洗濯機すべて クチコミ掲示板

 >  >  > クチコミ掲示板
クチコミ掲示板 > 家電 > 洗濯機 > すべて

洗濯機 のクチコミ掲示板

(32430件)
RSS

このページのスレッド一覧(全4585スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「洗濯機」のクチコミ掲示板に
洗濯機を新規書き込み洗濯機をヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※
4585

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ3

返信3

お気に入りに追加

解決済
標準

初心者 糸屑フィルター外側からの水漏れ

2023/01/18 07:50(1年以上前)


洗濯機 > 日立 > ヒートリサイクル 風アイロン ビッグドラム BD-SV110BL

クチコミ投稿数:3件

【使いたい環境や用途】

【重視するポイント】
数日前に糸屑フィルターを洗ってから水漏れがします。
フィルターの付け直し、排水部分の掃除はしています。
フィルターを装着した外側(本体カバーとの隙間からツーっ、ポタポタと漏れている印象です。
フィルターを新しくしてもダメでしょうか?
修理に来てもらうにはかなり出張料がかかるので、なんとか自力で直したいと思っているのですが、、、
【予算】

【比較している製品型番やサービス】

【質問内容、その他コメント】

書込番号:25102364 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


返信する
殿堂入り金メダル クチコミ投稿数:5052件Goodアンサー獲得:964件

2023/01/18 10:36(1年以上前)

ハナハナ52さん  こんにちわ

糸くずフィルターの老化もしくは、破損(切れなど)が推定されます

¥600円チョットの金額ですから試すかちはあるかと
ヨドバシなら送料込みで安いですよ
修理は、見て貰うだけでも¥3000は軽くこえるでしょうから

日立 HITACHI
NET-KV5 [糸くずフィルター] 税別¥600-

https://www.yodobashi.com/product/100000001005966615/ 

書込番号:25102528

Goodアンサーナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:3件

2023/01/18 14:37(1年以上前)

>デジタルエコさん
ありがとうございます!
亀裂やヒビが入ることもあるんですね。

早速Amazonで糸屑フィルター購入しました。
600円のところは売り切れで倍くらいのお値段でしたが
これで直るなら安いもんです。

逆に言うと
これでダメなら出張して見に来てもらわないと、
と言うことですよね。

ひとまず交換して対応してみます。

アドバイスありがとうございました(^^)

書込番号:25102851 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:3件

2023/01/20 07:59(1年以上前)

>デジタルエコさん


【追記】
新しいフィルターが到着して
さっそく交換したところ、
水漏れが止まりました!

見比べると古いものはつまみとフィルターが少しカタカタと緩んでおり
取り付ける際の回り方も違いました。


教えていただきありがとうございました。

書込番号:25105133 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ16

返信1

お気に入りに追加

解決済
標準

初心者 柔軟剤自動投入容器から柔軟剤が漏れる

2023/01/11 11:25(1年以上前)


洗濯機 > 日立 > ビッグドラム BD-STX120HR

クチコミ投稿数:7件

初めまして投稿します。
念願のドラム式洗濯機を購入しました。洗剤と柔軟剤の自動投入機能を使用しておりますが、数回の使用後に自動投入容器を見たところ柔軟剤が大量に漏れていました。
“これ以下”と書かれている手前まで柔軟剤を入れていたのですが…
現在は容器の約半分まで柔軟剤は減っていますが、それでも少し漏れています。
今度日立のサービスの方に来てもらう事になりましたが、同じような経験されている方はいますでしょうか?

書込番号:25092374 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!9


返信する
クチコミ投稿数:7件

2023/01/19 17:58(1年以上前)

日立サービスの方に来ていただき原因が判明しました。とある部品の初期不良でした。

書込番号:25104481 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!7




ナイスクチコミ13

返信5

お気に入りに追加

解決済
標準

初心者 排気口からの温風

2023/01/15 15:45(1年以上前)


洗濯機 > 東芝 > ZABOON TW-127XP1L

クチコミ投稿数:3件

【質問です】

東芝製 TW-127XP1 を2022年7月より使用しております。
最近乾燥機能使用中、乾燥フィルター出側の排気口からほとんど風が出てないことに気づきました。
フィルターに溜まる埃の量も以前より少ないように感じます。
似たような症状といいますか、経験ある方いらっしゃいませんか?

ちなみに使用後は必ず乾燥フィルター2つ清掃、ゴムパッキン周りの清掃も実施しております。
※乾燥自体は問題なくできています。

書込番号:25098457 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!5


返信する
殿堂入り金メダル クチコミ投稿数:5052件Goodアンサー獲得:964件

2023/01/16 15:20(1年以上前)

とぅーみんさん こんにちわ

結論から言いますと 正常ですョ

ヒートポンプは、密閉を謳うメーカー(S社)もありましたが
庫内の湿度飽和になると効率が落ちるので多少の外気を取り入れて
緩やかな排気をしてます

ウチはパナソニックですが VXシリーズもLXシリーズ(LX125使用)
排気口(小さな)は有りホンノリ排出してますが明記はないです

排気が多くなるとヒートポンプの効率低下か
エネギー効率の低い ナンチャッテヒートポンプになります(空冷除湿に近いメーカーは・・・・)

書込番号:25099888

Goodアンサーナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:3件

2023/01/17 00:10(1年以上前)

デジタルエコ様
早々のご回答ありがとうございます♪
初めてのドラム式で値段も値段なので神経質になっていました笑
この度はありがとうございました(^^)

書込番号:25100647 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


12012.さん
クチコミ投稿数:307件Goodアンサー獲得:21件

2023/01/17 09:24(1年以上前)

>とぅーみんさん
うちでも数ヶ月使用しています。
おそらくドラム内の温度や湿度で排気口を開放したり封鎖したりするような制御が入ってそうな気がしています。
乾燥開始直後は温度が低い為閉鎖→風は出ず
乾燥後半は温度が上がってきている為開放か→風が出る
のではないかと思っています。
乾燥フィルター手前側のダクトにかなり埃の塊が詰まっているのはうちだけでしょうか…

書込番号:25100946 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:3件

2023/01/17 13:33(1年以上前)

12012様
私もそんな感じの制御が効いてるのかなと思ったことはありますが、やはりそうなのですかね??
フィルター前のダクトはうちのも結構溜まってることあります、
私は割り箸で取ったり、空乾燥かけたりして定期的に撮るようにはしてますが、良い方法あったりしませんか?

書込番号:25101240 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


12012.さん
クチコミ投稿数:307件Goodアンサー獲得:21件

2023/01/17 16:00(1年以上前)

>とぅーみんさん
東芝の前の機種でその制御弁が壊れたような書き込みを見たので多分常時開放では無いと思います。
埃はダクト洗浄ついてるのにがっかりしています🤣

書込番号:25101399 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3




ナイスクチコミ3

返信2

お気に入りに追加

解決済
標準

洗濯機 > シャープ > ES-W114-SL

スレ主 ZR-7Sさん
クチコミ投稿数:1746件

「洗〜乾」で「シワ抑え」を選択した時の「洗い」方はどうなるのでしょうか?
取説見てもわかりませんでした。
・前回と同じコース
・標準コース
・その他

ご回答よろしくお願いします。

書込番号:25100630

ナイスクチコミ!2


返信する
殿堂入り金メダル クチコミ投稿数:5052件Goodアンサー獲得:964件

2023/01/17 10:23(1年以上前)

ZR-7Sさん  こんにちわ

「シワ抑え」は、乾燥コースで使う機能!1キロ以下の自動運転 約60〜90分

自動<変更不可>  取説P80

他のコースでスイッチがオンになっても、洗濯量がおいので効果なし
ドラム乾燥と皺の関係は、洗濯乾燥量が増えると皺も増えやすい
逆に、皺を抑えたければ乾燥量を減らる事ですネ

書込番号:25101000

Goodアンサーナイスクチコミ!0


スレ主 ZR-7Sさん
クチコミ投稿数:1746件

2023/01/17 12:26(1年以上前)

>デジタルエコさん
「洗〜乾」でも「シワ抑え」が選べましたが、仕上がりは思いっきりシワってました。
理由が分かりました。ありがとうございました。帰宅して取説読んでみます。

書込番号:25101150

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ3

返信1

お気に入りに追加

解決済
標準

シワ防止運転について

2023/01/16 16:55(1年以上前)


洗濯機 > 東芝 > ZABOON TW-127XP1L

クチコミ投稿数:12件

現在シャープの洗濯乾燥機を使用しています。
洗濯乾燥が終わった後に、必ず「シワ防止運転」が最長2時間あります。
これは電源を切って、洗濯物を取り出せば停止されます。

この運転時間は、洗濯スタート時に表示される洗濯時間目安とは「別」で、

例えば洗濯-乾燥目安4時間で表示されても、
洗濯終了後、すぐに電源を切ることができなければ
自動でプラス2時間となるので、6時間回ります。

メーカーに問い合わせた所、この機能はシャープだけでなく、
他メーカーも同様にあると聞きました。

ZABOON ZABOON TW-127XP1L にもありますか。
ご存知の方がいらっしゃいましたら教えて下さい。

ちなみにシワ防止運転を行わない設定はできません。

この機能が常に作動するのであれば、
各メーカーが提示している電気代目安や時間は異なると思いますし、これを含めた目安を表示すべきだと思います。
(購入条件で電気代や時間を考慮する人もいるため)

説明書を見ましたが確認できませんでした。
どうぞよろしくお願い致します。

書込番号:25099993

ナイスクチコミ!1


返信する
12012.さん
クチコミ投稿数:307件Goodアンサー獲得:21件

2023/01/17 09:20(1年以上前)

こちらの機種を使用しています
乾燥後のソフトキープ機能の事を示されていると思われますが、ドラムの回転と送風の繰り返しの為この電気代は何円もかかっていないと思っています。
温風ではなく「送風」です。
暖かく感じるのは乾燥時の予熱です。

書込番号:25100942 スマートフォンサイトからの書き込み

Goodアンサーナイスクチコミ!2




ナイスクチコミ15

返信6

お気に入りに追加

解決済
標準

シワ防止運転について

2023/01/16 16:47(1年以上前)


洗濯機 > 日立 > ビッグドラム BD-STX120HL

クチコミ投稿数:12件

現在シャープの洗濯乾燥機を使用しています。
洗濯乾燥が終わった後に、必ず「シワ防止運転」が最長2時間あります。
これは電源を切って、洗濯物を取り出せば停止されます。

この運転時間は、洗濯スタート時に表示される洗濯時間目安とは「別」で、

例えば洗濯-乾燥目安4時間で表示されても、
洗濯終了後、すぐに電源を切ることができなければ
自動でプラス2時間となるので、6時間回ります。

メーカーに問い合わせた所、この機能はシャープだけでなく、
他メーカーも同様にあると聞きました。

ビッグドラムにもありますか。
ご存知の方がいらっしゃいましたら教えて下さい。

ちなみにシワ防止運転を行わない設定はできません。

この機能が常に作動するのであれば、
各メーカーが提示している電気代目安や時間は異なると思いますし、これを含めた目安を表示すべきだと思います。
(購入条件で電気代や時間を考慮する人もいるため)

説明書を見ましたが確認できませんでした。
どうぞよろしくお願い致します。

書込番号:25099981

ナイスクチコミ!11


返信する
クチコミ投稿数:10205件Goodアンサー獲得:1227件

2023/01/16 17:17(1年以上前)

>よこしま2587さん

ビッグドラムに、洗濯乾燥が終わった後に「シワ防止運転」などありません。

書込番号:25100024

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:12件

2023/01/16 18:02(1年以上前)

回答ありがとうございます。

ですが、取説で見つけてしまいました。

P61にある「ふんわりガード」が
シワ防止運転にあたると思います。 

そして、やはり皆さん知らずに使っているのだと確信しました。

やはり日立にもあるのですね。
自己回答となってしまいすみません(笑)

書込番号:25100075 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:10205件Goodアンサー獲得:1227件

2023/01/16 18:58(1年以上前)

>よこしま2587さん
ふんわりガードは工場集荷状態ではOFFになっています。
我が家ではONにしたことは無く、乾燥後はいつでも十分ふんわりしています。

知らずに使っていることはありません。

書込番号:25100163

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1件

2023/01/16 19:04(1年以上前)

>よこしま2587さん
シャープは設定オフできないと言っておられますが、
日立のふんわりガードは、設定オフにできますよ。
ふんわりガードの設定方法を見てください。

https://kadenfan.hitachi.co.jp/support/wash/q_a/a110.html

書込番号:25100171 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:12件

2023/01/16 21:29(1年以上前)

>magokoro123さん

ご親切にありがとうございます。
オフ設定にできるとの事、羨ましいです。

ちなみにパナもオフにできるみたいです。

シャープは全機種できないとサポートセンターから回答が来ました。
ダメ元で、今後できるよう要望も入れてみます。

ベストアンサーにさせて頂きたかったのですが、
既に解決済にしてしまい、何もできず申し訳ないです。。

ご回答ありがとうございました!

書込番号:25100394

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:10205件Goodアンサー獲得:1227件

2023/01/17 09:00(1年以上前)

(誤)知らずに使っている。
(正)知らないので使っていない。

(誤)オフに設定できる。
(正)オンに設定できる。

書込番号:25100922

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

価格.com Q&Aを見る
「洗濯機」のクチコミ掲示板に
洗濯機を新規書き込み洗濯機をヘルプ付 新規書き込み

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(家電)

ユーザー満足度ランキング