このページのスレッド一覧(全4593スレッド)![]()
| 内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
|---|---|---|---|
| 6 | 2 | 2024年10月6日 09:46 | |
| 2 | 3 | 2024年9月29日 18:51 | |
| 1 | 2 | 2024年9月25日 08:31 | |
| 10 | 4 | 2024年9月23日 22:17 | |
| 3 | 1 | 2024年9月22日 16:08 | |
| 38 | 12 | 2024年9月22日 11:21 |
- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています
洗濯機 > AQUA > まっ直ぐドラム2.0 AQW-DX12P-L
先日購入して初運転をしたところ、高音のキーンという音とともにかなりうるさく感じました。
洗濯時もですが主に乾燥時です。
スマホアプリで測定したところ80dbくらいあり、集合住宅の夜間だったためハラハラして点検を頼もうと思ったのですが…。
2回目以降まわしたときは高音はなくなり、最初と比べると静かにはなりましたが乾燥時に測定すると70dbでした。
夜間にはやはりできそうにありません。
説明書には45db程度とありますが、正確な測定器ではないスマホアプリだから70dbくらいになるのでしょうか?
問題なく使われている方、実際にはどれくらいなのか教えていただけると幸いです。
書込番号:25915193 スマートフォンサイトからの書き込み
2点
工業製品の大量生産品って、色んな部品で出来ていて、組み立てています。
仕様に音量は書かれています。
その数字をどのくらい越えたら、修理対応になるのでしょう。
それより問題は音量より、音質の方が厄介です。
今回のようにキーンという音が耳にくるという場合
周波数が高いのでしょう。
これは気になると、もう嫌で嫌で大変でしょう。
逆に周波数が低くても、時間が経つと気になります。
以前だと工場の近くの住宅で、低周波の音が寝ている時に聞こえ、寝不足になったと聞きます。
モーター音が響いていたようです。
音は周波数帯によって、聞こえ方は様々です。
集合住宅は洗濯機の稼働音も問題ですが、排水による配管を通る水音のチョロチョロが音は小さいけど、寝ている時になることも。
配管は壁の中を通っていて、その近くに寝具を置いていると聞こえます。
集合住宅は大変です。
今回の音は洗濯物の量や生地の厚さ・生地の水の浸透性などでも音が変わることもあります。
洗濯機の設置を確認する。
側面や後面を壁から離す。
洗濯ばんを防音・防振性のいいものに変える。
壁や床まわりに防音シートを貼る。
シートは洗濯機には貼らない。放熱性が落ちるので。
場合によってはメーカーに電話して相談する。
かなりキツイ時は販売店に行って、他機種・他メーカーに交換を要望する。
メーカーは交換は中々は中々受付ないので、販売店にお願いする。
ただ設置して1ヶ月以上経つと交換は厳しく、修理になりがちです。
頑張ってみて下さい。
書込番号:25915754
2点
ご助言ありがとうございます。
おっしゃる通り、キーンという高音の時は不快感MAXですがdB自体そこまで高いわけではないんですよね。
メーカーに設置してもらったので設置方法や場所も適切かとは思うのですが。
あのあと、3回目回したらまたキーンという高音が出たのでやはり点検を依頼しようかと思います。
不具合がない場合実費になるかもと書いてあるので少々怖いですが…泣
ありがとうございました。
書込番号:25916324 スマートフォンサイトからの書き込み
2点
お世話になります。新築戸建てに引っ越すに当たり、洗濯機の新調を考えております。
【使いたい環境や用途】
4人家族で乾燥機を毎回ではなく、1か月に1〜2回使いたいためドラム式洗濯機を考えております。
臭いや湿気が溜まらないように夜に洗濯・物干しを行い、日中乾燥したいと考えております。
【重視するポイント】
洗剤の自動投入は欲しいと考えております。
縦型に比べて洗浄力が落ちるのが不安で、温水洗浄まで必要かどうか悩んでおります。
【予算】
20万円までで考えており、近くの電気屋さんではES-X11B-RとZABOON TW-127XH3Lの
2つが予算内に収まることをお聞きしました。
【比較している製品型番やサービス】
ES-X11B-RとZABOON TW-127XH3Lで考えておりますが、その他おすすめの品番があれば教えて頂きたいです。
【質問内容、その他コメント】
上記の使用用途から入浴→就寝までの短い時間で洗濯・物干しを行うことを考えるとZABOON TW-127XH3Lに
しようか悩んでおります。ただヒートポンプ式でランニングコストが安いものだとES-X11B-Rになるかと思い、
悩んでおります。ご意見があれば御聞かせ頂けると幸いです。
以上、宜しくお願い致します。
0点
Rd0Yr2Ua2さん こんにちわ
結論から言いますと
自分なら、TW-127XH3Lにしますね
2メーカーとも自分の中では選択肢にないメーカーですが
>1か月に1〜2回使いたいためドラム式洗濯機を考えております
この様な使用ペースなら、衣類乾燥機をプラスする方が
イニシャルコストも抑えられ、お手入れなど楽かと
ドラムは、乾燥機能をツかわなくても、一定のお手入れは必須ですから
書込番号:25896329
![]()
2点
>デジタルエコさん
こんにちわ。
返信に気が付くのが遅くなって申し訳ありません。
いろいろ検討した結果、デジタルエコさんからの後押しもあり、
TW-127XH3Lにしました。この度はご回答頂きありがとうございます。
衣類乾燥機のお勧めもありがとうございます。
また何かありましたらご相談させて頂くかもしれませんが、
その際は機会があればどうぞ宜しくお願い致します。
書込番号:25900713
0点
クチコミ投稿数:15件
>デジタルエコさん
こんにちわ。
GOODアンサーに選ばせて頂いておりましたが、不慣れで上手くいっておらず申し訳ありません。
また返信を通常の記載方法で記入されており、すみませんでした。
改めてのご報告になりますが、いろいろ検討した結果、デジタルエコさんからの後押しもあり、
TW-127XH3Lにしました。この度はご回答頂きありがとうございます。
衣類乾燥機のお勧めもありがとうございます。
また何かありましたらご相談させて頂くかもしれませんが、
その際は機会があればどうぞ宜しくお願い致します。
書込番号:25908729
0点
洗濯機 > パナソニック > Cuble NA-VG2600L
引越しを期に、乾燥している時にシューワ、シューワ、というような異音がするようになりました。金属が擦れているような音です。背面から聞こえてくる気がします。
これは故障でしょうか?
書込番号:25901819 スマートフォンサイトからの書き込み
1点
もへじじいさん こんにちわ
引っ越しの時、ドラムの固定ボルトは使用されましたか?
固定して引っ越ししたのなら大丈夫と思いますが
逆に、設置後のボルトの取り忘れれとか
輸送時、の手順間に違いがなく
気になる様なら、メーカーにサービス依頼してはどうですか?!
書込番号:25902424
![]()
0点
>デジタルエコさん
この度はお返事ありがとうございます。
配送時ボルトは閉めていたので、メーカーに確認して見ます。
書込番号:25903519 スマートフォンサイトからの書き込み
0点
洗濯機 > 日立 > ビッグドラム BD-STX110GL
【製品型番やサービス】
ビッグドラム BD-STX110GL
【質問内容】
購入してから1年程経ちます。
2週間くらい前より、洗濯乾燥コースにしても乾燥しきらずに生乾きのままという現象が起きました。
その際は、再度乾燥コースのみをかけることで解決していたのですが、今日になって電源ボタンを押すと「ピピッ」と起動音は鳴るのに液晶のタッチパネルは真っ暗なままでした。
10分ほど時間を置いて待ってみましたが、やはり真っ暗なままです。
一度コンセントを抜き10分くらいして、また差し込んでもみましたが、結果は同じでした。
修理依頼を出すしかないのでしょうか?
どなたか分かる方がいらっしゃったら、教えて頂きたいです。
よろしくお願い致します。
書込番号:25526374 スマートフォンサイトからの書き込み
5点
>19HaRu93さん
乾燥不良と液晶非表示は別。
まあ購入店に連絡、修理依頼。修理するかはあなた次第。
日立信者にパス
書込番号:25526740 スマートフォンサイトからの書き込み
1点
19HaRu93さん こんにちわ
2年前、発売の製品ですネ!
購入店からのサービス依頼をオススメします
書込番号:25529400
![]()
1点
こんにちは😌
返信ありがとうございます✨🙇
昨日、修理依頼をお願いし、初期不良とのことで基盤取替えをして頂き無事になおりました✨😭
親切にご対応頂き、ありがとうございました✨🙇
書込番号:25529817 スマートフォンサイトからの書き込み
1点
同様の症状で壊れました。
明日修理依頼かけます。
書込番号:25901983 スマートフォンサイトからの書き込み
2点
洗濯機 > 東芝 > ZABOON TW-127XP3L
こちらの口コミを拝見して8月末にザブーン購入しました。
使用して2週間ほど経過しました。
ドラム式初心者のため妻も標準設定のみで使用しているようです。
本機にはカビプロテクト・自動お掃除設定なるものがあるようですが、皆さん常時オンで利用されているのでしょうか?
乾燥時間の長さなども他の方の口コミ拝見して気になるところではありますが、基本設定についてアドバイスいただけますと幸いです。
書込番号:25898802 スマートフォンサイトからの書き込み
2点
オールロードさん こんにちわ
結論から言いますと
カビプロテクト・自動お掃除設定 など はONで使う事をオススメします
黒カビなと発生して、高価な専用洗剤など使う事を考えれば!!
ドラムは、お手入れ・メンテナンスが大事
折角有る機能ですから 転ばぬ先の杖w
ドラム歴15年越え 2メーカー 4機種使用
書込番号:25900196
![]()
1点
洗濯機 > AQUA > Prette plus AQW-VX10N
洗濯をスタートすると最初は服の量を計測して空で回転し、その後しばらくしたら洗剤が混ざった水が出てくると思うのですが、水が出てくる前に洗剤の原液がポタポタのレベルではなく結構な量垂れます。濡れていない衣服に原液がかかることになるのですが皆様の洗濯機もそうでしょうか? なんでこんなとこにシミがあるんだろと思っていた服が何枚かあるのですがこれが原因じゃないかと。
実は最初は2機種前の洗濯機でも同じ症状があって、かつ違う故障が起こったため今回この機種に交換になったのですが結局変わらず。
2台ともそうということは仕様なのかなと思ったりもするのですが、もし使用されている方いらっしゃったら是非どのような感じか教えていただきたいです。
よろしくお願いします。
書込番号:25393414 スマートフォンサイトからの書き込み
6点
同じ機種持ってますが、洗剤は水と撹拌されシャワーになります
写真のように直接滴下されるのを見たこと有りません
書込番号:25393614 スマートフォンサイトからの書き込み
![]()
4点
修理依頼しないで、ここで聞くのって時間の無駄では。
メーカーの対応が悪いなら、購入店に行って交換交渉。
ただ購入してから時間が経っていると、修理しか受け付けてくれないでしょう。
もし、この症状が始めからなら、上蓋から洗濯槽が見れる機種なら、使用数回のうちに気づいたでしょう。
新しいものを買った時に、動作を見る習慣がある人なら。
書込番号:25393621
3点
使用している方の意見大変参考になります。
仕様ではないってことですね。
でも2台連続で同じ現象が出るって私は結構な運の持ち主ですね(笑)
ありがとうがざいます。
書込番号:25393691 スマートフォンサイトからの書き込み
2点
>MiEVさん
修理依頼しないでと言われましても、1台目、交換後の2台目も連続して同じ現象が起こっているので、そもそもこれが故障なのか仕様なのか分からないので質問しているのですけどね。仕様ならば修理依頼なんてしませんし。
とりあえず私はこの質問は全く無駄と思っていませんよ。
書込番号:25393978 スマートフォンサイトからの書き込み
7点
自己レスです。
残念ながらまだ解決していません。
家電量販店に写真と動画を見せ、量販店がメーカーに電話。メーカーは2,3適しか垂れないとの回答。故障ということでメーカー修理依頼。
しかしながら以下がメーカーの残念な回答です。一貫性なし。
@まずメーカーもここを見たらしく、この写真では正常か異常か判断しかねるとのこと。
→マジですが… 2,3適以上垂れてるのはわかるよね?
A1度交換して2回続けて同じ症状ならばこれは仕様とのこと。
→仕様ってそうやって決めるの?2,3適しか垂れないって言ってたけど話が違うじゃん。
B洗剤の粘度が影響しているかもしれないのでテストするから洗剤名を教えてとのこと。
→仕様とおっしゃるのなら垂れるんでしょ。垂れるならそもそもテストする必要ないじゃん。
上記の通り言ってること矛盾だらけとしか感じません。
とりあえずここにも動画はれること知ったのでアップします。
皆様これ見て仕様と思われますか?
書込番号:25409278
2点
この機種使っています。
VX10Mでも同様の症状で、今も同じような症状で、面倒だから仕様なんだろうと思っています。
水30Lに対する洗剤の使用量が多いほど水が出るまでに多くの洗剤が出る
(水が入るまでの時間が長くなる)ようです。
書込番号:25429828
2点
>k_k_kazuiさん
返信気づきませんでした。すみません。ありがとうございます。
私と同様、2台続けてなのですね。
出ないって方もいらっしゃるし何が何だかです。
衣類の色落ちはありませんか?
確かに水30lに対しての洗剤の量は30mlで多い?部類に入ります。でも洗剤の量が多いと水が出てくるのが遅くなって洗剤が洗濯槽に垂れるってこれを仕様と言っていいのか私は甚だ疑問です。本当は垂れちゃダメですよね。
情報ありがとうございました。
書込番号:25434961 スマートフォンサイトからの書き込み
1点
>nyanco555さん
以前洗剤は漏れてないと発言しましたが、改めて動作をみると最初に洗剤が直接出ていました
混乱させて、すみませんでした
書込番号:25435085 スマートフォンサイトからの書き込み
1点
>mokochinさん
わざわざ教えていただいてありがとうございます。多くの機種で洗剤垂れるのですね。
特に気になりませんか?
私は細かい人間ですのでこれは洗濯機としてありえないと思っております。メーカーもこんなの仕様と言うなんて仕様の使い方履き違えてるし呆れちゃいます。
「仕様とは作るものに関し要求する、特定の形状・構造・寸法・成分・精度・性能・製造法・試験方法などの規定。」
洗剤だけが垂れるのは要求される性能なのかと、要求されるのは洗剤は水と混ざって泡立って出てくることでしょと。
書込番号:25435637 スマートフォンサイトからの書き込み
3点
>nyanco555さん
>多くの機種で洗剤垂れるのですね。 特に気になりませんか?
結局のところ、やっている事は人が手で投入するのと状況変わらないので気にはなりません。
全て放水の中に混ぜ込めないのは、泡が出過ぎるとか他の理由があるのかも知れません
私が回す事はあまりなく、回す時も満杯の時で放出付近が隠れていたので、垂れている事に気づきませんでした
書込番号:25435727 スマートフォンサイトからの書き込み
2点
皆様色々と回答ありがとうございました。
皆様のも垂れるけど気にはならないんですね。
私はどうしても気になってしまい、他メーカーへ買い替え検討しています。ただ2年前の6月頃で新型が出る前の安い時期に購入したのに対して、ここ数年の半導体の影響か洗濯機自体が値上げ、かつ今の時期は新製品ばかりで値段が高くで返品しても結構な追い金を払わなくてはいけなく、なんだかなと思ってる次第です。
状況はよくわかりました。
ありがとうございました。
書込番号:25435952 スマートフォンサイトからの書き込み
3点
先日、AQW-VX14P-Kを購入しました。
私も動画と同じように洗剤が垂れます。
サービスセンターに電話した所「正常動作」とのことでした。
こんな感じなんですね💦
書込番号:25899849
2点
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】自作PC2025
-
【欲しいものリスト】カメラ+レンズ
-
【欲しいものリスト】O11D mini v2 White SL no LCD build
-
【欲しいものリスト】やっさんのぱそこん
価格.comマガジン
注目トピックス
(家電)
洗濯機
(最近3年以内の発売・登録)







