洗濯機すべて クチコミ掲示板

 >  >  > クチコミ掲示板
クチコミ掲示板 > 家電 > 洗濯機 > すべて

洗濯機 のクチコミ掲示板

(719件)
RSS

このページのスレッド一覧(全138スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「洗濯機」のクチコミ掲示板に
洗濯機を新規書き込み洗濯機をヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※
138

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ2

返信4

お気に入りに追加

標準

槽洗浄コース

2024/09/29 23:12(11ヶ月以上前)


洗濯機 > パナソニック > NA-VX8500L

分からないのでこちらで質問させて下さい。
槽洗浄をしようと槽洗浄コースを選択してスタートしても槽内に給水が始まりません。通常はすぐに給水されると思ったのですが。1~2ヶ月前にも槽洗浄はしました。
5分程待ってみましたがされません。
直前まで洗濯はしていましたのでホース詰まりや水栓が閉まっているということはないです。
また通常の洗濯をすると給水はされます。
これはどういった原因が考えられるか分かりますでしょうか?

書込番号:25909107 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:4448件Goodアンサー獲得:346件

2024/09/30 08:56(11ヶ月以上前)

>1~2ヶ月前にも槽洗浄はしました。
>5分程待ってみましたがされません。

1~2ヶ月前に洗浄できたのなら、出来るんでしょう。
取説を読んで見てください。
(^^)

書込番号:25909355

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:4561件Goodアンサー獲得:657件

2024/09/30 12:11(11ヶ月以上前)

>ちゃあしゅうちょっぷさん

>槽洗浄コースを選択してスタートしても槽内に給水が始まりません。

オールリセットをしてみては、コンセントからプラグを外し10分以上たってから
プラグを入れてください。

書込番号:25909512

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:9件

2024/09/30 14:55(11ヶ月以上前)

撮り説にはコース洗濯後、給水され1分後に一時停止して洗剤を投入すると記載あります。
前回もすぐに給水が始まったものと記憶しております。
一応コンセント抜いて30分くらいしてからさしてみましたが治らず給水しません。

書込番号:25909669 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:6058件Goodアンサー獲得:465件

2024/10/01 17:06(11ヶ月以上前)

投稿する前にメーカーのサポートセンターやサービスステーションに質問すればいいのに。

読む限り、水栓開け忘れ。ヒューマンエラー。故障でしょう。

書込番号:25910927

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ2

返信2

お気に入りに追加

標準

初心者 パナ ドラム洗濯機ゴミがたまらない

2024/09/29 21:24(11ヶ月以上前)


洗濯機 > パナソニック > NA-LX127AL

スレ主 花花31さん
クチコミ投稿数:3件

NA-LX127A
2022年8月 購入

購入後、2ヶ月ほどでドラム内の臭いが気になり始めました。 槽洗浄をするも効果無し。 糸くずフィルターにはゴミが全くたまらず、洋服の繊維などは何処へ??
以前はシャープのドラムを10年使用。8年目くらいから少し臭いがするようになりました。糸くずフィルターは2週間に1度くらいの頻度でゴミをとっていました。
パナのドラムは洋服の繊維などはフィルターに集約されずに洗濯槽の裏などに付着していて、悪臭やカビなどになっているのでは?? と思ってしまいます。
ちなみに購入あと、3週間程でゴムパッキン部分が黒く
カビました。
とても正常と思えない機種です。

書込番号:25908970 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:442件Goodアンサー獲得:58件

2024/09/30 00:00(11ヶ月以上前)

>花花31さん
排水フィルターにゴミがほとんどたまらないのは、我家のNA-LX129Bも同様です。
そんなわけで、私も排水フィルターは時々しか掃除をしなくなりました。それでも、たまっているごみは、ほんのわずかです。
ここの書き込みなどをみると、他の方もどうやらそんなもののようです。
因みに、排水フィルターネットを使うと、ゴッソリたまるそうです。
さて、そんな我家のNA-LX129Bですが、ほぼほぼ2年使っていますが、異臭など全くしません。
したがって、異臭発生の原因は、排水フィルターは関係が無い可能性があります。
購入後3週間程でゴムパッキン部分に黒カビが発生したというのが気になります。
洗濯槽に黒カビが発生している可能性はないでしょうか。
槽洗浄を実施されているとのことですが、どれくらいの頻度で実施していらっしゃいますか。
私は、月に一度の塩素系漂白剤を使っての槽洗浄、1年経った頃とつい先日、専用の洗濯槽クリーナーを使って槽洗浄を行いました。
乾燥運転は、使っていらっしゃいますか。
あまり使っていない場合は、黒カビが発生しやすいと思います。
我家は、通常、洗濯乾燥運転をしますので、洗濯槽は運転後カラカラに乾いています。したがって、黒カビが発生するとは想像できません。
乾燥運転をよく使っていて、どうも乾きが悪いと感じませんか。
その場合は、乾燥経路などに埃がたまって、その埃が濡れて異臭を放っている可能性があるかもしれませんね。
取扱説明書を読むと、黒カビやニオイが発生した時は専用の洗濯槽クリーナーを使って槽洗浄をする、となっています。
もしかしたら、すでに実施済みかもしれませんが、もしまだなら、一度お試しになったらどうでしょうか。
できたら、まだ水温が高いうちに11時間くらいかかるコースで実施されたら効果的かと思います。
もちろん、適切に手入れをされているのに、何らかの原因があって、異臭が発生しているかもしれません。
その場合は、サービスマンさんに、修理を依頼すると良いと思います。原因不明の異臭発生も、立派な故障だと思います。
上手く問題が解決して、快適に使えるようになるとよろしいですね。、

書込番号:25909155

ナイスクチコミ!2


殿堂入り金メダル クチコミ投稿数:5050件Goodアンサー獲得:964件

2024/09/30 11:48(11ヶ月以上前)

花花31さん こんにちわ

ドアパッキンは、どんな状態でしょうか?!

画像UPおねがいします m(__)m



書込番号:25909503

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ16

返信2

お気に入りに追加

標準

初心者 製品選び

2024/09/26 22:15(11ヶ月以上前)


洗濯機 > パナソニック > NA-LX113CL-W [マットホワイト]

クチコミ投稿数:2件

【使いたい環境や用途】
上位モデルと劣る点がしりたい
【重視するポイント】
洗浄と乾燥
【予算】

【比較している製品型番やサービス】
na lx 127cl
【質問内容、その他コメント】

書込番号:25905442 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!9


返信する
クチコミ投稿数:6423件Goodアンサー獲得:886件

2024/09/26 22:42(11ヶ月以上前)

簡単な比較表
https://kakaku.com/prdcompare/prdcompare.aspx?pd_cmpkey=K0001563070_K0001563066&pd_ctg=2110

パナソニックの比較表
https://panasonic.jp/wash/comparison.html
比較対象機種以外を右上にある✕で消せば、良い

『洗浄』って、槽洗浄の事でしょうか?
127CL:約30 ℃槽洗浄(約3時間) 60℃槽カビクリーンコース有
113CL:槽洗浄(約6時間)・・・温水無し

127CL:ふんわりジェット乾燥
113CL:ジェット乾燥

やはり、10万円の価格差はありますよ

WEBカタログ
https://panasonic.jp/catalog/ctlg/wash/book.html

見づらければPDF
https://panasonic.jp/catalog/ctlg/wash/wash.pdf

書込番号:25905470

ナイスクチコミ!6


クチコミ投稿数:2件

2024/09/27 00:28(11ヶ月以上前)

なるほど。大変参考になりました。ありがとうございます。

書込番号:25905569 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ1

返信1

お気に入りに追加

標準

洗濯乾燥後に超音波ユニットから水が垂れる

2024/09/23 16:44(11ヶ月以上前)


洗濯機 > AQUA > まっ直ぐドラム2.0 AQW-DX12P-L

クチコミ投稿数:1件

洗濯乾燥後にドアを開けてすぐ真上の超音波ミストユニットから水が垂れます。
3分に1滴くらいですが運転終了後数時間は垂れ続け、取り出すのが遅くなるとドア側の乾燥させた衣類が若干湿ってしまいます。
このくらいは仕様なのでしょうか。
また、症状回避する設定等あるでしょうか。

書込番号:25901529 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


返信する
銀メダル クチコミ投稿数:27240件Goodアンサー獲得:3111件

2024/09/23 17:21(11ヶ月以上前)

ミストノズルの手入れや槽洗浄をやっても改善されないなら、メーカーへの点検依頼をする。

書込番号:25901581

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ6

返信1

お気に入りに追加

標準

初心者 スマホ操作について

2024/09/18 11:32(11ヶ月以上前)


洗濯機 > パナソニック > NA-FA8K3-W [ホワイト]

クチコミ投稿数:1件


パナのアプリを入れるとスマホで遠隔操作出来るみたいですがスマホで洗濯機の電源を入れる事は出来ないのでしょうか?取説には洗濯本体の電源を入れて遠隔操作ボタンをオンにしないといけなような事書かれているので
電源を入れていてもスタートボタンを押さないと10分で電源が自動で切れると記載されてます。
出勤前に電源をオンにして遠隔ボタンもオンにして
洗濯物をぶち込んだものの忘れてそのまま出勤…
1時間後にスマホ操作しょうと思っても電源が落ちているのでスマホから操作出来ない…
手動の手間が多く全く使えないアプリ…
何か良い方法ないですかね?




書込番号:25895188 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!6


返信する
クチコミ投稿数:1074件Goodアンサー獲得:79件

2024/09/19 21:58(11ヶ月以上前)

 日立の縦型を使っています。
 あまり外出先からの遠隔操作は使いませんが洗濯予約をしているなら、本体では〇時間と1時間単位ですが、アプリでは10分単位で変更できるのでその点は良い仕様だと思っています。
 帰るのがちょっと遅くなりそうだから直前に終わるように延長調整したり、逆に早まりそうだから終了時刻を早めたり…

 どうしてもその不便さが頻発するなら、電源が物理ボタンならIoTを使ってボタンを物理的に押すか、ですね。

私の機種はWi-Fiに接続すると蓋がロックされるので追加で洗濯物を入れたりはしにくく一旦解除しかないのですが、そのあたりの自由度を上げてしまうと最悪飼い猫が中に入ってしまった。なんて悲劇もあるでしょうから、そこの自由度は強いて下げられていると思います。

書込番号:25896891

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ11

返信1

お気に入りに追加

標準

生乾きです

2024/09/19 08:24(11ヶ月以上前)


洗濯機 > 日立 > ビッグドラム BD-SX120JL(W) [ホワイト]

スレ主 tnktnktnkさん
クチコミ投稿数:19件

生乾き感があり、乾燥能力がイマイチです.みなさん強モードにしてますか?電気代が心配ですが。。

書込番号:25896108 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!9


返信する
スレ主 tnktnktnkさん
クチコミ投稿数:19件

2024/09/19 21:15(11ヶ月以上前)

ちなみに槽洗浄はしっかりと行ってます

書込番号:25896826 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2



最初前の6件次の6件最後

価格.com Q&Aを見る
「洗濯機」のクチコミ掲示板に
洗濯機を新規書き込み洗濯機をヘルプ付 新規書き込み

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(家電)

ユーザー満足度ランキング