洗濯機すべて クチコミ掲示板

 >  >  > クチコミ掲示板
クチコミ掲示板 > 家電 > 洗濯機 > すべて

洗濯機 のクチコミ掲示板

(32452件)
RSS

このページのスレッド一覧(全4589スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「洗濯機」のクチコミ掲示板に
洗濯機を新規書き込み洗濯機をヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※
4589

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ18

返信15

お気に入りに追加

解決済
標準

横幅を知りたいです

2021/10/30 23:46(1年以上前)


洗濯機 > 日立 > ヒートリサイクル 風アイロン ビッグドラム BD-NX120EL

スレ主 doala2さん
クチコミ投稿数:60件

こちらの「スペック情報」をクリックすると、
「サイズ・質量」のところで、
左側に「本体幅 69.5 cm」と買いてあり、
右側に「幅(本体幅)×高さ×奥行:735(695)×1070×620(外形寸法は給水ホース取付部・排水ホースを含みます。本体幅の寸法は手掛けを含みません。) mm」と書いてあります。

私の家の洗濯機置き場の横幅が72cm程度なのですが、
この洗濯機は入るのでしょうか。

要は「幅の表記が、735(695)mm」の意味がわからなく、混乱しておりますので
有識者の方のアドバイス、お待ちしております。

よろしくお願いいたします。

書込番号:24421747

ナイスクチコミ!2


返信する
クチコミ投稿数:14806件Goodアンサー獲得:3060件

2021/10/31 00:21(1年以上前)

>要は「幅の表記が、735(695)mm」の意味がわからなく、混乱しておりますので

本体幅は695なので720あれば置ける(防水パンの内寸540mm以上)、720しかないと横のホース引っ掛けは取り付け出来ない可能性あるし、排水口の位置によってはホースが横に飛び出す場合もある、これはあんまし問題ないと思うけど壁沿いに置いた場合だと扉を最後まで開けないとかもあり得る

https://kadenfan.hitachi.co.jp/wash/lineup/bdnx120e/img/dimensions_bdnx120e.jpg

書込番号:24421786

Goodアンサーナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:55件Goodアンサー獲得:9件 ヒートリサイクル 風アイロン ビッグドラム BD-NX120ELのオーナーヒートリサイクル 風アイロン ビッグドラム BD-NX120ELの満足度5

2021/10/31 01:29(1年以上前)

自宅に同じ機種を設置しているので測ってみました。
結論から言えば「ギリギリ入る」です。ただ、本当に2cmくらい(左右1cmずつ)しか余りません。

また、水道栓は高い位置にありますね?
最低でも110cm以上(その場合、水道栓を、小学校の水飲み場みたいに、くるっと上にできること)は必要です。
125cm以上あれば下向きのままでも大丈夫と思います。

書込番号:24421839

Goodアンサーナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:55件Goodアンサー獲得:9件 ヒートリサイクル 風アイロン ビッグドラム BD-NX120ELのオーナーヒートリサイクル 風アイロン ビッグドラム BD-NX120ELの満足度5

2021/10/31 01:32(1年以上前)

追記です。もちろん
>どうなるさん
のおっしゃる通り、横のホースかけはない状態で、の話です。
自分の場合は、風呂水を利用した洗濯はしていないので、ホースかけが必要ないからです。

書込番号:24421842

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:55件Goodアンサー獲得:9件 ヒートリサイクル 風アイロン ビッグドラム BD-NX120ELのオーナーヒートリサイクル 風アイロン ビッグドラム BD-NX120ELの満足度5

2021/10/31 01:42(1年以上前)

あと、自分も賃貸で、しかも洗濯機置き場が扉付きでかなり狭かったため不安だったのですが、ヤマダ電機で購入した場合、事前に業者が寸法を測りに来てくれました。それも洗濯機置き場だけでなく、エレベーターや搬入経路に問題ないかを調べてもらえました。万一、入らなかったら他の機種と交換してよい、とのことでした。

ですので>doala2さんも、kakaku.comの通販で買い、設置は別の業者に依頼する、というのではなく、家電量販店で買う限りは、おそらく事前に業者が搬入見積もりに来てくれると思います。

なお、最初「左開き」を買おうと思っていたのですが、「左開き」というのは「機械から見て」ということであり、つまり洗濯機の前に立って、左手で開けたいなら「右開き」を買う必要がある、と教えてもらいました。危うく買い間違えるところでした。またその業者さんも、最初は「水道栓が低すぎて入れられない」と言っていたのですが、水道栓をくるっと上に捻ることができると知ったので、これなら大丈夫、と言ってくれたのもうれしかったです。その意味でも業者の人に来てもらってよかったです。

書込番号:24421849

ナイスクチコミ!1


スレ主 doala2さん
クチコミ投稿数:60件

2021/10/31 01:47(1年以上前)

>どうなるさん
ご丁寧に寸法図までありがとうございます。だいぶイメージが湧きました。

書込番号:24421852

ナイスクチコミ!0


スレ主 doala2さん
クチコミ投稿数:60件

2021/10/31 01:52(1年以上前)

>takeuchi777_777さん
実際に使用されている方からのコメントはとても参考になります。ありがとうございます。

改めて正確に測ったら、横幅は735mmでした。
私もホースは不要なので、入りそうですね。
(takeuchi777_777さんも、ホースを使わずにぎりぎり入ってるのですよね)

ちなみに蛇口は150cmぐらいの高さなので、全く問題なさそうです。
排水は真下にある状態ですが、洗濯機パンに下駄を履かせて高さがある状態なので、これも問題なさそうです。

もし懸念事項がこれ以上ないようであれば、購入しようと思います。

書込番号:24421856

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:55件Goodアンサー獲得:9件 ヒートリサイクル 風アイロン ビッグドラム BD-NX120ELのオーナーヒートリサイクル 風アイロン ビッグドラム BD-NX120ELの満足度5

2021/10/31 06:10(1年以上前)

>doala2さん
ナイスありがとうございます。
はい、横のホースかけはない状態で使っています。

うちは防水パンの左右は、それぞれ5cmほど壁とのすき間があります。
なのでホースかけを付けようと思えば付けられるのでしょうが、不要ですので。

ホースかけを使わないのであれば、洗濯機は防水パンから左右にははみ出さないので、問題ないと思います。
 ※ただしメーカーは、たぶん左右にも、ある程度の隙間を推奨していると思います。

この機種は本当に素晴らしいですよ! やや高いとは思いますが、絶対、後悔はされないと思います。
ことに、洗剤や柔軟剤の自動投入機能は、買う前は不要と思っていたのですが、あると毎回、しみじみ役立つのでうれしいです。

洗濯機(と食器洗浄機器と冷蔵庫)は毎日使うものなので、数万円の差は気にしてはいけないと思います。

自分はここ15年ほどで、西日暮里のシェアハウス、2LDKの実家、入間市の3LDKのマンション、池袋の1Rマンションと、いろいろ引っ越しており、洗濯機を2回、買い替えていますが、3台ともずっと日立のビッグドラムです。
なお買い替えたのは壊れたからではなく、大きさが合わなくて買い替えたり、新機種が欲しくなったからです。

あと自分は、下にある糸くずフィルターに、100均で買ったナイロン製の水切りネットを付けて洗い、数回ごとに取り換えています。ご参考まで。
というのは、前の機種でも、毎日、乾燥機能を使っていたのですが、ホコリ屑がびっしり、機械内についてしまいましたので。

書込番号:24421932

ナイスクチコミ!1


殿堂入り金メダル クチコミ投稿数:5053件Goodアンサー獲得:965件

2021/10/31 07:23(1年以上前)

doala2さん こんにちわ

結論から言いますと止めておいた方が!無難です
スリムタイプにする方が安心かと

どうしても設置したいなら購入店に下見してもらう事です
もしも、設置不可の場合の条件対象なども考慮
真下排水になる可能性もありますネ!
この製品仕様が直接真下排水できる未確認なので
その点も確認する事をオススメします

ビックドラムは!当初は、現行機種より幅がありましたが!
設置不可の家庭が多く、要望に応えスリムタイプの発売があります

皆さんの話の過程でアレ?
ドラムのホースは通常、設置段階で排水溝に常時接続が常だと思いますが?!

書込番号:24421986

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:55件Goodアンサー獲得:9件 ヒートリサイクル 風アイロン ビッグドラム BD-NX120ELのオーナーヒートリサイクル 風アイロン ビッグドラム BD-NX120ELの満足度5

2021/10/31 15:37(1年以上前)

>デジタルエコさん
>doala2さん
コメントありがとうございます。
ホースの話は、「風呂からの水取り用ホース」のことを指して話していました。
ドラムのホースはもちろんつけています。
たしかにスリムタイプのほうが、より安心と思います。

書込番号:24422681

ナイスクチコミ!2


スレ主 doala2さん
クチコミ投稿数:60件

2021/10/31 19:04(1年以上前)

>デジタルエコさん
>takeuchi777_777さん

アドバイスありがとうございます。

こちらはJoshinのネットショップで20万円を切る価格で出ていたので買おうと思っていたのですが、設置ができない場合は費用がかかってしまう、と。

で、ヤマダ電機のアウトレットに行ったら、BD-NX120FRがあって同じような価格だったので店員さんに交渉したら、
「設置できなかった場合、店内にある別の洗濯機を買ってくれれば、ムダな費用ナシでOK」と言ってくれたので
少し怖いですが購入することにしました。

来週納品予定なので、結果は追って報告させていただきます。ありがとうございました。

書込番号:24422986

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:55件Goodアンサー獲得:9件 ヒートリサイクル 風アイロン ビッグドラム BD-NX120ELのオーナーヒートリサイクル 風アイロン ビッグドラム BD-NX120ELの満足度5

2021/11/02 07:51(1年以上前)

>doala2さん
ありがとうございます。家に無事、搬入できることを切にお祈りしております!!

回答した後に、たまたま日立の記事を見て、もっと好きになってしまいました。
https://www.itmedia.co.jp/business/articles/2111/01/news021_2.html

まあ東芝もソニーもパナソニックも大好きなんですけど。

書込番号:24425143

Goodアンサーナイスクチコミ!1


スレ主 doala2さん
クチコミ投稿数:60件

2021/11/09 16:27(1年以上前)

先ほど設置が終わり、結論、問題なく入りました。

設置をしてくれた業者さんが来たタイミングで、ギリギリであることを伝えましたが、
「まったく問題ないです」と言って設置してくれました。

アドバイスいただいた皆様、ありがとうございました。

書込番号:24437869 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


スレ主 doala2さん
クチコミ投稿数:60件

2021/11/09 16:30(1年以上前)

設置した写真です。

書込番号:24437875 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


スレ主 doala2さん
クチコミ投稿数:60件

2021/11/09 16:44(1年以上前)

写真をアップロードできていなかったので、再度送信します。

横幅73cmの環境で、問題なく設置できました。

書込番号:24437891

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:55件Goodアンサー獲得:9件 ヒートリサイクル 風アイロン ビッグドラム BD-NX120ELのオーナーヒートリサイクル 風アイロン ビッグドラム BD-NX120ELの満足度5

2021/11/10 05:24(1年以上前)

>doala2さん
おめでとうございます!! 設置できて、自分も本当にうれしいです。
使い始めると、毎日、しみじみうれしいと思いますよ!!

書込番号:24438787

ナイスクチコミ!2




ナイスクチコミ17

返信2

お気に入りに追加

解決済
標準

質問。LEDライトについて。

2021/11/04 22:16(1年以上前)


洗濯機 > 東芝 > ZABOON TW-127XP1L

スレ主 ギン0314さん
クチコミ投稿数:2件

昨日届きました。

こちらドアが開いている&電源ONの状態だとLEDライトが自動で点灯してくれますが、洗濯中はライトを点けることはできないのでしょうか?

書込番号:24429997 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!8


返信する
peperon05さん
クチコミ投稿数:1件Goodアンサー獲得:1件

2021/11/04 22:29(1年以上前)

運転中に液晶画面に触れると洗濯部にLEDがつきますよ。

書込番号:24430033

Goodアンサーナイスクチコミ!8


スレ主 ギン0314さん
クチコミ投稿数:2件

2021/11/04 22:41(1年以上前)

返信ありがとうございました!
そうだったんですね!
運転中の様子が見たくてiPhoneライトで照らしてましたw
ありがとうございます、今度やってみます!

書込番号:24430058 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ35

返信4

お気に入りに追加

解決済
標準

この商品は価格…

2021/11/03 19:01(1年以上前)


洗濯機 > パナソニック > Cuble NA-VG2600L

スレ主 lxlさん
クチコミ投稿数:18件

お世話になっております。
この商品は、価格指定商品でしょうか?
2021年11月発売のNA-LX127/129はメーカー指定商品の記載がありましたが、VG-2600は無かった、お聞きできればとおもています。

量販店の方は指定価格であるという方、指定ではないという方に回答が分かれるためです。
よろしくお願いします。

書込番号:24427798 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!23


返信する
MIFさん
クチコミ投稿数:15203件Goodアンサー獲得:575件 ちーむひじかた 

2021/11/03 19:57(1年以上前)

販売前予約時点ですでに3万円ほど価格差があるのに指定されてると考えるのは無理がありそうだけど。

書込番号:24427933

ナイスクチコミ!3


gonta5963さん
クチコミ投稿数:4件Goodアンサー獲得:1件

2021/11/04 02:34(1年以上前)

昨年に販売された旧モデルと同等の機能と思われますが昨今の半導体問題で高騰化しているようです。
旧モデルでも約24万円くらいだったのに
最近では約30万円まで高騰しております。

書込番号:24428567 スマートフォンサイトからの書き込み

Goodアンサーナイスクチコミ!0


スレ主 lxlさん
クチコミ投稿数:18件

2021/11/04 08:56(1年以上前)

>MIFさん
返信いただきありがとうございます。
確かにおっしゃる通りかもしれないと感じております。

書込番号:24428767 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!4


スレ主 lxlさん
クチコミ投稿数:18件

2021/11/04 08:59(1年以上前)

>gonta5963さん
返信いただきありがとうございます。
2500と同じ価格設定になりそうですね。
量販店の方もPanasonic製の洗濯機で価格指定の製品とそうではない製品で混同されてるのかなと思いました。

書込番号:24428771 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!5




ナイスクチコミ312

返信52

お気に入りに追加

解決済
標準

臭いのある方いませんか?

2021/05/01 11:14(1年以上前)


洗濯機 > パナソニック > NA-VX900BL

クチコミ投稿数:40件 NA-VX900BLのオーナーNA-VX900BLの満足度2

3月末に納品されて1ヶ月。
それぞれのフィルターの掃除はちゃんと行ってますが、洗濯乾燥後にタオルを使ったら生乾きのような臭いが。。。
気のせいと思い他の日のタオルも使ったが同じく臭いが。排気循環式だからなのか洗濯物がほんのり臭いです。そんな方いらっしゃいませんか?
今まで縦型洗濯機と電気乾燥機の二刀流だった時は一切ありませんでした。何かしらの使い方なのか?不具合でもあるのか?

書込番号:24111335 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!45


返信する
クチコミ投稿数:407件Goodアンサー獲得:34件

2021/05/01 12:13(1年以上前)

>やまさっきーさん
こんにちは。

気密の高い家で換気扇をつけると、
排水口から空気が逆流し
洗濯ものに臭いがつくことがあるようです。

一度試してみてください。

書込番号:24111443

ナイスクチコミ!13


クチコミ投稿数:40件 NA-VX900BLのオーナーNA-VX900BLの満足度2

2021/05/01 13:22(1年以上前)

窓ガラスに換気口のあるタイプの家で、新築ですが気密性はほとんどないのですが、それでも逆流してる可能性はありますね。お風呂上がりにタオルを使うたびほんのりと臭いので何か対策をする必要がありそうです(>_<)

書込番号:24111574 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!8


クチコミ投稿数:11件

2021/05/01 19:45(1年以上前)

私の家では24時間換気で換気扇が常時回っておりますが、
全くにおいません。

書込番号:24112335

ナイスクチコミ!9


クチコミ投稿数:11件

2021/05/01 19:49(1年以上前)

>やまさっきーさん
以前、いろんなサイトを調べっところ、日立のドラム式洗濯機ににおいに関する情報が多数ありましたが、
ほとんどの原因は洗濯機の排水をつなげる「洗濯機排水トラップ」が古い構造のものに起こるようでした。

洗濯機排水トラップを交換すると匂いがつかなくなったというものもありました。

書込番号:24112341

ナイスクチコミ!8


クチコミ投稿数:2778件Goodアンサー獲得:349件

2021/05/01 20:10(1年以上前)

>やまさっきーさん

乾燥が足りないだけだと思います。
生乾きだと雑菌が繁殖します。
乾燥終了して乾燥状態に問題がなければ、すぐに取り出しましょう。
乾燥機が別なら何の問題がありませんが、洗濯機ですので水分が残っていたりします。
入れっぱなしだと湿気ます。

書込番号:24112384

ナイスクチコミ!7


クチコミ投稿数:40件 NA-VX900BLのオーナーNA-VX900BLの満足度2

2021/05/01 20:13(1年以上前)

昨年建てたばかりの新築なので、排水口の臭いとは思いたくありませんが、一度洗濯槽洗剤で試そうかと思っております。私以外は今のところいなさそうですね。不思議でたまらないです~_~;

書込番号:24112393 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!10


クチコミ投稿数:40件 NA-VX900BLのオーナーNA-VX900BLの満足度2

2021/05/01 20:19(1年以上前)

乾燥はバッチリできています。出したても熱々のカラカラなので乾燥が足りていないのはないと思われます。入れっぱなしはそんなにしていないので、同じような症状がいないかと思いの投稿でした。

書込番号:24112406 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!9


クチコミ投稿数:2778件Goodアンサー獲得:349件

2021/05/01 20:30(1年以上前)

>やまさっきーさん

一度「粉末酸素系漂白剤」で40-50度のお湯でタオル類をつけ置き洗浄してみてください。
または、熱湯に漬け込み消毒。
臭いが出るのはタオル類が多いです。パイルが合って汚れが堆積しやすいため。
今までは縦型で電気乾燥させていたので、縦型とドラムの洗浄力の差、乾燥の仕方の差だと思います。

パナソニックは排水関係ないでしょう。構造が日立と異なります。
いずれにしても、何かしらの原因で雑菌が繁殖しているためと考えられます。
タオル 臭い などで検索して調べてみてくださいね。
定期的に消毒が必要だと思いますよ。
洗濯あるあるです。
これやっても駄目なら、お手上げです。

書込番号:24112430

ナイスクチコミ!11


クチコミ投稿数:40件 NA-VX900BLのオーナーNA-VX900BLの満足度2

2021/05/01 21:00(1年以上前)

>チルパワーさん
やってみます!これでうまく行った場合は、漂白剤入りの洗剤を毎回使うとかする方がいいかもしれませんね。まずは洗濯槽をきれいにしてみます。

書込番号:24112499 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!6


クチコミ投稿数:407件Goodアンサー獲得:34件

2021/05/01 21:07(1年以上前)

24時間換気は、よほど変な設計をしない限り、
吸気と排気のバランスは考えてありますから
関係ないです。

もちろん、洗濯槽の汚れや、
洗濯もの自体の臭いの可能性もあります。

たしかに、
日立のヒートリサイクル乾燥は
温風の一部が排水口にも排気する
独自の方法なので、
一緒にはできませんね。

書込番号:24112518

ナイスクチコミ!6


jmoriさん
クチコミ投稿数:80件Goodアンサー獲得:7件

2021/05/01 23:55(1年以上前)

>やまさっきーさん
800BLを3か月使ってます。
特に洗濯物に残るにおいは気になりません。

私は設置前に排水トラップ内を徹底的に掃除をしました。

そして排水フィルターにキッチン排水口用のネットを付けて洗濯すると糸くずが毎回かなりの量取れます。洗濯1回ごとに交換するのですが汚れたネットをフタ付きゴミ箱の中に1日放置すると生乾きのにおいがしますので糸くずが洗濯機や排水ホースに残って、においの原因になっているのかもしれません。

また、週に1回、60℃で槽を洗ってくれる槽カビクリーンをやってます。説明書にはありませんが、この時に衣類用ハイターを500cc入れてやってます。毎週やってますが排水フィルターに付けたキッチンネットにカビと思われるピンクの汚れが付きます。これもにおいの原因かもしれません。

面倒かもしれませんが一度試してみる価値はあると思いますよ。

書込番号:24112787 スマートフォンサイトからの書き込み

Goodアンサーナイスクチコミ!10


hironhiさん
クチコミ投稿数:1113件Goodアンサー獲得:177件

2021/05/03 07:50(1年以上前)

>やまさっきーさん

ドラム式はヒーター式のが12年間使用して、一昨年にパナソニックのヒートポンプ式にしましたが、どちらも臭いが付いたことはありません。

排水口から下水臭などがしなければ、洗濯機側に問題があるのかもしれませんが、ドラム式だからと言って、乾燥が足りないとか、生乾き状態になることはありませんから、お店へ相談されてはどうでしょう。

書込番号:24115030

Goodアンサーナイスクチコミ!7


CR7000さん
クチコミ投稿数:1041件Goodアンサー獲得:77件

2021/05/03 10:21(1年以上前)

>mosimosidesuさん

24換気の設計の話をされていますが大手やそれなりに
棟数こなしてるビルダーでない工務店の場合適当な
設計になっているケースがたまに有ります
法律で通るかどうかは居室容積と機器の風量だけなの
で実際の風の流れを気にしていないのが大半です。

1種で設計してくれるようなビルダーは換気を気にして
くれるところなので大丈夫な場合が多いですが施主さん
は打合せで3種で図面が出てきたら念の為風の流れは
どうなりますかと聞いてみることを薦めます。
そこで施主の要望を確認してくれればきちんとした設計
で有り大丈夫大丈夫と通そうとするのはコスト優先で
済みごごち後回しの住宅と言えるでしょう。

書込番号:24115296 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!10


クチコミ投稿数:407件Goodアンサー獲得:34件

2021/05/03 12:54(1年以上前)

>CR7000さん
こんにちは。

ご説明ありがとうございます。

洗濯機の掲示板ですので、詳しくは書きませんでしたが、
そのあたりは、十分理解しておりますの大丈夫です。

正直なところ、大手ハウスメーカーでも怪しいし、
日本製のダクトの1種換気などは
まだまだ導入する気にもなれません。

関係ない話で申し訳ありません。

書込番号:24115565

ナイスクチコミ!1


CR7000さん
クチコミ投稿数:1041件Goodアンサー獲得:77件

2021/05/03 13:54(1年以上前)

>mosimosidesuさん

お返事ありがとうございます。スレから外れた話ですが
「よほど変な設計をしない限り、 吸気と排気のバランスは考えてあります」との発言があったので反応して
しまいました。ご本人が理解されているんであれば
こうした無制限の掲示板への発言としては注意された方が良いですよね。
3種なんて基本吸排バランスなど無視ですから。流れ・
バランスまで考えるとダクト方式の1種できれば集中型
が一番正解に近くしかも国産大手の製品は優秀です。
是非機会があれば採用される事をお勧めしますよ。

書込番号:24115680 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:407件Goodアンサー獲得:34件

2021/05/03 14:06(1年以上前)

>CR7000さん
すみません。
関係のないコメントは迷惑になるので、
やめませんか?
いくらでもはなしできますので、
関係のありそうな掲示板でお願いします。

書込番号:24115704 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!8


CR7000さん
クチコミ投稿数:1041件Goodアンサー獲得:77件

2021/05/03 15:32(1年以上前)

>mosimosidesuさん

スレの内容からズレた部分で適当と言える発言があった
ので注意喚起したまでです。
あなたにというよりスレを読んでいる不特定多数の方
への発信ですので自覚してくれれば最初からこうした
レスはしません。

書込番号:24115841 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:407件Goodアンサー獲得:34件

2021/05/03 15:41(1年以上前)

>CR7000さん
だから、
それなりの掲示板に誘導してくれないですか?

書込番号:24115857

ナイスクチコミ!6


CR7000さん
クチコミ投稿数:1041件Goodアンサー獲得:77件

2021/05/03 15:51(1年以上前)

私は間違いを指摘しただけであなたと別スレ作って話す
気はありません。
スレ主さんに迷惑なのでここでの発言は一切終了です。

書込番号:24115877 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:407件Goodアンサー獲得:34件

2021/05/03 16:02(1年以上前)

>CR7000さん

もしかしたら、

>24時間換気は、よほど変な設計をしない限り、
吸気と排気のバランスは考えてありますから
関係ないです。

このコメントの意味が分かりにくかったのかもしれませんね。

簡単に言うと、
24時間換気は、変な設計をしない限りは、
部屋の気圧低下により、
排水トラップの性能をこえて、
排水口から空気は逆流する可能性は低いので、
設計がしっかりしていれば、
24時間換気は関係ない。

設計がしっかりされていないと、
部屋の気圧が必要以上に下がり、
排水口から空気は逆流する可能性が
あるかもしれません。

と言う意味です。

書込番号:24115896

ナイスクチコミ!5


この後に32件の返信があります。




ナイスクチコミ14

返信3

お気に入りに追加

解決済
標準

洗濯機 > パナソニック > NA-VX9600L

スレ主 Shirobonさん
クチコミ投稿数:31件

ヒートポンプを5年保証ギリギリで交換してもらってラッキーと思ってたら、H53エラーで電源が入らなくなってしまいました。

ネットで調べるとパナソニックのドラム式あるある故障のようです。
割と無償修理されているケースも多いので、修理業者に聞いてみたところ、もう少し前の世代までが無償修理の対象で9600は対象外とのこと。

確かに9600で故障した人は見当たらなかったのですが、皆さん遭遇したことありませんか?
全部で30000円以上かかるみたいなので、結構高いですね。

書込番号:24407801 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


返信する
クチコミ投稿数:4381件Goodアンサー獲得:470件 防災無線始めちゃ・・(仮) 

2021/10/22 17:59(1年以上前)

拝見しました

延長保証に加入してない場合よほどのトラブルでない限り有料だとは思われます
ヤマダ電機のザ安心か電力系の家電の保険などでしたら加入する事でまだ間に合う可能性もありますで修理費用おさえるか治してリサイクルショップ処分などで
費用は軽減できるかと思います

後は買い換えもひとつかとほ思います

書込番号:24408100

Goodアンサーナイスクチコミ!4


殿堂入り金メダル クチコミ投稿数:5053件Goodアンサー獲得:965件

2021/10/22 18:25(1年以上前)

Shirobonさん  こんにちわ

確か?!メイン基板をゴッソリ替えるますからネ!
故障個所確認の出張費として 出張費 3,850円(税込)

修理ナビ診断では!!

症状・状況
D00-001-000
電源が入らない

診断結果
電源系故障の可能性が高いです。修理をお申込みください。
修理の目安金額
\39,000 〜 \46,000(税込)

発売から7年たつとヤマダのThe 安心も 無理のような??!

ウチの NA-VX7000L は10年越えですが
なんとか後半年ガンバッテと願うばかりです (^^)/

書込番号:24408132

Goodアンサーナイスクチコミ!4


スレ主 Shirobonさん
クチコミ投稿数:31件

2021/11/01 18:06(1年以上前)

>デジタルエコさん
>suica  ペンギン さん
返信ありがとうございました。
全く動かないのですぐに修理せざるを得ず、3万強かけて基板交換してもらいました。

5年経過した直後でこうなるとは、ちょっと予想外で凹みました…。
今後のために電力系の家電保険に加入しました。
とりあえずヒートポンプ故障かモーター故障位は発生しそうな気がしますので…。

書込番号:24424452

ナイスクチコミ!3




ナイスクチコミ22

返信4

お気に入りに追加

解決済
標準

NA-LX125AL-Wとの違い

2021/10/25 00:48(1年以上前)


洗濯機 > パナソニック > NA-LX129AL

クチコミ投稿数:55件

同日に発売されるNA-LX125AL-Wとの違いはナノイーXだけでしょうか?
NA-LX125AL-Wはヤフーショッピングの最安店で購入すると最上位のこちらより10万円くらい安く買えるので迷っています。
コロナ禍の現在、機能的にはナノイーXが付いている方がいろいろと便利だし、冷蔵庫やドライヤーなどナノイー付きを使用していて効果を実感しているのですが、
10万円の価格差は大きいし…。
それともナノイーX以外にもこちらの方が優れた機能があるんでしょうか?
購入するなら31日までに予約して1万円キャッシュバックをもらった方が得なので1週間以内には決断しようと思っています。

書込番号:24412247 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!10


返信する
msgdkさん
クチコミ投稿数:6件Goodアンサー獲得:1件

2021/10/25 04:40(1年以上前)

ナノイーより温水洗浄の有無の方が大きな違いでは。
127と125で迷ったら良いと思います、127も温水洗浄有なので。

書込番号:24412328 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


殿堂入り金メダル クチコミ投稿数:5053件Goodアンサー獲得:965件

2021/10/25 13:02(1年以上前)

まろクロエさん  こんにちわ

結論から言いますと! 

・IOTネット接続
・ナノイーX
・自動洗剤投入機能(液体洗剤2種類 *おしゃれ着用洗剤+)
ヒートポンプユニット グレード最上位搭載 省エネ・乾燥時短

ネット購入の場合は、設置費や長期保証などの確認もわすれないでください

高価なドラム式洗濯乾燥機ですから
量販店などにカタログがありますか入手する事をオススメします (^^)/

書込番号:24412810

Goodアンサーナイスクチコミ!6


クチコミ投稿数:55件

2021/10/31 23:59(1年以上前)

回答ありがとうございます。
125は初期ロットにわたし流の記憶が出来ない初期不良があるらしく見送りました。
洗剤自動投入は欲しい機能なので最上位機種しか付いてないなら奮発しようかなと思っています。
値下げも当分無さそうですし口コミ見てから決めようかと。
1万円のキャッシュバックは諦めました。

書込番号:24423526 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:55件

2021/10/31 23:59(1年以上前)

回答ありがとうございます!
検討してみます(^^)

書込番号:24423527 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2



最初前の6件次の6件最後

価格.com Q&Aを見る
「洗濯機」のクチコミ掲示板に
洗濯機を新規書き込み洗濯機をヘルプ付 新規書き込み

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(家電)

ユーザー満足度ランキング