洗濯機すべて クチコミ掲示板

 >  >  > クチコミ掲示板
クチコミ掲示板 > 家電 > 洗濯機 > すべて

洗濯機 のクチコミ掲示板

(32473件)
RSS

このページのスレッド一覧(全4593スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「洗濯機」のクチコミ掲示板に
洗濯機を新規書き込み洗濯機をヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※
4593

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ8

返信1

お気に入りに追加

解決済
標準

乾燥フィルターでトラブル等はないですか

2025/02/24 17:20(8ヶ月以上前)


洗濯機 > パナソニック > NA-LX129DL

クチコミ投稿数:114件

東芝のドラム式を10年以上使ってきましたが、フィルターをこまめに掃除しても埃がたまり、乾燥が不十分な状態が続いていました。保障期間の5年間は、何度かメーカーに来てもらって時間をかけて清掃(?)してもらい、一時的によくなるのですがすぐにダメになりました。6年目以降はあきらめて、乾燥不十分の衣類を毎日干しています。
いよいよ買い換えを検討しています。フィルターの掃除がいやなわけではなく、東芝のようなトラブルが怖いので、機種選択の重要ポイントの一つにしています。パナのドラム式、この機種に限らず、トラブルはないのでしょうか。お使いの方に伺いたいです。
もうひとつ、この機種(またはパナの他機)で洗濯途中に一時停止してドアの開閉は可能ですか。入れ忘れを追加したいこともあるので。

書込番号:26087580

ナイスクチコミ!5


返信する
殿堂入り金メダル クチコミ投稿数:5064件Goodアンサー獲得:965件

2025/02/25 16:41(8ヶ月以上前)

ポアロ三世さん こんにちわ

機械ですからメーカー関係なく故障の無い機種はないですが
ウチは、パナ NA-VX7000を11年使用(5年保証内に故障3回)
5年後は、トラブルはなかったです

現在は、NA-LX125ALが2年半脱水エラーなど無く
程んど毎日フル乾燥、トラブルなしです
取説、手入れなどもちろんチャントしての事です

個人的見解としては、LXシリーズはオススメです
とくに、現行機種のNA-LX125DLは、コストパフォーマンス高い製品だと思います

一時停止のドア開閉は、可能です
総合カタログのチェックをオススメします (^^)/

書込番号:26088932

Goodアンサーナイスクチコミ!3




ナイスクチコミ36

返信3

お気に入りに追加

解決済
標準

乾燥フィルターレスでトラプル等はないですか

2025/02/24 17:11(8ヶ月以上前)


洗濯機 > 日立 > ビッグドラム BD-STX130KL(W) [ホワイト]

クチコミ投稿数:114件

東芝のドラム式を10年以上使ってきましたが、フィルターをこまめに掃除しても埃がたまり、乾燥が不十分な状態が続いていました。保障期間の5年間は、何度かメーカーに来てもらって時間をかけて清掃(?)してもらい、一時的によくなるのですがすぐにダメになりました。6年目以降はあきらめて、乾燥不十分の衣類を毎日干しています。
いよいよ買い換えを検討しています。フィルターの掃除がいやなわけではなく、東芝のようなトラブルが怖いので、機種選択の重要ポイントの一つにしています。日立の埃フィルターと糸くずフィルターが一緒になったモデル。トラブルはないのでしょうか。お使いの方に伺いたいです。
もうひとつ、この機種で洗濯開始後、ドアの開閉は可能ですか。入れ忘れを追加したいこともあるので。

書込番号:26087571

ナイスクチコミ!9


返信する
クチコミ投稿数:114件

2025/02/24 17:23(8ヶ月以上前)

トラプル→トラブル

書込番号:26087582

ナイスクチコミ!2


銀メダル クチコミ投稿数:27357件Goodアンサー獲得:3133件

2025/02/24 18:42(8ヶ月以上前)

若干思い違いだと思います。
ドラム式で乾燥まで使っていて、フイルター類のお手入れをしていたら、問題なく長期に渡って使えると思っていますよね。
そうではありません。
洗濯機の奥まった部分にも、埃がたまります。
そうなれば使用者が出来る手入れでは改善されなく、場合によっては乾燥機能の低下になります。
メーカー対応期間なら、ホーバーホールを依頼することになります。
対応期間が切れた場合、修理業者に同様の修理を依頼することになります。
乾燥機能の低下は、乾燥使用の頻度・洗濯量・生地の種類などで変わってきます。
今お使いの洗濯機で乾燥以外問題がないなら、買い替えもかなりの負担になるでしょう。
オーバーホールを検討されたらどうでしょうか。
10年越えだと、メーカー対応は終わっています。
洗濯機専門の修理業者がいますので、ネット検索すれば探せます。

書込番号:26087701

ナイスクチコミ!2


ymtdさん
クチコミ投稿数:15件Goodアンサー獲得:1件

2025/03/08 11:42(8ヶ月以上前)

>>日立の埃フィルターと糸くずフィルターが一緒になったモデル。トラブルはないのでしょうか。お使いの方に伺いたいです。
STX130JLを使って1年半が経過しました。
ペットなし夫婦で2日に1回乾燥まで使用して、週1回程度のらくメンテ(槽洗浄コース)を行ってトラブル0です。
パナのドラムがベルト異常で買い換えましたが、快適です。
乾燥時間もパナより早いです。(ヒーター式とヒートポンプ式の差はある)

>>この機種で洗濯開始後、ドアの開閉は可能ですか。入れ忘れを追加したい

洗濯中はいつでも一時停止できますよ。
乾燥中も開閉は可能ですが、開始後中盤以降は、庫内が高温のため、冷却運転をしてからロックが解除されるように安全機能が働きます。
とはいえ10秒弱で冷却してくれるので、そこまで待つこともないです。
ご参考になれば。

書込番号:26102339

Goodアンサーナイスクチコミ!23




ナイスクチコミ23

返信4

お気に入りに追加

解決済
標準

洗濯物の量に対して水量が少ない

2025/02/22 09:45(8ヶ月以上前)


洗濯機 > 日立 > ビートウォッシュ BW-X100K(W) [ホワイト]

先日購入し5回程使用しておりますが、洗濯物の量に対して水量が明らかに少ないと感じております。

標準コースに設定しスタートすると、かくはん翼が回転し洗濯物の量が自動計測されますが、洗濯槽いっぱいになるくらいに洗濯物を入れても最低の22リットルにしかなりません。洗濯の様子を見てみると、洗濯物の半分くらいしか水に浸っていないように見えます。

洗濯物の重さに関しては正確に量ることはできませんが、まとめ洗いが多いため5日分の下着、パンツ、靴下、ワイシャツ、パジャマ1セット、バスタオル2枚くらいとなります。

自動計測の水量が少ないと感じてる方いらっしゃいますでしょうか?故障なのか仕様なのか。。
宜しくお願いいたします。

書込番号:26084220 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!13


返信する
銀メダル クチコミ投稿数:27357件Goodアンサー獲得:3133件

2025/02/22 14:17(8ヶ月以上前)

自動洗濯コースでは、最近の流れで水量は少ないと感じる設定でしょう。
それが嫌なら、別のコースでの設定になるでしょう。

書込番号:26084557

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:106件

2025/02/22 15:41(8ヶ月以上前)

>MiEVさん
コメントありがとうございます。

メーカーの商品紹介ページなどから、たっぷりの大流量で力強く洗うのをイメージしていたので、水量の少なさに違和感を感じてしまいました。

書込番号:26084653 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


殿堂入り金メダル クチコミ投稿数:5064件Goodアンサー獲得:965件

2025/02/22 16:06(8ヶ月以上前)

ダニエルファラデーさん こんにちわ

設定変更の他に、裏ワザとして!
パジャマやバスタオルを濡らして、最初に投入

特に、まとめ洗いの量(嵩)が多い時は
厚手の衣類を最初に入れ、シッカリ押し込む事が!ポイントです

パルセーターに掛る負荷にヨッテ算出していますから(実測ではナイ)

書込番号:26084696

Goodアンサーナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:106件

2025/02/22 16:22(8ヶ月以上前)

>デジタルエコさん
コメントありがとうございます。
裏ワザも教えて頂きありがとうございます笑

あ、洗濯物の重さ(重量)で水量が決まるというわけではないということなんですね??
洗濯カゴいっぱいで結構ずっしりくるくらいの重さでも最低水量の22リットルにしかならないので、入れ方にも工夫が必要なんですね。。

書込番号:26084715 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3




ナイスクチコミ2

返信1

お気に入りに追加

解決済
標準

設置に関して

2025/02/18 21:16(8ヶ月以上前)


洗濯機 > 東芝 > ZABOON AW-8DP4(W) [グランホワイト]

クチコミ投稿数:2件

https://search.toto.jp/item/179/10_PWP800N_112361_101.pdf?_ga=2.250266946.536591080.1739105249-452373568.1739105249&_gl=1*1f2i5mo*_ga*NDUyMzczNTY4LjE3MzkxMDUyNDk.*_ga_18JF4RM5H4*MTczOTEwNTI0OC4xLjAuMTczOTEwNTI0OC42MC4wLjA.
↑こちらのパンに設置予定なのですが、公式サイトでは『防水パンに設置する場合は、本体後方の壁面から防水パン前部の内側まで590mm以上必要です。』とあります。
我が家のパンの後方は壁にくっついているため、パンの内径590mm+淵の25mm=615mmはあるのですが、接地面のパンは淵に向かって丸くなっているため、洗濯機を置く位置がギリギリになると完全に接地しないのではないかと不安になっています。
また後方の壁に洗濯機の後方が触れたりしないかとも不安です。
同サイズのパンに設定しているという方がいらっしゃいましたら、是非設置具合を教えていただきたいです。

よろしくお願いいたします。

書込番号:26080528

ナイスクチコミ!1


返信する
クチコミ投稿数:2125件Goodアンサー獲得:444件

2025/02/19 08:46(8ヶ月以上前)

使用中の方のレスがあるまでのイチ意見として

添付のパン寸法図に洗濯機設置有効寸法の奥行546ミリとありこの巾が水平な部分とすると、内寸590-546=44。で、この半分の寸法22ミリが前の淵内側からの距離とすると、
壁までの距離は内寸590-22+後の淵寸法25=593ミリになる計算?

なので590ミリ以上はクリアしてると思うし、実際に設置する場合は洗濯機の足は本体奥行巾より内側にあり、足をできるだけパン前方向に寄せて置けば、後方壁には当たらない気がします。(ホームベージの洗濯機寸法図を参照してみて下さい)

書込番号:26080843 スマートフォンサイトからの書き込み

Goodアンサーナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ40

返信7

お気に入りに追加

解決済
標準

初心者 脱水時間

2025/02/13 13:03(9ヶ月以上前)


洗濯機 > パナソニック > NA-FA10K3

スレ主 mamyyyさん
クチコミ投稿数:9件

購入後、10日程たち気づいたのですが
おまかせコース→予約→スタートを設定すると
必ず脱水が12分以上と表示されます。
これは洗濯物の量に関わらず毎回です。

脱水が12分以上って長くないですか?
皆さんも予約で設定するとそうなりますか?
ちょっと気になり質問させていただきました。
回答いただければ助かります。

書込番号:26073344 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!10


返信する
銀メダル クチコミ投稿数:27357件Goodアンサー獲得:3133件

2025/02/13 14:30(9ヶ月以上前)

脱水が12分で不満ですか?
この機種のおまかせコースの脱水設定の最大は12分です。
つまり洗濯量が多いか、水分が多くふくでいると想定されたのでしょう。
不満なら「わが家流」にして、好みの時間にしたらいいだけです。
逆に脱水が短くて、干す時間が長くなったり、臭いがつくよりはいいと思いますが。
mamyyyさんが、最終的にはどうしたいかでしょう。

書込番号:26073435

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:399件Goodアンサー獲得:19件

2025/02/13 16:42(9ヶ月以上前)

>mamyyyさん

自分設定すれば良いじゃないww

書込番号:26073560

ナイスクチコミ!0


スレ主 mamyyyさん
クチコミ投稿数:9件

2025/02/13 18:32(9ヶ月以上前)

>MiEVさん
返信ありがとうございます。

脱水12分は…まぁ不満ではあります。
何も入れて無い状態でも予約だと脱水が必ず12分以上となるので何かの不具合かな?
と言う不安もありまして
同じ洗濯機を使ってる方に動きを確認したくて質問させていただきました。

書込番号:26073701 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


スレ主 mamyyyさん
クチコミ投稿数:9件

2025/02/13 18:44(9ヶ月以上前)

>アドレスV125横浜さん

返信ありがとうございます。
確かに自分流で洗濯すれば良いのですが
そうするとせっかくのエコナビ運転が
消えてしまうのが残念で…w

まだ使い始めたばかりなので
これから色々試してみます。

書込番号:26073722 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


殿堂入り金メダル クチコミ投稿数:5064件Goodアンサー獲得:965件

2025/02/13 19:08(9ヶ月以上前)

mamyyyさん   こんにちわ

言ってる事が矛盾してますョ
おまかせで!洗濯機がエコ運転するのに

自分の思う好みにしたら
エコ運転が消える?!

下手にに、わが家流(手動設定)にするより
自動に任せる方がベターとおもうのですが

全自動洗濯機ですヨ  m(__)m

書込番号:26073742

ナイスクチコミ!3


スレ主 mamyyyさん
クチコミ投稿数:9件

2025/02/14 23:32(9ヶ月以上前)

>デジタルエコさん

そうですね。
おまかせコースで全て洗濯機にお任せするのが
良いとは思いますが、その度に毎回脱水を12分以上もされるのはちょっと困ります。

そもそも、それが本当に正常な動きなのかが
一番の不安点だったのでこちらで質問させていただきました。
メーカーの方にも問い合わせしていますので
回答が返ってきましたら
また報告させていただきます。

書込番号:26075470 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


スレ主 mamyyyさん
クチコミ投稿数:9件

2025/02/17 11:15(8ヶ月以上前)

メーカーより回答がありましたので報告です。

おまかせコースの予約時、脱水が12分になるのは
仕様なのだそうです。
お休み時の運転を想定しているので騒音の軽減の為、脱水の回転数を少なくしているそうです。
その分脱水時間が長くなると言う事でした。

初期不良でなくて安心しました。

書込番号:26078669 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!22




ナイスクチコミ20

返信3

お気に入りに追加

解決済
標準

洗濯機 > パナソニック > NA-LX127DL-W [マットホワイト]

クチコミ投稿数:340件

夫婦2人(共働き)で生活しています。
今は縦型洗濯機で、「洗濯物をまとめて入れて、ほぼおまかせで洗濯し、
天気が悪い日などは浴室乾燥を使って乾かす」という使い方です。

夫がタオル専用コース、汚れはがしコースに興味があるらしく、この商品を第1希望としているのですが、
「XXコース」ごとに洗濯機を使うと、少量で1日に数回洗濯機を回すことになる?と恐れています。


質問1
この商品を購入された方は、どのようにコースを使い分けていらっしゃるのでしょうか?
例えば、「X曜日はタオル、週末はYシャツやウォッシャブルスーツ」という感じでしょうか?
あるいは、最初はコースを使い分けていたけれども結局面倒になっておまかせになってしまった、
など、なんでも構いませんのでお伺いできればと思います。


質問2
「XXコース」がよかったという感想があれば理由とともに教えていただきたいです

書込番号:26066407

ナイスクチコミ!9


返信する
銀メダル クチコミ投稿数:27357件Goodアンサー獲得:3133件

2025/02/08 11:05(9ヶ月以上前)

質問に対する明確な回答でない書き込みです。
ドラム式で乾燥までやると結構な時間がかかります。
浴室乾燥があるので、ドラム洗濯機で脱水でやって取り出して、浴室乾燥を今までのように使えばいいでしょう。

取説 58ページ 洗濯時間の目安
おまかせ・我が家流
おまかせ→洗濯量12Kgの場合 洗濯〜脱水→32分(洗い8〜9分・ためすすぎ2回・脱水4分)
我が家流→洗濯量6Kgの場合 洗濯〜乾燥 1時間38分〜3時間 (洗い8〜9分・ためすすぎ2回・脱水13分以上)
乾燥の時は入れる量を最大の12Kgは入れられません。
https://panasonic.jp/content/dam/panasonic/jp/ja/pim-assets/support/manual/000/000/002/671/520/000000002671520/%E5%8F%96%E6%89%B1%E8%AA%AC%E6%98%8E%E6%9B%B8-NA-LX127D-.pdf

書込番号:26066582

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:79件Goodアンサー獲得:2件 NA-LX127DL-W [マットホワイト]のオーナーNA-LX127DL-W [マットホワイト]の満足度4

2025/02/08 15:19(9ヶ月以上前)

汚れ剥がしコースは使ったことないので、タオルコースについて。
タオルコースは何回か使ったことあるのですが、あまり違いが分からなかったので、あまり使っていません。
使うときは、普段タオル以外の物だけ洗って、いずれタオルが溜まってきた段階でタオルコースでタオルだけを洗っていました。

話しが少し逸れるかもですが、温水コースで洗うと新しめの黒系衣類なんかは他の洗濯物に色移りします。
なので、黒系の衣類だけを残して黒系以外の物だけを洗って、黒系の物が溜まってきたらそれだけ洗うようにしています。

書込番号:26066856

Goodアンサーナイスクチコミ!8


クチコミ投稿数:340件

2025/02/10 20:11(9ヶ月以上前)

MiEVさま、どんどんどのさま
書き込みありがとうございます。

>ドラム式で乾燥までやると結構な時間がかかります。
2人暮らしなので量は知れていますが、やはり時間はかかるのですね。

浴室乾燥の組み合わせで時短も必要そうですね。

ただ、我が家にとってドラム式にする最大のメリットが「ハンガーを使って干す」という
手間を省くということなので、時間とお金がかかるのは致し方ないかもしれません。
夫がドラム式であれば自分で洗濯すると申しておりますので、
それに期待します笑

>温水コースで洗うと新しめの黒系衣類なんかは他の洗濯物に色移り
そうなのですね!
気をつけて洗うことにいたします。


書込番号:26069813

ナイスクチコミ!2



最初前の6件次の6件最後

価格.com Q&Aを見る
「洗濯機」のクチコミ掲示板に
洗濯機を新規書き込み洗濯機をヘルプ付 新規書き込み

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(家電)

ユーザー満足度ランキング