洗濯機すべて クチコミ掲示板

 >  >  > クチコミ掲示板
クチコミ掲示板 > 家電 > 洗濯機 > すべて

洗濯機 のクチコミ掲示板

(32445件)
RSS

このページのスレッド一覧(全4588スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「洗濯機」のクチコミ掲示板に
洗濯機を新規書き込み洗濯機をヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※
4588

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ36

返信16

お気に入りに追加

解決済
標準

ドラム式か縦型か。

2022/09/11 11:02(1年以上前)


洗濯機 > シャープ > ES-W114-SL

スレ主 sora292802さん
クチコミ投稿数:205件

10年以上使っているシャープの縦型洗濯機が、そろそろ寿命を迎えそうで買い替え検討中です。当方、5人家族。

縦型なら洗剤自動投入のパナソニック NA-FW10K1 をと考えています。某家電店で下取り後の価格が約18万円で購入できるとのこと。 やはり低リスクの縦型は安心感があります。

ドラム式ならこちらの ES-W114-SL 。同じく自動投入ありモデルで、経済的。また静粛性も優れ、こちらも某家電店で約21万円で購入できそう。使用水量が 35リットル/1回 も違うのも魅力的です。

ただ、ドラム式はヒートポンプ式の故障リスクや衣類の乾燥具合が良くない時があるといったリスクが心配で躊躇しています。 どうなんでしょうか?

検討機種にお詳しい方がいらっしゃったら、アドバイスいただけたら幸いです。

書込番号:24917810 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!8


返信する
kockysさん
クチコミ投稿数:13710件Goodアンサー獲得:1796件

2022/09/11 11:07(1年以上前)

>sora292802さん

ドラム式 ヒートポンプ故障リスク。当然あります。
壊れない製品はありえません。これは縦型でも稼働部分は壊れるリスクありと同様です。

衣類乾燥具合さ乾燥後の取り出し時期とも関連するかと思います。

私の場合は、乾燥機能無し、簡易乾燥の縦型は使う気になれません。
要はどこに重点置くか次第です。

書込番号:24917816 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


銀メダル クチコミ投稿数:27266件Goodアンサー獲得:3117件

2022/09/11 11:26(1年以上前)

洗濯に何を求めるかでしょう。
乾燥機能重視ならドラムでしょう。
水量を減らして優しく洗うのもドラムでしょう。
縦型でも乾燥機能を強化したものもありますが、洗濯物が下にたまるので、乾きにくいです。
メーカーによっては、縦型の方がドラムより温度を上げて乾かすものもありますが、それでもドラムの方がいいでしょう。
汚れ物が多く、多めの水で洗いたいなら縦型でしょう。
人によっては洗濯機の他に、乾燥機を別途購入する人もいます。
どれがいいのかは求めるもので選べばいいでしょう。

書込番号:24917846

Goodアンサーナイスクチコミ!6


スレ主 sora292802さん
クチコミ投稿数:205件

2022/09/11 11:38(1年以上前)

ありがとうございます。そうですよねぇ。ただ、パナのこの機種は乾燥5kg付きなので、他のパナ製品と異なりヒーター付きではあります。

書込番号:24917858 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


スレ主 sora292802さん
クチコミ投稿数:205件

2022/09/11 11:39(1年以上前)

ご回答いただき有難う御座います。確かにそうですね。勉強になります。

書込番号:24917860 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


殿堂入り金メダル クチコミ投稿数:5053件Goodアンサー獲得:965件

2022/09/11 13:21(1年以上前)

sora292802さん  こんにちわ

結論から言いますと!自分ならES-W114-SLの方を選択しますネ

ドラム式タテ型
どちらの乾燥仕様(方式)の選択ですから

もしもの、リスク回避策として長期保証(5年)フルサボートの販売店購入

保証内容が大事ですネ!

書込番号:24918001

ナイスクチコミ!3


スレ主 sora292802さん
クチコミ投稿数:205件

2022/09/11 18:38(1年以上前)

>デジタルエコさん


ご回答いただき有難う御座います。確かに5年保証は必須ですね。出来れば使わずにこれたら良いのですが。今の洗濯機もノントラブルだったものでして。よく考えてみます。

書込番号:24918438 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:6件

2022/09/12 23:53(1年以上前)

シャープのドラム式洗濯機を使用しています。
丸4年で排水ができなくなり修理依頼したところ、あまり壊れたことがない部分(修理業者の方がこの仕事長くやってますけど、初めて直したと言ってました)故障していました。

その一年後、【洗いから乾燥まで】コースで運転中に、【洗い】までは動くが【すすぎ】へ進まず、一旦コンセントを抜き、数時間後にもう一度、【洗いから乾燥まで】コースで運転するとなんとか正常運転。

このコンセント抜きを20回位したところでとうとう動かなくなり修理して8か月くらいは使っていましたが、乾燥時間が異様に長く、いつまた壊れてもおかしくないため、とうとう買い替えました。

ここまで長くなりましたが、ひとつ小耳に入れて置いて欲しいのが、シャープは修理までにかなり時間がかかります。
受付日から10日前後でやっと来て、その日にすぐに直るかと思いきや、故障部分の部品在庫がなくさらに1から3週間待ち。
シャープ製品は修理対応が最低でした。
ご参加まで。

書込番号:24920413 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!7


スレ主 sora292802さん
クチコミ投稿数:205件

2022/09/13 11:01(1年以上前)

>とくめいきぼうなのですがさん

それはキツイですね(涙)

いま家にあるシャープの縦型はノントラブルだったもので、信頼していたのですが。。

台湾の傘下に入って変わってしまったのでしょうか?
ありがとうございます。とても参考になります!

書込番号:24920823 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


fmnonnoさん
クチコミ投稿数:5023件Goodアンサー獲得:409件

2022/09/13 20:26(1年以上前)

>sora292802さん
シャープのこのドラム式洗濯機でヒートポンプ式でひまわりガラス初号機のZ100からこの洗濯機へ交換したものです。前のZ100は10年程利用で故障知らずでした。

この機種も10年程は利用したいのですが、どの位もつかですね。

書込番号:24921564 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


スレ主 sora292802さん
クチコミ投稿数:205件

2022/09/13 21:10(1年以上前)

>fmnonnoさん

こんばんは。それは頼もしいですね! きっと今回も10年いくでしょう! 

ちなみにこちらの機種への決め手は、やはりその信頼度からでしょうか?

書込番号:24921651 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


fmnonnoさん
クチコミ投稿数:5023件Goodアンサー獲得:409件

2022/09/14 13:00(1年以上前)

>sora292802さん
決めては、機能と価格からです。
洗剤自動投入や自動クリーニング機能もありますが
時短ができることらからです。
AIで時短要求してたらかなり短く完了するようになりました。

私は20万円程で購入しましたが、価格は今が底値くらいかな?

書込番号:24922550 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


スレ主 sora292802さん
クチコミ投稿数:205件

2022/09/14 19:58(1年以上前)

>fmnonnoさん


そうでしたか。時短は嬉しいですよね〜。今週末あたりにはどちらかに決めたいと思っています。

書込番号:24923096 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


fmnonnoさん
クチコミ投稿数:5023件Goodアンサー獲得:409件

2022/09/14 20:53(1年以上前)

>sora292802さん
後、銀イオンホース AS-AG1はおすすめしておきます。排水管へ銀イオンが洗濯毎に流れるので効果あるかも。

Z100は本体に銀イオン機能があったのですが
この機種には無くなっていたので買い替え時に合わせ購入しました。

書込番号:24923176 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


スレ主 sora292802さん
クチコミ投稿数:205件

2022/09/15 12:47(1年以上前)

>fmnonnoさん


銀イオンホース、1万円以上しますが、これは皆さんおっしゃっていますねー。本体は某家電店で限界まで価格を出していただいていますが、抱き合わせでホースも少し安くしていただけるかなぁ。

書込番号:24924005 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


スレ主 sora292802さん
クチコミ投稿数:205件

2022/09/17 16:57(1年以上前)

>kockysさん
>MiEVさん
>デジタルエコさん
>とくめいきぼうなのですがさん
>fmnonnoさん


皆様、これまで沢山のアドバイスをいただき、本当にありがとうございました。検討していた洗濯機ですが、こちらの ES-W114 に決めてきました!

故障や故障時のリスクも確かに高いのですが、最終的には妻の「こっちを使ってみたい」という言葉でした。

更にヤマダ電気の某店舗スタッフさんが本当に頑張ってくれまして、本体+銀イオンホースで 21万円 にしていただきました! 感謝感謝です!(当初は本体のみで 20.5万円 。最後、銀イオンホースを追加する旨を伝えたところ、+5,000円 で収めてくれました)

こちらで相談させて頂き本当に良かったです。今度は暫くしたらレビューしてみようと思います。ありがとうございました。

書込番号:24927248 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:1件

2023/12/10 21:54(1年以上前)

最初に、ビッグドラムにして、ひどい目にあいました。あと十分が点滅して乾燥が終わらないのです。故障時の対応も、酷いものでした。どうも頻繁に故障すると知っての上で商売しているという心証です。
故障買い替えのときに、縦型にするつもりでしたが、家内のたっての希望で、また、ドラム式にしました。シャープです。今のところ、問題がありません。

しかし、いわゆる、アタリハズレであって、シャープなら安心だということは言えないでしょう。

ですから、正解は縦型洗濯機の上に乾燥機を置き、少し面倒でも手で洗濯ものを乾燥機に掛けるという使い方だと思います。
それがめんどくさくて嫌なら、ギャンブルですが、ドラム式の洗濯乾燥機を使うしかありません。

しかし、こんなに故障するものを売りつけるなど、日本の白物家電も地に堕ちたものです。

書込番号:25541013

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ19

返信6

お気に入りに追加

解決済
標準

縦型かドラム式か。

2022/09/11 10:59(1年以上前)


洗濯機 > パナソニック > NA-FW10K1

スレ主 sora292802さん
クチコミ投稿数:205件

10年以上使っているシャープの縦型洗濯機が、そろそろ寿命を迎えそうで買い替え検討中です。当方、5人家族。

縦型なら洗剤自動投入のこちらのモデルをと考えています。某家電店で下取り後の価格が約18万円で購入できるとのこと。

ドラム式ならシャープの ES-W114-SL 。同じく自動投入ありモデルで、経済的。また静粛性も優れ、こちらも某家電店で約21万円で購入できそう。使用水量が 35ℓ/1回 も違うのも魅力的です。

ただ、ドラム式はヒートポンプ式の故障リスクや衣類の乾燥具合が良くない時があるといったリスクが心配で躊躇しています。

検討機種にお詳しい方がいらっしゃったら、アドバイスいただけたら幸いです。

書込番号:24917800 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!6


返信する
クチコミ投稿数:8647件Goodアンサー獲得:1393件

2022/09/11 11:18(1年以上前)

>sora292802さん
こんにちは

縦型は 乾燥には向かないと思いますが。


外干し出来るのであれば、縦型の方が いいと思います。

うちは 日立の縦型ですが、7年目になります。

書込番号:24917830

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:1331件Goodアンサー獲得:579件

2022/09/11 12:06(1年以上前)

ハラダ家の嫁です。 
>sora292802さん  こんにちは

ドラム式や縦型の乾燥機能付きをお買いになるよりも 乾燥機能なしのシンプルな縦型自動洗濯機と 別置の衣類乾燥機を設置されることを強くお勧めします。
乾燥しながら次の洗濯も出来ますのでご家族が多いご家庭では能率的です。

更に、別置の乾燥機は少々お高いのですがガス乾燥機が絶対に絶対にお勧めです。
短時間で本当にフワッと仕上がりますよ。
https://kakaku.com/item/K0001112135/

書込番号:24917895

Goodアンサーナイスクチコミ!5


スレ主 sora292802さん
クチコミ投稿数:205件

2022/09/11 16:05(1年以上前)

>オルフェーブルターボさん
>ハラダヤンさん


ご回答いただきありがとうございます。メインは外干しなのですが、乾燥機別なのどとても勉強になります。予算が20万円を超えてくるとなかなかに難しいのですが、検討してみます。

書込番号:24918206

ナイスクチコミ!2


麻呂犬さん
クチコミ投稿数:16163件Goodアンサー獲得:1322件

2022/09/13 07:33(1年以上前)

ドラムの苦情?は多いようですね。
縦型でいいと思いますけど。
ヒートポンプ式は省エネなのかな?
でも発熱体の温度が低いのでキンが繁殖しやすいとか?聞いたことあります。

書込番号:24920603 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


スレ主 sora292802さん
クチコミ投稿数:205件

2022/09/13 08:23(1年以上前)

>麻呂犬さん


そうなんですね。だからシャープはヒートポンプ+ヒーターのハイブリッド式なんですかねぇ。

いま自宅にあるシャープの縦型洗濯機は、10年ノントラブルだったので信頼していました。

ただ、シャープのドラム式の口コミを見てると「故障は多い」「故障時の修理にかなり時間がかかる」とあり、不安しかありません。だから他社に比べて値引率も高く、安いのかなと思ってしまいます。

書込番号:24920649 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


スレ主 sora292802さん
クチコミ投稿数:205件

2022/09/17 17:01(1年以上前)

>オルフェーブルターボさん
>ハラダヤンさん
>麻呂犬さん


皆様、これまで沢山のアドバイスをいただき、本当にありがとうございました。検討していた洗濯機ですが、ドラム式の ES-W114 に決めてきました!

故障や故障時のリスクも確かに高いのですが、最終的には妻の「ドラム式を使ってみたい」という言葉でした。

更にヤマダ電気の某店舗スタッフさんが本当に頑張ってくれまして、本体+銀イオンホースで 21万円 にしていただきました! 感謝感謝です!(当初は本体のみで 20.5万円 。最後、銀イオンホースを追加する旨を伝えたところ、+5,000円 で収めてくれました)

縦型+乾燥機も最後まで候補に残ったのですが、予算が限界でした(汗) 今度は暫くしたらレビューしてみようと思います。ありがとうございました。

書込番号:24927252 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2




ナイスクチコミ11

返信1

お気に入りに追加

解決済
標準

液体洗剤の残量が減らない

2022/09/10 13:15(1年以上前)


洗濯機 > パナソニック > NA-LX127AL

スレ主 ITITさん
クチコミ投稿数:106件

半年程度使いました。
最近、洗剤の自動投入で洗濯しても、液体洗剤の残量が減っていないようです。
柔軟剤は明らかな減りがあります。

経路の清掃はしています。

洗剤はニュービーズで25リットルに設定をしています。

何かほかに対処方法があればご教示いただきたいです。

書込番号:24916495

ナイスクチコミ!7


返信する
スレ主 ITITさん
クチコミ投稿数:106件

2022/10/16 07:26(1年以上前)

洗剤投入の経路に問題があったとの事でサービスマンに、部品交換を行って貰いました。

書込番号:24966649

ナイスクチコミ!4




ナイスクチコミ9

返信5

お気に入りに追加

解決済
標準

乾燥時、お急ぎ、省エネ音

2022/09/09 18:52(1年以上前)


洗濯機 > 東芝 > ZABOON TW-127XP1L

クチコミ投稿数:5件

標準で洗濯すると、
スマホアブリで76から80DBで音がします。
省エネモードで70から75DB位

床はもちろんですが、マンションなのでとても標準では乾燥はできません
ちょっと大きすぎだと思いますが、
皆さん如何でしようか。

書込番号:24915455 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!4


返信する
koutontonさん
クチコミ投稿数:1268件Goodアンサー獲得:69件

2022/09/10 10:40(1年以上前)

洗濯がうるさいですか?乾燥がうるさいんですか?

そのアプリ正確なんすか?
ここで聞くより、購入店経由でメーカーに聞いたら?


書込番号:24916282

ナイスクチコミ!1


marulandさん
クチコミ投稿数:12件Goodアンサー獲得:2件 ZABOON TW-127XP1LのオーナーZABOON TW-127XP1Lの満足度4

2022/09/10 13:32(1年以上前)

5月から6月頃のスレッドで乾燥時の騒音について会話されているのでご覧ください。

私の所感は以下で、6月末にレビュー投稿もしましたが、静音性に問題ないというレビューもけっこうあるので惑わされますね。
   

【静音性】
まったくもって静かではありません。
洗濯から乾燥までのモードだと、乾燥の序盤で高速脱水されるようで振動と音がご近所迷惑レベルです。
脱水時は震度1くらいで家が揺れますが、短時間なので我慢できます。
乾燥時は省エネモードなら幾分ましですが、ドアひとつの隣室で仕事や勉強はちょっと厳しいです。

書込番号:24916520 スマートフォンサイトからの書き込み

Goodアンサーナイスクチコミ!2


omanukeさん
クチコミ投稿数:48件Goodアンサー獲得:3件

2022/09/10 18:42(1年以上前)

条件を揃えないと比較は難しいと思いますが、Apple Watchで計測して本体から5-60cmの距離で省エネ乾燥時56dBぐらいだったと思います。
前の9年近く前のパナより若干静かかな?というぐらい

書込番号:24916897 スマートフォンサイトからの書き込み

Goodアンサーナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:5件

2022/09/12 16:28(1年以上前)

お急ぎ乾燥で複数のアプリで計測して、80DB近く
省エネ乾燥で大体70超えてるので大きいですよね。
個体差にしては、きついです。
皆さん、色々情報有難う御座います。
東芝に話してみます。

書込番号:24919805 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:5件

2022/09/19 13:10(1年以上前)

乾燥時の爆音以外に、脱水時のドラムが本体を擦るような大きな音、液晶前面斜めフタと本体との接続面の隙間2mm+波打箇所があり、販売店経由でメーカーに来てもらい、初期不良で交換してもらいました。

交換後は音も許容範囲、液晶周辺の隙間もあまりなく快調です。

しかし今回はエラーが出たわけではないが、隙間、かみ合わせ等いい加減な組立が原因のひとつのように感じていたので、組立、出荷検品をもっと丁寧にできないものか。
そうでなければ、東芝のブランドを外してア●ア、ア●リスのように基本の価格を思いっきり下げて販売した方が良いと思う。
そうすると様々な機能を搭載しているので価格が合わないとかになるのかな。



書込番号:24930359 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ8

返信3

お気に入りに追加

解決済
標準

初心者 乾燥後にノズルから水が垂れてくる

2022/09/09 11:25(1年以上前)


洗濯機 > シャープ > ES-W114-SL

スレ主 AK331さん
クチコミ投稿数:1件

使い方としては標準の洗濯〜乾燥を使っています。

乾燥が終了した直後のタイミングでノズルから水が垂れてきて洗濯物が濡れるという現象が発生します。

何か対策はありますでしょうか?

書込番号:24914931

ナイスクチコミ!4


返信する
クチコミ投稿数:1507件Goodアンサー獲得:284件

2022/09/09 11:31(1年以上前)

お風呂ポンプはご使用でしょうか?
私の洗濯機はこれではありませんが、お風呂ポンプのホースを片付けしたら出てくるみたいで、早めに片付けておくと出なくなりました。
お風呂ポンプ使用では無かったら壊れてるのかもしれません。
メーカーに確認しましょう

書込番号:24914940

Goodアンサーナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:32件Goodアンサー獲得:5件 ES-W114-SLのオーナーES-W114-SLの満足度5

2022/09/09 12:56(1年以上前)

>AK331さん

こんにちは。
ノズルというのはドアを開けた開口部の外周上部にあるマイクロ高圧洗浄のシャワーが出る部分を指すと思います。

過去の投稿にもありますが、このノズル内に残った水分がドアを開けたときの負圧によって出てきてしまい水が垂れて乾燥した洗濯物を濡らしてしまうものです。
メーカーでもこの症状は把握しており、サポートに問い合わせれば専用部品の交換と調整をする修理対応をしてくれると思います。

ただし、我が家の場合1度目の修理では改善せず2度目の修理でも完全には直っていません。
そこまで極端に濡れるわけではないので、3度目の修理依頼はまたせずにしばらく様子を見てみるつもりです。

一度メーカーサポートに修理依頼をすることをおすすめします。>テキトーが一番さん

書込番号:24915070 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


koutontonさん
クチコミ投稿数:1268件Goodアンサー獲得:69件

2022/09/09 15:07(1年以上前)

どう解決したか気になる〜www

書込番号:24915190

ナイスクチコミ!2




ナイスクチコミ22

返信4

お気に入りに追加

解決済
標準

臭いとの口コミが気になります

2022/09/03 22:01(1年以上前)


洗濯機 > AQUA > まっ直ぐドラム AQW-DX12M

スレ主 hikoyamaさん
クチコミ投稿数:92件

こちらの商品、購入前ですが、臭いとの口コミが気になり、躊躇しております。
乾燥しないまま放置して、生乾き臭がしているような感じの口コミが多くあり、それであれば乾燥後に放置する事はあまりないので、許容できますが、ゴム臭がするって感じの口コミも何処かで見ました。
こちらの商品使用している人にお伺いしたいのですが、”洗濯後の生乾き放置による匂い”以外で匂いの問題はありますでしょうか?

書込番号:24906959

ナイスクチコミ!9


返信する
クチコミ投稿数:173件Goodアンサー獲得:20件

2022/09/04 15:31(1年以上前)

>hikoyamaさん
念入りか乾燥時間を3から4時間にすれば生乾きで終了することはありません。
気温が高い季節ならオートでも乾きます。
嫌なニオイの原因は衣類に付着した雑菌、洗剤カスが原因なので脱いだ衣類を放置しないですぐに洗えば防ぐことが出来ます。
たまに臭いと騒いでいる人は洗濯機の使い方に問題があるか数日毎に洗濯をしている人だと思います。
ご心配なら洗濯時間を15分以上にしてすすぎ回数を3回にして脱水回転数を上げて下さい。
洗剤自動投入の設定は取扱説明書に明記されている基準量よりも30Lに対して-5mlにした方がいいです。

ゴム臭は3から4週間でなくなってきます。

他に懸念されているニオイの問題はないと思います。
設置の仕方が悪いと木造または鉄骨造だと振動が酷くなるのでアクアの公式チャンネルの設置に関するYouTube動画を業者に見せた方がいいと思います。
初期型から改良されているので大丈夫だとは思いますが

書込番号:24908002

Goodアンサーナイスクチコミ!4


スレ主 hikoyamaさん
クチコミ投稿数:92件

2022/09/04 17:35(1年以上前)

シュワ827156さん
大変詳細にご回答頂きありがとうございます。
私も生乾き臭であれば、ユーザー側の問題だと思っておりましたが、それ以外の要因もあるのか疑心暗鬼でした。
高さと幅に制限がある空間に設置するので、乾燥出来る洗濯機となると、唯一この商品しか見当たらなっかたので、
大丈夫そうで安心いたしました。ありがとうございます。

書込番号:24908171

ナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:173件Goodアンサー獲得:20件

2022/09/07 13:24(1年以上前)

>hikoyamaさん
設置についてはこの動画を見て下さい。

https://aqua-has.com/cp/laundry/drumseries/setupmovie/

今なら家電量販店で125000円から130000円で購入出来るので悪い買い物ではないと思います。
この機種の欠点はオート乾燥と振動なので
アフターサービスについては東芝よりもいいです。

書込番号:24912210 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


awa3さん
クチコミ投稿数:14件

2022/10/05 04:22(1年以上前)

XのつかないD12Mですが、ほぼ同じかなぁと思い書かせていただきます。
10月3日に届きました。(家人が在宅)。洗面所に設置してもらいました。私が帰宅して洗面所に入ると、どなたかの書き込みにあった、においがありました。カー用品店のタイヤ売り場で感じるような車の新しいタイヤのようなにおいを薄くしたような感じです。(前回パナソニックのドラム式洗濯乾燥機を買ったときにはこのようなニオイはありませんでした。)。とりあえず洗面所の窓をしっかり開けて換気をしてにおいを逃がしています。
 また、洗いから乾燥までしたバスタオルにもほのかに同じニオイがついていました。
 翌日も、洗面所はまだニオイがありました。洗面所や洗濯機スペースに窓のない間取りの家だとニオイがこもりもっと気になるかもしれません。

書込番号:24951953 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!4



最初前の6件次の6件最後

価格.com Q&Aを見る
「洗濯機」のクチコミ掲示板に
洗濯機を新規書き込み洗濯機をヘルプ付 新規書き込み

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

クチコミ掲示板ランキング

(家電)

ユーザー満足度ランキング