアンサー獲得:11件

2010/02/04 09:34(1年以上前)

BOGOTAさん、こんにちは。

>「東芝に限らず、蓋開け放題(できれば中蓋もなし)のお勧め機種」

この件についてだけのお答えになるのですが、わたしが使ってる日立のBW−8KVをおすすめします。
中ぶたはありません。
ふたロック機能がありますが、わたしは磁石を使った「日立コンシューマ・マーケティング(株)某SC秘伝」の秘技による
「開けほーだい♪」運転を楽しんでいます。

わたしも、どーしても運転状態を見たくて、うちのビート君の診察に来られたサービスさんの真似をして、やっと見つけました。
余談ですが、「脱水不良・乾燥不良・臭い・洗濯物の黒ずみ(http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=10720344/#10786341)」にわたしのふた開け運転の熱いこだわりを書き込んでいます(はっきりゆってバカです)。

でも、二日酔いの時に洗濯物が回っているのを見ていると酔いが戻ってきます・・・。
脱水の時も開放状態になってしまうので、危なくてこえーです。

詳細は、あなた様の安全を考えて教えることが出来ませんが(安全はすべてに優先しますので)、
過去スレとかにヒントがあったりするので、捜して見て下さい。

そーゆえば、他機種では、ふたを閉めている状態に誤認識させるためにセンサーに黒いテープ?を貼るとかってゆーのも
どこかのスレで見かけました(どこだったかは、見つけられませんでした。これも興味があったら捜してみて下さい)。

ふたロック機能については、実機がどーなってるのか見るのがいいんでしょうね。

書込番号:10885196

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:22700件Goodアンサー獲得:979件 過去ログです 

2010/02/04 20:38(1年以上前)

>脱水の時も開放状態になってしまうので、危なくてこえーです

洗濯時はともかく
脱水時はやめましょう。
てか、開放状態で脱水なんてできるの?
2槽式のときから、そんなのだめだったと思うけど・・・。

書込番号:10887452

ナイスクチコミ!3


スレ主 BOGOTAさん
クチコミ投稿数:740件

2010/02/04 21:59(1年以上前)

皆様こんばんは。

>ぐーたらなネコ奥さんさん
はじめまして。レスありがとうございます。
ビート君と戯れている日々が思い描かれるカキコも拝見しました。
ビート君今なら5万円ちょっとで買えますね。お店で見てみましたらパルセータ形状が面白いですね。

磁石でごまかす(ビート君を勘違いさせるのかな…)ワザはロックピンを切り落とすなどの加工は不要でしょうか?
加工したのとは別箇所が故障しても「これは改造品だから修理は有償」なんて言われたら嫌ですもんね。詳しいことが明らかにできないそうですから答えにくいかもしれませんね。
すみません。


>みなみだよさん 
はじめまして(でしたっけ?)
プロフィール拝見しました。洗濯機にお詳しい方のレスを頂きましてありがとうございます。

ズバリお尋ねしますが、シャープのES-TG820はお勧めですか?
この機種、中蓋はあるのがやや不満ですが洗濯中蓋を開けられる(らしい)ので気になっています。
個人的に乾燥機能は不要なものの、乾燥なし機種よりも安く販売されているのも嬉しいポイントです。
重視するのは耐久性と汚れ落ち性能です。中蓋ヒンジ不良についてはここで知りましたが、それ以外の点ではいかがでしょうか?
それから各メーカーの型落ち機が最も安く買える時期をご存知でしたら教えていただけると嬉しいです!

書込番号:10887971

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:125件Goodアンサー獲得:11件

2010/02/05 13:01(1年以上前)

BOGOTAさん、みなみだよコーチ、こんにちは。

>磁石でごまかす(ビート君を勘違いさせるのかな…)ワザはロックピンを切り落とすなどの加工は不要でしょうか?

>てか、開放状態で脱水なんてできるの?
2槽式のときから、そんなのだめだったと思うけど・・・。

あーー(「あ」に点々を付けた「あ」です)!! BOGOTAさんとみなみだよコーチと
以前ふたロックに関するいろいろなカキコミに参加されていた方々にだけはお教えしたいのですが、
なにぶん、重大事故に関わることですから・・・。

わたしはメカとかには全然詳しくないので、だからこそわたしの方法はなんも加工・改造も必要ありません。
とあるところにちびっと磁力が強い磁石を貼り付けるだけです。

そーしたら、あーら不思議、脱水まで見れちゃったー!わーい!

もちろん、みなみだよコーチの注意に従って、安全に使っております。

大ヒントとして、ビート君のふたの裏に磁石がはってあることです。他機にもそーゆーのを見かけました。

あーあ、ゆっちゃった☆ここだけの話なので、聞かなかったコトにして下さい?!
わたしの方こそ、余計な悪知恵を教えてしまってすんません・・・。

書込番号:10890478

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:6215件Goodアンサー獲得:236件

2010/02/05 14:02(1年以上前)

BW-8GV所有していますが確かに磁石以外にふたの状態を検出する物はないようで、磁石使うと蓋無しでロックが作動して高速脱水まで回ります。
非常に危険ですから真似しないように。ロックが作動したら直ちに一時停止をかけてロックが引っ込んでから蓋をして再スタートしてください

書込番号:10890671

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:125件Goodアンサー獲得:11件

2010/02/05 15:46(1年以上前)

そういちさん、「ないすなふぉろー」ありがとうございます、
&そういちさんにご心配・ご迷惑かけてしまって、ごめんなさい(涙)。

よい子はわたしの↑のレスは見ないでください。

書込番号:10890984

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:22700件Goodアンサー獲得:979件 過去ログです 

2010/02/05 21:28(1年以上前)

>ズバリお尋ねしますが、シャープのES-TG820はお勧めですか?

耐久性ですか・・・どうなんでしょうね。
書き込みだけを見ると、初期の段階で結構いろいろと出ているようですが・・・。
汚れ落ちは普通じゃないかな。
SHARPの洗濯機を誰に勧めるかというと
節水を重視している人ですね。
1割から2割節水になりますから。
SHARPの洗濯機には
洗濯槽に穴が開いていないので
余分な水がいらないのです。

洗濯機という箱の中に、水が満たされていて、その中に洗濯槽が入っているのが一般の洗濯機だとすると
SHARPの洗濯機は
洗濯機という箱の中に、洗濯槽が入っていて、その洗濯槽の中にだけ水が入っている。
つまり洗濯槽の外側には水が入っていないのです。
その分節水なわけです。
洗濯槽もツルペタです。
他のメーカーのようにでこぼこがありません。
これが汚れ落ちにどれくらい影響があるのか・・・

安く変えるのはモデルチェンジ直前でしょうか。
モデルチェンジ直後に、型落ち品を買うという方法もありますけど
在庫切れということも・・・

日立が6月
東芝が9月
パナは良く分からない
SHARP、三洋は縦型を毎年モデルチェンジすることはなくなっていますね。

書込番号:10892405

ナイスクチコミ!3


スレ主 BOGOTAさん
クチコミ投稿数:740件

2010/02/05 22:27(1年以上前)

皆様こんばんは。
レスを頂いたお礼にもなりませんが「ナイス!」に一票入れさせていただきました。

ぐーたらなネコ奥さんさん こんばんは。
そういちさん はじめまして(でしたよね?)

ロック解除の裏技ヒントをありがとうございます。
でも…これ以上磁石ネタをお尋ねするのはやめます。
このスレを読まれたどなたかが好奇心でロック解除し事故でも起こったら、と考えると責任を感じてしまいます。
我が家にも子供がいますし、慎重になりたいと思います。

脱水中に巻き込まれて、指を失ってしまうのはぐーたらなネコ奥さんさんだけで十分です。
…って失礼しました。冗談ですからお許しを!


みなみだよさん こんばんは、レスありがとうございます。

みなみだよさんがシャープ機の特徴をわかりやすく解説してくださいましたのを拝見すると、この機種は私にとっての満足度は低くなりそうです。
安くても避けたほうがいいように思います。情報ありがとうございました。

であればもう少し待って日立機が安くなるのを狙いましょうかね。
ネコ奥さんさんにお勧めしていただいたビート君か、水使用量は気にしないので白い約束もいいなと思うのですが、白い約束はビート君よりネーミングで損してますよね〜。

書込番号:10892766

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:4181件Goodアンサー獲得:214件

2010/02/05 22:42(1年以上前)

       白い約束が登場した頃はネーミングに似合う機能効果があったようです。
       ・・・白い約束・・・これが期待道理だった!?
       その後、機能が廃止になって・・・///!?

書込番号:10892857

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:4181件Goodアンサー獲得:214件

2010/02/05 23:02(1年以上前)

      シャープの穴なし層は、水の入ったタライに棒を付けて回すとフラフラ
      して回すのが大変です。
      でもこれを穴の開いたタライをプールの中で回すなら・・・!?
      軸に掛かる重量荷重が掛かりません。(他社)
      寿命・耐久性に影響がないとは云い切れないとは思います。

      今お使いの洗濯機の風呂残り湯ポンプを直すといくら掛かるんだろう?

書込番号:10892982

ナイスクチコミ!1


スレ主 BOGOTAさん
クチコミ投稿数:740件

2010/02/05 23:33(1年以上前)

野菜王国さん こんばんは。

炊飯器の選択ではお世話になりました。
野菜王国さんはじめ皆様のおかげで「ガス炊きご飯」という当初は考え付きもしなかった着地点で落ち着きました。
感謝です。

日立洗濯乾燥機 白い約束 NW-D8JXが特価49,800円(送料無料)
ビックカメラで本日出てました…が気づいたときにはすでに売り切れ!!

おっしゃるとおり風呂水ポンプ以外は快調なので、修理というテもあるんですよね。
ただ8年前の機種ですからね〜。

最近洗濯機スレを読み始めたのですが、野菜王国さんどっかで「ご自身は手洗い派」みたいなことカキコされてませんでした!?すごいですね。
ポンプのオン・オフすら面倒くさい私ですから、手洗いはムリだな〜。

いっそ洗濯機はそのままで、ポンプのスイッチこまめにオン・オフしてくれる家事好きの嫁さんに新しくチェンジしたいです…。

書込番号:10893162

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:125件Goodアンサー獲得:11件

2010/02/06 01:12(1年以上前)

BOGOTAさん、わんばんこ。
万が一うちのビート君の事故ででわたしの指が取れちゃったら、BOGOTAさんにクール宅急便でお送りしますから、お楽しみに・・・
なーんてね☆

お子さんもいらしゃるんだったら、容量の大きいものがいいのではないのでしょうか?

この掲示板では最近、縦型の洗濯機では、三洋の容量10kgの機種が話題になっています・・・よね?
でもいきなり「10kg」は抵抗があるかなー?

わたしの今の本音は、ビート君より「三洋10kg(グレーの窓が付いている方。もちろん、のぞき見できるから)」に換えたいです
(実は、他のスレでは「ビート君より白い約束の方がいい」と浮気発言してたりして・・・!)。

すっかりワヤに(ごちゃごちゃに)なってしまいました。
ここは、上記の様なテキトーなことゆってるわたしみたいなヤツより、知識・技術・技量を持たれてる方々におまかせします。

どーもでしたー(ちゃんちゃん♪)。

野菜王国さん、わんばんこ。

>その後、機能が廃止になって・・・///!?

って、それはどの様な機能だったのですか?多忙でしょうが、時間のある時でいいので、教えてください。

書込番号:10893646

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:22700件Goodアンサー獲得:979件 過去ログです 

2010/02/06 08:48(1年以上前)

>機能が廃止になって・

濃縮浸透イオン洗浄です。

書込番号:10894361

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:125件Goodアンサー獲得:11件

2010/02/06 15:27(1年以上前)

BOGOTAさん、こんにちは。BOGOTAさんも今頃は、洗濯機を見に家電屋さんに行っているのでしょうか?

>白い約束はビート君よりネーミングで損してますよね〜。

わたし的には、「白い約束」の方が、いかにも約束守ってくれそうで、キリっとした印象がして
「ニッポンの洗濯機」とゆー感じで好きですよ。
「ビートウォッシュ」の方は、かるーい感じがして「お前はラッパー♪かよ!」とツッコミたくなります。

みなみだよコーチ、簡潔なお答えありがとうございます。

「白い約束」の過去スレ見ればすぐわかることを、コーチの手間を掛けさせてしまってすんまへん。
まだまだ勉強が足りませんね。これから「白い約束」の場へ修行の旅に出ます。

書込番号:10895785

ナイスクチコミ!1


スレ主 BOGOTAさん
クチコミ投稿数:740件

2010/02/07 17:51(1年以上前)

皆様こんばんは。

本日近所のエイデンへ行ってまいりました。

<感想など>
・サンヨーの10kg乾燥なし、いいじゃないですか!でも¥69800までしか下げられないって渋すぎ。
・白い約束の乾燥なしは7kgまでしかないんですね…。8kgは乾燥機つきのみ。残念。
・東芝のDDインバータ乾燥なしは、やはり見た目が安っぽすぎる。
・ビート君、9kgはかっこよかった。でも¥148000。エイデン高い。

どの機種を見ても、やはり蓋ロックされそうですね。

書込番号:10901971

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:22700件Goodアンサー獲得:979件 過去ログです 

2010/02/07 18:11(1年以上前)

>白い約束の乾燥なしは7kgまでしかないんですね

NW-7KYですね。
ちなみに、PAM(日立のインバータ技術)じゃないですから。
ランク的には、いわゆる普及機クラスです。

書込番号:10902068

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:22700件Goodアンサー獲得:979件 過去ログです 

2010/02/07 18:55(1年以上前)

>・サンヨーの10kg乾燥なし、いいじゃないですか!でも¥69800までしか下げられないって渋すぎ。

ヤマダ電機で¥50,000+¥6,000のギフト券つきで購入したという書き込みがありますね。
あと、東芝のDDのモデルから買い替える場合
静寂性の面から、ベルト駆動のモデルだと若干運転音が大きいかもしれません。

あと、東芝に連絡をしてみて風呂水ポンプの修理が可能かどうかを聞いてみるというのもあるかもしれませんね。

書込番号:10902300

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:22700件Goodアンサー獲得:979件 過去ログです 

2010/02/07 19:16(1年以上前)

>・サンヨーの10kg乾燥なし、いいじゃないですか!でも¥69800までしか下げられないって渋すぎ。

ASW-E10ZAの書き込みに
¥50,000+¥6,000分のギフト券という書き込みがありましたね。
ヤマダ電機での価格だということです。

東芝の機種からの買い替えだと
DDモデルの方がいいと思います。
下手に安いモデルにすると
ベルト駆動なので
運転音がうるさく感じる可能性があります。

それか、風呂水ポンプの修理ができるかどうかを確認してみてはいかがでしょうか?

書込番号:10902406

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:4181件Goodアンサー獲得:214件

2010/02/07 20:02(1年以上前)

       皆さん・・・こんばんは

       日立の風呂残り湯ポンプは交換18000円位だったかな〜・・・?
       スレさん一度購入前に問い合わせしてみては・・・///
       風呂残り湯ポンプは交換した・・・と云う話ってないのが不思議
       諦めて本体(洗濯機)を交換してるんでしょうか?
       パーツ売りもしているのかな?(自分で交換)

       PAM制御について・・・
       http://ameblo.jp/vipkillers/entry-10309106548.html

書込番号:10902648

ナイスクチコミ!2


スレ主 BOGOTAさん
クチコミ投稿数:740件

2010/02/13 22:24(1年以上前)

皆様こんばんは。

返信遅れて申し訳ありません。
レス下さいました みなみだよさん 野菜王国さん に感謝します。

ポンプ修理の進言を頂きましたが、できれば新しく買いたいというのも本音でして。
まあスレタイ通りなんですが。

そんな折「BW-7JV」
ビート君7kg簡易乾燥が¥42000のポイント15%という価格情報が!!
安い。

クチコミを見ると「うるさいと感じる人もいる」「水がまったく掛からない部分があるまま終了してしまう場合がある」「糸くずフィルタの掃除が面倒」といった感想もあるようです。

もちろんすべての人が満足する製品などあるはずもないことは承知の上で、2010年の現時点でBW-7JV(¥42000 ポイント15%)はお勧めでしょうか?

数量限定だから売り切れちゃうかな…

書込番号:10936394

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:22700件Goodアンサー獲得:979件 過去ログです 

2010/02/14 04:38(1年以上前)

現行モデルはBW-7KVですが
最新モデルにこだわらなければ
BW-7JVがその値段なら購入もありだと思う。

在庫処分でも¥50,000前後で行われるモデルですから。

書込番号:10937937

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:4181件Goodアンサー獲得:214件

2010/02/14 11:32(1年以上前)

@ポンプ交換

Aポンプ交換

B通販ページ情報(ポンプ)4,830円(税込)

        気分一新・・・今日辺り購入されてるかもしれないですね。
        良いお買い物・・・出来ていそう!?・・・///

        (BOGOTAさん)こんにちは

        予備知識くらいに・・・ポンプについて他のスレで紹介されていた
        ので載せておきます。
        (カデンの救急社)さん・・・のHPからの情報です。
         http://kaden119-shop.net/?pid=11409409
         http://kaden119.net/bath-pump/nw-8pam-pump.htm        

書込番号:10938984

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:1件

2010/02/27 09:53(1年以上前)

初めて書き込みさせていただきます。
”この洗濯機の風呂水給水ポンプが故障しました。”とのことですが、
給水ポンプの単品交換は簡単にできます。
まず給水ポンプの手配ですが、家電量販店でAW−702HVPのふろ水給水ポンプ
(部品番号42045109)を注文してください。
東芝部品センターに在庫あれば数日で注文した家電量販店に届きます。
部品の価格は注文時に確認できます、(はっきりとは解りませんが4k前後だと思います)
さてポンプ交換ですが、給水ホースを差し込む部分がポンプになっています(上カバーで
ポンプは見えませんが)上カバーを外せばポンプは見えます。ねじ4本でとまっています。
ポンプの周りが黒い粉で汚れていますのでよく掃除してください。

書込番号:11005196

ナイスクチコミ!2


スレ主 BOGOTAさん
クチコミ投稿数:740件

2010/02/27 17:10(1年以上前)

皆様こんにちは。レス頂いていましたのにお礼が遅れて申し訳ありません。

みなみだよさん
野菜王国さん
なんでも修理屋さん

ありがとうございます。

じつは洗濯機まだ購入しておりません…。
候補はあったのですが。

ビート君簡易乾燥7` ¥42000 ポイント15%
白い約束簡易乾燥7` ¥29800 ポイント10%
シャープ820乾燥付8` ¥50800 ポイント15%

どれも激安でしたが考えているうちに売り切れ。
「10年使いたい」と欲を出すと決められません。
しかも(洗濯ろくにしない)嫁さんには「別に買わなくていいんじゃない」と言われる始末。

決めましたらご報告しますので、それまでお待ちください。
あるいは忘れていてください(!?)

ポンプ修理の情報ありがとうございます。
洗濯機本体を軽くチェックしましたが、自分でポンプを交換するには、ネジではなくツメを外して上蓋を開けるみたいですね。
ツメ外しには自信がありません。「バキッ」と折れそうで恐ろしいです。

 

書込番号:11006799

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:4181件Goodアンサー獲得:214件

2010/02/27 18:00(1年以上前)

      ・・・自分なら・・・
      一度くらい壊れても体験しちゃうけどな〜・・・///
      と、云っても小さいフタが旨く出来なくなるだけ・・・な筈!!
      そこにネジがあると思うけど・・・クルッとね・・・
      ま、しょうがない・・・かな!!

書込番号:11007048

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:22700件Goodアンサー獲得:979件 過去ログです 

2010/02/27 20:22(1年以上前)

>白い約束簡易乾燥7` ¥29800 ポイント10%

AW-702HVPからの買い替えなら
これはやめた方がいい。
NW-7KYとか一つ前の機種だったらNW-7GYとかでしょう。
運転音、ぜんぜん違いますから。
東芝からの買い替えで
静かさを重視するなら
ベルト駆動はやめた方がいい。

洗濯出来ればいい、という程度での選択なら別にかまいませんが。

書込番号:11007706

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:22700件Goodアンサー獲得:979件 過去ログです 

2010/02/27 20:24(1年以上前)

NW-7KYの一つ前の機種はNW-7JYでした。
7GYはもう一つ前の機種でした。

書込番号:11007715

ナイスクチコミ!2


スレ主 BOGOTAさん
クチコミ投稿数:740件

2010/04/02 00:26(1年以上前)

さようなら

相思相愛になれるといいね

ご無沙汰しております。
洗濯機を購入しましたので、ご報告です。

BW-7JV

型落ちのビート君7`です。

価格に関しては¥42000のポイント15%(¥6300相当)ですから、満足しています。

ヤマダ電機の配達員さんは引き取り機種撤去も含めて、ものの10分ほどで設置し去って行ったそうです。
もちろん水平が出されているはずもなく、見事な手抜き…いえ、手早い仕事っぷりでした。

現在は新しい機種が来た喜びよりも、処分された洗濯機を惜しんでいます。
ポンプ以外はまだまだ元気でしたので。

みなみだよさんは2000年購入の機種を継続使用中でしょうか?
ぜひ壊れるまで使って欲しいと思います。
野菜王国さんの進言通りポンプ修理すればよかったかな〜、とも思っています。

白物家電のうち愛着が沸くのは、洗濯機が一番だな。私は。
相互に理解し合えた相棒を失った気分です。

洗濯好きで、まだ洗濯機が動く方には、壊れるまでご使用なさることをオススメしたいな。
また、このスレを読んでくださった皆様、レス下さった皆様、ありがとうございました。

書込番号:11175058

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:125件Goodアンサー獲得:11件

2010/04/02 08:06(1年以上前)

BOGOTAさん、おはようございます。
あなた様も「ビート君」お仲間入りになりましたか!わーい!
もしかして「秘密の楽しい使い方」を実践したくて、ビート君を選ばれたのでは(笑)。くれぐれも「お気を付け下さいね」。

前にお使いの洗濯機君もとてもLoveしていたのですね。ここのスレ読み直してみて、イタイほどよくわかりました。

そーいえば、BOGOTAさんの様に洗濯機Loveの方々が集まって、好き勝手いいたい放題している「カキコミ」がありますので、遊びに行ってみませんか?
「洗濯機をお茶のお供に話しませんか?(http://engawa.kakaku.com/userbbs/145/)」とゆー縁側で、
ここでも大活躍だった、あの「みなみだよコーチ」がTwitterの様におとぼけつぶやきカキコミをしています。
笑ったり、おこったり(?)、考えさせられたり、泣いたり(一部のメンバーは鳴いたりしている)、BGMも付いていて中味充実です。

縁側の「掲示板」は立ち読みし放題ですし、「伝言板」に書き込み出来ますから、お時間のある時にでものぞいてみてください。

書込番号:11175866

ナイスクチコミ!1


スレ主 BOGOTAさん
クチコミ投稿数:740件

2010/04/02 14:52(1年以上前)

ぐーたらなネコ奥さんさん(「さん」を重ねてお呼びする必要あるのかしら?「サンプラザ中野くん」さんみたい…)こんにちは!
ご指摘の通り、ビート君をごにょごにょしたくて(ぐーたらなネコ奥さんさんにそそのかされて!?)7`タイプを購入しました。
でもぐーたらなネコ奥さんさんはレビューでビート君8`にあんましご満足されていない旨をお書きになっておられたような…
早くも家庭内別居状態なんでしょうか(笑)

我が家のビート君とは末永く仲良しでいたいのですが一つ大きな問題が!
うまく「ごにょごにょ」ができないんです。
とある場所に、とあるモノを置けばOKと思い、実行したのですが「C3」エラーが出てしまいます。
加トちゃんの「ちょっとだけよ〜」ほどのサービスもなく、止まってしまいます。
うーむ…

書込番号:11177041

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:125件Goodアンサー獲得:11件

2010/04/03 01:00(1年以上前)

BOGOTAさん、わんばんこ。
わたしのレビュー読まれましたか?「辛口」だなんて勝手なコトゆってたりして、失礼だと思いませんか?
そのわたしの「ネコをかぶってない」レビューまで読まれるとは・・・。なんて探究心が強いお方だと尊敬します。

わたしのビート君は「BW−8KV」です。あなた様の「BW−7JV」の後機(型番でわかると思いますが容量も違います)です。
そのためにBOGOTAさんのビート君では、わたしと同じ「とある場所に、とあるモノを置いても」ダメダメなのかもしれません。

正直なこといえませんので、(ヒントはこれでいくつになったかな?)ここは気持ちを切り換えて、もっと視野を広くしてみませんか?

ex.「とある場所」に限定しないで、その範囲(操作パネル上など・・・かなー?この先はあなた様のお楽しみにして下さい)を広げてみるとか「とあるモノ」をパワーアップしてみるとか・・・。

実はわたしが使っている「とあるモノ」は、ガスレンジ油はね防止カバー(アルミ製で使い捨て、ガスレンジ周囲のステンレス板に貼付ける)に付属していた「とあるモノ」です。
直径約20mmの丸型です。これが無駄にパワーが強くて(ひょっとして尋常じゃない位?)、お互いくっつき合うとはがすのが大変な位の力です。

「とある場所」も、ホントは今からでもBOGOTAさんのお宅におじゃまして「ここですから!」とゆってさしあげたいのですが・・・、ごめんなさいね(って、ゆってますから!気が付きましたか?)。

これで「ごにょごにょ」が出来なかったらいっそのこと、なんらかの理由を付けて日立さんに相談するとか、お買い上げになったお店で「ずばり!」聞いてみてもいいのでは?

最近、近所の家電量販店へひやかしに行った時、「ごにょごにょ」の話を店員さんに振ったらフツーに説明してくれましたよ。

これで「ごにょごにょ」出来なくても、わたしを恨むのだけはご勘弁下さい☆

よろしければ「縁側」の方で結果を教えてくだされば、わたしより数億倍頼りになるクチコミストの方々からそれ関係の、いや、それ以上のそれから発展した様々なアドバイスを受けられると思いますけど。いかがでしょうか。

くれぐれもお怪我なさらないように、気を付けて下さいね。

書込番号:11179471

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1件

2012/09/05 22:45(1年以上前)

初めて書き込みします。
風呂水給水ポンプ(部品番号42045109)を近くの電気屋さんで\3,118で購入し交換しました。
交換方法は、給水ホースを差し込む部分がポンプになっており、上カバーを止めている背面側にあるネジを2箇所外し、上カバーを外します。(上カバーは爪で引っかかっているのではありません)上カバーを外せばポンプが見えますので、黒いホースと電極を外し、ポンプを上に持ち上げればとれますので簡単に交換出来ます(ポンプのネジ固定などはされていません)。
なお、ポンプ交換しても給水状態が良くなかったので、給水ホースがひしゃげてて断面が円になっていないところを含めた部分を切り取り除いたところ、元々4mほどあったホース長さが2m程度になってしまいましたが、普通に給水されるようになりました。

なんでも修理屋さん 情報ありがとうございました。

書込番号:15027368

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ1

返信2

お気に入りに追加

解決済
標準

初心者 風呂水ポンプの収納について

2010/02/02 19:17(1年以上前)


洗濯機 > 三洋電機 > 電解水で洗おう ASW-E10ZA

クチコミ投稿数:2件

パンフレットを見ると、他社の風呂水ポンプはポンプ掛けに何回かぐるぐる巻いてありますが、この機種の風呂水ポンプは巻かずにヘッドの部分をポンプ掛けに掛けてあります。
ポンプの長さは4mあるはずですが、実際はどのように収納しているのでしょうか?
また、収納の使い勝手の良し悪しは?

書込番号:10877354

ナイスクチコミ!0


返信する
6chanさん
クチコミ投稿数:122件Goodアンサー獲得:8件 電解水で洗おう ASW-E10ZAのオーナー電解水で洗おう ASW-E10ZAの満足度5

2010/02/08 10:59(1年以上前)

直径50cmくらいには、グルグル巻けます。
が、ちょっと固めで、しなやかとは言い難くゴワゴワ音がします。
洗濯機側にポンプモーターがあるため、吸い上げ時にホースが凹むと、汲み上げに支障をきたすので、そんな仕様のホースなんだと思います。

書込番号:10905775

Goodアンサーナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:2件

2010/02/08 14:17(1年以上前)

ご返答ありがとうございました。
検討の末、当機を購入しました。
風呂水ポンプは問題なく収納できましたし、大容量でたくさん洗えて使い勝手に大変満足しております。
脱水は、他の書き込みにもあるように若干甘いかなとも思いますが、脱水時間を長くして『自分流』に記憶させれば良いので、全く問題ありません。

書込番号:10906432

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ98

返信61

お気に入りに追加

解決済
標準

どうして皆さんはD8KVなんですか?

2010/02/02 12:06(1年以上前)


洗濯機 > 日立 > ビートウォッシュ 湯効利用 BW-D8KV

クチコミ投稿数:1634件

日立には同じ価格帯に白い約束シリーズがあります。

D8KV 売筋2位で D7KXは128位なんですか?

どの辺りで白い約束よりビート君を選んでいるんですか?


〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜



書込番号:10875825

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:68件Goodアンサー獲得:12件

2010/02/02 12:14(1年以上前)

クチコミ読んでみたら

書込番号:10875866

ナイスクチコミ!2


hildaさん
クチコミ投稿数:1870件Goodアンサー獲得:273件

2010/02/02 20:02(1年以上前)

 余計なお世話ですが…

 型番を省略しないでください。
BW-D8KV、NW-D7KXと表記してください。
BW、NWを省くとビートウォッシュか白い約束か一瞬迷います。

書込番号:10877563

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:1634件

2010/02/02 21:27(1年以上前)

>hildaさん

>型番を省略しないでください。
>BW-D8KV、NW-D7KXと表記してください。

BW-D8KV と NW-D7KX は、どちらが

良いんですか?

家族構成は父76歳 母69歳 こうくん40歳、平日は、背広にYシャツ、

休日はジャージが多いです。

運動は一切やりませんし、汗をかくことはありません。

母は庭をいじったり、部屋の中の掃除をよくして汗かいています。

父は ぼけはじめ うんこをリビングにまき散らしたり、

小便もまき散らします。

1階のリビングは悪臭にみちています。

母は離れの増築した部屋、こうくんは2階に住んでます。

こんな家族構成のこうくん宅に似合う洗濯乾燥機は、なんですか?

兄、姉、甥っ子 姪っ子は年に2度くらい、お年玉をねらいに

やって来ますが、泊まることはないので、洗濯物はありません。


(。・・)_且~~ お茶どうぞ〜


〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜



(。・・)_且~~ お茶どうぞ〜

〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜

書込番号:10878036

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:22700件Goodアンサー獲得:979件 過去ログです 

2010/02/02 21:35(1年以上前)

白い約束の方だと思う。
ビートと白い約束で
パルセータ(水をかき回す円盤)を見比べてみてください。

白い約束の方が
水をかき回す力は強そうです。

お父さんの様子を伺うにつけ
白い約束の方がいいと思う。
(あくまでも私の私見ですが・・・)

書込番号:10878080

Goodアンサーナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:1634件

2010/02/02 21:47(1年以上前)

>みなみだよさん 白い約束の方だと思う。

そうですか?

甲乙つけがたいですが白い約束の人柱になるかも

知れません。

買うのは母なのですが、こうくんが強く言えば

こうくんの意見が通ると思います。

まあ、近所の量販店で空の福袋もらって来て今週末

無料でその袋に何か入れてもらえるらしいです。


(。・・)_且~~ コーヒーどうぞ〜


〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜

書込番号:10878173

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:125件Goodアンサー獲得:11件

2010/02/03 12:50(1年以上前)

koukun12152000さん、こんにちは。先日はお茶ごちそうさまでした。

やっぱしみなみだよコーチのゆー通り、「白い約束」の方がいいと思います。

本業&お父様の介護&お母様の手伝い、3役こなしてらして、さぞかし多忙かと察します。

どーぞ、お体に気を付けて下さいね。

書込番号:10880871

Goodアンサーナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:1634件

2010/02/03 18:56(1年以上前)

今日、日立に電話してみました。

白い約束は普通に回転して洗うそうです。

ビート君は、上下に揺らせてちゃぷちゃぷ洗うそうです。

上下回転させるのがビート君らしいです。

『どっちがお勧めですか?』

と聞いたら、『節水能力がBWのほうが良いのでは?』

と曖昧な回答でした。

金の延べ棒とダイアモンド、どっちが良いか、聞いてるみたいでした。

書込番号:10882178

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:22700件Goodアンサー獲得:979件 過去ログです 

2010/02/03 21:22(1年以上前)

節水はビートのほうがいいでしょう。
ただ、お父さんの状態を考えると
たっぷりの水で
しっかり洗ってあげるほうがよさそうな気がする。

節水を気にしすぎるあまり
非衛生だと意味がないような期がするから。
(不衛生?が正しい表現?)

書込番号:10882933

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:1634件

2010/02/04 19:46(1年以上前)

>みなみだよさん

白い約束を、押しますか?

洗うのはそんなに差がない気がするので

乾燥機能とか小燃費かとかで選びたい気が

するのですが、節水がどれほど、効果が

あるのか? 解りません。♪(^O^)/

書込番号:10887202

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:22700件Goodアンサー獲得:979件 過去ログです 

2010/02/04 20:21(1年以上前)

BW-D8KV
目安時間   洗濯39分 洗濯〜乾燥約170分
消費電力量  洗濯69Wh=¥1.5 洗濯〜乾燥約1,970Wh=¥43.3
標準使用水量 洗濯99L=¥22.6 洗濯〜乾燥約129L=¥29.4
運転音量   洗い33dB 脱水39dB 乾燥42dB

NW-D8KX
目安時間   洗濯44分 洗濯〜乾燥約170分
消費電力量  洗濯 69Wh=¥1.5 洗濯〜乾燥約2,070Wh=¥45.5
標準使用水量 洗濯125L=¥28.5 洗濯〜乾燥約153L=¥34.9
運転音量   洗い33dB 脱水39dB 乾燥42dB

NW-D7KX
目安時間   洗濯43分 洗濯〜乾燥約165分
消費電力量  洗濯 68Wh=¥1.5 洗濯〜乾燥約1,970Wh=¥43.3
標準使用水量 洗濯120L=¥27.4 洗濯〜乾燥約147L=¥33.5
運転音量   洗い33dB 脱水39dB 乾燥42dB

省電力および節水なのはビートのほうですね。
水道代や電気代の計算は
標準値で計算しました。
電気代の差よりも
水道代の差のほうが大きかったりします。

書込番号:10887374

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:1634件

2010/02/04 21:00(1年以上前)

>みなみだよさん

頭、良いんですね。

料金が解ると選び易いですね、と言っても

それほど差がない気もしますが、

水道代ですか?

洗濯って1回70円〜80円するんですね。

ぜんぜん考えてなかったです。

母親はどちらを選ぶか、です?

書込番号:10887592

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:22700件Goodアンサー獲得:979件 過去ログです 

2010/02/04 21:50(1年以上前)

>洗濯って1回70円〜80円するんですね。

乾燥までするとそれくらいします。
洗濯だけなら\24〜30くらいですね。

電気代は1kwhあたり¥22
水道代は、上下水道代として1m3=1,000Lあたり\228で計算しています。

書込番号:10887899

ナイスクチコミ!4


hildaさん
クチコミ投稿数:1870件Goodアンサー獲得:273件

2010/02/04 22:03(1年以上前)

 ビートと白い約束の価格差は、水道代で十分もとが取れます。

 ちなみにうちは東芝のAW-70DEに替えた時、
洗濯物の量が増えて洗濯回数が2倍になったのに
水道代は以前より安くなりました。

書込番号:10887993

ナイスクチコミ!3


殿堂入り クチコミ投稿数:1357件Goodアンサー獲得:279件 スノーモービルの隠れ家 

2010/02/04 23:14(1年以上前)

koukun12152000さん こんにちは。

私も、みなみだよさんに一票です。
お父さんの状況から察するに、節水型は避けた方が無難だと思います。
うちでは子供達が漏らしてしまった時、予備洗いしていました。
程度が分かりませんので、勝手な推測ですが。

そういう心配が無用で、節水・節電・乾燥を重視しているなら、ドラム式が良いと思います。
私は日立のビッグドラムを使用していますが、水道代はハッキリと下がり、洗浄力も縦型より上がりました。

縦型は短時間で汚れが落ちますが、洗い時間を延長しても、それ以上には洗浄力が向上しません。
ドラム型の場合、洗浄時間を延長すると、それに比例して洗浄力が上がりますし傷みは少ないです。
縦型より更に節水ですし、乾燥の電気代も省エネ化が進んでおり、なにより乾燥での仕上がりはドラム式の方が上です。

省エネや乾燥を重視するなら、ドラムにすべきと思います。


お茶、ごちそうさまです♪

書込番号:10888417

Goodアンサーナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:4181件Goodアンサー獲得:214件

2010/02/04 23:23(1年以上前)

        ランニングコストは最終的には洗濯機購入単価と寿命(交換した時点)
        も考慮する必要であるし、メンテナンス費用が嵩むほど高くなります。
        トラブル三昧で5年もしないで交換されるケースもあります。
        20年持ちますか・・・///!?

書込番号:10888480

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:4181件Goodアンサー獲得:214件

2010/02/04 23:36(1年以上前)

       今回の洗濯機選びは・・・
       家庭内事情にあった洗濯が望ましいでしょうから、音もさほど気に
       ならないなら安価なシンプルなのほど良いのではないでしょうか。
       専用のフタつきタンブラーに洗濯物を入れて浸け置きされると、臭い
       や生地の傷みなど軽減されると思います。
       漂白剤にも強い衣類を優先にご使用されると楽なサイクルで日々対処
       出来るのではないでしょうか。

書込番号:10888565

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:1634件

2010/02/05 05:18(1年以上前)

お疲れさまです、こんにちは。


ヒートポンプがぁ〜。

隣の芝生は青く見えます。

9kgの6kgですか。

価格が2倍ですね。

8kgの4.5kgですね。

7kgの4kgですね?

母親は家事が好きなのでどんなものでも

良いと言いそうですが。

>hildaさん

ビート君を押してますよね。

>みなみだよコーチ

みなみだよさんは、みなみだよコーチ、なんですか?

>スノーモービルさん

ドラム式、良いですね、こうくんだったらドラム式を

買いたいですが、そこまで予算が足りません。

>野菜王国さん

安価でシンプルな物ですか?母親には合いそうです。



皆さん、ありがとさんでございますです。o(>▽<)o

(。・・)_且~~ お汁粉どうぞ〜 寒い季節ですね〜


〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜

書込番号:10889412

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:1634件

2010/02/05 07:02(1年以上前)

ちなみに、ネット友達から聞いたんですけど

洗濯機と乾燥機が別な物で最近、売れている

製品ってあるんですか?

『洗濯機と乾燥機が別な物を使っています』

と、言っていたので質問で〜す?

書込番号:10889509

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:125件Goodアンサー獲得:11件

2010/02/05 08:05(1年以上前)

koukun12152000さん、おはようございます。

>みなみだよさんは、みなみだよコーチ、なんですか?

以前わたしのカキコミ「カキコの途中で全文が消去します(泣)。(http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=10795112/)」にコーチからはげましのアドバイスを頂きまして以来、わたしの師と尊敬しており、「コーチ」と呼ばせてもらっております。
ホントは、わたしの返信のネタに「あしたのジョー」を使ってから、なんかノリでそーなったんですが・・・。

こーして、書き込みが出来るようになったのも、みなみだよコーチはもちろん、その時にお世話になった方々のおかげなんです。

余談ですみません。



書込番号:10889631

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:1634件

2010/02/05 19:25(1年以上前)

>ぐーたらなネコ奥さん

リンク先に飛んで読んでみました。

こうくんも、削除されることがまれにあります。

んがしかし、書き込みを続けてます。

お互い頑張りますです。♪(^O^)/

明日は洗濯機を見に電気屋さんへ行って来ます。v(^^)v


(。・・)_且~~ お茶どうぞ〜


〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜

書込番号:10891777

ナイスクチコミ!2


hildaさん
クチコミ投稿数:1870件Goodアンサー獲得:273件

2010/02/05 19:47(1年以上前)

>hildaさん
ビート君を押してますよね。
 
 ビート君を押していません。
節水節約の話が出たので書いたまでです。
白い約束よりビートが売れている最大の理由だと思います。

 私的にはたっぷりの水でバシャバシャ洗うほうが好きです。
AW-70DEにしたときは洗濯ものが糸くずだらけになってさんざん苦労しました。

 いまどんな洗濯機を使っているかわかりませんが、
はじめて濃縮洗浄タイプの洗濯機を使うと苦労します。
不満だらけで使いこなせる(こういうものだと諦められる)ようになるまで
1年近くかかりました。

書込番号:10891874

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:22700件Goodアンサー獲得:979件 過去ログです 

2010/02/05 21:15(1年以上前)

>安価でシンプルな物ですか?母親には合いそうです。

乾燥が必要という前提で話をしていたので
シンプルなもの、という選択肢を考えなかった・・・

日立のNW-R700という機種がホームセンターなどで見かけることがあったら\30,000前後で買えます。通常モデルでNW-7EY(生産完了してます。)同等品。
三洋のASW-70BもしくはASW-70BP(BとBPの違いは、風呂水ポンプがあるかないか。)
東芝のAW-70GF
あたりという選択肢もあり。
日立のNW-7KY(現行モデル)パナのNA-F70PB2あたりだと若干購入金額が上がるかも。

これらに、衣類乾燥機4kg程度を組み合わせると\70,000ちょっとというところでしょうか。

書込番号:10892334

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:4181件Goodアンサー獲得:214件

2010/02/05 21:44(1年以上前)

       年配の方の場合、老眼・足腰などの変化に伴いついていけないこと
       もあります。
       パソコン・機械動作に元々興味のあるかた意外はきつい・・・///
       すんなり入り込める洗濯機が基本になるでしょう。
       それまで慣れ親しんだ作業工程に近いもの・・・///
       乾燥機は本人が望んでるんですか?
       日干しだけで済むならそれでも良いと思う。
       今が真冬・・・でも寒さも・・・直に春が・・・夏が・・・

       (。・・)_且~~ お茶ご馳走様〜・・・ふぅ〜美味しいね!!

書込番号:10892496

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:125件Goodアンサー獲得:11件

2010/02/06 01:38(1年以上前)

koukun12152000さん、わんばんこ。

>お互い頑張りますです。♪(^O^)/

Oh!がんばんべー!
ってCMが昔流行ってたの、こうくんさんは知ってるかな?
わたしの歳が判っちゃうね?

じぇんじぇんカンケーねーことゆっててごめんね。

あした(もう日付が変わっているけど)、じっくり見て選んで下さいね。

書込番号:10893741

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:1634件

2010/02/06 09:01(1年以上前)

今回の洗濯機、選びは、近所の人がベランダに洗濯物を

干してないんですね。(☆o☆)

それを見て、母親が『うちも乾燥機能付きが欲しい。』と

思ったことから始まりました。♪(^O^)/

予算は7万円〜10万円。

>hildaさん

現在は、うちは普通の洗濯機で、

MITSUBISHI ママ思い MAW-K5TP です。

古い型番です。

>みなみだよさん

シンプルは、乾燥機能付きのシンプルな

乾燥機能付き洗濯機と言う意味でした。(∩.∩)

言葉が足りなかったみたいですね? ♪q(^-^*q)(p*^-^)p

>野菜王国さん

母親は乾燥機能付きが欲しくて電気屋めぐりを初めました。

干すのが嫌らしいです。o(ToT)o

>ぐーたらなネコ奥さん

先週は、石丸デンキ と ヤマダデンキ を

見て来ました。

今週はケーズデンキとコジマデンキを

見る予定です。

〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜

福袋セールは来週でした。εミ(ο_ _)ο

今週は、普通のセールでした。o(TヘTo)

買うのは、来週の福袋セールのときかも

知れません。(o_ _)ノ彡☆ばんばん

まーのんびり白い約束とビート君の

価格を、聞いて来ます。♪(^O^)/

がんばって値切りま〜す。o(>▽<)o

こうゆうのを頑張ると言うのですかね。ププッ ( ̄m ̄*)

〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜

書込番号:10894401

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:22700件Goodアンサー獲得:979件 過去ログです 

2010/02/06 10:04(1年以上前)

干すのがイヤ・・・ということであれば
たっぷりの水で洗える普通の洗濯機と衣類乾燥機の組み合わせが一番です。
縦型の洗濯乾燥機だと
しわが・・・
気にならないものだけを乾燥させるのならいいですが。

電気代のことを考えるなら、ヒートポンプドラムですが
お父さんのことを考えた場合
干して紫外線に当てて
除菌するのがいいと思う。

干すことの効用は
そんなところにもあるし・・・

書込番号:10894629

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:1634件

2010/02/06 17:52(1年以上前)

>みなみだよさん

まわりの隣家が干さなくなったので、

うちも、乾燥機能付きを、買うことに

なりました。(☆o☆)

乾燥機能だけの物は6万円くらいでした。

〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜

母親は、ビートウォッシュに決めていたらしく

今日も連れで、ケーズデンキと石丸デンキに

行って来たんですが、白い約束には、まったく

興味を示さず、ビートウォッシュの金額だけ

店員さんに聞いていました。

相当、上から水が出るビートウォッシュが

お気に入りみたいでした。

こうくん的には、白い約束が8kgの4.5kgで

89800円で売ってたので、それでも、

良いかと思ったんですが、母親は、興味を

まったく示さなかったです。

今日の雰囲気だと、白い約束になることは、

なさそうです。


(。・・)_且~~ お茶どうぞ〜


〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜

書込番号:10896384

ナイスクチコミ!1


hildaさん
クチコミ投稿数:1870件Goodアンサー獲得:273件

2010/02/06 22:15(1年以上前)

 縦型洗濯乾燥機はは基本天日干しで、
雨の日にタオルや下着などしわになっても
気にならないものだけ乾燥するものですよ。
部屋干しするスペースや浴室乾燥機のある人向きです。

 毎日、洗濯乾燥するならばドラム式です。

 浸置き洗いをしたいのならば、縦型のほうが便利です。

 ビートにするのならば汚れのひどいものは予洗いしてください。

 古い洗濯機を置くスペースがあるのならば、
お父様の汚れもの専用にするとよいです。

 濃縮洗浄は時間がかかります。
でも襟首の汚れは良く落ちるし、
ネットに入れても洗浄力はおちないし、
今まで手洗いしていたものでも型崩れしないものは
洗濯機で洗えるようになりました。
糸くず付着と片寄りエラーにはお気を付けください。

 

書込番号:10897729

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:1634件

2010/02/06 22:19(1年以上前)

予算を7万円〜10万円で考えていたのですが

父76歳 母69歳 を考えると、今、家事は

すべて母親がしてますが、どちらかが倒れることが

あった場合、こうくんが、洗濯をしなければ、

ならないことも、あるのかな? と 思いまして

今回、車購入用の積み立て金から10万円くらい

出して、母親の予算10万円とこうくんの貯金10万円を

足して 予算20万円で考えたいと思います。

と 言うことで、ドラム型も候補になります。

パナか日立のドラム式で考えています。

近所のヤマダデンキで購入予定ですが、

(ケーズデンキ 石丸デンキも?)

明日は予算20万円で見て来ます。

お勧めがあれば、よろしくお願い致します。


(。・・)_且~~ お茶どうぞ〜


〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜
ビートウォッシュがだめってことは無いですけど。

ドラム式と比べてもビート君が良いって

人もいるかも知れませんが。

パナソニックの上位機種を予想しています。

20万円じゃ無理ですかね? 5年補償付きで。

つくばシティです。o(TヘTo)

池袋で買って、配送設置してくれるんですかね。ププッ ( ̄m ̄*)

〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜

書込番号:10897761

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:22700件Goodアンサー獲得:979件 過去ログです 

2010/02/06 22:48(1年以上前)

三洋のアクアあたりならもう少し安いと思う。
ただ電気代を考えるとヒートポンプですよね。
2200あたりでいくらくらいでしょうね。
(てか2200はヒートポンプだったっけ?現行モデルかどうかすら把握できていない・・・ゴメン)

書込番号:10897940

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:1634件

2010/02/06 22:49(1年以上前)

お疲れさまです、こんにちは


母親次第ですが

こうくんは パナのNA-VR2600 が、第1候補です。

石丸デンキ、コジマデンキ、で、安く売って

ないかなです。

母親がビート君に固執すれば仕方ありませんが。


(。・・)_且~~ お茶どうぞ〜


〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜

書込番号:10897952

ナイスクチコミ!0


hildaさん
クチコミ投稿数:1870件Goodアンサー獲得:273件

2010/02/06 22:54(1年以上前)

 話は変わりますが、
知人が母子二人暮らしで、
母親がが要介護となったのでヘルパーさんに来てもらっています。

 その人はビートを使用しているのですが、
雨の日は朝、洗濯機をセットしたまま出勤するのですが、
洗濯ものはお母様の分だけにして自分の分は別にしてくださいと、
業者のほうから言われたそうです。

 オール電化ならば、夜間割引を利用して洗濯乾燥しましょう。

書込番号:10897986

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:22700件Goodアンサー獲得:979件 過去ログです 

2010/02/06 23:01(1年以上前)

>洗濯ものはお母様の分だけにして自分の分は別にしてくださいと、
業者のほうから言われたそうです。

うわ〜〜本当に介護のためだけの仕事しかしないのね。
サービスでやっときますとかないのかなと思いますが・・・。

確かに介護業者は介護の仕事をしてなんぼ、だから正論といえば正論ですが・・・。
なんか世知辛いですね。

書込番号:10898044

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:1634件

2010/02/06 23:03(1年以上前)

>hildaさん

ビート君では日干し必須ですか?

こうくんには無理ですね、ここはひとつ

ドラム式を買うように論破せねばなりません。

明日になったら、風邪が治ってることを

祈って、寝ます。


(。・・)_且~~ お茶どうぞ〜


>みなみだよさん

三洋は、安いと思います。

確か、ぱっとしか見ませんでしたが17万円

くらいだと思います。

静穏性を考えて、PANAのNA-VR2600 を

見て来ます。


(。・・)_且~~ お茶どうぞ〜



〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜

書込番号:10898055

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:4181件Goodアンサー獲得:214件

2010/02/06 23:19(1年以上前)

       介護しにとってはそこまでおんぶは辛い・・・と思いますよ。
       そう、多くは期待出来ない給与水準での・・・///仕事

       それより意味が違うように捕らえたけど・・・

       私的に考えると・・・こうした家内事情の場合、どちらかが病気になる
       こと・・・これは日頃注意を払いたい・・・///
       日常的にありそうなことを分析されて生活されるのはとても大切に思う
       必用があるのでは・・・そう思えてならないのです。
       自分の専用のペットを口にするのも時間経過と共に万が一が起こり得る
       分けで・・・特に注意が必要と思います。
       ・・・2人同時の病魔は避けたい・・・///

書込番号:10898143

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:22700件Goodアンサー獲得:979件 過去ログです 

2010/02/06 23:37(1年以上前)

>確か、ぱっとしか見ませんでしたが17万円

¥170,000は高いと思いますよ。
ケーズのWEBでも¥124,000くらいですし。
ビッグのWEBで¥139,800
ヤマダも同様みたいです。
¥170,000というのはどの機種かな?

書込番号:10898297

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:1634件

2010/02/07 00:31(1年以上前)

>hildaさん

ヘルパーさんですか? いつかはそんな日が

来るんですよね?もう来てますが。♪(〃∇〃)♪

父は要介護なのでヘルパーさんが週2回来てますが、

車の運転を辞めずあいかわらず

ふらふらしながら運転をしていてぶつけまくってます。

話しはそれましたが パナ2600 または パナ3600

安ければ、パナ5600 を狙いたいです。

パナ5600を通販で買うのはつらいですよね。

配送設置が無理そうです。

>みなみだよさん

ケーズデンキWEBは場所によっては配送してくれるようですが

こうくんは、つくばの端に住んでるので多分配送エリア外です。

三洋のAQ4000 って機種だったような気がします。(違ってたら

運が悪かったと思ってください。)ケーズデンキ(研究学園店)です。

WEB で パナ3600が18万円なんですよね。

設置してくれるなら通販でたのみたいです。

んがしかし、処分代、設置配送にお金がかかると思います。

ほんとに払う金額は怪しいです。

>野菜王国さん

良心が若い時は良いですが、歳をとると大変です。

しかも自分も初老ボケが、o(TヘTo)

ノートにメモしないとすぐ忘れます。

パナの新製品はサイズが同じみたいなんですが

うちの洗濯機置き場に入るかどうか不明です。

いちよ、メジャーで測ってるんですが、寸法が

足りなくて設置出来ないようなんです。o(TヘTo)

明日もう一度測ってヤマダへレッツゴーです。

風邪でダウンしそうですが。(o_ _)ノ彡☆ばんばん

〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜

書込番号:10898656

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:4181件Goodアンサー獲得:214件

2010/02/07 00:59(1年以上前)

       ドラムは縦型洗濯機より大きくなります。
       水道の蛇口が邪魔になって止められた話も聞きます。
       水道の蛇口の位置もチェックしてください。
       ついでに・・・80kgは楽にあるから重いですよ=〜。

       お腹が空いたらテキサスバーガーなんて如何ですか?
       最近人気が出てるみたいで〜す・・・///

       (。・・)_且~~ こう寒いとお茶が良いですね〜

書込番号:10898791

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:1634件

2010/02/07 08:08(1年以上前)

>野菜王国さん

水道の蛇口位置ですか?

確認したいと思います。

80kgって絶対一人じゃ動かせませんね。

昨日、クオーターバーガー食べました。

ドライブスルーのBセットです。

地方によって違うかも知れませんが?

洗濯機のサイズは大丈夫かなです。

玄関のドアを通れるかも問題です。

網戸が付いてるんですよね。(o_ _)ノ彡☆ばんばん


(。・・)_且~~ お茶どうぞ〜


〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜

書込番号:10899572

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:1634件

2010/02/08 05:51(1年以上前)

昨日、ビートウォッシュを買いました。

納期に2週間〜3週間かかるそうです。

いろいろとアドバイスをしてもらった皆様、

どうもありがとうございました。

★o(´▽`*)/♪Thanks♪\(*´▽`)o゚★

(。・・)_且~~ お茶どうぞ〜


〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜

書込番号:10905107

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1634件

2010/02/08 06:01(1年以上前)

お疲れさまです、こんにちは。

つたない知識しか、持たず、アドバイスをして

くださってありがとうございました。♪(〃∇〃)♪

結局のところ、ビート君になったわけですが

志向錯誤して、決まりました。♪(^O^)/

値段は92000円でした。♪(〃∇〃)♪

交渉下手なので、あんまり割引して

もらえなかったかも、知れません。v(^^)v

んがしかし だいだんえんです。o(>▽<)o


(。・・)_且~~ お茶どうぞ〜


〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜

書込番号:10905117

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:125件Goodアンサー獲得:11件

2010/02/08 12:04(1年以上前)

こうくんさん、やっと買うことが出来てよかったですね。今度は早急に風邪を治されて、元気になって下さいね。
価格からして、D8KVの様ですね。カラーはどちらを選ばれたのですか?風邪が治って、時間のある時でもカキコして下さい。
送料・リサイクル料・その他込みですか?それで¥92000はすばらしい買い物だったのでは!
お母様希望の乾燥機能もバッチシ付いていることですし。早く届くのが待ち遠しいですね。

あとは使い方を、みなみだよコーチ他優秀なアドバイザーが教えて下さるので、もう怖いものなし!
(勝手にこうくんさんの専属にしてしまって、みなみだよコーチ、またまたご迷惑掛けてすんまへん。)

わたしは知識等ないから代わりに、こうくんさんとお母様のこれからの快適洗濯ライフ&こうくんさんとご両親が平安な日々を送れる様祈りまして乾杯させて下さい。
いつもお茶やコーシー、おしるこをごちそうになったので、今度はわたしが熱燗茶碗酒でご返杯を。

(。・・)_且~~ おめでと〜~~且_(・・。)

書込番号:10905956

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:1634件

2010/02/08 19:45(1年以上前)

>ぐーたらなネコ奥さん

BW-D8KV です。

配送、設置料、6年以上前の7年ものなので引き取り料+3150円。

込みで、92000円です。

ヤマダ電機でしたが、ポイントは付きませんでした。

現金特価です。


アルコールは飲めないので、ホットコーヒー頂きます。

(。・・)_且~~ ありがと〜~~且_(・・。)

〜乾杯〜 ヾ(@^▽^@)ノ

次 なる、買い物を求めて旅立ちですぅ〜!!


お世話になりました〜!!

〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜

書込番号:10907789

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:22700件Goodアンサー獲得:979件 過去ログです 

2010/02/08 20:21(1年以上前)

家電って
悩んでいるうちが楽しいんですよね。
決まってしまうとほっとするような寂しいような^^


乾燥、する機会があれば
どの程度うまくいったかお聞かせください。
何はともあれ決まって何よりです。
早く届くといいですね。

・・・・・・・・・・・・・・
ところでテレビは決まったの?

書込番号:10907963

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:1634件

2010/02/08 20:44(1年以上前)

>みなみだよさん

乾燥機能がどの程度のものなのか?

リポートしますね? 2週間後に届いたら?

いつになるか、解りませんが。♪(^O^)/

テレビは、ですね、私、嘘を付いて、しまいました。ププッ ( ̄m ̄*)

『東芝のレグザ37型 Z9000 を 買いました。』と

言ってしまったのですが、マンションのローンを抱えた身として

テレビはあと1年半はブラウン管(20型)で良いやと、まだ

買っておりません。εミ(ο_ _)ο

テレビカテの皆さん、嘘付いてごめんなさい。ヾ(*´∀`*)/〜♪☆



(。・・)_且~~ お汁粉どうぞ〜

〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜

書込番号:10908122

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1634件

2010/02/21 14:39(1年以上前)

洗濯機の納品の予定が火曜日だったんですけど

水曜日か、木曜日に延期になるそうです。

母親の気まぐれで、金曜日頃になるかも

知れません。

届いたら、縮んでも構わないハンカチと痩せてた頃の

Yシャツでも、洗濯、乾燥させたいと思います。


(。・・)_且~~ お茶どうぞ〜


〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜

書込番号:10975667

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:4181件Goodアンサー獲得:214件

2010/02/21 20:36(1年以上前)

       そうですか〜・・・買いましたか・・・///
              購入おめでとう御座います!!

       テレビは我家も最近はそう気にしないでブラウン管です。
       液晶テレビはバックライトに寿命があるから、5年もすると気になり
       始めて8年までには交換修理しないといけないかも知れない。
       我家のブラウン管は9年ですが元気にハイビジョン満喫してま〜す。
       動画は今でもブラウン管が良いみたいですし・・・///

       それと・・・まだ未知数ですが、テレビ受信・電話・携帯利用で変化
       特に料金などの大きく影響してくるかも知れません。
       携帯電話代・固定電話代・テレビ受信料・インターネット通信料など
       トータルで5,000円くらいで利用可能なんてこともあるかも!?

       そうだ・・・
          液晶テレビのバックライト交換っていくら掛かるんだろう?

       ・・・ふ〜ぅ お茶美味しいね ごちそうさま・・・     

書込番号:10977307

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:22700件Goodアンサー獲得:979件 過去ログです 

2010/02/21 22:19(1年以上前)

このスレで書いていいのか分からないけど
液晶テレビのバックライトの寿命(明るさ半減時間)は60,000時間といわれており
1日8時間見たとしても7,500日=20年半。

だから、バックライトが切れるということは
考えなくてもいいのでは?

私は37Z9000に買い換えましたけど
以前使っていた液晶テレビは
4年経過後に、液晶に一筋の線が入り
パネル交換になりました(保証に入っていたので無償でした。)

そのテレビが実家に行きました。
家では画面が大きくなったと喜んでくれています。
まぁ、多少白っぽいねとはいわれますが。

何が言いたかったかというと
バックライトは気にしなくても・・・ということがいいたかったわけです。

ただ、この板は洗濯機の板ですから
テレビの話はあちらでやりましょう^^

書込番号:10978016

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:125件Goodアンサー獲得:11件

2010/02/21 23:26(1年以上前)

って、みなみだよコーチ、自分からTVの話振っておいて
>テレビの話はあちらでやりましょう^^
はkoukunさんに失礼では・・・(笑)。
なんか最近、スレ以外の話題になってくると、読んでて神経質になってしまうわたしです(笑)。

koukunさんのカキコ読むと、ホッとして気持ちが明るくなります。

しばらく洗濯機カテへのおじゃまを控えようと思っていたのですが、Koukunnさんのこれからの活躍と展開をみまもりたくて、書かせてもらいました。
「解決済」となっても、newスレを立ててもいいですので、洗濯機カテのカキコを今後もどーぞ続けられて下さい。
ネコおばさんは応援してるぞー!って、ここで出来るだけのコトですけど・・・。

お茶、ごちそーさんっす!!

書込番号:10978566

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:1634件

2010/02/22 06:21(1年以上前)

お疲れさまです、こんにちは

>野菜王国さん

しばらくはこうくんもブラウン管で行きたいと思ってます。♪(^O^)/

20インチのブラウン管ですが、今のところ不自由ではないです。

もちろん、液晶が羨ましいです。(≧▽≦)ゞ

>みなみだよさん

液晶テレビの寿命ですか? 気になりますが、メーカーによって

違ったり、するんですかね?

買うなら、パナソニックのテレビが良いです。

小雪のファンなので。ププッ ( ̄m ̄*)

>ぐーたらなネコ奥さん

一度はD8KVを、注文したのですが、納期に時間がかかると

言うことで、母親の気まぐれで、機種が変更になりました。εミ(ο_ _)ο

詳しいことは、解らないので、洗濯機が、届いたらお伝えします。♪q(^-^*q)(p*^-^)p

〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜

(。・・)_且~~ ウーロン茶どうぞ〜


〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜

書込番号:10979679

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:1634件

2010/02/22 20:59(1年以上前)

こうくんが買ったのはパナソニック5600です。

値段が3倍する物を買いました。

明後日届く予定です。

おそくとも、木曜日には、着くと思います。

金曜日は、予定があるので、おそらく木曜日だと

思います。

来週になりそうもします。

届いたら外観だけでもリポートします。

つくばのヤマダで、198000円でした。

疲れが映ってしまいました。

日立じゃなくて、ごめんちゃい。


〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜

書込番号:10982734

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:1634件

2010/02/23 21:05(1年以上前)

本日、5600が届きました。(≧▽≦)ゞ

設定も終わりました。♪(^O^)/

平日なので時間がなくて

明日の昼に母親が試運転すると思います。(o^ ^o) /

リポート書きますね。v(^^)v

ビート君は乾燥機能でNGになりました。εミ(ο_ _)ο


(。・・)_且~~ お茶どうぞ〜


〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜

書込番号:10987955

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1634件

2010/02/28 19:04(1年以上前)

お疲れさまです、こんにちは (^-^*)/

しばらく嘘をついておりました (≧▽≦)ゞ

今日無事5600が届きました。

現在、父親の服を乾燥しているところです。

3kgくらいで乾燥時間3時間です。♪(^O^)/

1階の風呂場の脇に置いてあります。

2階の自分の部屋には乾燥音は聴こえないです。

洗濯と脱水はまだやってないです。(☆o☆)



〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜

書込番号:11012764

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:22700件Goodアンサー獲得:979件 過去ログです 

2010/02/28 22:03(1年以上前)

何でまた届いてもいないのに
届いたなどと?(笑)

・・・・・・・・・・
それはさておき

乾燥を重視するならドラム式のほうが有利ですから
それはそれでいいのかも。

ただ、お父さんの洗濯物は
場合によって、予洗いはしたほうがいいかな。
予洗いといっても、ごしごし洗う必要はなく
水でジャブジャブ、でいいと思います。
軽くゆすぐ程度で。
まぁ、それは縦型でも同じだったかもしれませんけどね。
使い勝手がいいことを願っています。

書込番号:11013744

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:125件Goodアンサー獲得:11件

2010/03/09 13:08(1年以上前)

このスレを使ってこうくんにお伝えすることを、お許し下さい。

3月になってからのこうくんの「パナソニック5600使い方教えて」スレッドが、管理人さんの権限で情容赦なく削除されてしまいましたね。

わたしが返信した内容に問題があったのでしょうか?もしそーだったらごめんなさい☆
でも、わたしのレスにこうくんさんが返事下さって、今朝しっかり読みましたので、それについては御安心下さい。

こーなったらこうくん、洗濯機カテ・クチコミスト初の「縁側」デビューしませんか?わたしでよかったらお茶菓子持って遊びに行くけん。

書込番号:11058243

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:4181件Goodアンサー獲得:214件

2010/03/09 19:55(1年以上前)

                 ・・・こんばんは〜・・・

       最初は大変でも・・・しっかり何度かくり返し取り扱い説明書など読み
       返して勉強・・・試行錯誤されてみてください・・・///
       据え付け時も一応説明などお聞きでしょうけど・・・
       それでも分からない時などにスレッド立てられては如何ですか!!

書込番号:11059886

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:1634件

2010/03/09 20:43(1年以上前)

http://engawa.kakaku.com/userbbs/145/

ぐーたらな猫大叔母さま

縁側を創りました。

何か、書き込んで見て欲しいです。(≧▽≦)ゞ

他の方もどうぞです。

承諾が必要な設定になってますが、来る者

拒まず、去る者追わずです。

書込番号:11060167

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:125件Goodアンサー獲得:11件

2010/03/10 00:06(1年以上前)

こうくん、わんばんこ。速効「縁側」作っちゃったね!酔いがぶっ飛んじゃいました!おめでとうございます。 
来客一番乗りが出来なくて残念!でも「一番乗り」は先輩クチコミストのhilldaさんでしたので、ほっとしました。ここはやはり先輩に譲らないとね。

ガンガン伺いますので、厄介払いしないでね、なんせわたしは「叔母」ですから!
(こーゆー親戚って近所に住んでたらいるよね。いっそわたしはこうくんにきらわれたいくらいの親戚の関係になれるかどーか!?)

クチコミ掲示板よ、さよーならーVV(←これ「V」ってハートマークなんでしたっけ?)
でもまたあとでお世話になるかもしれないので、その時はよろしくね。

書込番号:11061657

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:4181件Goodアンサー獲得:214件

2010/03/10 00:07(1年以上前)

             あれ〜・・・へんですね〜・・・///!?

        口コミの新規書き込みがあれば順番が繰り上がる筈なのに、以前
        みたいにそのまま・・・何故!!??
        削除と関係ある?
        価格コムも自分の勝手な判断で何を考えてるんだか??///
        削除の理由の提示もなければ、このスレッドについての工作も分け
        がわかんないで〜す!!!?

書込番号:11061661

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:4181件Goodアンサー獲得:214件

2010/03/10 21:58(1年以上前)

@価格コムの説明

A「このページのスレッド一覧」の左下、「スレッド表示順」の画像

B Aの照準画像

       すみませ〜ん・・・自己解決です!!・・・失礼しました!!ペコリ

書込番号:11065937

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:4181件Goodアンサー獲得:214件

2010/03/25 21:26(1年以上前)

                ***通りすがりの皆さ〜ん***

             ・・・koukun12152000さんの縁側で〜・・・

                      ・・・お茶しませんか〜!!

             皆さん・・・楽しそうですよ〜・・・こちらで〜す!!

                      ・・・いらっしゃ〜い・・・

書込番号:11140345

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ1

返信1

お気に入りに追加

解決済
標準

スイッチが反応しません。

2010/01/31 19:23(1年以上前)


洗濯機 > 三菱電機 > MAW-816P

スレ主 GT24Vさん
クチコミ投稿数:27件

脱水だけしたくて、説明書どおりしているのに。。。
洗い、すすぎ、脱水のそれぞれの(時間指定できる)ボタンが無反応です。

その他のボタンは稼動、電源オンオフやコードの抜き差しをしてもダメ。

もう寿命なのかなぁ。

書込番号:10867606

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:22700件Goodアンサー獲得:979件 過去ログです 

2010/02/01 20:14(1年以上前)

水周りのものは
どうしても水滴がかかったりしますからね。

三菱は洗濯機事業からは撤退していますが
この製品は2005年式ですので
まだ部品はあるはずです。

メーカーに連絡するなどして修理してもらってもいいような気がします。
(基盤交換だと¥20,000くらいでしょうか・・・)

書込番号:10872684

Goodアンサーナイスクチコミ!1



最初前の6件次の6件最後

価格.com Q&Aを見る
「洗濯機」のクチコミ掲示板に
洗濯機を新規書き込み洗濯機をヘルプ付 新規書き込み

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(家電)

ユーザー満足度ランキング