洗濯機すべて クチコミ掲示板

 >  >  > クチコミ掲示板
クチコミ掲示板 > 家電 > 洗濯機 > すべて

洗濯機 のクチコミ掲示板

(32430件)
RSS

このページのスレッド一覧(全4585スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「洗濯機」のクチコミ掲示板に
洗濯機を新規書き込み洗濯機をヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※
4585

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ144

返信7

お気に入りに追加

解決済
標準

洗濯槽クリーナーについて

2023/02/14 10:50(1年以上前)


洗濯機 > AQUA > まっ直ぐドラム AQW-DX12N

スレ主 moo_さん
クチコミ投稿数:5件

皆さん、槽洗浄クリーナーは何を使われていますか?

説明書を読んだところ、下記の通り記載されています。
・「市販の酸素系クリーナー(発泡しないもの)」または「メーカーのクリーナー」を使うこと
・「市販の塩素系クリーナー、衣類用塩素系漂白剤」は故障の原因になるので使わないこと

メーカーのクリーナーは毎月使うには高価なので、できれば市販のクリーナーを使いたいのですが、酸素系で発泡しないものが見つからず、塩素系もNGとなると、何を使えばいいのかと迷っております。

お知恵や体験談などあれば、教えていただけると幸いです。

書込番号:25142541 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!20


返信する
NSR750Rさん
クチコミ投稿数:5406件Goodアンサー獲得:229件

2023/02/14 11:48(1年以上前)

過炭酸ナトリウム粉末を水で溶かして、使えば?

クリーナー液を購入するより、ほかにも使えます。

書込番号:25142596

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:6071件Goodアンサー獲得:466件

2023/02/14 12:55(1年以上前)

>お知恵や体験談などあれば、教えていただけると幸いです。

ここ数年販売された全自動洗濯機は自動清掃(おそうじ)機能があるのでした事がないけど。
また、洗濯槽乾燥機能などを使って使用後は乾燥させているけど。


この洗濯機にも自動清掃(おそうじ)機能がある。標準設定では無効になっているので有効に
する必要がある。

書込番号:25142671

ナイスクチコミ!1


殿堂入り金メダル クチコミ投稿数:5051件Goodアンサー獲得:964件

2023/02/14 17:21(1年以上前)

moo_さん  こんにちわ

ドラムの洗濯槽クリーナーは塩素系使用でないと効果が低いです
高価な、メーカー指定のドラム洗浄剤は、錆防止剤が入ってます

ジョンソン洗たく槽カビキラー(塩素系)なら錆防止剤も入っているので安心ですョ

https://www.kabikiller.jp/products/kk04.html

酸素系洗濯槽クリーナーは、発泡で排出される可能性大で!
縦型の様に薬液に常時浸かっていないので効果も低いです

心配なら、ジョンソン洗たく槽カビキラー(非塩素系)を試しみては

https://www.kabikiller.jp/products/kk05.html

イオントップバリューには、衣類用酸素系漂白剤

https://www.topvalu.net/items/detail/4901810

ドラム歴15年近いですが パナソニック 旧東芝 
槽洗浄の長時間コースは、 衣類用塩素系漂白剤を使っていました(取説記載)

書込番号:25142966

ナイスクチコミ!6


クチコミ投稿数:232件Goodアンサー獲得:9件

2023/02/14 18:29(1年以上前)

>moo_さん
塩素系の薬剤は、ご家庭の洗濯頻度に合わせた要所要所でしています。

基本は、酸素系の薬剤は日々の洗濯に使いながらメンテナンス頻度を減らせないかと考えて色々試しています。

正直、生乾き臭が出たときに頻度や配分変えてやっているので、ご家庭の推し洗剤と漂白剤で答えを出すのが1番近道だと思います。

※生乾き臭が出たときは、ファブってその日は解決して槽洗浄で対応するのがわが家の定番です\(//∇//)\

書込番号:25143063 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:2778件Goodアンサー獲得:349件

2023/02/14 19:08(1年以上前)

>moo_さん

そんなのがあるのかな?と疑問に思ってググって取説みた。
確かに記載あり。

https://aqua-has.com/product/0530068324/
これは、アクアのHP???


成分表示が無いので信頼できないサイトかもしれないが・・・
「塩素系」って書いてありますよ。

洗濯機の洗浄は、基本は塩素系。
ググると個人趣味サイトでt粉末酸素系出てくるけど自己責任。
なんでかは、やればわかります。
液体酸素系は効果少ないと思います・・・
効果が無い液体酸素系使ってもね・・・

洗濯時に規定量の粉末酸素系漂白剤を購入するのはありだと思います。
洗濯槽も汚れにくくなると思います。

安い洗剤が入っていない「衣類用」を使用すれば大丈夫でしょう!?。
私なら自己責任300-500ミリ投入。
私はドラム・縦型に関わらず月に1回は洗浄します。
メーカーの高い塩素系使ったこともあるけど変わり無し。個人的な感想でした。
防錆剤?そんなの意味ある?

要:メーカーに問い合わせ。お宅の製品塩素系じゃないかって。成分教えろって。
ぼ・・・・???
その回答を教えてください。

書込番号:25143107

ナイスクチコミ!4


スレ主 moo_さん
クチコミ投稿数:5件

2023/02/17 10:21(1年以上前)

皆さん返信ありがとうございました。参考になりました。
メーカーのクリーナーは塩素系のようです。
別サイトで市販との違いを問い合わせた方がいたのですが、界面活性剤の違い(有無?)のようです。
市販の塩素系を使ってみたいと思います。

書込番号:25146410

ナイスクチコミ!8


クチコミ投稿数:1件

2023/09/24 14:22(1年以上前)

サポートに問い合わせたところ、以下の回答が返ってきました。

*********
ご指摘の通り、酸素性の溶剤は製品の性質上すべて発泡いたします。
取扱説明書に「発泡表記の有る洗濯槽クリーナーは使用しないでください」との記載をいたしておりますが、この記載のご説明といたしましては、クリーナー商品の特長として「特に発泡を謳っているもの」については、発泡量が多くなってしまう可能性があり、製品故障につながる恐れがある事からご使用を控えていただきたいという内容になります。

恐れ入りますが、槽洗浄(3時間)の際は「発泡」という表記が無い酸素系クリーナーをご使用いただければと存じます。
*********


かなり前の投稿ですでに答えが出ているかもしれませんが、私も同じ内容で困っていたので投稿しました!

書込番号:25436057

ナイスクチコミ!97




ナイスクチコミ5

返信4

お気に入りに追加

解決済
標準

すすぎ一回の設定について

2023/09/22 08:23(1年以上前)


洗濯機 > パナソニック > NA-LX125BR

スレ主 sanacさん
クチコミ投稿数:37件

こちらの洗濯機は、おまかせコースをすすぎ1回には変更できないのでしょうか。
これまですすぎ一回で洗濯していたので、おまかせコースで設定変更できないかと疑問に思って質問いたしました。
ちなみに自動槽洗浄がすすぎ2回ではないとできないと書いてありましたがやはりすすぎは2回で槽洗浄を毎回した方が良いのでしょうか。
ご存知の方教えてください。

書込番号:25432777 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


返信する
クチコミ投稿数:8642件Goodアンサー獲得:1391件

2023/09/22 08:33(1年以上前)


殿堂入り金メダル クチコミ投稿数:5051件Goodアンサー獲得:964件

2023/09/22 11:55(1年以上前)

sanacさん こんにちわ

結論から言いますと!自動槽洗浄・槽乾燥 設定をオススメします
もともと、節水のドラムですから 9Lの水道水をケッチテ
詰まり等のトラブルを回避するいみでも

折角有る機能ですから(無い機能は使えないw)

うちは、NA-LX125ALを使い始めて◎1年になりました
最初から設定しています(1回濯ぎは皆無です)

定期的な槽洗浄は、エコキュート接続なので50度弱でしたりしています
サッと槽すすぎ も 時々利用

ドラム歴15年 旧東芝2機種 パナソニックNA-VX7000 11年使用
現在は、NA-LX125AL 丸 1年 

書込番号:25432976

ナイスクチコミ!1


スレ主 sanacさん
クチコミ投稿数:37件

2023/09/23 11:21(1年以上前)

>オルフェーブルターボさん

早々にご回答いただいてありがとうございます。
拝見いたしました。参考にさせていただきました^ ^

書込番号:25434367 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


スレ主 sanacさん
クチコミ投稿数:37件

2023/09/23 11:26(1年以上前)

そうなんですね。すすぎ1回の洗剤をずっと使っていたので、注水すすぎ1にしていました。
洗濯機のことを考えて、すすぎ2回の方がいいというお考えですね。
我が家もそうさせていただこうかなと、連日普通にお任せコースでやっています。
ありがとうございました^ ^

書込番号:25434369 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ8

返信6

お気に入りに追加

解決済
標準

洗濯物が汚れます。

2023/09/12 00:47(1年以上前)


洗濯機 > パナソニック > NA-FA110K5

クチコミ投稿数:4件

昨年の夏に、こちらのモデルを購入して使用しておりますが、今年の6月頃より白いTシャツに泥よごれのようなコーヒー牛乳の様なシミが付くようになりました。
ずっと色物と白い服をずっと一緒に洗濯してきましたが、この様な事は1度もなくなぜ急にシミが付く様になったのか不思議でなりません。
柔軟剤はダウニー・洗剤はNANOX臭い専用を自動投入を使用しております。
シミはワイドハイターやオキシクリーンや台所洗剤など色々な物でシミ抜きしましたが、落ちなくなってしまいました。

書込番号:25419194 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!4


返信する
銀メダル クチコミ投稿数:27255件Goodアンサー獲得:3113件

2023/09/12 03:51(1年以上前)

水が通る部分のお手入れは。
洗剤トレイの汚れは?
洗濯槽の槽洗浄は行っているか?

書込番号:25419247

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:4452件Goodアンサー獲得:346件

2023/09/12 07:47(1年以上前)

2台も洗濯機を同じメーカーで別の型式を買ったのか?
それともpanaへのネガティブキャンペーンか?
(-_-)

書込番号:25419346

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:10567件Goodアンサー獲得:691件

2023/09/12 08:37(1年以上前)

鉱物油的な汚れだと洗濯洗剤では落ちないので試しに台所用洗剤で染み抜きをしてみてはと思いますが。どうにもダメな時は有機溶剤(無水アルコールなど)を使います。


書込番号:25419396

Goodアンサーナイスクチコミ!0


殿堂入り金メダル クチコミ投稿数:5051件Goodアンサー獲得:964件

2023/09/12 10:30(1年以上前)

むぎぐりさん こんにちわ

先ずは、柔軟剤投入を停止し!洗剤だけで洗ってみては?!
柔軟剤が原因かどうかを見極める

コストコのダウニーをボトル事が上下左右攪拌し
透明なプラスチックコップに(50cc位)入れ分離しないか確認を
分離する様なら、柔軟剤の可能性が大

コストコなら返品可能ですから(分離すると一言)

ウチは、ダウニー(サンライズフレッシュ)ベトナム製4L×3(楽天購入)
小分けボトルで使用しています(分離チェックしています)
過去に、レノアの分離があったので

柔軟剤を変えた時、混ざったしてませんよね?!

書込番号:25419520

Goodアンサーナイスクチコミ!1


koutontonさん
クチコミ投稿数:1268件Goodアンサー獲得:69件

2023/09/12 10:45(1年以上前)

>むぎぐりさん

ダウニーの期限は?
怪しい。 

書込番号:25419534 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:4件

2023/09/22 10:26(1年以上前)

>koutontonさん
>デジタルエコさん
>やっぱり傑作RS-1506U 38-2Tも可さん
>入院中のヒマ人さん
>MiEVさん

皆さま、返信回答ありがとうございました。とりあえずヤマダ電機長期保証に加入していた為、ヤマダ電機を通してパナソニックさんに修理依頼をし見に来てもらいました。
結果どうやらモーターからオイル漏れをしているらしく、普通は洗濯槽に入ってこない構造なのに、洗濯槽に侵入しオイルで白いTシャツ類に汚れが付着したのではないか?
という見解で、モーターを新品と交換し直してもらいました。
今までこの様な事象はかなり昔に違う機種で1回あったようだ・・・
とのメーカーさんのお話しでした。
一応これで様子を見る事になりましたので問題解決とさせていただきます。
ありがとうございました。

書込番号:25432907

ナイスクチコミ!3




ナイスクチコミ4

返信3

お気に入りに追加

解決済
標準

タオルモードですが

2023/09/10 11:47(1年以上前)


洗濯機 > パナソニック > NA-VX800BL

スレ主 D2XXXさん
クチコミ投稿数:7843件

この洗濯機2年近く使ってます。乾燥までできるので気にいってます。

前々から思ってたのですが、タオルモードを使うと柔軟剤が手動で入れないといけないのはなぜですか?

自動投入できないのが何故なのか分かりません。

もし宜しければ教えて下さい。

書込番号:25416830

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:8642件Goodアンサー獲得:1391件

2023/09/10 11:55(1年以上前)

>D2XXXさん
こんにちは

2度洗いモードが適用されているからですね。タオルモードではタオルのふんわり感を高めるために、最初に温水で泡洗浄し、次に冷水ですすぐという工程を行うからです。この工程では、柔軟剤を自動投入すると泡が残ってしまう可能性があるため、手動で入れることになっています

書込番号:25416843

Goodアンサーナイスクチコミ!1


殿堂入り金メダル クチコミ投稿数:5051件Goodアンサー獲得:964件

2023/09/10 12:56(1年以上前)

D2XXXさん  こんにちわ

取説P32 タオルコースについての記載が有りますョ

様は、タオルの吸水性を保つためです
タオル吸水に拘って、少量や入れない方もいますネ!

書込番号:25416927

Goodアンサーナイスクチコミ!3


スレ主 D2XXXさん
クチコミ投稿数:7843件

2023/09/14 15:38(1年以上前)

>デジタルエコさん
>オルフェーブルターボさん

レスありがとう御座います。

そう言う仕様だったんですね。気付きませんでした。

書込番号:25422361

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ3

返信4

お気に入りに追加

解決済
標準

少量の水位で洗えない。。

2021/07/04 15:18(1年以上前)


洗濯機 > 日立 > PA-T45K5

クチコミ投稿数:13件

今回縦型全自動から買い替えを検討した際、初めて二槽式洗濯機なるものを知りました。我が家は3人家族でタオル類、パンツと靴下、その他の衣類と3回に分けて洗います。休みの日などは5回くらいちまちま回しており、脱水時間もシワになりやすいもの、なりにくいものと個別設定するので時間もかかり、水道代も気になっていました。
我が家のやり方では二槽式洗濯機の方が合っているのではと購入を検討、朝の忙しい時間に洗濯に張り付かなくて良いよう濯ぎまでは自動のこちらの二槽式を購入しました。

そこで大きな誤算が。こちらの最少水位が30Lなのです。
我が家の毎日の洗濯量はタオル約20L、衣類約40L、パンツ靴下10Lで十分なのですが、洗濯液を使い回したとしても洗濯とすすぎに毎回30Lまで給水されてしまい、少ない洗濯物が大量の水で洗われている状態です。
二槽式愛用者様のレビューを読み、てっきり10や20Lの洗濯がマメに出来るものだと思い込んでいました。
マット類、幼稚園から帰ってきた子供の服、上靴など、ごく少量をマメに洗いたかったのに。。
自動でない二槽式であれば、水量はこちらの思うままだったのかもしれせんが、自動でも最初水位は15L以下だと勝手に思っていました。汗

とりあえず買ったばかりのこちらの商品で、少量の洗濯を複数回するにはどんなやり方が1番節水で効率的になるのか、いい方法があればご教授下さい。(脱水すすぎ機能はまだ活用出来ていません。)

現在の流れは以下です。
※すすぎ1回OKの液体洗剤を使っています。

1 タオル類をタオル用洗剤で洗い・すすぎ→脱水→干す
2 1のすすぎ水に衣類用の洗剤を入れて洗い→脱水→かごへ保管
3 パンツ靴下を2の洗濯液に入れて回す(この時30Lから減った分給水される)→すすぎ
4 3のすすぎ水に2を投入、柔軟剤を入れて洗い→排水→脱水

よろしくお願い致します。

書込番号:24222278 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


返信する
殿堂入り金メダル クチコミ投稿数:5051件Goodアンサー獲得:964件

2021/07/04 16:19(1年以上前)

Yamazaki10002さん  こんにちわ

残念ですが!最低水位1が 31L仕様ですから!どうしようもないですネ! (>_<)
節水するには、まとめ洗いで!回数を減らすしか 

昔ながらの、2槽式もしくは
シャープの穴無槽 全自動洗濯機6kg ES-GE6Eなどが!
手動12Lが選択できるので希望に一番近いようにおもいました

書込番号:24222392

Goodアンサーナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:23件Goodアンサー獲得:1件

2023/08/25 10:29(1年以上前)

>Yamazaki10002さん
すみません、横から質問失礼いたします。
こちら、手動で給水して31L以下でだとエラーみたいになって洗え無い(洗濯槽が動かない)ということなのでしょうか?
購入を検討しているので、返信頂けるとありがたいです。

書込番号:25396073 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:13件

2023/08/26 00:07(1年以上前)

そうですね。例えば風呂水ポンプ等で最低水位以下に入れてスタートとしても、水位センサーが水が足りてないと判断し給水ホースから自動で最低水位まで追加給水します。

給水ホースを繋いでなかったり蛇口を閉めている場合は水が最低水位まで溜まらないので、おそらく延々給水中のままになるのではないでしょうか。

つまり最低水位以下では洗濯は出来ません。ご参考に。。

書込番号:25396909 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:23件Goodアンサー獲得:1件

2023/09/12 13:33(1年以上前)

>Yamazaki10002さん
お返事ありがとうございます(^^)
やはり最低水位でないと回らないように設定されてしまっているのですね。
私も水を少なく少量の水で洗いたいので、半自動はとても魅力的ですが諦めます。
実際に使っておられる方から教えていただきとても助かりました。
どうもありがとうございましたo(_ _)o

書込番号:25419715 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ9

返信4

お気に入りに追加

解決済
標準

これって半自動タイプでしょうか?

2023/08/25 03:24(1年以上前)


洗濯機 > 日立 > 青空 PS-55AS2

クチコミ投稿数:23件

2槽式洗濯機の購入を検討していて、現在(2023年)半自動は日立のみ、という記事を見つけたのですが、そこに

・給水時に水がオートストップになる
・洗い~すすぎが自動サイクル

と記載があり、この洗濯機の画像とリンクが貼ってありました。

しかし画像や実物で操作部分を見ても、説明書を見ても、上記のような半自動機能があるとは思えず、生産終了になった別の機種(PA-T45K5)のことでは無いかなぁと思っています。

こちらで実際にお使いの方から教えて頂けたらありがたいなと思い質問致しました。
どなたか回答頂けると大変助かります。よろしくお願い致します。 _ _)ペコリ

書込番号:25395909 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!7


返信する
銀メダル クチコミ投稿数:27255件Goodアンサー獲得:3113件

2023/08/25 08:21(1年以上前)

https://kadenfan.hitachi.co.jp/support/wash/item/docs/ps-55as2_d.pdf
取説を見る限り、「自動」は無いですね。
使用用途にもよりますが、ほとんど使用者が動かないといけません。
家族が機械音痴で、縦型やドラム式をいくら説明しても、使えなかったので2槽式も買いました。
個々の操作で、いつもいじらないといけないのが苦痛でした。
高齢者や排尿に問題がある人が同居なら、洗濯物を家族とは分けれるので、購入価値はあるでしょう。
洗濯槽の裏に汚れがつかないので、衛生的にいいでしょう。

書込番号:25395978

ナイスクチコミ!1


銀メダル クチコミ投稿数:27255件Goodアンサー獲得:3113件

2023/08/25 08:43(1年以上前)

https://kadenfan.hitachi.co.jp/support/wash/item/docs/pa-t45k5_g.pdf
PA-T45K5だと、自動給水、洗濯槽での「洗い」から「すすぎ」、脱水槽での「すすぎ」から「脱水」が出来ますが、今回のは全て出来ませんね。

書込番号:25395998

Goodアンサーナイスクチコミ!1


麻呂犬さん
クチコミ投稿数:16120件Goodアンサー獲得:1318件

2023/08/25 10:28(1年以上前)

PA-T45K5
いくらか自動でやってくれる二槽式洗濯機って有るんですね。
そんなの無いと思っていました。

書込番号:25396072 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:23件

2023/09/12 13:25(1年以上前)

>MiEVさん
返信ありがとうございます。
メーカーにも確認したところ、やはりこちらは完全手動タイプでした。
半自動タイプは数年前に生産終了していたので、見た記事が間違っていたのがわかり良かったです。
どうもありがとうございました(*^^*)

書込番号:25419712 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

価格.com Q&Aを見る
「洗濯機」のクチコミ掲示板に
洗濯機を新規書き込み洗濯機をヘルプ付 新規書き込み

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド
クチコミ掲示板ランキング

(家電)

ユーザー満足度ランキング