洗濯機すべて クチコミ掲示板

 >  >  > クチコミ掲示板
クチコミ掲示板 > 家電 > 洗濯機 > すべて

洗濯機 のクチコミ掲示板

(32428件)
RSS

このページのスレッド一覧(全4585スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「洗濯機」のクチコミ掲示板に
洗濯機を新規書き込み洗濯機をヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※
4585

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ126

返信8

お気に入りに追加

解決済
標準

丈夫な洗濯機おしえてください。

2009/06/23 21:23(1年以上前)


洗濯機

クチコミ投稿数:3件

いままで日立の洗濯機を6年つかってました。
昨日こわれてしまい、丈夫な洗濯機をさがしています。
皆さん、修理なしてどれくらい長く使用されていますか?
そのメーカおしえてください。

家の洗濯機;

1回目: 購入して半年くらいで壊れて、修理のおじさん四苦八苦するも直らず、
    新品の同じ機種に交換してもらいました。

2回目: 4年目には、乾ききらないうちに止ってしまい、5年保障期間で修理依頼。
     修理のおじさんには、掃除しない私が悪いと逆切れされるも我慢

3回目: 5年ちょうどすぎたところで、またまた乾かない、電源きれる、
4回目     ついには家中のブレーカがおちて修理で1万円おしはらい、
    ところが、1週間たたないうちにまたこわれて、モータ、基板?のお取替え。


5回目; 今朝、乾燥機まわしてお買い物して帰ってきたら家中のブレーカが落ちてました。    やっぱり洗濯機がおかしい、コンセントいれなおして電源入れると うんうん
    うなるだけ。

もう買い替えですね。
 
日立の洗濯機はもうこりごりです。
どこの洗濯機が一番長持ちするのでしょうか?
丈夫な洗濯機をおしえてください

書込番号:9747013

ナイスクチコミ!22


返信する
zop_qroさん
クチコミ投稿数:820件Goodアンサー獲得:134件

2009/06/23 22:30(1年以上前)

洗濯ママさんさん、こんばんわ

日立の どの機種をお使いかは存じ上げませんが どのメーカにしても
当たりハズレが存在しますので メーカより 使用内容でお探しなされると
良い洗濯機に 当ると思いますよ。

それと 最近の洗濯機は フィルター清掃が 昔のより必要です。
『修理のおじさんには、掃除しない私が悪いと・・・』
ていど問題で わかりませんが、最新式であればあるほど
6年前(?)に購入なさった洗濯機より 手入れが必要と思います。

ご報告内容から推測すれば 乾燥用フィルターの目詰まりが原因の
オーバーロードによるトラブルが原因と推測されます。


都合上 お手入れが難しい場合は 旧式ほど頑丈です。



ちなみに 当方は 2年前に買換えで日立の乾燥洗濯機を購入、現在ノートラブルで
その前は 日立の全自動を15年以上使用しておりました。

書込番号:9747509

Goodアンサーナイスクチコミ!15


クチコミ投稿数:4181件Goodアンサー獲得:214件

2009/06/24 00:32(1年以上前)

  あれ、先の方にも同じような書き込みされてますね。

   慣れないで慌てたんでしょう。

   次回から気をつけてください。

書込番号:9748574

ナイスクチコミ!6


クチコミ投稿数:2772件Goodアンサー獲得:25件

2009/06/24 01:25(1年以上前)

慣れてないのオタクだろ。
向こうは壊れた洗濯機の悪評価の文句スレだよ。

こちも内容の大半がコピペだけどさ。

丈夫で壊れ難いのがいいのか。
だったら安物がいいぞ。
安物機種は集合住宅のベランダとか玄関脇の屋外で使う人も多いからね。

書込番号:9748820

ナイスクチコミ!14


クチコミ投稿数:12件

2009/06/24 13:35(1年以上前)

うちの実家では20年以上前の日立の「からまん棒」がまだ健在だよ(汗)

書込番号:9750402

ナイスクチコミ!21


クチコミ投稿数:3件

2009/06/24 23:18(1年以上前)

皆さん、あっという間にいくつもアドバイスありがとうございます。
でも、いい争いはしないでくださいね。

シンプルなのが一番長持ちするのですね。
結婚して初めて買ったナショナルの洗濯機は16年間使用したのを思い出しました。
洗濯機と乾燥機は別々でした。 洗濯機の方はなんでもなかったですけど、
乾燥機の方の乾きが悪くなったんですね。 それで乾燥機つきの日立を買ったんですね。
やっぱりいろいろついてる洗濯機はデリケートなのでしょう。

この梅雨空、二日もコインランドリー通いは大変なので、
今日は近所のコジマ電気さんで最短で配送してくれる洗濯機をきめてきてしまいました。
ちょっと高いのでしょうけど、5年保証もそのままついてました。
一応、こちらの満足度ランキングを参考にしてシャープです。
丈夫とか使ってみないとわからないし、当たり外れもありそうですし、
長持ちするといいですけど。 

書込番号:9753117

ナイスクチコミ!10


クチコミ投稿数:4181件Goodアンサー獲得:214件

2009/06/25 06:00(1年以上前)

・・・うちの実家では20年以上前の日立の「からまん棒」がまだ健在だよ(汗)・・・

 「からまん棒」か 良い洗濯機ですね。こうした長期使用の書き込みもっと欲しいね。

 それと、価格コムも健全な判断したようだね。
 ID一つで私も健全に行きたいね。
 間違っても自分の書き込みに自分でポイントはしない。

書込番号:9754122

ナイスクチコミ!8


クチコミ投稿数:3件

2009/06/25 09:45(1年以上前)

まもなくシャープの洗濯機きます。

皆様、ありがとうございました。

書込番号:9754577

ナイスクチコミ!13


クチコミ投稿数:62件

2009/06/29 21:50(1年以上前)

我が家の洗濯機は、ナショナル(現パナソニック)です。
約20年使い続けていましたが、昨日壊れました。
洗濯時、異常音が発生し、洗濯槽に穴が開いた様で、
辺り一面が水浸しになりました。
洗濯機を分解して確認したら、10円玉が出てきました。
ズボンのポケットから落ちた10円玉が、運悪く
洗濯槽の奥の方まで入り込んだ様です。
このトラブルがなければ、あと数年は使えたと思います。
皆さんも、10円玉などの金属品にお気を付け下さい。

洗濯機が壊れたので、買い換えの機種を選択中です。
(洗濯機の選択中。。。。。くだらない....)

書込番号:9777833

ナイスクチコミ!17




ナイスクチコミ29

返信5

お気に入りに追加

解決済
標準

洗濯後のなま渇き&乾燥後の変なにおい

2009/06/28 11:14(1年以上前)


洗濯機 > 日立 > ビートウォッシュ 湯効利用 BW‐D9JV

スレ主 osi39さん
クチコミ投稿数:3件

この洗濯機を購入して3ヶ月になります。

購入動機は、ドラム式より洗浄力が高く、それほど乾燥機能を使用する事はないが機能は
あった方が良いとの希望から、たまたま購入店舗にメーカ担当の方がいてとても推薦して
くれたため、この機種に決めました。

3ヶ月経っての感想ですが、以下の事で困っています。

@ビートウォッシュで洗濯した後(乾燥せず)に、洗濯した衣類の一部が濡れてないケース
 がありました。
 節水機能のせいか、ビートウォッシュのせいか、洗濯物が多すぎたかは不明ですが、
 洗濯機なのに、洗濯物が濡れない部分がある(当然洗濯できない)こと自体が不可解です。

A乾燥機を使用した結果の焦げ臭い?嫌なにおいが付着し続ける。
 コインランドリーとかの業務用乾燥機と比較すると、乾燥後に明らかに臭いにおいが付着
 している。

B乾燥機を使用せず、洗濯後に部屋干し(除湿機使用)をすると、必ず洗濯物の一部から
 なま渇きのにおいがする。(例えば、Tシャツの片袖だけが臭う)
 ちなみに、前に使用した洗濯機(10年使用)では、同じように部屋に干しても全くにおい
 はしませんでした(洗剤のにおい、または柔軟剤の良いにおいがしました)。

 上記3点が使用してからの感想で、かつ困っているところです。
 一応メーカに来てもらいましたが、@Aは不明、Bは、排水溝のつまりもなく、ひょっと
 したら洗濯槽に雑菌が繁殖している可能性があるので、定期的に消臭除菌&槽洗浄をして
 欲しいとの事でした。
 でも消臭除菌、槽洗浄をしても解消されておりません。

 他に同じ思いをされている方はいらっしゃらないでしょうか?
 また、解決方法を知っている方はいらっしゃりますか?

 このままでは買い替えも検討しようと考えていますが、結構高価ですし、簡単には
 あきらめ切れません。

 以上、よろしくお願いいたします。

書込番号:9769895

ナイスクチコミ!5


返信する
tarmoさん
クチコミ投稿数:3930件Goodアンサー獲得:111件

2009/06/28 11:35(1年以上前)

>洗濯した衣類の一部が濡れてないケース

薄手の化繊の衣類を水の入ったバケツにでも入れてから、きっちり脱水掛けてみる。
たぶん似た様な結果をそこに見ると思う。

書込番号:9769998

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:4181件Goodアンサー獲得:214件

2009/06/28 21:24(1年以上前)

 
 購入してから標準でお任せ洗濯してるのかな。
 節水とかで少ない水量で洗う洗濯機はこうなることもある。

 標準から水量出来ると思うから増やせば良い。

 洗剤量の確認や濯ぎ時の水量も覗いて見たりして少ないようなら標準の洗い水量から
 増やしてみたら如何かな。(濯ぎ回数を増やすなど)
 一度は最初から最後までじっと覗き込んでみた方が確信・確認し易いと思うね。

 洗濯前に衣類の重さを量ると洗剤量・水量を変える時参考になるから一度は試したら
 良いと思う。
 
 洗剤が残ったままだから乾燥した後臭いがつくんじゃないかな。

書込番号:9772675

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:4181件Goodアンサー獲得:214件

2009/06/28 23:23(1年以上前)


 その逆で洗剤が少なくて洗い切れてないとそうなるかも知れない。

 今までのやり方をチェック検討することからしないと。

書込番号:9773612

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:2772件Goodアンサー獲得:25件

2009/06/29 19:22(1年以上前)

ユーザーが水量を任意で変えられない洗濯機に対して
トクトクと水量変更のアドバイス
お疲れ様でした。


書き込みたいなら機種の下調べくらいしてきてくれ。

書込番号:9776935

ナイスクチコミ!10


クチコミ投稿数:2772件Goodアンサー獲得:25件

2009/06/29 19:32(1年以上前)

@
濡れると色が濃く見える生地は脱水後に一部が乾いたように白っぽく見えるようなことがよく起こる。
本当に濡れてないのか、乾いたように見えるだけなのかは
洗剤や柔軟剤の匂いとかで判断するしかない。

A
乾燥用のPTCヒーターで加熱されるときにろ過しきれなかっら細かな埃が焦げるから
この手の臭いに敏感な人は気になるかも知れん。
完全乾燥しなければそれほど焦げ臭いにおいはしないと思うが、どうだい?

B
生乾きの臭いは菌・汚れ・温度と時間(乾き速度)が関係する。
菌は何処にもある。
汚れの種類には洗浄不良のほかに、すすぎ残った洗剤分も含まれる。
ホット高洗浄は使ってるかい?
これ使わないと、この洗濯機の洗浄力はオタクが今まで使ってた10年前の機種より確実に劣るだろ。
それと部屋干しの場合はすすぎは入念に行うこと。
低水量機種で洗剤濃度が濃いから標準(シャワー+ビート)じゃすすぎがぜんぜん足りないよ。

洗浄不良もすすぎのこしも天日干しなら気にならないのだがな。

書込番号:9776968

Goodアンサーナイスクチコミ!10




ナイスクチコミ3

返信2

お気に入りに追加

解決済
標準

最近の店舗購入価格を教えて下さい。

2009/06/18 16:45(1年以上前)


洗濯機 > 日立 > ヒートリサイクル 風アイロン ビッグドラム BD-V2100L

クチコミ投稿数:5件

みなさんの口コミを見てこの機種に決めました。

週末か来週末には購入したい思っていますが、大型電気店に行ける機会がなかなかなく最近の店舗価格がわかりません。
価格交渉をして出来るだけ安く買えればと思い、最近店舗購入をなさった方で価格情報などありましたら教えていただきたいと思います。
量販店のネットショップはどこも示し合わせたように同じような金額で・・・

よろしくお願いします。
ちなみに当方関西地区になります。

書込番号:9719314

ナイスクチコミ!1


返信する
クチコミ投稿数:14件Goodアンサー獲得:1件

2009/06/25 22:22(1年以上前)

これを買ったのが5月30日で東京池袋のヤマダ電機で購入しました。
額は154400円でした。ポイントは20%付き(30800P付いて123200円ですね)、5年保証あり。
値引かせたところ400円は負けてくれました。
前の洗濯機のリサイクル込みってお願いしましたがダメでした・・・。

参考までにです。

書込番号:9757329

Goodアンサーナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:5件

2009/06/27 00:29(1年以上前)

Nレッドアローさんありがとうございます。

折角教えていただいたのにすいません・・・
結局先週末にヨドバシにて購入して参りました。

今後購入を考えられている方の参考までに

144800円のポイント15だったところを136000円まで値切ってきました。
残念ながらポイントは15のままでしたが、ヨドバシクレジットカードの入会記念かなにかでドラム洗濯機5000円引きの券をもらいましたので実質111350円になりました。
でも、5年保証は別途ポイントから払いました。

ご購入を考えられている方が少しでも良いお買い物ができるように・・・

書込番号:9763086

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ19

返信6

お気に入りに追加

解決済
標準

買い替えしたいのですが…(初心者)

2009/06/25 15:57(1年以上前)


洗濯機

スレ主 akibonbonさん
クチコミ投稿数:18件

来月、新居に引っ越すので買い替えを検討してます。

現在は妻の独身時代から使用しているLG電子の4.5kgの全自動(風呂水ポンプは別売りの物を使用、もちろん乾燥機能は無し)です。
引越しを機に買い替えようと思ってますが、今まで自分で洗濯機を買った事がありません。
なので、カタログを見ても店頭で実物を見てもどれを買えばいいのかさっぱり分かりません。
店員に聞くと、どのメーカーの機種もみなさん良い事しか話してくれずただ混乱するだけです。

デメリットも含めてオススメの機種があれば教えて欲しいです。

・梅雨の時期、洗濯出来ない時には夫婦二人でも洗濯機から衣類がはみ出るし、近い将来子供の計画もあるので、容量的には7〜8kgくらい。
・天日干し派なので、乾燥機能にはあまりこだわりがありません。あれば便利なのかな?程度です。
・設置場所の環境からドラムは無理そうです。
・風呂水ポンプが付いててくれたらうれしいです。
・妻にカタログを見せて選んでもらったら、日立の最新モデルで最安でも15万円する機種を選んでくれました…10万円以内には収めたいです。

よろしくお願いします。

書込番号:9755798

ナイスクチコミ!2


返信する
hildaさん
クチコミ投稿数:1870件Goodアンサー獲得:273件

2009/06/25 16:37(1年以上前)

 縦一体型ならば東芝のAW-80VF。今ならば7万円前後で買えます。
 
 乾燥がいらないのならば、東芝のAW-70DF、あればコジマモデル。5万円前後です。
他だと三洋のASW-700SB あたりかな。
日立はモデルチャンジしたばかりなので高いです。
旧型が安く残っていたら買いです。
シャープは周りに使っている人がいないのでわかりません。

 節水を気にしない、たっぷりの水で洗いたいのならば
安いベルト式にしてください。
 
 

書込番号:9755925

ナイスクチコミ!3


FUJIMI-Dさん
クチコミ投稿数:12551件Goodアンサー獲得:44件

2009/06/25 17:09(1年以上前)

パナのNA-FS80H1(FS70)はどうでしょう http://kakaku.com/spec/K0000024238/
価格は5〜6万ほど 
風呂水ポンプと簡易乾燥機能付で発売されてから2ヶ月の新型です
4月末に購入(7KgのFS70)しましたが まえのが10年以上使った古いものだったので・・
これは運転静かだし脱水もよくされて 洗濯物が絡まないし干すのが簡単(といってます)
洗いあがりもよいと言ってます
風呂水ポンプも便利です(前はバケツで汲んだので) 簡易乾燥はまだ使ったことありません
普段の洗濯において節水も他機種より優れている(カタログ値で)ようです


外形の大きさも前(4kg→7kg)のとさほど変わらず 設置も簡単でした
通販で買ったので 古い洗濯機処分するのが面倒だったくらいしかデメリットが思い当たりません

書込番号:9756009

Goodアンサーナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:2772件Goodアンサー獲得:25件

2009/06/25 18:44(1年以上前)

>天日干し派なので、乾燥機能にはあまりこだわりがありません。あれば便利なのかな?程度です。

こういうひとはまず乾燥機能を使わないね。
将来的に子供も考えてるなら
洗濯機+乾燥機で考えるのがいちばん使い勝手がいいはずだ。
子供がでかくなって、汚さなくなったらドラム式でも何でも買い替えればいい。

7キロか8キロかだが、1キロ大きいだけで中身はたいして変わらんのに5千〜1万の違いがあたりする。
違いを実感できるのは容量以上の布団とかよほど大きなものを洗うときだけだ。
普段の洗濯ではまず無理だろ

洗濯乾燥機をやめ普通の全自動にする。
8キロじゃなくて7キロにする。
それで浮いた費用でのちのち乾燥機とスタンド代の足しにする。
これが賢明だと思うよ。

節水を強調してる機種は水が少ないから食べこぼしのような固形の汚れが苦手だ。
子供を考えてるならそこがポントだな。

店屋は利益が出る高い商品を良い商品として勧めるが、
良いのはその店にとってであって客じゃないから
あまり気にしなくていい。

書込番号:9756291

ナイスクチコミ!5


スレ主 akibonbonさん
クチコミ投稿数:18件

2009/06/26 11:30(1年以上前)

みなさん早速のお返事ありがとうございます。
アドバイスを元に価格コムの掲示板やメーカーのHPをいくつか拝見させていただきました。

>hildaさん 
確かに日立の型落ちは安いですね、最新モデルとの機能差よりも価格差に目を奪われました。
三洋も安いですね、全く知らない機種だったので店頭に残っていたらチェックします。
東芝はあまりいい印象が無いですが見てみます。
ベルト式?というのは分かりませんが節水は必要かな〜、と思ってます。

>FUJIMI-Dさん 
パナソニックは最近出たばかりなのに安いですね、デザインも良さそうです。
まだ購入者さんの書き込みが少ないのでもう少し様子を見て判断します。

>クイ夕ソの夜影さん
>こういうひとはまず乾燥機能を使わないね。
たしかに使わない気がしますが、普段使うのは妻なので今後必要かどうか相談してみます。
布団や毛布もたぶん洗濯機で洗いますが1kgの差は分からないかもしれないけど、1万円の差は大きいので店頭で実物を見比べてみます。
節水は大事ですけど汚れが落ちないんじゃ意味ないので、掲示板の評判を参考にしつつ、店員の甘い言葉に釣られずに決めていきます。

>野菜王国さん 
クイ夕ソの夜影さんにどんな恨みがあるのか分かりませんが、喧嘩は他所でやっていただいて、洗濯機の話が聞けると助かります。

みなさんのおかげで候補が5〜6機種に絞れました、機能にこだわらなければ価格も5万円前後に抑えられそうです、アドバイスを参考に改めて妻を連れて週末量販店に行き、引越しまでに決めようと思います。
本当にありがとうございました。

書込番号:9759609

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:2550件Goodアンサー獲得:87件

2009/06/26 12:26(1年以上前)

毛布だけじゃなく布団も洗いますか?

洗える布団の重さはメーカーや機種によって違いますので
機種が絞れてるなら事前にめーかーのHPから取説をDLして確認しておきましょう
また、東芝、三洋の全タイプとパナの全自動式は布団洗いに
底が補強されてる純正の洗濯ネットが必要になります。
ふとんコースはパルセータを回転させる方式なので
ネットに入れないで洗うと中綿が寄って布団がダメになります。
市販の安価な毛布ネットにいれても綿寄りは防げません。
このネットは3,000〜4,000ほどするので、これらのメーカー機種を求める場合は
予算にみておく必要があります。

日立やシャープの7キロ以上の機種、パナの洗濯乾燥一体型は槽全体を回して洗う方式なので
ネットなしで布団が洗えます。

スペースさえあれば縦型の洗濯乾燥一体型より、洗濯機+乾燥機の組み合わせが理想だと思いますけど



書込番号:9759778

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:4181件Goodアンサー獲得:214件

2009/06/26 22:54(1年以上前)

**スペースさえあれば縦型の洗濯乾燥一体型より、洗濯機+乾燥機の組み合わせが理想**

 これはその通りと思います。

 スレさんは乾燥機なしのスタイルが良いと思いますよ。

 高い洗濯機特に乾燥機のついたのは使わなくても掃除メンテが必要になるから。

 あると煩わしさだけが残ることになる気がします。

書込番号:9762390

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ33

返信4

お気に入りに追加

解決済
標準

洗濯機 > 東芝 > AW-70VF

スレ主 na3さん
クチコミ投稿数:3件

日立の全自動洗濯機を9年ほど使っていますが,洗濯槽のカビ発生で困っています。買い替えを検討していますが,次回はぜひカビが発生しにくい機種を選びたいと思っています。この機種のカビプロテクト機能は効果があるのでしょうか。

ヤマダ電機でお店の人(東芝からの出向者)に相談したら,ドラム式を勧められました。槽の底に常に水が溜まっている縦型式はカビ発生を抑えにくいそうです。
ただ,色々な口コミで検討してみると,普段は乾燥機を使用しない我が家は数万円を上乗せしてドラム式を購入しなくても,カビ抑制機能のついた縦型式でもよいのではという気がしてきました。そこでこの機種が候補なのですが,このカビプロテクト機能は効果があるのでしょうか。我が家ではなるべく洗濯槽のカビ発生をなくして清潔に保ちたいのです。乾燥機能はなくても構いません。

アドバイスをいただけるとありがたいです。よろしくお願いします。

書込番号:9704277

ナイスクチコミ!10


返信する
hildaさん
クチコミ投稿数:1870件Goodアンサー獲得:273件

2009/06/15 21:34(1年以上前)

 カビプロテクト機能よりも、
1週間に1回以上1時間以上かけてタオルを乾燥させれば
カビは死にます。繁殖しません。
槽乾燥よりも確実です。
 
 職場で3年前から縦一体型で週4回タオルを洗濯乾燥しております。
この3年間一度も槽洗浄しておりませんが、
カビ、水垢の発生は一度もありません。
 
 自宅では簡易乾燥機能付きを使用しています。
2ヵ月槽洗浄しないと水垢が発生しております。

書込番号:9704487

Goodアンサーナイスクチコミ!6


スレ主 na3さん
クチコミ投稿数:3件

2009/06/16 21:34(1年以上前)

早速のアドバイスをありがとうございます。

カビプロテクト機能を使わなくても,洗濯機の乾燥機能を使ってタオルを乾燥させればよいのですか? タオルでなくても乾きやすい衣類で長時間かけて乾燥機能を使うといい,ということなんでしょうか。

そうなんですね。手間もかからずカビ防止ができるんですね。
参考にさせてもらいます。ありがとうございました。

書込番号:9709905

ナイスクチコミ!7


hildaさん
クチコミ投稿数:1870件Goodアンサー獲得:273件

2009/06/17 19:55(1年以上前)

 その通りです。
機種は違いますが、衣類を完全に乾燥させていれば、
カビは死にますので何もしなくとも大丈夫です。
本当は槽洗浄もしたほうがよいのですが、
今のところ何も問題は起きていません。

書込番号:9714794

ナイスクチコミ!6


スレ主 na3さん
クチコミ投稿数:3件

2009/06/26 15:06(1年以上前)

アドバイスをありがとうございました。遅くなりましたが,とても参考になりました。

書込番号:9760316

ナイスクチコミ!4




ナイスクチコミ17

返信4

お気に入りに追加

解決済
標準

設置について

2009/06/24 18:42(1年以上前)


洗濯機 > パナソニック > NA-VR5500L

クチコミ投稿数:9件

こちらの機種をネット通販で購入検討しています
ネットで購入を検討する中で1つ不安があります。
不安と言うのは設置についてです。
ネット通販ですので玄関までは運送業者、そこから設置場所までは奥様と私で移動、設置する事となりますが83Kgと言う重さが想像できません。
そこで経験者の方に質問ですが大人2人(男性1名、女性1名)で移動、設置は可能でしょうか?

ちなみに玄関から設置場所までは4m程度あります。通路や設置場所などの寸法は測り、問題ないことを確認しました。
その他ネットで購入する際の注意事項がありましたら合せてご教授ください。

書込番号:9751400

ナイスクチコミ!6


返信する
クチコミ投稿数:2060件Goodアンサー獲得:75件

2009/06/24 19:51(1年以上前)

> ネット通販ですので玄関までは運送業者、そこから設置場所までは奥様と私で移動、設置する事となりますが83Kgと言う重さが想像できません。

 私は、妻には頼まずに業者(若い男性2名)に依頼しました、購入は家電量販店でしたが・・。<私達は、高齢者です。>
 二足の・・・さんの場合は、便利屋さんの類へ依頼された方が、機器や家屋や、体を痛めなくて良いようにも思えますが。

書込番号:9751704

ナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:4181件Goodアンサー獲得:214件

2009/06/24 21:10(1年以上前)

量販店の配送係りでも2人でしてますから出来なくはないですけど、慣れないから気合いを
入れて、腰を痛めないよう注意してください。

運送会社(人員1名)は重い荷物の場合荷台まで取りに行かなければならないかも知れない
ですね。(玄関までも無理・荷台卸もあります)
車の入れない玄関まで数十メートルなんてお宅もたまにありますね。

料金支払いは代金支払いは代引きを利用してください。
先に振込みを要求する会社とは取引しないのが安全な通販利用です。

修理トラブルの際の安心度のために初めて取引の相手なら、事前に会社概要を調べるなども
必要かと思います。
それらを、相当期間情報を保管したほうが良いですね。
会社の存在確認に現地に行くこともありました。

書込番号:9752162

Goodアンサーナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:4181件Goodアンサー獲得:214件

2009/06/24 21:16(1年以上前)

取扱説明書などメーカーからダウンロードしてから購入されるとこんな筈ではなんてことが
回避されることもあります。
・・・特に洗濯機は・・・

書込番号:9752214

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:9件

2009/06/25 19:04(1年以上前)

ringou隣郷さん、野菜王国さん アドバイスありがとうございます。
なんとか気合を入れて奥様と2人で設置してみます。
まあ無理のようならringou隣郷さんのアドバイスを参考に近所の便利屋さんにお願いしてみるつもりです。
また解らない事が有りましたらご教授よろしくお願いします

書込番号:9756368

ナイスクチコミ!3



最初前の6件次の6件最後

価格.com Q&Aを見る
「洗濯機」のクチコミ掲示板に
洗濯機を新規書き込み洗濯機をヘルプ付 新規書き込み

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(家電)

ユーザー満足度ランキング