洗濯機すべて クチコミ掲示板

 >  >  > クチコミ掲示板
クチコミ掲示板 > 家電 > 洗濯機 > すべて

洗濯機 のクチコミ掲示板

(32437件)
RSS

このページのスレッド一覧(全4587スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「洗濯機」のクチコミ掲示板に
洗濯機を新規書き込み洗濯機をヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※
4587

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ0

返信2

お気に入りに追加

解決済
標準

東芝AW-90GF-Wの値段交渉についてですが

2009/11/04 11:22(1年以上前)


洗濯機

クチコミ投稿数:91件

つい先日ケーズデンキにてこの東芝AW-90GFの値段交渉したのですが、値段は69800円が特価59800円になってまして、店員さんと少し交渉しましたら
東芝洗濯機本体価格+リサイクル料+運搬料=ジャスト60000円で!と言う答えが

こちらの洗濯機の価格.comの値段が44374円ですから、保留にして帰って来ました。
もし交渉中にこちらの価格.comの値段をケーズデンキの店員さんに見せて交渉とかって大丈夫でしょうか?

ちなみに店員さんにAW-90GFの発売時期を聞いたら多分今年の春ぐらいです。
と言うあいまいな返事がきました。

皆様の意見を聞きたいです<(_ _)>
よろしくお願いします<(_ _)>

書込番号:10420137

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:22700件Goodアンサー獲得:979件 過去ログです 

2009/11/05 22:36(1年以上前)

90GFなら
イオンで\49,800くらいです。
20日30日ならイオンカードで5%OFF

書込番号:10428237

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:91件

2009/11/05 23:32(1年以上前)

みなみだよさん》こちらにも御意見ありがとうございました<(_ _)>


じっくり考えて購入を検討致します(^o^)

ありがとうございました<(_ _)>

書込番号:10428653

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ6

返信7

お気に入りに追加

解決済
標準

東芝=AW-90GF-Wの値段交渉に関してですが

2009/11/04 10:59(1年以上前)


洗濯機 > 東芝 > AW-90GF

クチコミ投稿数:91件 AW-90GFのオーナーAW-90GFの満足度5

○ース"デンキにこの機種の値段交渉したのですが、皆様の意見と少し質問したいと思いまして書きさせて頂きます<(_ _)>
東芝洗濯機本体価格+リサイクル料+運搬料=60000万円でした。

価格.comの現在価格が44374万円とかなり差があるのでもったいないなぁと思い、悩んでおります。
例えばこちらの価格.comの値段を店員さんに見せて交渉とかって言うのもあり?と言うか大丈夫でしょうか?
すいませんが皆様の意見を聞きたいです<(_ _)>


ちなみに店員さんと話して、この洗濯機いつ頃の発売だったのですか?
と聞いたら今年の春ぐらいと思うと言うあいまいな返事が返ってきました(-o-;)
よろしくお願いします<(_ _)>

書込番号:10420088

ナイスクチコミ!0


返信する
05さん
クチコミ投稿数:2840件Goodアンサー獲得:309件

2009/11/04 15:33(1年以上前)

>60000万円でした。

なんと驚きの6億円。
それはさておき、
>例えばこちらの価格.comの値段を店員さんに見せて交渉とかって言うのもあり?と言うか大丈夫でしょうか?

たぶん、相手にされないでしょう。
近所の競合店の見積書でもあれば、それに合うように交渉もできると思います。

>この洗濯機いつ頃の発売だったのですか?
2008年5月15日だそうです。

書込番号:10420848

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:91件 AW-90GFのオーナーAW-90GFの満足度5

2009/11/04 15:40(1年以上前)

05さん》やはりそうですか(^^;)

ちょっと惜しい気がしますが仕方ないですね。

御意見ありがとうございます(^o^)

書込番号:10420867

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:6215件Goodアンサー獲得:236件

2009/11/04 19:28(1年以上前)

配送、設置、家電リサイクルの収集運搬費用まで加味したら多少の割高感ではないでしょうか。しかも延長保証も付きますよね。

自力で設置できて家電リサイクルがないならネットが割安ですからネットで買いましょうって言えますが、リサイクルを別手配にすると収集運搬費用が跳ね上がりますから、リサイクル品の同時回収のないネット通販はおすすめできません。

家電店員の発売時期の回答が「春ごろ」というのも私は不適切とは感じません。洗濯機は年一回モデルチェンジで多少ずれもありますから厳密に何月何日までわかっても仕方ありませんから

書込番号:10421814

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:91件 AW-90GFのオーナーAW-90GFの満足度5

2009/11/04 19:48(1年以上前)

そういちさん》なるほど
確かに言われてみれば納得してきました(^^;)

ありがとうございました<(_ _)>

書込番号:10421936

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:22700件Goodアンサー獲得:979件 過去ログです 

2009/11/05 22:39(1年以上前)

90GFなら
イオンで\49,800くらいです。
20日30日ならイオンカードで5%OFF

\60,000は高いと思います。

書込番号:10428263

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:4181件Goodアンサー獲得:214件

2009/11/05 23:22(1年以上前)

      ・・・通販などでの買い物した場合の下取りについて・・・

      家電量販店で使わないリサイクル対象品は引きとると思いますよ。
      自宅までと云うなら2000円〜3000円程度多くかかりそうです。
      持込ならそれは掛かりませんね。
      ですから、通販などでの買い物でリサイクル対象品なら、引き取り先
      には困らないと思います。

      量販店によっては保証対応が貧弱・拒否などのお店もありますから、
      その場合には当然通販・オークションが良いと云うこともあります。
      保証対応が希薄なお店なら価格重視で望まれるのが良いでしょう。

      追加保証希望ならヤマダ電機の安心保証も魅力的です。
      

書込番号:10428558

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:91件 AW-90GFのオーナーAW-90GFの満足度5

2009/11/05 23:30(1年以上前)

みなみだよさん

野菜王国さん

貴重な御意見ありがとうございます<(_ _)>

じっくり考えて購入をしてみます(^o^)

書込番号:10428635

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ2

返信1

お気に入りに追加

解決済
標準

エラー表示

2009/11/02 21:48(1年以上前)


洗濯機 > 三洋電機 > AQUA AWD-AQ4000

クチコミ投稿数:2件

本日、AQ4000を購入して早速「標準」で洗濯をして終了したのですが、次に電源を入れたときに、「運転前に排水フィルタ 清掃・取り付けを確認してください」と表示が数秒出ます。何回も電源を入れ直しても、また初期化しても表示がでます。
説明書には、糸くずなどのゴミがたまっていないか。排水フィルタが正しくセットできていますか。また排水口は詰まっていないか。と書いてありますが、異常はありません。
電源を入れると、注意喚起のために、このような表示が出るようになっているのでしょうか。
みなさんのところはどうでしょうか。

書込番号:10411360

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:2件

2009/11/02 23:28(1年以上前)

自分で質問しておきながら、答えがわかったしまいました。
説明書は何回も読んだつもりでしたが、抜け落ちていました。説明書の43ページの一番下に表示を消したい方法が載っておりました。
解決です。お騒がせしました。

書込番号:10412212

ナイスクチコミ!2




ナイスクチコミ2

返信2

お気に入りに追加

解決済
標準

排水フィルター

2009/11/02 12:51(1年以上前)


洗濯機 > 三洋電機 > AQUA AWD-AQ4000

クチコミ投稿数:6件 AQUA AWD-AQ4000のオーナーAQUA AWD-AQ4000の満足度4

最近、10年以上使用した縦型から、AQ4000に買い換えた者です。

以前の縦型の場合は、ほこり取り(キメの細かい布のような網)がついていて、
結構、洗濯物のほこりが取れましたが、AQ4000には「排水フィルター」というものが
ついていますが、今まで、4、5回運転しましたが、編み目がかなり大きく、
ほこり等がとれたことは一度もありません。

また、洗い上がり時に、特に白い服の場合は他の衣類のほこりなどが
以前より多くついているように感じます。

AQ4000では、ほこりなどはしっかり取れないものなのでしょうか?
また、ほこりを取る仕組みはないのでしょうか?

また、「排水フィルター」はほこりを取るものではなく、
もっと大きなものを取るものでしょうか?

どなたか、分かる方がいらっしゃれば、回答頂けると幸いです。

書込番号:10408959

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:8624件Goodアンサー獲得:1595件

2009/11/05 18:07(1年以上前)

こんにちは。旧機種AQ-150ユーザですが。
確かにサンヨーの排水フィルタは目が粗いですね。他社製品は詳しく存じませんが。
どう見てもホコリやゴミより大きい「異物」を止める役目しかなく、その先の排水系統(弁・配管)の破損や詰まりを防止する意図のものでしょう。
現に我が家でも、子供の服のポケットに入っていて見過ごしたと思われる小石や小物が、この排水フィルタに引っかかってたことがあります(確認不足・・・笑)。

ドラム式の場合、特に最近の機種は節水が徹底されている故に「ひたひた」かそれ以下の最小限の給水しかせず、いわば湿らせた衣類をたたき洗いしています。
したがって、従来の縦型のように衣類を水中に泳がせ、糸くずやホコリを水流で浮かせて取り除く、という働きをドラム式に期待しようにも無理なような気がします。
意図的にドラム内の水位を高くする設定ができる機種なら、多少は期待できるのかもしれません。
(AQ4000でそういう設定ができるかどうかは、説明書でご確認を)

まぁ洗濯の基本に立ち返って、払えるホコリは払ってから洗うのが無難なんでしょうね。

書込番号:10426647

Goodアンサーナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:6件 AQUA AWD-AQ4000のオーナーAQUA AWD-AQ4000の満足度4

2009/11/09 12:58(1年以上前)

>みーくん5963さん

お返事ありがとうございます。

やはり、ドラム式はそうなんですねー。

Webでも色々と検索しましたが、ドラム式でほこりを取ることを期待しちゃいけないようですね。

書込番号:10447102

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ2

返信2

お気に入りに追加

解決済
標準

洗濯終了後・・・・・・?

2009/10/31 23:19(1年以上前)


洗濯機 > 日立 > ヒートリサイクル 風アイロン ビッグドラム BD-V2100L

クチコミ投稿数:13件

先日購入したのですが、洗濯終了後ドラムを手で空回ししてみると中で水がじゃばじゃば言っているのですがこれは普通なのでしょうか?ドラム内に出てくるわけではないのですがこの水は排水されないのかな?てことはカビの温床じゃない?と思いまして・・・・皆さんのはいかがでしょうか?

書込番号:10400416

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:2550件Goodアンサー獲得:87件

2009/11/01 00:45(1年以上前)

まずは取説をよんでみましょう。

ちゃんと水の音の件は書かれてます。

封入水なのでカビの温床の懸念はないです。

書込番号:10401043

Goodアンサーナイスクチコミ!1


殿堂入り クチコミ投稿数:1357件Goodアンサー獲得:279件 スノーモービルの隠れ家 

2009/11/01 01:06(1年以上前)

ひでまろ1さん こんにちは

液体バランサーの音です。
製造時に注入され密封されている特殊な液体です。
漏れ出したりカビたりしません。
取扱説明書を一読しましょう。

書込番号:10401143

Goodアンサーナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ0

返信3

お気に入りに追加

解決済
標準

縦型洗濯機とななめドラム式洗濯機

2009/10/31 23:01(1年以上前)


洗濯機

クチコミ投稿数:4件

16年使用した縦型洗濯機(乾燥機能なし)が壊れつつあるので、買換えを検討しています。今度は乾燥機能のついた物を買おうかと思っていますが、何がよいのかわかりません。下記3点を重視です。乾燥機はほとんど使用しないと思います。よろしくお願いします。
・水道代が高いため、なんといっても節水
・洗濯の途中で洗濯物追加可能
・音が静か

書込番号:10400294

ナイスクチコミ!0


返信する
殿堂入り クチコミ投稿数:1357件Goodアンサー獲得:279件 スノーモービルの隠れ家 

2009/11/01 01:46(1年以上前)

ママ!!さん こんにちは

私はドラムユーザで、とても便利にドラムを使っています。
しかし乾燥機能を使わない方には縦型が良いと思います。
ドラム式は、乾燥を使うのには優れていますが、洗いだけだと縦型の方が良いと思います。
ドラムは乾燥を使わず洗いだけだと仕上がりが硬いです。
洗濯に時間もかかります。節水すぎて場合によってはすすぎの回数を増やす必要がでたりします。
節水や痛みの少なさでは優れていますが、洗うだけなら縦型の方が優れていると思います。


>・水道代が高いため、なんといっても節水

縦型よりドラムの方が節水ですが、ドラムの節水はやり過ぎ感もあります。
ドラムの場合、すすぎの回数を増やして使う人も多いです。
今は縦型も必要十分に節水ですし、水位を自分で調整できる機種があったりします。
洗濯に風呂の残り湯を使うのが、一番の節水でもあります。
残り湯なら水温も上がって、洗浄力が高まり、石けんカスも付きにくくなります。


>・洗濯の途中で洗濯物追加可能

機種にもよりますが、ドラム式は開けられる状況に制限があります。


>・音が静か

縦型の方が一般に静かです。


乾燥を使わないなら、縦型の方が良いと思います。

書込番号:10401281

Goodアンサーナイスクチコミ!0


hildaさん
クチコミ投稿数:1870件Goodアンサー獲得:273件

2009/11/01 14:07(1年以上前)

 東芝のAW-80VGあればコジマモデルをお勧めします。

 部屋干しや浴室乾燥ができるのならば
簡易乾燥のAW-70DGコジマモデルをお勧めします。

 ただこの時期は縦型洗濯機はモデルチェンジ間もないので価格が高いです。
まだ使えるようでしたら、年明けに購入されることをお勧めします。

 年が明けると簡易乾燥7kgタイプが5万円台、
縦型洗濯乾燥機8kgタイプが7万円台まで下がります。
妥当価格は3月ごろ、底値はゴールデンウィーク前後です。
 
 良いお買い物を。

書込番号:10403561

Goodアンサーナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:4件

2009/11/01 15:37(1年以上前)

とても参考になりました。家電売り場に行っても、洗濯機=ななめドラム式みたいな感じで、縦型について聞きにくく・・・。年明けまであと2ヶ月。今の洗濯機にがんばってもらいたいです。ありがとうございました。

書込番号:10403921

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

価格.com Q&Aを見る
「洗濯機」のクチコミ掲示板に
洗濯機を新規書き込み洗濯機をヘルプ付 新規書き込み

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(家電)

ユーザー満足度ランキング