洗濯機すべて クチコミ掲示板

 >  >  > クチコミ掲示板
クチコミ掲示板 > 家電 > 洗濯機 > すべて

洗濯機 のクチコミ掲示板

(32482件)
RSS

このページのスレッド一覧(全4594スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「洗濯機」のクチコミ掲示板に
洗濯機を新規書き込み洗濯機をヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※
4594

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ3

返信3

お気に入りに追加

解決済
標準

初心者 オススメ洗濯機

2010/02/19 01:23(1年以上前)


洗濯機

スレ主 no-ri.comさん
クチコミ投稿数:26件

近々洗濯機の購入を考えているので、クチコミなんかを見てドラム型と縦型?の長所、短所など簡単に色々勉強させてもらいましたが、自分に合った洗濯機がイマイチしぼれません…

今まで洗濯をした事がほとんど無く、一人暮らしで4、5日分ためてまとめて洗う予定です。予算は12、3万までで抑えたいです(できるだけ安いにこしたことはないですが…)

こんな私にあったオススメ洗濯機を教えて下さい。

あとドラム型は乾燥がついてるみたいなんですが、私のイメージでは乾燥機で乾かすと服が縮むというのが頭にあるんですが実際はそんな事ないのでしょうか?
文章がわかりにくいかもですがよろしくお願いしますm(__)m

書込番号:10963600

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:406件Goodアンサー獲得:21件

2010/02/19 20:31(1年以上前)

〉スレ主さん
縦型の洗濯乾燥機
なんかいかがでしょう?
東芝の
AWー80VG
おすすめします!
大型家電屋さん
(ケーズデンキ)
¥79800
ですが。

書込番号:10966417

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:22700件Goodアンサー獲得:979件 過去ログです 

2010/02/19 22:04(1年以上前)

縦型でいいと思いますよ。
乾燥はあんまり考えていらっしゃらないようですし。

乾燥するとどうなるか、ということですが
ヒートポンプなら縮みは少ないですが
それでも多少は縮むでしょう。
有る程度縮めばそれ以上は縮まないようですが。
ヒーター式のほうが縮みは大きいようですね。

で、縦型で普通の洗濯機ということで
安い洗濯機なら
7kgで¥30,000くらいからあります。

一人暮らしなら、この程度でもいいのかなぁと思いますが
運転音はどの程度気になさいますか?
静かじゃなくてもいいのなら
三洋 ASW-70Bや
東芝 AW-70GFあたり。

静かなものがよければ
東芝 AW-70DG
日立 BW-7KV
パナ NA-FS70H1
三洋 ASW-700SB

乾燥できるものがよければ
東芝 AW-70VG
日立 NW-D7KX(白い約束)
日立 BW-D8KV(ビートウォッシュ)
パナ NA-FR70S2
SHARP ES-TG830(一番節水)

7kgの洗濯乾燥機で乾燥は4kgまでです。
8kgの洗濯乾燥機だと4.5kgまで乾燥できます。

ただ縦型の洗濯乾燥機での乾燥は
しわのことを念頭に入れておいたほうがいいと思います。
綿は特に。

いずれにしてもドラム式じゃなければ
¥100,000を超えることはありません。

書込番号:10966941

ナイスクチコミ!2


スレ主 no-ri.comさん
クチコミ投稿数:26件

2010/02/19 23:29(1年以上前)

オヤジタントさん、みなみだよさんお返事ありがとうございます。
実は今日仕事帰りに電気屋さんに寄ってきました…

結論から言うとビートウッシュ進められました。それからお二人のオススメ拝見させて頂きました。
で、東芝のAW-80〇〇調べたところ空冷除湿と水冷除湿の違いがあるみたいで、私の環境を考慮し、水冷の方が良さそうなのと、さらに乾燥もある方がいいような気がしてきたんでビートウッシュに決めようかと思います。

それとこの度他にも電化製品の購入考えてます(一般的にどの家庭でもあるであろう物ほぼすべて)ので、もし書き込み見かけたらまたアドバイス頂けると嬉しいです。

お二人とも本当にアドバイスありがとうございました♪

書込番号:10967422

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ2

返信2

お気に入りに追加

解決済
標準

浮きが付いたほこり取りネットを使いたい

2010/02/18 19:56(1年以上前)


洗濯機 > 日立 > 浸透洗浄 白い約束 NW-6JY

スレ主 バキチさん
クチコミ投稿数:3件

先日こちらの洗濯機を購入しまして、浮きが付いたほこり取りネットを使いたいのですが、反復式・節水タイプには使えないみたいです。
節水に関しては多分大丈夫だと思うのですが、反復式かどうかがよく分かりません。
こちらの洗濯機で使用可能かどうか教えていただけませんでしょうか?

書込番号:10961636

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:6215件Goodアンサー獲得:236件

2010/02/18 20:35(1年以上前)

本機種もそれなりに節水なのと、ステップウォッシュで低水位から回し始める際に浮きがもみつぶされる可能性がありますので使用はお勧めしません。
また水流の基本は渦巻き式ですが、二槽式ほどぐるぐる回らないので回収できる糸くずは少ないものと思います。

使用しても浮きが破れるか糸くず取り自体が破損する程度で洗濯機への悪影響は考えにくいですが・・・・

書込番号:10961877

Goodアンサーナイスクチコミ!2


スレ主 バキチさん
クチコミ投稿数:3件

2010/02/19 19:49(1年以上前)

そうですか・・・。
参考になりました。
ありがとうございましたm(_ _)m

書込番号:10966256

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ9

返信4

お気に入りに追加

解決済
標準

洗濯機 > 東芝 > AW-60SDF

クチコミ投稿数:93件

今般、一人暮らしの母親宅の平成10年製の「日立お湯取り物語」がそろそろくたびれてきたので、この機種に買い替えを検討しています。

母親宅のマンションは中途半端なバリアフリー構造で、洗面所の入り口に段差がないのですが、防水パンの位置が洗面所床面より20センチ近く高く作られています。

70代半ばで身長150センチの母親がなるべく腰に負担なく・かつ操作が簡単に使える、「送風乾燥が付いた6キロの洗濯機で、操作が簡単でなるべく背の低いもの」という条件でパナソニックを含めて色々調べた結果、これが一番コンパクトで音も静かなようなので、来月にも購入しようかと思っています。

高機能な洗濯乾燥機は、使いこなせないし、背が高くなるので要らない、と言っています。

実は私自身11年前から、洗濯機に関してはずっと東芝ユーザーで、昨年から3台目(AW-80VE)を使っています。

気になるのは、我が家の東芝の洗濯機はわりと長持ちしないのです。
平成10年に購入したDDインバーターの6キロの製品は6年ちょっとで基盤がおかしくなって買い替えました。一度引っ越していますし、まあ寿命が早めだったかな、という程度の印象です。
ただ、基盤がおかしくなるだいぶ前から、お湯のくみ上げモーターが疲れていたようで、くみ上げに時間がかかっていました。

2台目は平成17年春にDDインバーターの送風乾燥付きの7キロを購入しましたが、1年ちょっとで同じくお湯のくみ上げモーターが疲れた音を出していて、昨年春には修理しようか迷うという段階でした。
そのうちコンビで使っていた10年物の乾燥機が壊れたのをきっかけに、思い切って昨年夏、底値になっていた洗濯乾燥機のAW-80VEを購入したのです。乾燥機単体でも結構高かったので。。。
ところが、一年経たないうちにお湯とりモーターがややお疲れ気味です。
一度メーカーのサービスマンを呼びましたが、「こんなもんです・・・」と言って何も手を加えることなく帰っていかれました。
もしかしたら、付属のホースでは微妙に短いので、別売りの長いホースを使っているのが良くないのでしょうか。。。

前置きが長くなってしまいましたが、このAW-60SDFをお使いの方に質問ですが、お湯のくみ上げモーターが早くダメになってしまった方はいらっしゃらないでしょうか?

また、このタイプは「ビッグフィルター」ですが、我が家のは普通の糸くずフィルターなので、使い勝手がよくわかりません。

近くの量販店にこの機種の展示がなく、あったとしてもフィルターが取り外して展示されてるケースがあり、なかなか母親に現物を見せられないのです。私が判断して購入することになりそうです。

手をぐっと伸ばさないと外しにくいとか、糸くずを取りにくい、取ったあとセットしにくいということはないでしょうか?

老母にとって最後にお付き合いする洗濯機かもしれないので、後悔の残らないものを選んであげたいと思っています。
色々なご意見お待ちしております。<(_ _)>

書込番号:10359809

ナイスクチコミ!2


返信する
Matchmanさん
クチコミ投稿数:78件Goodアンサー獲得:4件 AW-60SDFのオーナーAW-60SDFの満足度5

2009/12/28 20:38(1年以上前)

お母様のことをよく考えてあげて、お優しい方ですね。
返信が遅くなりましたが、もう購入してあげられましたでしょうか。

私も一人暮らしで、夜分に洗濯せざるを得ないことが多いため、小型で静音の製品を探していましたが、意外にこうしたニーズに応えられる製品が少ないことに気づきました。モデルライフは長いですが、それがこの商品の人気と満足度の高さの理由なのでしょうね。

さて、本題のポンプとフィルターについてです。残念ながらポンプは使用しておりませんので、答えられないのですが、ビッグフィルターはホコリをよくキャッチしてくれて良いですよ。また、通常のフィルターのように破れてしまう心配が少ないですし、洗濯機本体の背が低いため、取り外すのも容易です。

私の実家でもパナやシャープの洗濯機を使ってきましたが、コンピュータ制御が増えて以来、洗濯機がよく故障することは、私の母も嘆いています。ポンプはオマケのようなものと考えておいた方が良いのではないでしょうか?(もし壊れたら、私のを譲ってあげたいです。)静音性能については、年式や型式もあるかもしれませんが、本製品は非常に良いですよ。

書込番号:10699098

Goodアンサーナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:93件

2009/12/29 14:37(1年以上前)

Matchmanさん、ご親切なコメントどうもありがとうございます。<(_ _)>

実はまだ、洗濯機を購入していないのです(~_~;)
迷っているうちに母宅では先に冷蔵庫の方が怪しくなって買い替え、ついでに電子レンジや炊飯器も10年前後経つので買い替えました。

いよいよ年が明けたら洗濯機を買い替えようか、という話になっております。

この機種の使い勝手が良さそうで安心致しました。
この機種を第一候補にして買いに行きたいと思います。
本当にありがとうございました。

書込番号:10702590

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:93件

2010/02/17 20:56(1年以上前)

大変ご報告が遅くなりましたが、ようやく本日、母宅にこの洗濯機を購入・設置完了しました。(いざ買おうとすると、母親がまだ前のが使えるのでもったいない。。。を繰り返していましたが、前のが壊れる前に買い替えを、と説得しました(^_^;))

現物をとうとう見る機会がないまま、ポイントがあったのでヨドバシドットコムで注文しましたが、6キロなのに12年前の5キロの洗濯機よりコンパクトで音も静かで、届いて早速使ってみて母も大層気に入った様子です。糸くずフィルターの着脱も問題なくできます。

槽洗浄や槽乾燥機能、洗濯物の「風乾燥」機能を使いこなして、母にはこれからも元気で過ごして欲しいです。

レスをいただき本当にありがとうございました。



書込番号:10956907

ナイスクチコミ!1


Matchmanさん
クチコミ投稿数:78件Goodアンサー獲得:4件 AW-60SDFのオーナーAW-60SDFの満足度5

2010/02/17 21:14(1年以上前)

無事導入されたとのこと、良かったです。
7キロ、8キロ洗いの機種との価格差は確かに小さいですが、この機種のコンパクトさを目の当たりにすると、「大は小を兼ねる」ではなく、「小を選ぶ価値がある」と感じますよね。
私も買い換え前の洗濯機は14年も使用しており、買い換え時にはまだ動いていましたので、ドナドナされていくのは可愛そうでしたが(笑)、静音性が高く、よほど遅くでない限り洗濯できるようになったので、帰ってからの生活が随分と楽になりました。

書込番号:10957014

ナイスクチコミ!3




ナイスクチコミ3

返信5

お気に入りに追加

解決済
標準

寒冷地について

2010/02/07 10:58(1年以上前)


洗濯機 > 三洋電機 > AQUA AWD-AQ4000

スレ主 F410さん
クチコミ投稿数:6件

ここ何日か気温が下がり凍結の問題が有りますがどのように対処したらよいのでしょうか?

書込番号:10900191

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:8692件Goodアンサー獲得:1610件

2010/02/07 11:50(1年以上前)

こんにちは。
説明書42ページに事前対策、事後対処の方法が書いてあります。
購入前でしたらこちらから。
http://products.jp.sanyo.com/support/manual/pdf/AWD-AQ4000.pdf

書込番号:10900396

ナイスクチコミ!1


terara555さん
クチコミ投稿数:63件Goodアンサー獲得:3件

2010/02/07 11:56(1年以上前)

もう少し取り説を見ましょうね(笑)

書込番号:10900420

ナイスクチコミ!1


スレ主 F410さん
クチコミ投稿数:6件

2010/02/07 16:58(1年以上前)

了解です。見ましたが、ドラム自体の凍結も有るし脱衣室の温度も下がってるので部屋にファンヒーターで暖めてもう一度挑戦します。このところ連日真冬日が5日もマイナス5℃以下なのでかなりの家庭で同じ現象だと思いますよ、ありがとうございました。

書込番号:10901701

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:4181件Goodアンサー獲得:214件

2010/02/07 21:44(1年以上前)

       こんばんは
       洗濯機は縦型で違いますけど凍結経験ありますよ。
       凍ってしまったのなら仕方ないですから、同じようにファンヒーターで部屋
       ごと温めると溶けます。
       後は説明書通りに作動させてやることになります。
       が、もう少し簡単作業で出来るようにして貰いたいとも思いました。
       寒冷地セットとかしておけば適当に作動して手間要らずで出来るようなら
       嬉しいですね。(少し面倒な感じがするので)

       我家の場合は換気を優先にしてますので部屋が必用以上に冷え切って
       しまうなんてことが普通だからです。
       水道の蛇口などは大丈夫でしたか?
       我家では、凍らせてしまった時、蛇口も割れてしまい交換しました。

書込番号:10903349

Goodアンサーナイスクチコミ!1


スレ主 F410さん
クチコミ投稿数:6件

2010/02/17 17:12(1年以上前)

あいがとうございました。とにかく、今年は寒く雪も多くて今日現在も寒く雪が降って大変な年です。やはりオリンピックイヤーですね、夏は、猛暑で豊作な年になりそうです。遅くなりましたが、参考になりありがとうございました。

書込番号:10955857

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ3

返信4

お気に入りに追加

解決済
標準

乾燥について

2010/02/14 10:33(1年以上前)


洗濯機 > 三洋電機 > AQUA AWD-AQ4000

クチコミ投稿数:142件

購入を検討しています。

使用されている方にお伺いしたいのですが、

この機種はヒートポンプ式ではないので、
乾燥時は排気のせいで、部屋の温度が高くなったり湿度が上がったりするのでしょうか。
特に夏場であると、一般的な乾燥機は室内では使えないという印象があります。

乾燥機能を多用する予定なので気になっております。

よろしくお願い致します。

書込番号:10938730

ナイスクチコミ!0


返信する
terara555さん
クチコミ投稿数:63件Goodアンサー獲得:3件

2010/02/14 12:18(1年以上前)

こんにちは!

それなりに温度は上がると思いますよ

でも 通常 洗濯機置き場周辺は水物付近に設置するのが多いはずですので

あまり 気にするほどではないと考えますが?

マンションの場合 窓などがないので冬場は温かいですが、夏場は少しつらいかもですね

書込番号:10939147

ナイスクチコミ!1


jjmさん
クチコミ投稿数:4031件Goodアンサー獲得:300件

2010/02/15 01:03(1年以上前)

いちおう水冷なので そんなに温度はあがりません
湿度はあがるかもしれませんが・・

書込番号:10943371

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:779件Goodアンサー獲得:23件

2010/02/15 07:51(1年以上前)

昔ながらの縦型洗濯機の上にのっかるタイプの電気式乾燥機と違い、アクアには水冷除湿機構がついていますので、洗濯室が湿気る感じは、皆無じゃないけどかなり少ないですよ。ただ熱は出すので締め切って運転すると多少暑くなります。

書込番号:10943940

Goodアンサーナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:142件

2010/02/16 20:52(1年以上前)

返信ありがとうございます。

やはり気温湿度は上がるんですね。

エアウォッシュが魅力的な機種だけに残念です。
乾燥システムを改善した新機種が出ればいいのですが。。。

他機種とよくよく検討して購入することにします。

書込番号:10951825

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ1

返信3

お気に入りに追加

解決済
標準

乾燥時の洗濯機室について

2010/02/13 15:39(1年以上前)


洗濯機 > 三洋電機 > AQUA AWD-AQ150

クチコミ投稿数:3件

他社製品のカタログを見ると「乾燥時の湿気を水で冷やす」などの機能があり、洗濯機室に湿った空気を出さない製品もあるようですが、AQ−150にはそのような機能はついていますでしょうか
ご回答よろしくお願い致します

書込番号:10934133

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:22700件Goodアンサー獲得:979件 過去ログです 

2010/02/13 19:41(1年以上前)

ドラム式の場合
除湿は水冷だったと思います。

ただ・・・一応確認はしてください。

書込番号:10935352

Goodアンサーナイスクチコミ!1


jjmさん
クチコミ投稿数:4031件Goodアンサー獲得:300件

2010/02/15 01:01(1年以上前)

はい水冷です。

書込番号:10943369

Goodアンサーナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:3件

2010/02/15 23:47(1年以上前)

ご回答ありがとうございます
購入検討が一歩前進しました

書込番号:10948013

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

価格.com Q&Aを見る
「洗濯機」のクチコミ掲示板に
洗濯機を新規書き込み洗濯機をヘルプ付 新規書き込み

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(家電)

ユーザー満足度ランキング