洗濯機すべて クチコミ掲示板

 >  >  > クチコミ掲示板
クチコミ掲示板 > 家電 > 洗濯機 > すべて

洗濯機 のクチコミ掲示板

(32444件)
RSS

このページのスレッド一覧(全4588スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「洗濯機」のクチコミ掲示板に
洗濯機を新規書き込み洗濯機をヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※
4588

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ32

返信5

お気に入りに追加

解決済
標準

洗濯機 > 三洋電機 > ASW-700SB

スレ主 フフ2さん
クチコミ投稿数:23件

購入してからすぐに故障。サンヨーに電話したらとりあえず交換でなく修理で見せてと言われてる。点検した。交換しといたと。
しかしまたすぐにエラー。年に何回か呼んでメーカー保証も終わり、ビックカメラの長期保証で修理。
そしてサンヨーが無くなり、パナソニックに変更し、故障の部品も5年たち無くなり、トータル20回近く修理来てもすぐに故障。
あちこち基盤や支え棒が壊れても今はもう部品がない。
クレームをパナソニックに伝えたら、コールセンターはサンヨーのコールセンターに電話かけろと言う。
電話したら聞いたフリーダイヤルは使ってない。また聞いてかけ直したら、結局パナソニックから、もう部品がないから修理は出来ないとお詫びだけ。
納得いきません!
母もこの洗濯機を買ったけどやはり3年で壊れてしまった。
クレームはどこに言ったらいいか!
そもそもこれもリコール商品だったと思う!
悔しい!
消費者センターに言っても対応してくれず。
何かいい方法はないですか?
教えて下さい(TT)

書込番号:24463485 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


返信する
銀メダル クチコミ投稿数:27264件Goodアンサー獲得:3117件

2021/11/26 00:25(1年以上前)

もう13年前の製品です。
大量生産の工業製品ですから、中には短期間で不具合が出るのもあるでしょう。
そのため消費者保護のために1年のメーカー保証があります。
それ以降が有償修理になります。
ただメーカー保証中に修理し、同じところが壊れたら3ヶ月間無償修理になるでしょう。
今回、販売店の延長保証に加入していたので、長く無償修理になったでしょう。
次に問題なるのがメーカーの部品保有期間が切れたら、交換部品の保管義務が無くなります。
この部品保有期間は、製品によって期間は違います。
不具合が重なったのは残念ですが、部品保有期間が切れた時点で、メーカーの責務は終わっていると思われます。
これ以上メーカーに何を求めるのですか。
謝罪ですか、修理ですか、現行品と交換ですか、それとも返金ですか。
どれも無理でしょう。
13年前の製品にそこまでメーカーは対応してくれないし、延長保証がそこまで長くしてくれる販売もないです。
それ以上求めるなら、弁護士でも雇って、交渉するしか無いでしょうが、受けてくれる弁護士を探すだけで時間がかかるでしょう。

書込番号:24463675

ナイスクチコミ!8


蒲田8さん
クチコミ投稿数:74件Goodアンサー獲得:1件 ASW-700SBのオーナーASW-700SBの満足度5

2021/11/26 00:49(1年以上前)

自分も10年使っていますが不具合も無く、現役です。
音も静かで今は無きSANYOでMade inJAPANと表示があり
良いと思います。
不良品つかまされましたかね?
自分は、10日に1回しか使わないからかも知れませんが………。

書込番号:24463699

ナイスクチコミ!5


YS-2さん
クチコミ投稿数:5176件Goodアンサー獲得:434件

2021/11/26 06:55(1年以上前)

”購入してからすぐに故障。”

普通ならこの時点で良品交換だと思うけど・・・

”サンヨーに電話したらとりあえず交換でなく修理で見せてと言われてる”

これも間違い。ビッグカメラで購入したのならメーカー修理部門ではなく、先ずはお店に申し出る事。

”トータル20回近く修理来てもすぐに故障。”

どこが壊れたのか詳細は書かれていませんが、これも信じられない回数・・・ ご苦労様です。(-.-)

書込番号:24463814

ナイスクチコミ!6


クチコミ投稿数:10585件Goodアンサー獲得:691件

2021/11/26 08:54(1年以上前)

消滅しているメーカーに何をしろと ?

司法の判断を仰ぐべく準備をするしかないと思います。

サンヨーというメーカーの商標は、今 中国の半導体関連の部品を製造しているメーカーがありますょ。母体は旧サンヨーではないです。
外観は立派そうに見えるコンデンサーがありますが。

書込番号:24463918

ナイスクチコミ!7


クチコミ投稿数:32件Goodアンサー獲得:4件

2022/07/24 16:24(1年以上前)

故障が多かったとは不運でしたね。私もこの機種を購入し、ケーズの5年保証が切れるギリギリ直前にモーターがダメになって、その時は既にサンヨーではなくPanasonicの出張修理サービスになっていましたが、保証でモーターを交換してもらいました。結局その後6年くらい不具合なく使えましたが、その後に故障したので今はシャープの機種を使っています。

元々、水を使う家電製品は耐久性があまりないのでしょう。つまり使い方で寿命が大きく変わるように思います。毎日4回も5回も回す家庭もあれば(うちのこと)、一人暮らしで週1回しか回さない人もいるかもしれません。そういった理由かどうかは知りませんが、ケーズデンキの延長保証も、エアコンや冷蔵庫は高額商品は10年保証がつきますが、洗濯機はどんなに高額な機種でも5年保証止まりですね。つまり、もともと5年しか保証できないような商品ということなのでしょう。

故障が多かったとはいえ、結局10年以上使えたのなら素直に寿命だと思います。

書込番号:24847730

ナイスクチコミ!4




ナイスクチコミ11

返信6

お気に入りに追加

解決済
標準

高齢、低身長(140弱)の母が使う洗濯機

2022/07/20 16:59(1年以上前)


洗濯機 > AQUA > Hot Water Washing AQW-FV800E

スレ主 mattu417さん
クチコミ投稿数:3件

実家の17年使った東芝のドラム式洗濯機がとうとう動かなくなりました。使うのは90代、140cmない身長の母です。乾燥機は使わないということで、縦型がいいのはわかっているのですが、取り出しに不安があります。腕を伸ばして深いところから取り出さなければなりません。そこでこちらの機種が候補にあがっています。質問は、使いやすさはどうか?(ボタン一つで洗濯ができるか)。設置にあたり、足台を購入した方がいいか?どなたかが付属品として台がついていたととれる文を書かれていたのですが、そのようなものが付属しているのか?ということです。教えていただけたらうれしいです。よろしくお願いします。

書込番号:24842298

ナイスクチコミ!1


返信する
殿堂入り金メダル クチコミ投稿数:5053件Goodアンサー獲得:965件

2022/07/21 10:41(1年以上前)

mattu417さん  こんにちわ

17年使用した!

東芝ドラムの 型番はわかりますか?

書込番号:24843230

ナイスクチコミ!1


スレ主 mattu417さん
クチコミ投稿数:3件

2022/07/21 11:34(1年以上前)

東芝TW-130VBです。2005年5月購入です。頑張ってくれました!

書込番号:24843280

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:173件Goodアンサー獲得:20件

2022/07/23 14:45(1年以上前)

>mattu417さん
以前、数カ月だけですがこちらの機種を使用していましました。
付属品に嵩上げするための台は付属していますが高さは低めです。
身長が低いようなので付属品の物で十分だと思います。
操作についてはダイヤルを回るだけのアナログ方式なので何回か同じ動作を繰り返せば覚えられると思います。
脱水の回転数、すすぎ回数、洗い時間を変更出来る項目などはありますが

一番いいのは洗濯から脱水までの動作を本体に記憶させるのがいいと思います。
お年寄りの方は面倒なことを嫌う人が多いため

書込番号:24846215

Goodアンサーナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:173件Goodアンサー獲得:20件

2022/07/23 14:56(1年以上前)

>mattu417さん
取扱説明書23ページに明記してありますが自分流コースがあります。
設定してあげて下さい。ダイヤルを回すのみで済みます。

自分流1

温水20℃
洗い15から20分
すすぎ ため3回


自分流2

温水40℃
洗い15から20分
すすぎ ため3回

がおすすめです。温水に設定しておくと汗、食べこぼし、日常的に付いた汚れ、ニオイ、泥汚れなどに強いです。
ため3回にしておけば洗剤が衣類に残ることはないと思います。

その他
ドライコース 取扱説明書26ページ
ふとん・毛布コース 取扱説明書28ページ

についてはダイヤルを回すのみです。

書込番号:24846226

Goodアンサーナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:173件Goodアンサー獲得:20件

2022/07/23 14:58(1年以上前)

>mattu417さん
週に2から3週間毎に排水フィルターを掃除しないと詰まるのでそこだけ注意して下さい。

お手入れ 取扱説明書35ページ


https://aqua-has.com/laundry/product/aqw05/FV800E/

リンク先です。

書込番号:24846229

Goodアンサーナイスクチコミ!1


スレ主 mattu417さん
クチコミ投稿数:3件

2022/07/24 08:06(1年以上前)

シュワ827156さん。とても丁寧にアドバイスをいただきましてありがとうございました。

この機種の購入を決めて、昨日設置がすみました。シンプルコンパクトで見た目は悪くないです。
取り出し口はとても低いです。部品としてついている2センチの足台(8個ついていて、2個までは重ねることが可能)を2個重ねて4センチにして設置しました。
母はとても背が小さいし高齢なので、この高さで問題はないと言ってくれましたが、通常の身長の方で床置きの場合は、高さのある台があった方がいいかもしれないと思いました。
使い方はとてもシンプルで、ダイヤルを回してスタートを押すだけです。同じコースでよければダイヤルを触らずスタートボタンだけです。
シュワ827156さんが教えてくださったとおり、洗濯時間、すすぎ、脱水時間を好きに選んで設定できるコースが2つあるので、冬には温水に設定するとか、時と場合で簡単に変えることもできて良いと思いました。
標準コースで試しにお洗濯してみましたが、洗濯ものも回り方、泡立ち、すすぎの様子(泡がちゃんとなくなっている)、音は静かなことなど問題はなく、購入してよかったと感じた次第です。
あとは母の選択回数とフィルターの汚れの関係を調べて、詰まる前に掃除をしていこうと思います。

ありがとうございました。

書込番号:24847084

ナイスクチコミ!2




ナイスクチコミ10

返信4

お気に入りに追加

解決済
標準

初心者 洗浄力

2022/06/21 22:39(1年以上前)


洗濯機 > 日立 > ビートウォッシュ BW-X120G

クチコミ投稿数:7件

【使いたい環境や用途】
子供の学童野球後のユニフォーム
【重視するポイント】
ユニフォームの土汚れ
【予算】

【今まで使用してた製品型番やサービス】
Panasonic NA-FS70H2
【質問内容、その他コメント】
現在ポールで下洗いを手で行ってから洗濯機で洗ってますが、こちらの洗濯機でも手洗いは必要でしょうか。
宜しくお願い致します。

書込番号:24804675 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


返信する
クチコミ投稿数:173件Goodアンサー獲得:20件

2022/06/25 01:43(1年以上前)

>ロポポポポさん

軽く土汚れを水で落とせば問題ないです。
土が付いた状態で洗うと洗濯槽の底に土汚れが溜まり嫌なニオイの原因になるためおすすめしません。


つけおきプラス

https://kadenfan.hitachi.co.jp/wash/lineup/bw-x120g/feature04.html?LID=anc01


このコースの標準コースで洗って下さい。
漂白剤を入れるとパナよりも仕上がりが綺麗になると思います。


日立は受注再開したので早めに買った方がいいと思います。早くしないと新製品の発売も近いためすぐに在庫がなくなると思います。

書込番号:24809164 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:7件

2022/06/28 00:17(1年以上前)

シュワ827156さんのコメントを信じて購入しました(^.^)
納期20日間で10万円で購入できました。
ありがとうございました。

書込番号:24813298 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:173件Goodアンサー獲得:20件

2022/06/29 00:00(1年以上前)

>ロポポポポさん

もしも標準コースでイマイチのようなら念入りコースで洗って下さい。

下処理として泥汚れは乾いた状態で汚れをはたいてから液体洗剤を直接塗布してから洗濯機で洗って下さい。必ず液体洗剤と漂白剤を併用して下さい。
そのためのつけおき専用コースなので

ご満足されればいいんですが…
日立がダメなら他のメーカーは洗浄力が多少劣るため不満がさらに出ると思います。
よかったら使用した感想を教えて下さい。


PS

必ず使用する前に取り扱い説明書に目を通して下さい。

書込番号:24814508 スマートフォンサイトからの書き込み

Goodアンサーナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:7件

2022/07/23 23:59(1年以上前)

納品されて何度か使用した感想を述べたいと思います。
息子の野球ユニフォームですが、スライディングした土をはたいて、高濃度浸け置き360分、粉末洗剤ポールを使用しましたが、嫁の納得する洗浄力はありませんでした。
現時点でポールを使用した手洗い浸け置き&ウタマロ手洗いして、洗濯機で洗ってます。

音ですが、メチャメチャ静かです。
静かすぎて心配になるくらいでした。
中が見えないので、しっかり動いて洗われてるか心配になります。
洗剤自動投入は、もう二度と外せない機能でした。
便利すぎます。
2009年Panasonicの7kgに比べたら、節水能力が向上してます。

風呂水を使用すると、AI洗濯は使えません。
風呂水が綺麗でないから仕方ないのかもしれませんが。
ナイアガラすすぎは2回すすがないと使えない機能でした。
なぜ1回すすぎでもナイアガラすすぎが使用できないのか残念です。
お気に入りの洗濯コースを3つ登録できるが、予約はお気に入りとは別にして、毎回選択制にした方が便利じゃないかと感じました。
洗いすすぎ脱水で時間や回数が表示されてるなら、洗濯中も残りの時間や回数を表示してほしかった。

使って一週間の感想でした。
とても満足してます。
前回の洗濯機同様10年越えて使えるよう、大事にします。
色々アドバイス頂きありがとうございました。

書込番号:24846869 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!5




ナイスクチコミ32

返信10

お気に入りに追加

解決済
標準

連続で洗濯をしたいのですが…

2022/07/13 00:10(1年以上前)


洗濯機 > 東芝 > ZABOON TW-127XP1L

クチコミ投稿数:53件

洗濯が終わり、もう1回戦洗濯をしたいのですが、1回1回電源を切って電源入れなおさなければならないのでしょうか?

書込番号:24832513 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!9


返信する
銀メダル クチコミ投稿数:27264件Goodアンサー獲得:3117件

2022/07/13 02:08(1年以上前)

今の洗濯機は初めに設定をします。
脱水でやめる。
乾燥までやってやめる。
どちらも終われば電源が切れ、ドアのロックが外れ開けれるようになります。
自分で電源を切ってやめる必要はありません。

続けて洗濯する場合、電源を入れ、洗濯設定を選び、洗濯物を入れドアを締め、スタートを押す。

書込番号:24832581

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:14件Goodアンサー獲得:2件

2022/07/13 09:30(1年以上前)

>りーたん☆さん

私も同じことを思っていました。
でも、電源切るしかなさそうですよね。

書込番号:24832790

Goodアンサーナイスクチコミ!7


クチコミ投稿数:8646件Goodアンサー獲得:1392件

2022/07/13 10:46(1年以上前)

>りーたん☆さん
こんにちは

今の洗濯機はほぼ、オートパワーオフですね。

途中で選択モードを変更するなら話は別ですが

終わってからということは、電源は切れている状態になりますね。

書込番号:24832852

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:842件Goodアンサー獲得:79件

2022/07/14 10:49(1年以上前)

オートパワーオフではありますが一定時間経過後に自動的に電源が切れるので、
スグに次の洗濯を行う場合には、一旦手動で電源OFFして入れなおす必要があります。

我が家では1回目の洗濯乾燥終了後に洗濯物を畳んで仕舞って・・・
フィルター掃除をしている最中に電源自動OFFになる事が多いので、どのタイミングで2回目を開始するかですね!

2回目開始しようとした時に
●電源オン/表示や内部照明が点灯していたら・・・一旦手動でオフして電源を入れなおす。
●電源オフ/表示も内部照明も消灯していたら・・・電源オンして2回目開始する。

何れにしても一旦電源OFFにならないと、次の洗濯は開始出来ません。
もちろんフィルター掃除はその都度必要ですよ!

書込番号:24834077

Goodアンサーナイスクチコミ!1


omanukeさん
クチコミ投稿数:48件Goodアンサー獲得:3件

2022/07/15 14:48(1年以上前)

自分もこれ思ってます
終わった画面でホーム?に戻る的なものがあれば良いのにと思います。
オートパワーオフで適当な時間で消えるのは構いませんが連続操作したい時に再起動は面倒。
前のパナではそんなことなかったんですがいつからこうなったんですかね?
作ってる人も使いづらいと思はないのか

書込番号:24835498 スマートフォンサイトからの書き込み

Goodアンサーナイスクチコミ!11


クチコミ投稿数:173件Goodアンサー獲得:20件

2022/07/18 16:26(1年以上前)

>りーたん☆さん
余計なことかもしれませんが東芝の仕様なのでそれが嫌なら次回はパナソニックにして下さい。
パナソニックで出来て東芝で出来ないことがたくさんあります。
例えば 洗濯中に一時停止を押して扉が開かないなど
パナソニックなら追加投入が可能です。

レスをしても見ないと思いますが

書込番号:24839711

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:53件

2022/07/18 16:41(1年以上前)

MiEVさん、
コメントありがとうございます。
それが…洗濯が終わっても液晶に洗濯終了しましたってでるので、勝手に電源も切れなそうです。

書込番号:24839728 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:53件

2022/07/20 21:44(1年以上前)

シュワ827156さん
そうなんですね、パナのドラムしか使った事がなかったので、東芝がその様な仕様だったとは思っていなかったので何か設定や方法があるのかと思っていましたが、もともと出来ないのでしたら大丈夫です。ありがとうございます。

書込番号:24842687 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:53件

2022/07/20 21:45(1年以上前)

ぼくちんだよさん、
丁寧にありがとうございます。
参考にします。

書込番号:24842690 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:53件

2022/07/20 21:48(1年以上前)

omanukeさん、
私もパナを使ってたので、すごくお気持ちわかります。
コメントありがとうございます。

書込番号:24842692 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ63

返信3

お気に入りに追加

解決済
標準

価格について

2022/07/18 15:05(1年以上前)


洗濯機 > パナソニック > NA-F70PB15

年式が新く7kgサイズで4万円台前半の価格。
他社製品に比べるとかなりリーズナブルに感じますが何か問題でも?

書込番号:24839597

ナイスクチコミ!36


返信する
クチコミ投稿数:189件Goodアンサー獲得:11件 おしえな〜〜い。 

2022/07/18 16:52(1年以上前)

Panasonicでも、旧三洋系統の製品だと考えるとよろしいかと思います。
三洋系統をPanasonicBrandで売ってますって感じですかね、品番のPBは。
社風として派閥争いみたいなのが多いですからね。

書込番号:24839743

Goodアンサーナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:8646件Goodアンサー獲得:1392件

2022/07/18 17:02(1年以上前)

>うにゃこ100連発さん
こんにちは

シンプルイズベスト

で いいんじゃないですか。

書込番号:24839759

Goodアンサーナイスクチコミ!8


クチコミ投稿数:180件Goodアンサー獲得:16件

2022/07/18 20:12(1年以上前)

>うにゃこ100連発さん
インバータでないから洗濯時間が長いとか電気代がその分掛かるし価格相応じゃないでしょうか。
旧三洋商品の流れが本当だとすれば洗濯機関係は業務用シェアが高くてノウハウが有るので元のパナソニックより得意な製品だったはずですから安心していいのでは。

書込番号:24840021 スマートフォンサイトからの書き込み

Goodアンサーナイスクチコミ!15




ナイスクチコミ47

返信5

お気に入りに追加

解決済
標準

乾燥について

2022/07/15 09:49(1年以上前)


洗濯機 > シャープ > ES-S7G-L

クチコミ投稿数:13件

先月末にこの機種を買いました。

乾燥後の匂いの事なども参考にして購入を決めました。

ゴム臭などが する事もあるので、2回位は 空運転での乾燥をと説明書に書いてあったので
行いました。

家族は多くないので 購入後2週間経ってますが それでも6回は 使用しました。
外干しするものを取り出し 乾燥運転をしますが、終了後 ドアを開けると
毎回 ゴム臭がします。

洗濯物も ふんわりと 仕上がってますが ゴム臭がします。
柔軟剤の量を 増やしましたが 柔軟剤の匂いは せず
ゴム臭の 匂いが少し 和らいだ程度です。

他の機能は 問題なく使えてます。

匂いの問題なので 個人差は あると思いますが
ドアを開ける度に あのゴム臭 
乾燥をした フェースタオルで 顔を拭いたときの ゴム臭は ストレスになります。

何か 解決方法が あるのか?
使っている人の 解決方法 対処方法など あったらと思って 投稿しました。

書込番号:24835243

ナイスクチコミ!26


返信する
銀メダル クチコミ投稿数:27264件Goodアンサー獲得:3117件

2022/07/15 10:50(1年以上前)

メーカー指定の塩素系(アルカリ系でない)の槽洗浄剤で洗う。
これでどうなるかですが、やる価値はあると思います。

書込番号:24835300

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:232件Goodアンサー獲得:9件

2022/07/15 20:17(1年以上前)

私は5ヶ月ほど使っていますが、約3ヶ月ぐらいから漂白剤や洗剤の使い分けを色々試した効果なのか気にならなくなりました。

以降は梅雨時期に入りそれどころじゃなくなり、そう洗浄とフィルター掃除に気を使うようになりました。

個人的な見解で恐縮ですが、春秋冬は洗濯機からのゴム臭が気になり、夏場は濡れた時(洗濯機に入れる前に消臭除菌コースをするか、除菌スプレーをせずに溜めたとき)の臭いが気になりましたが、そこをクリアすれば怖いものなしです。

>駅前ドットコムさん


書込番号:24835875 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:72件 ES-S7G-LのオーナーES-S7G-Lの満足度3

2022/07/15 21:31(1年以上前)

>MiEVさん

回答ありがとうございます。

メーカー指定のではないですが 月に2回は 洗濯槽を洗浄しようとしていたので、
使ってみて 様子みてみます。

書込番号:24835978

ナイスクチコミ!3


殿堂入り金メダル クチコミ投稿数:5053件Goodアンサー獲得:965件

2022/07/16 06:46(1年以上前)

駅前ドットコムさん こんにちわ

ドラムを使用した事の無い方が何か言われてますが

購入間もないのに!高価なメーカー専用洗浄剤の必要はないです(モッタイナイ)
初期臭ですから、1に乾燥2に乾燥・・・・・

普段のお手入れ(ドア周りパッキン)
市販の衣料用塩素系漂白剤使用で!槽洗浄槽乾燥(ペイクアウト)
シックハウス手法(熱で化学成分を追い出す)

ドラム10年越えの経験からですが!洗剤と一緒に酸素系漂白剤(粉末)もオススメ
アリエール系の洗剤やレノア消臭ビースも効果が感じとれました
個人の感受性にもよりますが試すかちはありますよ

取説 P31〜P35をよんでくださいネ! 


書込番号:24836266

Goodアンサーナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:72件 ES-S7G-LのオーナーES-S7G-Lの満足度3

2022/07/16 08:57(1年以上前)

>デジタルエコさん
回答ありがとうございます。

私もドラム乾燥機は20年以上使っていたのですが、
親戚から譲ってもらい その時は 今回のような ゴム臭などしなかったので
戸惑ってます。


>」市販の衣料用塩素系漂白剤使用で!槽洗浄槽乾燥(ペイクアウト)
と教えてもらいましたが。 上記の洗剤を合わせ 標準運転で衣類などを入れず 空運転で
回すということで、よろしいでしょうか?

よろしくお願いします。

書込番号:24836386

ナイスクチコミ!6



最初前の6件次の6件最後

価格.com Q&Aを見る
「洗濯機」のクチコミ掲示板に
洗濯機を新規書き込み洗濯機をヘルプ付 新規書き込み

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(家電)

ユーザー満足度ランキング