洗濯機すべて クチコミ掲示板

 >  >  > クチコミ掲示板
クチコミ掲示板 > 家電 > 洗濯機 > すべて

洗濯機 のクチコミ掲示板

(32430件)
RSS

このページのスレッド一覧(全4585スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「洗濯機」のクチコミ掲示板に
洗濯機を新規書き込み洗濯機をヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※
4585

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ17

返信5

お気に入りに追加

解決済
標準

標準選択乾燥時間が長いのですが

2023/06/01 11:45(1年以上前)


洗濯機 > 日立 > ビッグドラム BD-NX120HL

クチコミ投稿数:55件

同社のBD-STX120Hと比較しても選択感想時間が随分長いと思いますが普通に使う歳にこんなに時間が掛かるということでしょうか

書込番号:25282790

ナイスクチコミ!11


返信する
銅メダル クチコミ投稿数:1108件Goodアンサー獲得:169件

2023/06/01 12:53(1年以上前)

>天衣無縫さん

BD-N○○は乾燥容量7KGに対し、
BD-S○○は乾燥容量6KGと容量が違うから、
標準乾燥時間に差違があるのではないでしょうか。

BD-N○○シリーズであれば、
毎年出ている標準乾燥時間に差違はありません。

書込番号:25282869

ナイスクチコミ!1


銀メダル クチコミ投稿数:27264件Goodアンサー獲得:3117件

2023/06/01 13:32(1年以上前)

暇でしょうから、取説を落として、2つの内容を比べてみれば。
お金とスペースが有れば、所持して比べてみては。
どちらもないなら、メーカーに聞いてみたら。

書込番号:25282912

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:55件

2023/06/01 15:07(1年以上前)

>KEURONさん

回答有り難うございました。
乾燥容量の差で違いがあるのではとの説明理解しました。それにしても1kgの差にしては大きな時間差だなと思ったのですが。
また他社東芝のTW127XPと比較すると同じ乾燥容量7kgでも大きな違いがあるため不思議でした。標準選択乾燥時間の定義に差があればまた別ですが。

書込番号:25283001

ナイスクチコミ!1


殿堂入り金メダル クチコミ投稿数:5052件Goodアンサー獲得:964件

2023/06/01 17:16(1年以上前)

天衣無縫さん  こんにちわ

東芝TW127XPは、ヒートポンプ方式ですから
日立は、ヒーター方式!比べるのはコクです (>_<)

ドラム各社仕様での表記は、あくまでも目安
定格条件下(試験布など)

昔の車燃費の表記の様なかんじ、通常の家庭ではホボむり
洗濯乾燥時間は、目安と思ってた方がぶなんですョ


書込番号:25283140

Goodアンサーナイスクチコミ!2


S_DDSさん
クチコミ投稿数:3897件Goodアンサー獲得:276件

2023/06/02 07:47(1年以上前)

他社のと比べても意味はないですよ。
作りが違うのですから同じではないです。
同社の同系統の機種と比べるならわかりますが。
その手のものは目安にしかなりませんよ。

書込番号:25283887 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2




ナイスクチコミ28

返信3

お気に入りに追加

解決済
標準

ニオイがとれません…

2023/05/29 06:42(1年以上前)


洗濯機 > 日立 > ビッグドラム BD-STX120HL

スレ主 mazipon9さん
クチコミ投稿数:24件

2週間ほど使っています。
新車のようなニオイがとれず、頭痛がするほどです。
消臭剤をそばに置いていますが、乾燥かけたタオルなどにニオイが移ってしまい、困っています。

10年ほど前の日立のドラム式で不満はなかったので再び日立にしたのですが、これは後悔するレベル…
タオルのしあがりのふっくら加減も以前のほうがよかったように感じます。

何度か乾燥かければニオイはとれると思っていたのですが…
何か解決策がないものでしょうか…

書込番号:25278500 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!16


返信する
銀メダル クチコミ投稿数:27264件Goodアンサー獲得:3117件

2023/05/29 12:28(1年以上前)

臭いが気になる→洗濯機本体の臭い→機械臭い
https://kadenfan.hitachi.co.jp/support/wash/q_a/a51.html

書込番号:25278861

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:1171件Goodアンサー獲得:24件

2023/05/30 19:24(1年以上前)

>mazipon9さん
ウチも使い始めはそうでした。

ネット情報を参考に槽洗いコースを行ったらかなりのホコリがフィルターに溜まりました。おそらく槽自体に付着した気になる臭いを含んだホコリから乾燥時に臭い移りしていたのでしょう。

空気清浄機のフィルター清掃を怠ると臭いのある風が送風されてしまうのと同じです。

乾燥運転する前に槽洗いを試してみてください。それでダメなら臭いに敏感すぎるか不具合だと思われます。

書込番号:25280650 スマートフォンサイトからの書き込み

Goodアンサーナイスクチコミ!6


スレ主 mazipon9さん
クチコミ投稿数:24件

2023/06/03 10:47(1年以上前)

ありがとうございます!

…だんだん消えてきてる気がするので、もう少し使っていってみようと思います。

書込番号:25285497 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2




ナイスクチコミ13

返信6

お気に入りに追加

解決済
標準

通知が来なくなりました。

2023/05/27 13:24(1年以上前)


洗濯機 > シャープ > ES-W114-SL

スレ主 mabopower9さん
クチコミ投稿数:118件

2日程前から洗濯が終わりましたや、フィルタ掃除してください等の通知が
来なくなりました。
ネット接続は出来ています。スマホの通知もアプリの通知もONですし理由が分かりません( ;&#42163;&#8203;; )。

書込番号:25276243 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


返信する
銀メダル クチコミ投稿数:27264件Goodアンサー獲得:3117件

2023/05/27 13:36(1年以上前)

電源リセット。
電源コードをコンセントから抜いて数分間放置後、再度電源コードを差してる。
駄目なら、洗濯機の各種設定のやりなおし。
家がWi-Fi環境なら、ルーターも電源リセット。
スマホなら、再起動を試す。

書込番号:25276257

Goodアンサーナイスクチコミ!2


スレ主 mabopower9さん
クチコミ投稿数:118件

2023/05/27 16:39(1年以上前)

有難うございます!

電源リセットしてみます。

書込番号:25276467 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


スレ主 mabopower9さん
クチコミ投稿数:118件

2023/05/27 18:36(1年以上前)

電源リセットしてみましたが通知は来ませんでした。
アプリやサイトからのお知らせは今まで通りきますが、機器からのお知らせは来ないです。
嫁さんが洗濯回すので今日はこれ以上はできなさそうです。。。

書込番号:25276629 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:25件Goodアンサー獲得:1件

2023/05/29 16:19(1年以上前)

似たような症状が我が家にもありました。

COCORO HOMEアプリのお知らせ履歴に昨年末(2022/12/29)とつい最近(2023/5/19)に通信障害のお詫びがありますが、我が家もその時にもれなくスレ主さんと同じ症状になりました。

解決方法ですが通信障害によって洗濯機本体のルーター接続が切断されている状態の可能性があります。
スマホと、必要であればルーターのパスワードを準備して、下記URLの設定方法を参照して洗濯機を購入したときと同じような設定を再度行うとおそらく復旧できると思います。

https://jp.sharp/support/washer/cloud/cocoro_wash/setup/

この件はシャープのオペレーターチャットに問い合わせましたが、メーカーはこのような傾向をいまいち認識していないようでした。その際にこのURLを通信障害の後にお知らせに掲載してほしいと一応メーカーには伝えましたが、どうなんでしょうかね。ユーザーの中でもマイナーな症状なのでしょうか。

書込番号:25279153

Goodアンサーナイスクチコミ!2


スレ主 mabopower9さん
クチコミ投稿数:118件

2023/05/29 16:20(1年以上前)

報告遅くなりましたが、無事通知が来るようになりました。
電源リセットの後、登録機器情報を書き直しただけなのですが、普通に通知が来ています。
何故解決したのかイマイチよく分かりませんが良しとし様子を見てみます。

アドバイス、ありがとうございました!。

書込番号:25279156 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


fmnonnoさん
クチコミ投稿数:5023件Goodアンサー獲得:409件

2023/06/03 06:04(1年以上前)

>mabopower9さん
>じぃたろうさん
>MiEVさん
情報ありがとうございます。

この様な状況にはやはりリセットして再設定ですね。

書込番号:25285153 スマートフォンサイトからの書き込み

Goodアンサーナイスクチコミ!2




ナイスクチコミ21

返信12

お気に入りに追加

解決済
標準

初心者 国産製品との比較

2023/05/25 19:33(1年以上前)


洗濯機 > ハイアール > JW-U60A

クチコミ投稿数:1854件


今の中国メーカーの評判はどうでしょうか?私は5年前にハイアールの洗濯機を買って、延長保証期間内に修理を一度行いました。価格も2万くらいでしたのでコスパは良いかな?という印象を持っています。

ハイセンスのイメージは、テレビが安くて評判が良い印象を持っています。同じハイセンスでも、やはりTVと洗濯機では、質は違う感じになりますか?例えば、洗濯機は評判が悪いなど。

皆様のご意見を参考にさせて頂きたいと思います。宜しくお願い致します。

書込番号:25274060 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!4


返信する
S_DDSさん
クチコミ投稿数:3897件Goodアンサー獲得:276件

2023/05/25 21:14(1年以上前)

安いだけ、みたいですがね。
壊れたときの対応とか考えなければいいかも。
ハイセンスのテレビも安いだけで評判はよくないし。
値段と性能だけは、いいですね。海外製品は。

書込番号:25274209 スマートフォンサイトからの書き込み

Goodアンサーナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:1854件

2023/05/25 21:21(1年以上前)

>S_DDSさん

有難うございます。
安くて性能は良いんですね。
大切なのは、購入後ですよね。
ハイアールは対応良かったです。
ハイセンスも担当者によるのかな?

書込番号:25274214 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


銀メダル クチコミ投稿数:27264件Goodアンサー獲得:3117件

2023/05/25 23:37(1年以上前)

中華系メーカーや日本の新興メーカーはどうなんだろう?
ブランドイメージ・性能・デザイン・価格・電話サポートの質・修理対応など。
どれを重視して買うのだろう。
価値観は人それぞれ。
中国でのOEMメーカーが増えてきているので、新規参入も増えてきています。
日本メーカーでも、「ここが大型家電作っているんだ」っていうのがあります。
小さい物だと、各地にサービスセンターを置かず、修理拠点に送っての修理でした。
大型(TV・冷蔵庫・洗濯機・エアコンなど)は、エリアによっては町の修理屋さんと提携して、その人達が修理に出向いてくれます。
修理の応対の良さは、メーカーというよりはその人の性格なので、一概には言えません。
逆に日本の古くからのメーカーでも、修理スキルが低い(仕事が汚い)人に会ったことがあります。
こればかりは受けて見ないとわかりません。
TVやレコーダーの出張修理の場合、一昔なら、部品交換も細かく(一つづつ交換)し、交換後測定器で調整するものもありました。
しかし、今は故障内容を聞いて、該当部品を持ってきて、ユニットごとの交換になります。
修理スキルはほとんど必要はありません。
細かく故障箇所を探し、部品を発注配送するより、大きめの部品を保管し、それを交換する方が色んな意味でいいのでしょう。
ま、どのメーカーを買うのかは、お好きにどうぞとしか言えません。
長期間壊れないこともありますが、延長保証に入ったほうが安心出来るでしょう。

書込番号:25274337

Goodアンサーナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:1854件

2023/05/26 23:03(1年以上前)

>MiEVさん

有難うございます。
マクスゼンとかも考えましたが、故障した際は元払いで郵送対応と知りました。これじゃ安心して使えないですね。

ハイセンスを調べてみたら、出張修理してました。延長保証に入って、購入を検討したいと思います。

書込番号:25275570 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:1560件Goodアンサー獲得:55件

2023/05/29 14:14(1年以上前)

>すもも1813さん
ハイアールとハイセンスだと、
イメージ的に、ハイアールは白物
ハイセンスは黒物って、イメージ
が有りますね、ハイアールは国内
2ブランド有るんで比べッ子
するのも良いのでは?ハイアール
とAQUAですが。
サポートは、電話が0120使えて
サイトからメールサポートもしてる
所は大概良い感じでした。

書込番号:25278999 スマートフォンサイトからの書き込み

Goodアンサーナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:1854件

2023/05/29 17:04(1年以上前)

>一誠σ(^◇^)ぷららっちさん

こんにちは!
ハイアールオススメですか?!

今の洗濯機もハイアールですが、
三年で故障しました。
Joshinで延長保証に加入していたので
無料で直せました。

担当の方はとても丁寧で好感が持てました。
これは当たり外れがあるかと思いますが。

なので私は中華メーカーに特別悪い
印象はありません。むしろ、価格が
安いので有難いです。

書込番号:25279216 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:1560件Goodアンサー獲得:55件

2023/05/29 21:34(1年以上前)

>すもも1813さん
ハイアールもハイセンスも、
ラインナップ見るとだんだん進化
していますよねぇー、比べて
国内ブランドはなんかコストカット
ばっかに見えるんです、自分的には
日本で販売の長いハイアールかなぁ
AQUAも結構安く出てないですか?

書込番号:25279584 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:1854件

2023/05/30 18:27(1年以上前)

>一誠σ(^◇^)ぷららっちさん

こんにちは!
AQUAですが、やはりハイアールの安さには敵わない感じです。私は洗濯機に性能は求めておらず、兎に角、安さ重視で考えています。

確かAQUAは元三洋ですよね?
昔使ってた三洋の洗濯機が、室外置き場にも関わらず10年くらい持ちました。雨風に晒されてもです。

そう考えると、AQUAも良いですね!

書込番号:25280570 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:1560件Goodアンサー獲得:55件

2023/05/30 21:29(1年以上前)

>すもも1813さん
こんばんは、家電の国内ブランドは
ほとんど中国資本傘下なので、
ハイセンスは東芝の黒物を、
 お買い上げで、レグザとかですね、
ミディアは東芝の白物全般
 エアコン、冷蔵庫、洗濯機、
鴻海はシャープを、丸っと
ハイアールは三洋電機の白物
 なのでAQUAはハイアールです、
白物家電全般で残ってるのは
パナソニック位じゃないですか、
作ってるのは海外工場ですが、
三菱と日立は生産品が歯抜け
なので全般とは言い切れ無いので。

書込番号:25280834 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:1854件

2023/05/30 22:43(1年以上前)

>一誠σ(^◇^)ぷららっちさん

お詳しいですね^_^
ハイアールにしようと思えてきました。
Joshinが安くて、延長保証も安いので
またJoshinで買いたいと思います。
しかし、中国勢力は凄いですね。
品質が伴えば最強ですね!

書込番号:25280951 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:1560件Goodアンサー獲得:55件

2023/05/31 10:29(1年以上前)

>すもも1813さん
東芝、三洋、シャープ、から技術者
行ってますからどんどん良くなると
思います、逆に国内メーカーが開発費
とかで、絶対負けてるだろうから
これから心配ですねぇ。
ガラケーは良かったけど、
スマホになってボロボロでしよ
超心配です、
サポートもハイアール、ハイセンス
共に電話繋がり良いですよね、
まぁ台数少ないからかもですが。

書込番号:25281382 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1854件

2023/05/31 16:39(1年以上前)

>一誠σ(^◇^)ぷららっちさん

有難うございました。
ハイアールに決めました!

書込番号:25281755 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ13

返信2

お気に入りに追加

解決済
標準

終了音

2023/05/24 18:29(1年以上前)


洗濯機 > パナソニック > NA-LX127BL

クチコミ投稿数:11件

取り忘れ防止のため洗濯終了後に2回アラームが鳴るそうですが、音はそこそこ大きいですか?また、アラームが鳴らないように設定は出来ますか?
夜寝る前に回すことが多いので気になってます。

書込番号:25272795 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!9


返信する
クチコミ投稿数:298件Goodアンサー獲得:57件 NA-LX127BLのオーナーNA-LX127BLの満足度4 kuniharumaki blog 

2023/05/24 19:00(1年以上前)

終了音もその後の取り忘れのアラーム音も消せますよ。
マニュアルの35Pに記載あります。
https://panasonic.jp/wash/p-db/NA-LX127BL_manualdl.html

ふんわりキープもありますが、乾燥後早めに取り出したほうがシワにはなりづらいので、タイマーで起床時間に合わせて終わるようにしたほうがいいかもしれませんね。

書込番号:25272844

Goodアンサーナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:11件

2023/05/24 19:37(1年以上前)

>はるまきくんさん
早速のご回答ありがとうございました。
安心して購入したいと思います。

書込番号:25272901 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ21

返信1

お気に入りに追加

解決済
標準

値段について

2023/05/23 19:34(1年以上前)


洗濯機 > パナソニック > NA-LX129BL

クチコミ投稿数:14件

Panasonicは指定価格にしてるので値段はどこも一律なはずなのに
1万5000円くらい安く売られているのって何か理由があるんでしょうか?

書込番号:25271698 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!5


返信する
クチコミ投稿数:442件Goodアンサー獲得:58件 NA-LX129BLのオーナーNA-LX129BLの満足度4

2023/05/24 03:43(1年以上前)

>くぼしーさん
Panasonicの指定価格より少し安く販売しているネットショップがありますね。
ただ、配送設置料などを含めると、ほとんど変わらないのではないでしょうか。
さらに、大手量販店だと、同程度の支払価格で、無料で5年保証が付いたりしますし、トラブル発生時にすぐに相談できたりしますから、少々安いネットショップを選ぶ理由があまり見つからないような思えます。

書込番号:25272071

Goodアンサーナイスクチコミ!16



最初前の6件次の6件最後

価格.com Q&Aを見る
「洗濯機」のクチコミ掲示板に
洗濯機を新規書き込み洗濯機をヘルプ付 新規書き込み

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(家電)

ユーザー満足度ランキング