
このページのスレッド一覧(全4588スレッド)

内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|---|
![]() ![]() |
7 | 6 | 2022年6月7日 00:24 |
![]() |
13 | 1 | 2022年6月5日 15:19 |
![]() |
79 | 15 | 2022年6月4日 13:42 |
![]() |
15 | 2 | 2022年6月3日 13:27 |
![]() |
25 | 4 | 2022年6月3日 07:19 |
![]() |
127 | 19 | 2022年6月2日 04:43 |

- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


洗濯機 > 東芝 > ZABOON TW-127XP1L
こちらの商品とパナソニックの前型vx900bl シャープess7g
3機種で検討しています。
こちら97分の洗乾スピードが気にいったのですが、省エネ運転だと洗濯〜乾燥まで205分程という事ですよね?
カタログに定格洗濯〜乾燥時コストとして、電気代34.3円とありますが、こちらは洗乾スピードの場合という意味ですか?省エネ運転でのコストはいくら位なんでしょうか?😅
シャープesw114は搬入不可なのでess7gで検討しています。他2機種より、ランニングコストは高く電気代43円ですが、購入価格は半分なので悩んでいます。。容量は足りるかと思っています。
vx900blの概要が見当たらず、省エネだと洗濯〜乾燥まで省エネでの時間はどの位でしょうか?😵
LXシリーズは高くて手が出せません。。
とにかく、掃除の手間は減らしたく振動、乾燥時間が少ないのを選ぼうと思っていましたが、全て叶うものがない状態です。 何を選んだらいいかお知恵をください。。
書込番号:24773577 スマートフォンサイトからの書き込み
3点

ES-W114とES-S7Gは横幅は同じですが。
振動や音に関しては、カタログの表記は当てにならなく、購入後音がうるさくメーカーや販売店に苦情を言う人もいます。
この機種は絶対静かはありません。
使ってみないとわかりません。
書込番号:24773648
2点

乾燥時間の97分って実際そんな短い時間にならないんじゃ説を聞いてます。
自分は持ってるんですが最初の一回だけスピード乾燥であとは省エネ乾燥なのですがその一回も5kgあるかどうか、で2時間以上となってた気がします。
家電のトラとかいうYoutubeの家電評価動画の人も一度も97分とか見たことないと言ってました。スピード機にされるなら調べてみたほうがいい気がします。
電気代は3kgの省エネ乾燥だと25円を切ってるのでは、と思います。27円1KWh計算で。こちらも40度のつけ置き洗濯乾燥ばかりしてるので通常の場合の洗濯省エネ乾燥の値ではないですが。
書込番号:24774372 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

ご教授ありがとうございます。
シャープが一番静音かと思っていましたが、カタログ表記はあてにならないんですか😞
戸建ではない&夜間に回したかったので、そうすると乾燥機能は他製品含め諦めたほうが良さそうですね😩
日中まで濡れたタオル等を庫内にいれておくのが気になるタイプで😫
横幅は余裕あるのですが、扉を全開にすると奥行きが足りなくてs7で考えていました。
お知恵頂きありがとうございます!
書込番号:24779895 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

>omanukeさん
大変参考になりました。ご教授ありがとうございます!!
何のための時間表示なのか、、疑問ですね😩おっしゃる通りスピード重視でしたのでYouTube、勉強してみます。
また電気代も調べて下さりありがとうございます。普段省エネ乾燥を使われているんですね☺️温水を使われていてもカタログ表記よりお安くなるんですね!省エネ乾燥大きいのですね😁
色々使いこなされていて素晴らしいです。私は機能が沢山あってもシンプルなものしか使いこなせれなさそうで😅
教えて頂きありがとうございました!>
書込番号:24779947 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

分かりづらくてすみません
3kgの40度6時間付けおき洗濯省エネ乾燥だと48-9円かかります。
つけ置きの部分だけの金額確認したのでそれを差し引けば25円ぐらいなのではという意味でした(実際そのぐらいでした)
6kgでも試したいんですが洗濯物がなかなか溜まらず…
書込番号:24781417 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

>ペガサスえーたんさん
コメント失礼します。
賃貸住みで構造が木造なら東芝は振動+乾燥時の音がパナソニックの900BまたはLXと比較すると煩いため音が気になるならやめておくのが無難です。
鉄筋コンクリートなら問題ないと思います。
パナソニックの省エネ乾燥時の電気代は約17円から20円です。通常乾燥時で24円〜27円と東芝よりも安いです。
電気代よりも機能性やメンテナンス性を重視した方がいいと思うんですけどね。
例えばパナソニックなら熱交換器の手入れも自分で出来ますし、東芝よりも安定(特定の不具合がない)しているため個人的にお金があるならパナにした方がいいと思います。
お金がないのなら無理してドラム型洗濯機にしないでインバータータイプの縦型洗濯機(割安になっているアクア製)+ハイブリッド式(パナソニック)またはコンプレッサー式(三菱)の除湿機の方がいいと思うんですが?
書込番号:24781618 スマートフォンサイトからの書き込み
1点



洗濯機 > 東芝 > ZABOON AW-10SV9
何が原因でそうなったかまったくの不明なんですが
洗剤投入口ではなくその下にある部分の空いてる所から水が漏れるようになりました
その為、洗濯槽と本体外側との間の部分に水がたまり下に落ちてどこからか床へ水漏れしている状態です
近日中に業者を読んで見て貰う予定ではありますが
他に似たような事例を経験されたかたいらっしゃいましたら何か情報を教えてくださらないでしょうか?
書込番号:24779083 スマートフォンサイトからの書き込み
12点

>YumeKi-go1さん
違う機種ですが、蛇口の給水ホース取付部から水漏れして、洗剤投入口に垂れていたことがあります。
書込番号:24779104
1点



洗濯機 > 東芝 > ZABOON TW-127X7L
ドラム式のAQUAから 今回初めて東芝製のコチラの商品に買換えたのですが、少しお教え頂きたい事がありまして・・・。
それは、この洗濯機の洗い方なのですが、ワイシャツ4枚程度の時は叩き洗いはしてくれないのでしょうか?
と、申しますのも 標準洗い・念入り洗い共 洗濯物を入れ 洗剤を入れ スタート・・・注水・・・ドラム回転・・・と、動作するのですが
いつまで経っても 洗濯物の上下が入れ変わる事なく、ドラムが水を拡散する為に動いているだけなんです。
時々、上から水を掛ける様に降ってきますが・・・。
以前のAQUAは、もっと洗濯物を拡散してたんですが、この洗濯機は洗濯物を水に浸して、その水を拡散させるかの様にドラムを
回しているだけ・・・洗濯物は回るドラムの中で揺ら揺らと浮かんでいる感じで・・・。
当然 水面から出てる洗濯物部分は 波や又に上から降って来る水?洗剤水?で濡れてはいますが・・・・叩き洗いと言うより 単に浸し洗いにしか見えないんですが・・・。
この洗濯機って、こんな洗い方をする洗濯機なのでしょうか?
10点

>紅い眼鏡さん
こんにちは。
私は所有してませんが、メーカーに直接問い合わせしたほいうが確実で早くて良いでしょう。
でも繊維に優しく洗ってるかもしれません。
結果には興味あります。
失礼しました。
書込番号:22697832
2点

cantakeさん こんばんは^^
Res頂き有難うございます。
既に メーカーに直接問い合わせは行ったのですが、たまたま電話口に出た担当者が悪かったのか 明確な回答では無く・・・。
回るドラムの中で揺ら揺らと浮かんでいるだけで、HPに書かれている たたき洗い・遠心洗い・押し洗いの どれでも無い動きだが、動作的にこれで有っているのか?と聞くと、ウルトラファインバブルが付いているから大丈夫です・・・と・・・これって答えになってます?w
挙句に サービスマンを派遣しますので、そちらとお話しください・・・と・・・それも10日後に・・・。
今まで東芝製品は買った事が無かったんですが、こんな対応が普通なんでしょうか?
それで、こちらの商品をご利用の他の皆様方の機は ちゃんとたたき洗い・遠心洗い・押し洗いの動作をされており、家の様に回るドラムの中で揺ら揺らと浮かんでいるだけでは無い事を確認したく Upさせて頂いた次第です。
書込番号:22698141
5点

>紅い眼鏡さん
正常でしょう。
洗濯物が少なければドラムの回転によって羽から滑り落ちるように溜まった水で揺すられる程度でしょう。
ドラムの経常が持ち上げるような形状なら納得できないでしょうが、羽がついているだけでは?
洗濯量が多ければ洗濯物は回転するように動きませんか?
水量が少なければもう少しご希望のような動きになると思います。
洗濯物は洗剤の成分によって、何もせずつけているだけでも落ちる物です。心配いりません。
心配なら桶に洗剤を入れて使い終わった雑巾でもつけて置きましょう。ある程度綺麗になります。
サポートはアルバイトが多いですから、そんなもん。
私の経験で東芝のサポートは良くないと感じます。
書込番号:22698402
7点

チルパワーさん こんばんは^^
Res頂き有難うございます。
羽と言うのでしょうか? ドラム内に車止めみたいな出っ張りが3か所ほど付いています。
これで洗濯物を引っかけて・・・って感じです。
でも、この出っ張りはプラスチックの様な感じで しかも滑り止めみたいな物は無く、仰る通り
軽めの洗濯物なら引っかからずに滑ってしまいそうな感じです。
試しにジーンズを3本洗濯してみました所 問題無くたたき洗いをしてくれました。
と、言う事はワイシャツ4枚ほどでは洗濯出来ない・・・と言うか 軽すぎて揺ら揺ら浸し洗いしか
出来ないと言う事になるのでしょうか?
それともワイシャツの様な軽めの物を洗う時のワンポイントアドバイスみたいな物があるんですかねぇ〜・・・?
前に浸かっていたAQUAは ワイシャツ1枚でもチャンとたたき洗いをしてくれていましたので、なんかメッチャ
頼りない感じです^^;
洗濯機に限らない事ですが、最近のアレコレの商品は メインの機能や性能が削減され オマケ機能や目新しさばかりの
追及で価格が高額になってきている様に思えます。
洗濯機は 汚れを落として何ぼですので、余分な機能を付けるのなら 本来の使い勝手や性能をシッカリ造り込んだ後に
して欲しい物です。
書込番号:22698644
11点

最終結果・・・商品を引き取って頂きました。
簡単に経緯をお話しますと・・・
お客様センターが電話での回答に困り勝手にサービスマン派遣の手配を行い、10日後にサービスマンが来るも 設計上の問題で対処できず、工場側にレポート申請を行いますと言う事に・・・。
その後 2週間以上経過し、やっと連絡があり 工場側にうまく伝わらないので 洗濯の模様をビデオ撮影させてほしいとの事。
ビデオ撮影は 家の問題を解決する為なのか?次期商品での対応資料としてなのか?を聞くと 回答を濁す・・・従って 当方も協力を拒否!
販売店へ行き 現状を店頭品を使って説明・・・販売店側も「ドラムは叩き洗い動作が無ければ 汚れは落ちない。メーカーにもっと言った方が良い」との返答を得る。
この時点で この洗濯機を購入して1カ月を経過・・・ずっと 洗濯溶剤に浮かんでユラユラするだけの洗濯状態・・・HPで紹介されている様な 叩き洗い・遠心力洗い・もみ洗いの動作を見る機会が殆どない・・・ジーンズ等の重い洗濯物時のみ叩き洗いを確認。
再び電話が有り、工場に説明が伝わらないのでビデオ撮影を・・・と言う事だったので、もうこれ以上付き合いきれないのと 何時になったらチャンと洗濯が出来るか?この対応では 不明なので 持って帰ってもらう事にしました。
まぁ 途中、アレコレと言い訳を持ち出してきましたが、今までの対応の経緯と この洗濯機の取説を隅々まで目を通し 且つ HPの商品紹介も全て見ている私には 騙しは通用せず、交換を承諾して電話は切れました。
早く 入れ替えて、気持ちよく洗濯をしたいものです。
でも 今回は 物珍しく洗濯中に どんな動きをしているのか?と見ていたから判明した問題・・・そうでなければ 普通は気づきませんよねぇ・・・。
来週後半くらいには 入替出来るんだろうか?
書込番号:22764211
4点

>紅い眼鏡さん
返品したなら、他社に変更した方が良いと思います。
交換品でも多分同様だと感じます。
商品仕様であれば、次は返品できませんよ。
東芝は、取締役の8割が社外になるようですね。
Yシャツ4枚程度であれば、他社でも同様ではないでしょうか。
摩擦や抵抗、水量と遠心力など物理的な問題。
良い結果となることをお祈りします。
書込番号:22764292
3点

>チルパワーさん
Res頂き有難うございます!
はい、他社製に入替予定です。
T社製品は これから益々 修理できなくなるらしいので買わない方が良いらしいです。
既に 他社へ売却された部門の商品は 売却先が修理部品の調達が出来ない為、代替品対応になっているとの事です。
この状態で よくもまぁ製品を販売しているなぁ・・と呆れてしまっています。
因みに この機種の前に使っていたドラム洗濯機は ワイシャツ一枚でも叩き洗い(と言っても 持ち上げて上から落とす動作)は出来ていました。
また、この商品もHP紹介では、軽めの洗濯物で叩き洗いしていますし、ドラム洗濯機の基本は叩き洗いですので、出来て当然かと・・・。
次の洗濯機は 販売店のお勧め品なので少し期待しております。
書込番号:22764421
2点

>紅い眼鏡さん
今の東芝で購入価格で返品できたなら、上出来です。
良かったですね。次の機種はどちらか決定しているのでしょうか?
また機種の違いなども投稿いただけたら、購入者に参考になるかもしれません。
書込番号:22764456
1点

>チルパワーさん
色々と有難うございます。
今回の問題は、購入直後からの問題で 今日まで引っ張られていますので
全額返金となっています。
で、入替機種は 少し追い金を足してH社製にしました。
P社製も気になる所ですが、お店側曰く 「CMが上手いP社製」と「物が良いH社製」のどちらにしますか?と言われれば
当然H社製と言う流れに・・・w
この掲示板では書けませんので、またソチラの掲示板に使用感等をUpさせて頂ければと思っております。^^>
書込番号:22764497
3点

>チルパワーさん
こんばんは^^
本日 やっと問題が解決となりましたので、経緯等を纏めましたので 今後のご参考になれば幸いです。
【問題の原点は何だったのか?】
今回の問題点は、ドラム式洗濯機なのに たたき洗い動作(たたき洗い・遠心力洗い・もみ洗いの何れの動作も)をせず、ドラム底に溜まった洗剤液に洗濯物が浸かり ドラムの回転で その洗剤液を揺らすだけの状態だけで洗濯物が綺麗になるのか?
【第一 お客様センターの対応不備】
ドラムの回転と同時に、ドラム上部よりファインバブル水(今回問題となった洗濯機に搭載されている機能)を洗濯物にかけているので たたき洗い動作無しでも綺麗になる。との回答・・・???
この「ファインバブル」機能は、洗剤を洗濯物に浸透するのを補助する働きで 洗濯動作とは別では?と 回答に疑問もった私が聞き返すと、
客専OP:「詳しい技術員とお話しください」
私 :「このまま待てば良いんですか?」
客専OP:「技術員を派遣しますので、現地でお話しください」
私 :「故障じゃぁ無いのに サービスマンが来るんですか? わかりました。」
客専OP:「それではお客様からのご要望によりサービスマンを手配させて頂きます」
私 :「え?私は要望してませんよ、貴方が答えられないから サービスマンを派遣するので、そのサービスマンと話してくれと言われたんでしょ?」
と、言う事で 10日後しか派遣予約空きが無いと言われたので待つ事に・・・。
【第二 サービスマンが来た結果】
サービスマンが現地に来て、故障では無く 動作相談だけの為に客専から派遣指示された事に呆れる。w
まぁ、状態を説明し 問題点はドラム内に設置された洗濯物を引っかける突起の素材 若しくは 形状では無いか?と私が説明するとサービスマンも同意・・・戻ってから 製造部門に当問題レポートを提出するので少し時間が欲しいと言う事で帰る。
【第三 メーカー側の社内連絡の不味さ】
メーカーの対応窓口が変わり、新たな電話・・・。
洗濯機の動作ログ(洗濯機がどの様に動いていたか?の記録で飛行機のフライトレコーダーの様な物)が必要なのでメイン基板交換をさせて欲しい旨と 実際の洗濯している状態をビデオカメラに撮らせてほしい旨の連絡有り。
この電話は主は、今回の問題点を正しく把握していなかった為、再度 私が電話で説明するとメイン基板の交換が無意味である事を把握され この話は取り下げ。
ビデオ撮影の為に洗濯物の準備や 撮影にお付合い頂ける時間が欲しいとの話でしたが、私が「今回の問題解決に必要なのか? 次期商品改良の為の資料として必要なのか?」と聞くと 回答を濁した為、後者の為に必要だと判断し協力を断る。
余りに 身勝手で現状把握の無い電話に、商品の引取を要望し メーカー側 承諾するも アレコレと言い訳が続く・・・私 再度情報を整理してから電話してくる様に伝え電話を切る。
【第四 新たな嘘】
午前中に再度メーカーからの電話。
前回同様に 洗濯している状態のビデオ撮影の要望・・・理由として、自分達が口頭や文面で説明しても工場サイドで理解してもらえないから・・・と言う事で、実映像が欲しいと・・・呆れた理由・・・私 再度 協力拒否。
この時に新たな嘘(メーカー側)
「たたき洗いは ファインバブル機能がONの時は行わない」
この時点で この嘘に突っ込まず、商品引取の約束を履行する様に伝えると、メーカー側「判りました、販売店連絡を取り引取交換準備を行います」と電話を切る。
午後から販売店に 私自身が話の筋を通し間違えているのか?を確認に行く。
が、間違い個所は無く 又 ドラム式洗濯機は叩き洗い無しでは汚れは落ちないとの指摘を受ける。
尚、この時点での販売店の意向は 「自社の商品販売に何の問題も無く、メーカーの商品的問題によるものなので お客様からメーカーに返品・返金対応を行って頂く様に」との姿勢を確認。
【第五 最後の連絡】
メーカー担当から再び電話。
販売店に対応を断られ、自社がお客様の直接窓口ではない為 引取り対応できないので、再度 修理 又は 改修の方向で・・・と泣きついてきた。
この時に第四の時に聞いた新たな嘘(「たたき洗いは ファインバブル機能がONの時は行わない」)に対して追求!
商品引取の約束はしたのだから 速やかに履行する様に伝える。
【第六 消費生活相談センターへの連絡】
話が膠着しそうなので、消費生活相談センターへの連絡し 早期解決を図る。
消費生活相談センターでも 私の話や対応の問題点は無いとの事・・・ただ 販売店の対応に疑問・・・販売店/メーカーの両側からの聞き取りを実施・・・担当者不在の為 聞き取りが明後日になる旨の連絡有り。
消費生活相談センターでも 私の対応に問題無しと聞き、販売店本社へ消費生活相談センターから対応を疑問視する話が有ったが、対応に間違いが無いのか?を確認する為 私が電話・・・販売店本社側 対応の間違いを認め 直ちに事態収拾に動き出す。
【第七 解決】
販売店より電話が有り、今回の対応のお詫びと交換商品の機種選定と最終価格についての相談が有りました。
無事に機種 及び 機種交換に対する追い金額が決定し、即日決済 及び 各種手続きも完了!
交換品は 明後日の金曜日に届く事になっているので待つだけとなりました。
書込番号:22775606
8点

当問題が解決して・・・今回学んだ事 と 感想
ドラム式洗濯機は、基本として たたき洗い無しでは根本的に汚れ落としが出来ない。
ただ現状のドラム式洗濯機は、メーカー機種問わず洗濯量によっては 今回私が体験した状態となる様です。
このたたき洗いが出来る最低洗濯量に関しては、公開されておらず個々にメーカーに問い合わせても回答に時間を要する場合が大半です。
又、消費生活相談センターは 初めて今回の様な問題を受けたらしく、実際は叩き洗い出来ていないにも関わらず気付かないユーザーが相当数居るのではないか?という事を懸念されておりましたので、もっと声を届けるべき事案かと思います。
且つ メーカー側は、説明書や購入前情報として 最低洗濯量 若しくは 洗濯量が少ないとドラム式の基本洗濯である叩き洗いが機能しない旨を公表すべきと思います。
今回 私が交換した機種も ドラム式で今回と同様の問題が発生する可能性は有ります。
が、交換した機種は、たたき洗いを監視するセンサーが搭載されている為、何の監視機能も無いドラム式よりはマシだろうと言う事で機種選択しました。
当然 今回と同様の問題が発生する可能性は事前承諾しての交換となりました。
交換処理の手続きに販売店に行きましたので、販売店に対してメーカーからはどの様な連絡が入っていたのか?等を聞きましたが、私の方に入っている連絡内容と噛み合わず 結局最後まで話の筋が通らない状態で商品交換となり完結しました。
メーカーが嘘の説明をしなければ・・・メーカーが部署や担当毎にバラバラの説明をしなければ・・・洗濯がド素人の私が アレコレと調べ上げて知識を得る事も無く、ココまで大事にはならなかったと思います。
書込番号:22775607
23点

非常に興味深いレポートです。
その後の経過も、是非報告して下さい。
日立製は、絶好調ですか?
書込番号:23462713
0点

>わんわんわわーんわんわんわわんさん
その後 ですが・・・(笑
交換して頂いた日立製の品は 東芝の洗濯機で揺らされていただけのたカッターシャツ1枚からでも ちゃんと叩き洗い(持ち上げて落とす動作)が出来ています。^^
又、黄ばみ取りモードも有り 使い勝手が良いです。
それと、インターネットや無線LAN接続もできまして、標準設定で組み込まれている洗い方以外の洗濯パターンをオプション洗濯の中から3種類ダウンロードして組み込む事ができます。(この3種類は都度 入替自由)
又、洗濯モードに悩んだ時は、スマホから洗濯物種別を選ぶと 勝手に洗濯モードを選んでくれます。
それに制御プログラムもインターネットで更新され、スマホ経由で基本制御プログラムが更新されます。
最近の日本製は昔と違い 海外製は駄目と言いながら、効率だけを追求した物作りをおこなっているので 完成度が低い為、この制御ソフトウェアのVerupは重要です。
(公開情報としてのVerup内容より 隠された不具合プログラム修正が重要)
今後 二度と東芝製は購入しないでしょう・・・。
書込番号:23462911
0点

ドラム式は、少量の洗濯には向いていない。タオル数枚とか、ワイシャツ数枚とか、極端に少ない量、軽い量ではダメ。
なぜかというと、構造上ドラムにものすごく偏りが出るから。この偏りのため、衣類が少なくても壊れる原因となる。
ここまではどのメーカーのドラム式洗濯機でも同じ事。
東芝製のこちらの機種は、その偏りをセンサーが察知して、壊れる原因を避けるため、バランスを取ろうと、ゆらゆらと揺れていたのだと思います。
結局偏りが解消されず最後まで、たたき洗いがされなかったのでしょう。
もちろんジーンズなら重さがあるので、偏りが解消され、たたき洗いされます。
この洗濯機はそういう仕様でしょう。
東芝から、そういった説明がなかったのか疑問です。
書込番号:24776830 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

>初心者様!さん
初めまして!^^
交換後のH社の製品は ワイシャツ1枚からでも真面目に洗ってくれてますよw
それと この当時の問題は、ワイシャツ1枚〜4枚までテストしましたが 状態が変わりませんでしたし・・・。
最近のデジタルだらけの製品では無い時代に 多種多様な製造側に居た身なので 基本構造や基本動作構造は理解しているつもりです。w
それにしても ここ最近、サービスマンが異常を目視確認した対応報告を 工場側が握りつぶし 中間のサービスマンがウロウロする光景をよく目にします。
現場で確認もせず 理論だけで物言う人の立場の方が強い・・・って訳ワカメです。
もう「技術的な問題(トラブル)に於いて、理に適った問題は真の問題では無く手抜きと言う。理に沿わない問題を解析・解決してこそ真のエンジニアである」と言う信念の基で仕事をし 物作りをしていた私達の時代とは違うんですねぇ・・・寂しい限りです・・・。
書込番号:24777349
0点



洗濯機 > パナソニック > Cuble NA-VG2600L

酒のみたいさん こんにちわ
結論から言いますと!設置可能です
>対応防水フロアー 奥行(内寸)540mm以上
パナソニックドラム各種の寸法図を確認すると分かりやすいかとおもいます
https://panasonic.jp/wash/check/dimensions.html
嵩上げは、真下排水やマンションなんどの定期清掃などl必要以外なら
嵩上げは、重心が高くなるので!振動などの原因になる場合があります
振動を心配して検討されているなら、設置してから様子を見るのが賢明です
購入予定店での無料下見をしてもらえれば寄り安心かと
書込番号:24774618
1点



洗濯機 > シャープ > 穴なし槽 ES-GV10E
バシャバシャ洗いたくて、壊れてないのにドラム式から、わざわざ縦型に買い替えました。
でも、想像してたものとは全く違って、洗濯もソヨソヨ〜サラサラ〜パチャパチャ〜ってユラユラ洗うだけ。
洗濯物より水が少ないから、上半分は水にも浸かってません。
全自動なのに、手動で洗濯物を押し込み洗えるようにセットしてます。
こんなこと、忙しい朝に毎回はできません。
水を最大限に増やしても、洗濯物が浮き上がるだけです。
これは、洗濯機と言えるのか?
と、最近かなりストレスになってきました。
もしかして、我が家のか不良品で皆さんのはもっとバシャバシャ洗えてますか?
書込番号:24772703 スマートフォンサイトからの書き込み
13点

>じっくりママさん
こんにちは
ゆらゆらは おかしいですね。標準モードですよね。
パナほどではないですが、シャープでも全体的に洗えてましたよ。
一度購入店に言って、見てもらったほうがいいと思いますよ。
書込番号:24772718
4点

>じっくりママさん
縦型の宿命なのでは?
軽いものは全く水もかからず、洗えていなかったりします。
そんな時は重い衣類と一緒にネットに入れて洗ってました。
書込番号:24772737
5点

縦型は水が少なく、ジャバジャバと勢いよく洗えない、上の洗濯物は濡れもせず、軽いものが洗えないんですね。
じゃ、返品しドラムに交換して貰ったらどうですか。
書込番号:24772820
1点

私も同じ洗濯機使っていて、洗濯具合気になるタイプなのでじーっと回ってるところを見てたりしますが
ちゃんと上下が入れ替わってるというか、さっきまで上にいなかった服が上に来てたりするので全体的に洗えてるんじゃないかと思っています。
書込番号:24775407 スマートフォンサイトからの書き込み
2点



洗濯機 > パナソニック > NA-LX127AL
ビックカメラにて当洗濯機を\268,290にて購入しましたが、なぜかポイントがつきませんでした。
しかも、5年の延長保証に入るのに、逆に自分が溜めていたポイントを放出するハメに・・・
なぜ、ポイントがつかなかったのでしょうか・・・
家電コーナーが忙しく、店員さんが早口で「この製品はポイントつきませんので」と言っていたのをついつい流してしまいました。
25点


ガタキリバコンボさん
アップルやBOSEがポイント減額ってあるけど、ビックはポイントなしも多々ありますよ。ジョーシンやヤマダもその様な例も見るし。
ヨドバシはアップルやBOSEの例はあるけど、基本P10%。
新製品が発表になった後など、終売に近いとその様な価格表示を見かけます。
ケーズが普段長期保証で5%上乗せしていると思ったら、ビックと同じ価格だったので、そちらが良かったかも。
書込番号:24768155 スマートフォンサイトからの書き込み
2点

>家電コーナーが忙しく、店員さんが早口で「この製品はポイントつきませんので」と言っていたのをついつい流してしまいました。
単にポイント付与対象外だからです。
第5条 <ポイントの制限>
(1) 現金・J-Debit・クレジットカード・ローン・その他当社またはビックカメラグループが指定する方法でお支払いの場合に、ポイント付与をいたします。
(2) 一部の商品でポイント付与対象外があります。
(3) 現金値引きによるお買い上げは、ポイント付与対象外となります。
(4) ポイントの換金はいたしません。
(5) 一部ポイントを利用してご購入できない商品があります。
(6) 免税によるお買い上げは、ポイント付与及びポイント利用の対象外となります。
書込番号:24768162
4点

ガタキリバコンボさん
送料や設置費とかあるので、延長保証もトータルで考えなきゃなりませんが、キャンセルできるなら、もう一度購入を考え直してもどうでしょうかね。
せっかく価格比較サイトをご覧になっているのなら、ビックの他の量販店通販サイト、ビックも含めた大手量販店の楽天やYahoo!ショッピングサイトを比べるのも。
お店で改めて購入するにしても、最低でも大手量販店か自社通販サイトと同額でポイント無し、支払いはポイント全額投入で残りはカードなど。
5%は1万数千円あるので、やってみる価値はあります。
ただ、配送設置で使用中なら、勉強代だと思って。
書込番号:24768166 スマートフォンサイトからの書き込み
5点



ヨドバシカメラはNA-LX127ALにポイント10%付くけどお値段は298100円
ポイント分を差し引くと268290円でスレ主さんの購入金額と同等になります。
書込番号:24768230 スマートフォンサイトからの書き込み
8点

皆様 色々なご意見どうもありがとうございます。
大変、参考にさせて頂きました。
まず、今回は私から現金値引きをお願いしたことは無く、値札に記載されていた価格での購入です。
そして、値札には「ポイント対象外」等の記述はありませんでした。
ただ、「Panasonic プレミアム」との記載はありました。
また、価格.comの価格比較欄を見ても分かりますが、当製品を含めPanasonicのドラム式洗濯機は現在在庫がないことが多いみたいです。
本当はトリプル自動洗剤投入機能は要らなかったので、下位機種を検討したかったのですが、下位機種は全て入荷未定でした。
今回の洗濯機も当初はメーカー販売員から配送6月下旬と言われたのですが、ビック店員さんが調整して梅雨入り前の6月頭に配送してくれるよう手配してくれました。
このため、今回はキャンセルせず、このまま購入します。
次回以降は気を付けますが、私としては店側への要望として、ポイント対象外ならポイント対象外と値札に記載しておいてほしいです。
書込番号:24768237
7点

>ガタキリバコンボさん
いやー、この口コミ参考になりました。
ポイントって多い少ないは有っても、高額品では必ず付くものと思ってました。知らなかった!!
私はケーズデンキ派なもので。
(*^▽^*)
書込番号:24768246
3点

パナソニックのメーカー指定価格販売対象製品は基本どこで買っても値段は同じですね。
ビックカメラみたいにポイント無しで指定価格にしているのか、ヨドバシカメラみたいにポイント還元込で指定価格にしているかの違いはありますが。
書込番号:24768257 スマートフォンサイトからの書き込み
13点

>ガタキリバコンボさん
長期保証が無料で付いてくる保証内容が充実している ケーズデンキ(補償金額の上限・修理回数制限なし)、普通のコジマ(補償は購入金額までの上限あり)、劣るヤマダデンキ(4年目から部品代・出張料金は自己負担) で購入を考えなかったんですか?
ビックカメラがあると言うことは都市部の店舗ですよね。東京にお住まいなら電車で行ける範囲内に西川口にケーズデンキがあります。
ビックカメラは自分から交渉しないと商品価格の5%分の長期保証加入料が発生します。
自分ならヤマダデンキは保証が無料で付いてくると言って同じ条件にしてもらいます。
高額商品を購入するなら事前に各量販店の保証の内容を調べた方がよかったんじゃないですか?
ポイントについてはメーカー指定価格(パナソニックが委託)しているため以前のように自由に価格を決められないためです。
その他、購入する方法としてYahoo!ショッピングのヤマダデンキ、コジマなどで購入してPayPayボーナスを貰う方法もあります。
店舗側の対応に納得出来ていないようなのでキャンセルして長期保証が充実している他の量販店で購入すればいいんじゃないですか?
書込番号:24768274 スマートフォンサイトからの書き込み
4点

>ひでたんたんさん
ケーズが普段長期保証で5%上乗せしていると思ったら、ビックと同じ価格だったので、そちらが良かったかも。
何かの勘違いだと思いますが、エアコン、洗濯機、冷蔵庫についてはケーズデンキは無料で保証が付いてきますが??
有料長期保証はパソコン、プリンター、調理家電などです。
https://www.ksdenki.com/shop/pages/special_160042.aspx#anc_02_
書込番号:24768286 スマートフォンサイトからの書き込み
2点

>あさとちんさん
この商品はメーカー指定価格(販売店に委託販売)しているためビックカメラのポイントが対象外なだけです。リンク先は無意味かと
書込番号:24768290 スマートフォンサイトからの書き込み
4点

>ガタキリバコンボさん
温水機能は使わないんですか?
自分の場合は汗や臭いが気になる前に40℃おまかせで洗うようにしています。
温水が非対応LX125の場合は「約15 ℃洗濯モード」に対応していないため、冬の水が冷たい季節に洗濯物を洗うと洗浄力が劣ります。
黄ばみがついてしまったとき
「約40 ℃つけおき(普段着)」コース
「約40 ℃おまかせ」コース
日常の洗濯で蓄積した皮脂汚れをしっかり洗浄
「約60 ℃おまかせ(除菌)」コース
高温の温水で白物衣類の洗濯・除菌
毛布は自分の場合は温水コースで洗っています。
「約40 ℃毛布」コースなら、使っているうちに蓄積した皮脂汚れを、約40 ℃の温水でしっかり落とし、毛布を清潔に保ちます。夏場に汗をかいたときの敷きパッドのお手入れにもおすすめです。
トリプル自動投入は不要との事ですが温水あり、なしでは衣類の汚れ落ちが大きく変わるため活用するべきです。スマホの通知機能はとても便利なので設定して下さい。
一眼レフカメラについてはとてもお詳しいんですから、洗濯機についても取扱説明書やこちらに書かれている過去スレを見て勉強したらいかがですか?
書込番号:24768320 スマートフォンサイトからの書き込み
2点

>ガタキリバコンボさん
早口で理解出来ていなかったのなら別の店員さんに変わってもらうか時間を空けて再来店をすれば済んだ話なのになぜ店舗側の責任にしているんですか?
その場で納得が出来るまで聞かなかった自分が悪いだけじゃないですか?
店員さんが早口で「この製品はポイントつきませんので」と言っていたのをついつい流してしまいました。
書込番号:24768346 スマートフォンサイトからの書き込み
4点

>ガタキリバコンボさん
しかも、5年の延長保証に入るのに、逆に自分が溜めていたポイントを放出するハメに・・・
これについても店員さんは話していると思いますがポイントを放出するハメって何ですか?5%のポイントが引かれた時点で理由を聞けば済む話ですよね?
店舗が混んでいても20万円以上の家電を買うなら納得がいくまで話を聞けば良かったじゃないですか?
はっきり言って自己中心的だと思います。
書込番号:24768392 スマートフォンサイトからの書き込み
11点

皆様 ご指摘どうも有り難うございました。
確かに、私の下記が原因です。(滅多に家電の買い物しませんので慣れてませんでした)
・(現金値引交渉しない限り)基本ポイントはつくもので、ポイントつかない商品は「ポイント対象外」と記載されていると思い込んでいた。
・「メーカー指定価格」というものがあることを知らなかった。(こういうものがあった場合、値札に記載されるものと思い込んでた)
今回の洗濯機は機能が充実してて評価も高いので、これから楽しみにしてます。
ただ、Panasonicのドラム式洗濯機は、強気の販売、かつそれでも品薄になるということがよくわかりました。
ちなみに、ビックカメラは私の最寄駅の駅ビルにあるので、基本的に家電買う時はビックカメラで買います。ヨドバシカメラは1駅先、ケーズデンキは3駅先です。ヤマダ電機は近隣の駅には無く、車で40分くらいのところです。
近隣のヨドバシカメラもケーズデンキもPanasonicドラム洗濯機は、納期が7月以降と言われました・・・
どうも有り難うございました。
書込番号:24768422
6点

>シュワ827156さん
全くもってその通りですね。お騒がせしてすみません。
今回は納得いくまで話すよりも、納期6月頭にするという提案を優先して即決しました。
そのためにポイントを犠牲にしてやるせない気持ちも若干ありますが、それはそれで仕方ないと考えてます。
書込番号:24768433
4点

>・(現金値引交渉しない限り)基本ポイントはつくもので、ポイントつかない商品は「ポイント対象外」と記載されていると思い込んでいた。
今って、「ポイント対象外」の表記しないのか?
ビックかどうか忘れたけど、一昔前に量販店で見た時はポイント付かない商品は「ポイント対象外」と表記されていた気がするが。
書込番号:24773705
3点


クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【Myコレクション】メイン機メモ
-
【Myコレクション】これ買っちゃおっかな〜
-
【欲しいものリスト】次のMini-ITX このPCケースに惚れそう
-
【欲しいものリスト】Core Ultra 3 205出たらこのくらいで組みたい
-
【欲しいものリスト】グラボなし
価格.comマガジン
注目トピックス

(家電)
洗濯機
(最近3年以内の発売・登録)





