
このページのスレッド一覧(全4585スレッド)

内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|---|
![]() |
3 | 5 | 2023年12月20日 15:55 |
![]() |
26 | 3 | 2023年12月16日 17:45 |
![]() |
7 | 7 | 2023年12月17日 10:45 |
![]() ![]() |
4 | 4 | 2023年12月8日 14:39 |
![]() |
21 | 3 | 2023年12月7日 17:30 |
![]() |
18 | 5 | 2023年12月8日 21:00 |

- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


洗濯機 > 東芝 > ZABOON TW-127XP1L

すすぎ以降に止まるんであれば、給水弁じゃ無くて、水量センサーじゃないですかね
書込番号:25541310 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

リッピー56さん こんにちわ
>故障ですよね(^_^;)?同じ症状の方他に居られますか?
そんな悠長な質問をする 前に早めの修理依頼をオススメします
水道がモッタイナイのは言うまでもありまさせんが
洗濯洗剤液が希釈され!!もろ洗浄力の低下 (>_<)
書込番号:25541670
1点

>デジタルエコさん
ですね、有難うございます。
本日修理依頼しました。
追って 今後の方の為に修理内容記載します。
書込番号:25545020 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

一旦様子見としました。水は 水道から出ているものではなく、循環している水が永遠にで続けているみたいです。修理は何時でも対応するとのことで。。時間が合わず 一旦キャンセルした次第です。
書込番号:25553577 スマートフォンサイトからの書き込み
1点



洗濯機 > 日立 > ビートウォッシュ BW-X120J(W) [ホワイト]
今週購入しました。
ナイアガラ洗浄は洗濯槽上部から水が滝のように出ますが、洗濯コースによっては、[本当に洗濯できてるの?]と感じられる位上部から水が出ない場合があります。
なんとなくですが、洗濯物のかさが多い場合にナイアガラ洗浄がされない時があるような感じがしますが、はっきりしません。
まだ使いはじめて間もないのですが、その様な現象があるかたいらっしゃいますか?
書込番号:25539639 スマートフォンサイトからの書き込み
13点

>kingsilversonicさん
初めまして。ひとつ前の機種「BW-X120H」を使っています。
ほとんど機能は変わらないと思いますので、自分なりの見解をお伝えできればと思います。
まずメーカーに聞いたところ、AI機能がOFFでも
洗濯のたびに布量、布質のセンシングは行われ、毎回同じ挙動に必ずなるわけではない、と回答をもらいました。
ですので、毎回必ず上部から水がでる、といった挙動は約束されてはいない、ということです。
これに自分なりの試行錯誤を合わせると
kingsilversonicさんのおっしゃる、「かさが多い場合」に付け足しで、
化繊など比較的軽い衣類の割合が多いときに、ご指摘の挙動になりやすいです。
おそらくですが布痛みの軽減などを考慮した動作かと思われますので、例えばですが、
・バスタオル、パーカー、ボトムスなど水を吸うと重くなりやすいものを一緒に入れる
・まとめ洗いをし、一回の重量を重くする
などでうまく上部から水が出るナイアガラ洗浄(パワーを必要とする洗い方)になりやすいかと思います。
ちなみに水量を多めにしても、洗濯物の重量が軽いとセンシングされれば
ご指摘の挙動になる確率が大きいかと思います。
僕は何回か試して、自分の洗濯ルーティーンや洗濯量だとこの挙動になるが
コツというか、感覚でつかめてきました。
ただ、洗濯物の重量に関わらず、豪快にナイアガラ洗浄してもらいたい気持ちは一緒です。
今後のソフトウェア更新などで、洗濯機の挙動がアップデートされるよう願っています。
書込番号:25544264
6点

>kingsilversonicさん
私もひとつ前のモデルを使っています。
本日、はじめてこの機種でナイアガラ洗濯しましたが、普通に大量の水で洗われていました。
いつも標準コースで55リットルの水量になるように、多少センシングの時に過重していますが、洗濯途中でナイアガラ投稿の事を思い出し、すすぎだけナイアガラ変更としました。
冬季の洗濯物なので厚手が多く嵩が多い状態ですが、通常の55リットルよりも、水量は多くなるようで上部よりたっぷりと循環していました。以前の使っていたビートウォッシュ機種よりも埃取れが悪いようなのでしばらくナイアガラで試してみようと思いました。
明日は最初からナイアガラ設定で洗濯してみます。
書込番号:25545360
2点

皆さまご回答ありがとうございます。
37Lや42Lといった水量では上から水が落ちてこないようですね。
洗えてるか不安だったので、メーカーに聞いたところ、水量が少ない場合は上から水が落ちる量が少なくなるそうですが、洗浄能力は変わらないとの事でした。
また、10年もつように、大事につかいます。
書込番号:25548451 スマートフォンサイトからの書き込み
5点



洗濯機 > パナソニック > NA-VX9700L
購入して6年目ですが、脱水ができなくなりました。
洗濯内容物はワイシャツ3枚とパンツ、靴下が数枚です。
素人なのでこれだけの情報ですが、何が原因か教えていただけますか。
書込番号:25535240 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

故障してるから脱水できないんですよ
わかりましたか?
書込番号:25535270 スマートフォンサイトからの書き込み
4点

洗いのあとの脱水か、すすぎの何回目の脱水か、にもよります。
洗いのあとだと、脱水が1度も行われていない?
これだと排水弁の故障、基板の故障(プログラム異常)もあるのかも?
見ないで決まることは出来ないので、メーカーに連絡して点検するのがいいでしょう。
自分で出来るのは電源リセットだけでしょう。
電源コードを数分抜いて放置後、再度電源コードをさしてみて、洗濯の工程を試して変化は起きるのか。
書込番号:25535621
2点

一連の工程での脱水になります。
それまでは、普通に洗濯できているのですが、脱水工程でドラムの動きが悪くて、洗濯終了後は洗濯物が脱水できていません。
書込番号:25535768 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

kawashoさん こんにちわ
購入店からの修理依頼をオススメします
書込番号:25535911
0点

購入店は、量販店でパナのHPを見るとこの症状の故障は、約58000円〜となっていました。
高い勉強代として、今後はパナの洗濯機は購入しません。
書込番号:25536080 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

パナの選別?よりもドラムは何となく具合悪そうですけどね。
当たりの問題だろうけど各社ヒット率高そうです。
書込番号:25537266 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

パナの出張修理を依頼して、出張費込で約2万4千円ほどで済ました。
モーターは交換回数の4分の1しか使ってないみたいです。
原因は、やはりセンサーの不良でした。
書込番号:25549352
0点



教えて下さい
購入後、何気に使用してたのですが、半月ぐらい経過し、計量が37gばかりでおかしいなーと思い、空回しするも37gでした。販売店に連絡するも、パナソニックはメーカー判断対応になるとの事で修理依頼しました。初期不良とは判断されず、空回しだと32g表示になるとの事で、その場で修理対応、ジクウケ、ベルト交換して頂きました。再度使用し、計量は重さに対応し問題なく使用出来たと思ってましたが、洗濯終了後念の為、再度空回しすると37g表示、5分後再度空回しすると32g表示になりました。
この場合、表記は若干水分が含んであるため少し重い状態で表示されるのか?それともやはり問題があるのか?
教えて頂ければ幸いです。
書込番号:25535215 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

自分は洗濯量計測による自動水位量機能は使っていません。
毎回多めに水量をいじっています。
とくに最近の機種は、水量をかなり減らす仕様になっているので、汚れ物が多い場合希望に合わないので。
同じ洗濯量でも多少水量が変わってもどうでもいいでしょう。
人によっては同じ状況なのに水量が違うのはおかしいという人もいるでしょう。
水量が倍近く違うなら問題でしょうが、多少なら問題ないでしょう。
日本人は家電製品に対する要望が高いです。
よくネットで目にするのが動作中の音の書き込みです。
使用環境によって静かな所だと気になるでしょう。
人によっては問題なく家電の動作が完結出来ていればいいでしょうとはならいのでしょうね。
音や振動、終了までの時間が長いとか、拘る人はこだわりますね。
あまり、製品の完成度を求めると買うものが無くなりますよ。
書込番号:25535636
1点

kawashoさん こんにちわ
結論から言いますと誤差の範囲です!
精密機械ではないですし!
計量は、実測ではなくパルセーターの回転による負荷で算出します
通常、ハンカチやタオル・ふきん など1枚洗いしませんし
するのは、個人のカッテですがモッタイナイかと
同じ事をヘルスメーターなど家中の計量器でバラつきはあると思いますョ
取説のお手入れをチェックする方が有益だとおもいますが・・・・
書込番号:25535908
1点

MiEV様
ご回答頂きありがとうございます。
自分は計量を自動に測ってから、洗剤、水量、すすぎ回数、脱水を調整する洗濯を行ってきました。
なので計量を自動に行う機能は結構重要視してたので不安が多くなってしまい質問をさせて頂きました。
ご意見を参考にこの洗濯機を長く使用していきたいと思います。
ありがとうございました。
書込番号:25537686 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

デジタルエコ様
この度はご回答頂きありがとうございます。
自分も細かく洗濯機の計量を求めて過ぎていたのかもですね…。
以前の東芝の洗濯機が20年ぐらい使っていて、細かく計量していたので同じ機能を求め過ぎてたのかもしれません。
ご意見を参考にこの洗濯機を使いこなそうと思います。
この度はありがとうございました。
書込番号:25537696 スマートフォンサイトからの書き込み
1点



洗濯機 > 東芝 > ZABOON TW-127XP3L
年明けにドラム式洗濯機を買い替えるのですが、
現在、本製品と日立BD-STX130JLで悩んでいます。
こちらは金額とウルトラファインバブル等の機能、日立は乾燥フィルターレスな点が魅力的に思っています。
日立はまだ発売されて間もなく、情報が少ないのが若干不安です。
皆様ならどうお考えになりますでしょうか?
ユーザーの方がいらっしゃいましたら、両製品の良い点・悪い点を教えてもらえるとありがたいです。
書込番号:25533348 スマートフォンサイトからの書き込み
8点

>cnmcmさん
こんにちは
日立もヒートポンプ式になり節電になりましたねー。
どちらも同じような仕様かな?と思われます。
どちらもヒートポンプ式で
洗濯時は東芝が省電力、洗濯乾燥時は日立が省電力ですね。
後は、価格とメーカーサポート体制の確認、新型は
不具合がでやすい場合もあります。改良されていくケースも
あるので新型は様子を見て購入も検討ですかね。
洗濯の量は1キロ日立が多いですかね。
ちなみに私は1つ前の東芝を使用中.価格も安価で購入できましたし、価格の割に良いドラム式洗濯機です。
(購入時には日立にヒートポンプ式がありませんでしたので対象外でした)
書込番号:25533433 スマートフォンサイトからの書き込み
4点

はじめまして。
日立は価格固定が始まりました。
値引きは全く期待できません。東芝との価格差もしっかり出てくると思います。参考までに。
あと、新型はなかなか手を出したくない気もします。やはり不具合は起きます。
書込番号:25533451 スマートフォンサイトからの書き込み
4点

いろいろと教えていただき、ありがとうございました。
総合的に考えて、東芝を買おうと思います。
書込番号:25536394 スマートフォンサイトからの書き込み
5点



教えてください。現行型のモデルなのですが、洗濯物をいれるメインの透明の蓋部分がカチッとあけるとガタッと少し下に下がるのは仕様でしょうか?我が家の洗濯機は逆に閉める時はそのままでは閉まらず結構持ち上げて閉める感じです。2歳半の娘がおりますが、万が一ドラムの中に入って扉を閉めようとしてもこれなら一人で閉められないのでこれはこれで良いなとはおもっているのですが、、不良品なら修理したいと思っています。皆様のお持ちの洗濯機はいかがでしょうか?
書込番号:25531571 スマートフォンサイトからの書き込み
10点

>deicide2さん
店舗に行って確認した方が精神的に楽だけど購入店にいって、初期不良か修理か判断した方が良いでしょうね。
書込番号:25534393 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

最初から?
ある程度の期間を過ぎてから?
家屋のドアのように調節機構は有りそうですか?
書込番号:25537191 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

ありがとうございます。その手がありましたね!一度みてきます。
書込番号:25537555 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

実は以前エラーコードが何度も出て結局クレームで本体ごと交換してもらいました。交換前が一個前の型で、交換後が今の型の新型なのですが、まだ半年経っておらず、随分と前からドアは落ちていた記憶がありますのでかなり初期の状態で落ちていたと思います。ただ、その落ち具合が前よりひどいような?という気がしてきました。一度店舗で同型をみてこようと思っています。
書込番号:25537559 スマートフォンサイトからの書き込み
2点

すみません、、今日しっかりと扉を確認したら金属のヒンジより扉側の部分の樹脂部分が大きく亀裂が入っていました。力をかけた記憶はないのでちょっとこれから使用するのに不安ですね。ひとまず解決としたいと思います。
書込番号:25538154 スマートフォンサイトからの書き込み
3点


クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【Myコレクション】グラボだけのつもりが芋蔓式に総とっかえになっちゃった
-
【その他】BTOパソコンを自作するとどうなるか
-
【欲しいものリスト】冬ボーナスで買うもの
-
【欲しいものリスト】メインアップグレードv4.23
-
【欲しいものリスト】予算23万程度
価格.comマガジン
注目トピックス

(家電)
洗濯機
(最近3年以内の発売・登録)





