ナショナルすべて クチコミ掲示板

 >  >  >  > クチコミ掲示板

ナショナル のクチコミ掲示板

(258件)
RSS

このページのスレッド一覧(全29スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「ナショナル」のクチコミ掲示板に
ナショナルを新規書き込みナショナルをヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※
29

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ8

返信6

お気に入りに追加

解決済
標準

返金について

2011/07/23 19:50(1年以上前)


洗濯機 > ナショナル > Lab NA-V80

クチコミ投稿数:11件

新規書き込みのつもりが、返信してしまいました、申し訳ありません。


私もこの商品に悩まされております。

2004年か2005年購入と記憶しておりますが、レシートを紛失しており正確な購入日および金額を大体しか覚えていない状況です。
購入店と思った量販店に購入履歴の照会をしましたが、残っていませんでした。

ここで書き込まれているような症状なため、私も地域のサービスに連絡をとりました。
サービスマンが見に来た時に部品交換を3箇所ほどして様子をみるようにと帰っていきました。
その日のうちに試用しましたが当然のように症状は改善されず、サービスマンに交換か返金を要求しました。

後日連絡がきて、交換は無理だが、返金には応じると言われました。
その際購入額を証明できるレシートの提示を求められ、探しましたが、出てきたのメーカー保障証と取説だけで、レシートは見つかりませんでした。

その旨をサービスマンに言いましたが、証明できるレシートがないと通常は買い取り対応すらしておらず、今回は買い取り額は4万円になると説明をうけました。

洗濯機としての役割を果たしていて、長年使用での故障ならばこんなクレームはつけませんが、、購入時期からの不具合(欠陥品)で我慢して試用してきたが、本来の役割(洗う、綺麗にする)を果たしていない商品に減価償却等があるとは思えず、普通に考えてサービスマンの言い分には納得がいきません。

長年の不満(欠陥品にこんなクレームも書き込みも大量に出ない)を言い、もう一度早急に上層部に話を通してもらうように言い、折り返し連絡がきて土日を挟むため月曜日に本部上層部の会議を開き連絡をすると言われました。

レシートを破棄した私も悪いでしょうが、洗濯機本来の役割を果たしていない商品に減価償却などが当てはまるとは思えず、10数万も出した欠陥品に4万円で納得しろって、納得できません。

通常は証明できない状態では買い取り出来ないが、本件は4万円で引き取るという時点で欠陥品を認めていると思いますが、なにか言い対応方法を指導お願いできませんでしょうか???

良い知恵をご教授お願いいたします。

書込番号:13287451

ナイスクチコミ!1


返信する
P577Ph2mさん
クチコミ投稿数:14514件Goodアンサー獲得:4809件

2011/07/24 09:36(1年以上前)

まず相手の返事を待って下さい。
それに納得できなければ、消費生活センターに相談して下さい。

書込番号:13289510

ナイスクチコミ!1


serinunさん
クチコミ投稿数:2件Goodアンサー獲得:1件

2011/07/24 16:10(1年以上前)

皆さんの書き込みをみていても立ってもいられずパナソニックのお客様サービスに電話しました。
洗濯機NA-V80の使用者です。
 発売当初、約18万円で購入したため、これまでずっと我慢してきましたが限界です。タオルは雑巾のようにかたくなってしまい、とてもじゃないけれど顔など拭けない悪臭になってしまいます。
もう購入後8年近く経っているので取り扱ってくれないかもしれませんが、購入当初からこの状態で故障などはありません。(一度、数年前に洗い方を見てもらいましたが問題なしとのこと)どのような証拠を見せて皆さん返金して頂けたのでしょうか。全額とはいえませんが、新しい商品を購入する補助金は出して頂きたい思いです。。。
 本日お客様相談に電話したところ、見ないと分からないので来週修理点検に伺いますとのことでした。リコール商品にならないのが不思議です。(実家の洗濯機で、私自身今年就職で実家に戻ってきたので、両親は、ドラム式はみんなこんなものなのかと諦め使ってきてしまっていたうようです)

書込番号:13290662

Goodアンサーナイスクチコミ!2


mck-mamaさん
クチコミ投稿数:5件Goodアンサー獲得:2件

2011/07/24 23:37(1年以上前)

今年1月に交換していただいたものです。(取説、保証書、レシート無)


交換、返金の交渉はスレ主さんの納得のいくまで話していいと思います。
交換品のドラムの方は、とても進化しており、ここ数年は品番のみかわっている信用のおける製品です。


納得のいくまで交渉がんばってください。

レシートの件ですが。

感熱紙が主流のレシートは、何年も保存する用のものではありません。
残っていても、文字が消えている事のほうが多いとおもいますし、電化製品には保証書と言うものがありますので、残している方はまずいないかと思われます。
購入金額の件に関しましては、価格をおおよそに設定するメーカーの方が当時の価格は詳しいかと・・。

やはりこの製品でパナソニックさんも頭を痛めてらっしゃる部分があるのだと最近の書き込みで個人的に思う事があります。
スレ主さんは保証書もあり、取説もあるようですし、きっとパナソニックさんも「次回もパナソニックの製品を購入しよう」と思わせてくれる対応をしてくださると思います(私は思いました)

検討をお祈りしています。

書込番号:13292358

Goodアンサーナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:11件

2011/07/31 00:10(1年以上前)

長期出張で書き込みが遅くなりました。

7月25日にパナソニック側から電話がありました。

内容は「減価償却は法律で7年と決まっており、購入額の証明レシートもないし、お客様がご指摘のような迷惑もかけており本来ならば買い取り出来ないのだが今回は4万円での買い取りになります、購入店(購入額)がわかれば特別に減価償却期間を10年として上限6万円では買い取り可能です。使用初期からの不具合ならばなぜその時点でお客様が対応しなかったのですか?、欠陥品と言われても確認も取れませんし・・・」との内容でした。

出張中で時間が取れなかったので後で連絡すると電話を切りましたが、このような対応をしている時点でメーカー側は欠陥品との認識をしているのではないでしょうか?
欠陥品と認識している以上4〜6万での返金には当然納得できません。
明日にでもお客様サポートに電話しようと思いますが、よい交渉方法があったらご教授お願いいたします。

皆様よい知恵をお貸しください。

書込番号:13316300

ナイスクチコミ!1


JRCloverさん
クチコミ投稿数:878件Goodアンサー獲得:151件

2011/07/31 10:21(1年以上前)

やはり何度も修理依頼や点検依頼をかけて、自分が満足していないことを示しておく必要があったと思います。数年間がまんした、といっても、本当に我慢していたのか、文句を言いつつも使っていたのか、そのあたりは客観的にわかりずらいからです。
修理呼んだり点検のため時間をとるのは面倒ですから、それをあえてするということは如何に不満なのかの直接の証明になるからです。
こういう交渉の時、ネットで見て、交換している人がいたから、いてもたってもいられなくなって自分も!ってのは、本当はそうであっても言わない方がいいですよ。それが動機じゃだめです。メーカーはお客さんの不満に対応するのですから。とにかく、ネットがどうこうではなく、自分の問題としてメーカーと対した方がいいと思います。
ただもうすでにあるべき交渉の姿からいうとだいぶ外れて失敗しちゃっているようですから、あとは購入店を何が何でも調べて購入の証明をとることです。量販店は通常数年前まで記録残しているはずですよ。それで6万円でも戻せば、今回は御の字じゃないでしょうか。

書込番号:13317378

Goodアンサーナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:11件

2011/08/08 20:29(1年以上前)

皆様ご回答ありがとうございました。

先日パナソニックより電話があり、依然として購入のレシートも見つからず、購入店と思える販売店数店舗に購入履歴or配送履歴を確認したが確認が取れない、このままの状態が続いても私もパナ側も困るだろうし、早く解決したいと伝えました。

パナソニック側も頭を悩ませている商品のようで、購入店舗(購入額)がわからないと返金対応するのは難しいが、商品交換でも良いのならドラム式は無理ですが乾燥機能なしのNA-FS70H3-P [ピンク]を1台確保出来たので、お客様がネットなどで本商品をお調べになり納得出来るならば交換対応でお願いしたいと言われ、乾燥機能は購入から試しに1回しかつかっておらず、購入当時は機能よりも斜めドラム製品が気になり購入したので、乾燥機能は不用とも思っており、NA-FS70H3-P [ピンク]との交換をお願いし、今回の件を解決するという運びになりました。

交換は8月12日になる予定です。

皆様色々なご回答ありがとうございました。

書込番号:13351382

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ36

返信7

お気に入りに追加

解決済
標準

H25 というエラー表示が出ました

2011/06/03 00:30(1年以上前)


洗濯機 > ナショナル > NA-VR1000

クチコミ投稿数:234件

こちらの口コミを見ていると この機種 故障が多いようですね
うちの機械は5年近く使ってますが 今回初めてH25というエラー表示とともに
 異音が出るようになりました
    これは個人では修理できないエラーでしょうか

 ご存じの方いらっしゃいましたらよろしくお願いします

書込番号:13084722

ナイスクチコミ!9


返信する
クチコミ投稿数:1884件Goodアンサー獲得:424件

2011/06/03 23:56(1年以上前)

inasakuminaraiさん


ちょっと検索してみたのですが、以下が参考になりそうです。
http://www.max.hi-ho.ne.jp/mishima/mk/kodo/kodo-na.html

内部的なことみたいなので、たぶん無理ですね。

書込番号:13088278

Goodアンサーナイスクチコミ!6


クチコミ投稿数:234件

2011/06/05 20:31(1年以上前)

Ein Passantさん
コメントいただきましてありがとうございます
排水系のトラブルのようですね

修理依頼する予定ですが 洗濯機がドアを通らなかったので
ドアのフレームを大工さんに外してもらって設置したので
修理となるとまた外してもらわないといけないから大変です

書込番号:13095486

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:1884件Goodアンサー獲得:424件

2011/06/05 20:51(1年以上前)

基本的には、修理に業者が伺いに来ると思いますので、そのままお家での修理になると思いますよ。
あとは、もしそれで故障が直らないと判断された場合は、残念ですが買い替えになってしまうかもしれません…。

書込番号:13095565

ナイスクチコミ!6


クチコミ投稿数:1件

2011/07/03 23:34(1年以上前)

うちのVR1000も同じ現象です。スレを見て同じ現象の人がいて驚きました。これは、リコール製品なのでは?H25エラーは、毎回のように出る為、これからメーカーに連絡し故障依頼します。

書込番号:13211520

ナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:234件

2011/07/13 00:58(1年以上前)

ロボコン1234さん 書き込みありがとうございます
メーカーに問い合わせたら割とあるトラブルらしいですが
書き込みについて参考にして受け止めていますが はっきりした所在のものではないので
という回答でした

書込番号:13247667

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:3件

2011/07/20 18:24(1年以上前)

5年ほど前にNA-VR1000を衝動買いししました。新品状態の時から乾燥モードは使い物にならないのであきらめて捨てないでおいたガス乾燥機NH-G50A5を使用しています。妻が嫌がるのは1.汚れ落ちがいまいち 2.水量自動設定が不安定で信用できない 3.黒ずみ 4.ごわつき 5.絞りが甘すぎて乾燥時間がかかりすぎる 等です。金額が高い割には不満だらけの洗濯機です。5.については最近ソメラという脱水機を購入して解決(-|-)です
私が気に入ってるのは1.当時としては未来的でかっこいいデザイン 2.動作音が自動制御の速度変化など未来的でかっこいい。というところしか褒めるところが有りません。私もヤマダ電機の安心会員だったのを思い出しましたが、あんまりはっきりした故障では無く、ただ単に性能が悪いというだけみたいな気がします。こういうのも直るのでしょうか。乾いたハンドタオル(タオルハンカチ)を一枚だけ入れて乾燥モードを試してみました。暖かくなって湿ってました。やはりこのNA-VR1000の乾燥モードはあまり実用的では無いようですね。犬のおむつ用に購入したNW-R701(29,800円)はいたって調子が良いのでそっちをメインにしたいくらいです。ただNA-VR1000はかわいいのでずっと使いたいです(%)

書込番号:13275920

ナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:15件

2011/08/05 07:33(1年以上前)

私の場合は5年で7回くらい修理に来ました、乾燥をほぼ毎日してのが原因だそうで・・でも乾燥したいから購入したのに!!きつめにクレームしたらどうも新品と交換してくれるそうで、連絡待ちです。

書込番号:13337195

ナイスクチコミ!2




ナイスクチコミ6

返信11

お気に入りに追加

解決済
標準

初心者 出張修理受けます

2011/05/16 10:59(1年以上前)


洗濯機 > ナショナル > Lab NA-V80

クチコミ投稿数:7件 Lab NA-V80のオーナーLab NA-V80の満足度1

我が家も問題機種のNA-V80です。
購入は2004年7月。
購入当初から汗の臭いがついた衣類は全く臭いおちません。なので靴下、汗の匂いのキツイ衣類は部分的に手洗いか、つけ置きしてから洗濯機に入れています。
洗濯物は規定量以下でスタートしても泡が全く立たなかったり、ドラムが動いてるものの、洗濯物がユラユラ揺れてるだけで叩き洗いしてるとは全く感じられない状態です。
大物に関しては洗濯しても中心部は全く濡れてない状態で洗濯完了。
槽洗浄をしても一時間で終わる。
実家に泊まりで帰った時に実家の洗濯機を借りると白物衣類が見違えるようにキレイに洗える…うちの洗濯機洗えてないのか?と思っても高額な洗濯機だったので使い続けて七年。
衣類の悪臭を隠す為に香りがよい柔軟剤で誤魔化してきましたが、たまたまこの口コミを見つけて愕然としています。

お客様相談に電話しました。
槽洗浄に関しては、泡センサーが働いて排水→一時間で洗浄完了になると説明。
出張修理代かかるようですが、みてもらう事にしました。
正直もうこの洗濯機を使うのが苦痛です。
返金してもらった・交換してもらったと言う方、どのような話しの流れでそうなったのか教えていただきたいです。
こちらからズバリ交換か返金できないか言ったほうがいいですか?
その場合、修理に来てくれた人に言うのと、お客様相談に言うのとどちらがいいでしょうか?
修理依頼時の電話の感じでは、お客様相談と修理会社は別ものに感じられました。
7年使用なので買い替え時と言われそうなのがこわいです。

書込番号:13014433

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:9077件Goodアンサー獲得:1608件

2011/05/16 20:58(1年以上前)

半年1年ならまだ話の持っていき様があるかもしれないけど6年以上
使用した状態で交換か返品というのは普通なら常識の範囲外ですよ。
メーカーと故障する前に現状を消費生活センターにでも相談して判断
してもらった方がいいです。

書込番号:13016077

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:7件 Lab NA-V80のオーナーLab NA-V80の満足度1

2011/05/16 21:32(1年以上前)

配線クネクネさん、ありがとうございます。
確かに7年使ってれば買い替え時なんでしょうね。
この7年の間に洗濯機が動かなくなった事もあり、その時は無償で基盤交換をしてもらいました。
故障原因は浴室の湿気が原因だと。
しかし洗濯機設置場所はたいがい浴室の隣にあるし、そのような事で故障するものでしょうか?
私もここの口コミを読んだから返金や交換を求めるわけではありません。
火災や事故ならばリコール対象、そうでないものは泣き寝入りなんですかね……。
明日の修理は有料です。
電話ではわからないから現物を見たいと言ったのはパナソニック側です。
直せるものなら直してほしい、敷きシーツ一枚まともに洗えず浮いてる状態の洗濯機を見てもらいたいです。

書込番号:13016262

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:1090件Goodアンサー獲得:176件

2011/05/17 13:19(1年以上前)

花水木さん、こんにちは

通常なら7年経っての交換や返金はありえません。度重なる修理を受けているのであれば、履歴等も残っているので、構造的欠陥ではないかと、交渉するのはできるとおもいます。ただがなり難しいでしょう!最初の修理の時に強く言ってなければ、私なら諦めます。だましだましとはいえ、7年経った事実があります。
ユーザーとしては10年以上使いたいと思っていますが、耐用年数ですね。と言われてもしょうがない月日がながれています。

書込番号:13018362

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:7件 Lab NA-V80のオーナーLab NA-V80の満足度1

2011/05/17 15:09(1年以上前)

あいやまかちゃおはいさん、ありがとうございます。
7年、遅すぎますよね。
自分の洗濯機の扱いが悪い、水質が悪い、洗剤が悪いのだと思いこんでの結果です。もっと早くにこちらを知っていたらと思います。
ただ、お客様相談窓口に電話した時に、私がクレームした内容は他には受けた事がないとの事でした。
それならうちの洗濯機は不良品なのでは?と余計モヤモヤしてしまいます。

現在テクニカルサービスの返事待ちですが、次買うときは最新式に飛び付かないようにしたいと思います。

書込番号:13018610

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:22700件Goodアンサー獲得:979件 過去ログです 

2011/05/17 20:45(1年以上前)

>しかし洗濯機設置場所はたいがい浴室の隣にあるし、そのような事で故障するものでしょうか?

そのようなことで故障する恐れがあるから
取扱説明書に
ふろの湿気が来ないところに設置してください、と明記されています。

PL法の関係で
メーカーも自分のところの責任が少しでもかからないよう
あれも駄目、これも駄目、と書くようになりました。

そうしないと、何でもかんでもメーカーのせいにするクレームが後を絶たなくなる可能性が出てくるからです。
(それがPL法の企業側から見たデメリットだし。)

説明書にダメと書いてあったにもかかわらず
それをした場合
消費者の自己責任です、と。

書込番号:13019590

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:7件 Lab NA-V80のオーナーLab NA-V80の満足度1

2011/05/17 21:59(1年以上前)

みなみだよさん、ありがとうございます。

書いてありますね、かなり大きく。
『浴室など、湿気の多い場所や風雨にさらされる場所には据え付けない』

お店が販売時に説明してくれたらありがたいですね。
教えてくださりありがとうございました。

書込番号:13019990

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:6件

2011/05/18 17:03(1年以上前)

2004年製のNA-V80を2011年5月6日に新品交換して頂きました。

内容は、もともと乾燥が悪く音がうるさく鳴るので、ヤフオクに売ろうとした時にこの掲示板を見ました。


私が行った事を時系列で示します。

4月28日:パナソニックに電話を行い、『価格comの掲示板を見て返金・交換して頂いてる方が
     居ますね』と伝えたところサービスマンに見に行かせます。との事。
5月2日:サービスマンが来て、乾燥をチェックした時に、変な音がしますね。交換しますと
    言い残しすぐに電話があり、NA-V1700LかNA-FR80Sのどちらかと交換します。
5月6日:NA-1700Lが我が家に到着。

簡単に交換して頂けました。関西です。

7年も経過して交換して頂けるなんて、、、違和感ありますね。

書込番号:13022747

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:7件 Lab NA-V80のオーナーLab NA-V80の満足度1

2011/05/18 17:31(1年以上前)

ケンジ55さん、ありがとうございます。

交換成立できたなんてすごいですね。
私も2004年購入なのでもう諦め半分でのクレームです。
クレームをしてから色々考えました。
テクニカルサービスの方は7年も使用し続けた私にとても丁寧に対応してくださいました。
テクニカルサービスの方に不満を吐き出すのも申し訳ない気分です。
この機種を開発したチームにクレームぶつけたいです。

まだ対応していただいてる最中で修理はしていただいていません。
私も
「この機種が欠陥品だとネットの口コミで見た」
と伝えましたが、

「口コミは色々書かれてますが、本当かどうかもわからない」

だそうです。

書込番号:13022828

ナイスクチコミ!0


mooミンさん
クチコミ投稿数:7件Goodアンサー獲得:1件

2011/05/18 23:13(1年以上前)

私は約1年前に2004年製のこの機種を新品交換してもらいましたよ!

修理点検に来たサービスマンにも「新品交換等の対応はしていない」と言われましたが、
不良な洗濯機にいかに困って来たかを腹立たしさと悔しさを滲ませて1時間程話をした所、「工場と相談」に。

そして後日、交換OK!の連絡がありました。

新機種を持って来たパナの営業マン(修理点検の人とは違う人)は、
あっけらかんと「この機種は本当に問題多いんですよね〜」って。
私が「こういうことよくあるんですか?」と尋ねると、
苦笑いで「正直ねー、構造的にも不完全なんですよ。」ですって。

本当に、消費者をバカにしていますよね。

諦めないで!良い結果になることをお祈りしています。

書込番号:13024290

Goodアンサーナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:7件 Lab NA-V80のオーナーLab NA-V80の満足度1

2011/05/19 06:53(1年以上前)

mooミンさん、ありがとうございます。

誰が正直なんだか…
mooミンさんをはじめ、クレームをしたお客は不具合をそのまま伝えてるのに対して
パナソニック側は

「同類のクレーム受けてない」

「いいえ、同類のクレームは受けてます」

…どこかで揉み消されてるんですか?と聞きたいです。

これから梅雨に入り、またあの臭いニオイの為に洗濯できなくなるかと思うと憂うつです。
外干しは洗い上がりすぐ干さなかったり、太陽が出てないと30分でツーンとするニオイ(時間の経った汗臭のようなニオイです)が発生します。洗えてない証拠です。
なので我が家は太陽が出てない日には洗濯ができません。もちろん部屋干しも無理。前日洗濯なんてありえません。
洗濯開始は太陽が昇る時間からスタート、泡立たないしドラムは正常に回らないから容量少な目にたっぷり設定で洗う、結果昼くらいまで洗濯機回してます。
私は専業主婦なので半日洗濯してても構いませんが…忙しい方には拷問マシーンかもしれません。

書込番号:13025207

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:7件 Lab NA-V80のオーナーLab NA-V80の満足度1

2011/05/27 10:17(1年以上前)

アドバイスくださった方、ありがとうございました。
パナソニックからの回答がきました。
こちらの希望は安くてもいいから洗える洗濯機との交換でしたが、洗濯機の買い取り(1年使用で1割引いた金額を返金)で解決しました。買い取り額は約5万円です。
もう今回のような悩みを抱えるのもクレームをつけるのも嫌なので、新しい洗濯機は縦型の乾燥機能などない洗い重視のシンプルな機種を注文してきました。
パナソニックの対応には感謝したいと思います。

書込番号:13056930

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ4

返信2

お気に入りに追加

解決済
標準

全額返金について・・すこし思うこと

2011/02/04 00:31(1年以上前)


洗濯機 > ナショナル > Lab NA-V80

私も、みなさんと似た不具合で悩んでいました。
私の場合、以前にも不具合があり基盤交換を2回しています。
今回は、においと振動の件での問い合わせ。実は、パンフレットの電話番号には、IP電話、携帯電話共にからつながらなかったので、メールをしようとパソコンで洗濯機の品番を検索している時、たまたま、ここの書き込みを見つけました。オギパンさんが載せたリンクから、メールを送ることに→するとすぐに電話をいただき、メールの内容と不具合の中身を説明。電話口の担当者は「有料ですが」修理での対応ならできるとのことで。承諾し今週末来てもらうことにしました。部品交換と洗浄してもらおうと思います。
私は、もうかなり使用しているものですので、返金は要求しないつもりです。
火事になったりケガしたわけじゃないし、わずかなお金で、ゆすりと言われたらやだなと思う。
全額返金について、みなさんは、どう思われますか?ご教授願います。

書込番号:12602872

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:3744件Goodアンサー獲得:708件

2011/02/05 07:35(1年以上前)

スレ主さん

お気の毒です。
この機種はドラム洗濯機として完成されていない不良品の一つです。
私でしたら追金を払い、新機種の交換を要望します。

ご参考にして下さい。

書込番号:12607746

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:22700件Goodアンサー獲得:979件 過去ログです 

2011/02/05 22:23(1年以上前)

この機種なら
クレームを入れても
特に問題はないと思われ・・・

でも気が進まないなら無理には言わない。

書込番号:12611456

Goodアンサーナイスクチコミ!3




ナイスクチコミ1

返信2

お気に入りに追加

解決済
標準

初心者 分解されたことのある方

2011/01/21 00:33(1年以上前)


洗濯機 > ナショナル > NA-VR1000

クチコミ投稿数:2件

乾燥フィルターを外すと、手前にホースが中へとつながってますよね。そこに、掃除道具を落としてしまいました。。二度目です。。前回はメーカーに来てもらったのですが、自分でなんとかできないものでしょうか?分解されたことのある方、教えて頂けたら・・お願いします。      それと、臭いやらゴミやらエラーやら、評判悪いようですがうちもですっっ。うちだけと思っていたけど皆さんそうなんですね。

書込番号:12538522

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:11件Goodアンサー獲得:1件 NA-VR1000のオーナーNA-VR1000の満足度2

2011/01/23 00:24(1年以上前)

落ちた物は分解しないと取り出せないでしょう。うちの洗濯機は、その部分は毎年分解掃除してます(やりたくないけど・・・)

分解して、掃除して、組み上げるまでに1時間ほどです。1年分のホコリが玉になって出てきます。奥深くドラムまでつながってますので、分解しないと絶対に掃除できません。入り口からほじくっても気持ち程度しかほこりは取れません。

取り外すネジや部品が多くなりますがさほど複雑な構造ではありませんので、根気と慎重さと僅かな技術で出来ます。ただ、保障やら万が一の破損やらと自己責任ですが。

落ちた物が入り口付近で留まっていれば運良く取り出せるかも。携帯のカメラとか突っ込んで撮影して確認してみてはいかがでしょうか。

書込番号:12547682

Goodアンサーナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:2件

2011/01/23 10:17(1年以上前)

並の消費者さん、ありがとうございます。年1回分解・掃除してらっしゃるなんてすごいっっ。アドバイスを参考に、鏡と懐中電気で覗いてみると・・ありました!!落としたピンセット!!ドーナツ型の磁石を紐につないで腕に縛り付けて慎重に慎重に。。取り出せました!!早まって分解しないでよかった。あの穴はドラムにつながっているんですね。洗濯機の仕組みはわからないし洗濯はできないしメーカーは水曜までこないし・・テンパっちゃって。返信いただいたことで、落ち着くことができ対応できました。ご親切、本当にありがとうございました。

書込番号:12548992

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ9

返信12

お気に入りに追加

解決済
標準

修理代金返金してもらえますか?

2010/12/09 02:17(1年以上前)


洗濯機 > ナショナル > NA-VR1000

クチコミ投稿数:2件

先日、エラー表示もなく、突然乾燥がまったくできなくなり、修理をお願いしました。
今年の5月までで、無償保証がきれていたので、有料となり、ヒートポンプの交換などで、
2万5千円ほど請求されました。
高いと思いましたが、新たに洗濯機を買うことを考えれば、と思い、支払いましたが、
こちらのサイトを見て、洗濯機自体を返品したくなりました。

一度払った、修理代金を返金してもらえるでしょうか?

書込番号:12340903

ナイスクチコミ!1


返信する
クチコミ投稿数:22700件Goodアンサー獲得:979件 過去ログです 

2010/12/09 19:39(1年以上前)

修理したけど直っていないとかすぐ壊れたとか・・・
そんな状態じゃなければクレーム入れられないと思うよ。

書込番号:12343348

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:3744件Goodアンサー獲得:708件

2010/12/10 10:06(1年以上前)

スレ主さん

修理後、正常でしたら返金は受け付けてくれないと思います。
同メーカーを購入したレシートを見せれば多少は考慮してくれるかもしれません。

書込番号:12345901

ナイスクチコミ!2


殿堂入り クチコミ投稿数:1357件Goodアンサー獲得:279件 スノーモービルの隠れ家 

2010/12/10 23:42(1年以上前)

ふぁそらさん こんにちは

修理費を払った後に返金を要求するのは、私も無理だと思います。
(修理で直らなかったなら別ですが)
双方が互いに金額含め納得し、修理依頼・修理実施・直って支払い完了。
今から返金は、一寸無理じゃないかと思います。
確かに故障の多い洗濯機だとは思いますが、5年超えての故障ですし。

書込番号:12348920

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:26件Goodアンサー獲得:1件

2010/12/11 10:39(1年以上前)

通常なら当然返金は無理でしょうけど、この機種の洗濯機としてのユーザーに責任を負わせるような書き込みも見られますから、スレ主さんのお気持も理解は出来ます。
だから、返金も良いとは思いませんけど、スレ主さんなりの交渉術をお持ちでしたら、それはそれで面白いかも知れません。
特にお奨めはしませんけど、云わないで後悔よりはマシかも知れないです。

書込番号:12350298

ナイスクチコミ!0


JRCloverさん
クチコミ投稿数:878件Goodアンサー獲得:151件

2010/12/12 02:17(1年以上前)

一度納得して支払った以上、後でごねての返金は難しいと思います。本洗濯機は、乾燥頻度の多い家の場合は、定期的なメンテが必要のようですので、次回壊れたときは、メンテ自体は保証期間終了後も無料にさせることは交渉次第では可能かもしれません。だって設計不良ですからね。でもさすがに5年間無事だったという実績があるので、本体のまるごと返品はなかなか交渉困難かもしれません。

書込番号:12354460

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:48件Goodアンサー獲得:1件

2010/12/12 10:16(1年以上前)

ふぁそらさん、みなみだよさん、typeR 570Jさん、YMにこるaha〜iさん、
それから、みなさん、こんにちは
ふぁそらさん、
有料となり、ヒートポンプの交換などで、2万5千円<<<
痛いですよね〜
ヒートポンプは有償で内部O/Hで購入後皆さんお知りになり、負担を余儀なくされて
その後の書き込みでは有償・無償ともあった旨の書き込みも見受けました。
ちょっと不公平感もないではないですね。
ところでお聞きしてみたいのですが、それまでの洗濯機の使用状況なんですが、乾燥機は
何時もお使いでしたか。
それとも時々しかお使いになられなかったのですか。
毎回使われてきてれば多分有償か無償でメーカーのヒートポンプに付着した埃などのクリー
ニングをされてきてるのではないかと、ふと、思ったものですから。
初めてだったんでしょうかね。
商品価値として疑問ならそれもご相談ありかも知れないですが。
返金自体は一度支払うと難しいとは思いますけど・・・
ちょっと調べたら以前紹介された分解のが見つかりましたので、
http://blogs.yahoo.co.jp/borderyu/folder/1127261.html
NA-VR1000、NA-VR3500,ヒートポンプ洗濯機メンテナンス

書込番号:12355266

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:3744件Goodアンサー獲得:708件

2010/12/12 17:55(1年以上前)

じーじあどばんすPさん

こんばんは。
我が家は5600ですが同じ構造なので参考になりました。
早速、確認したところ沢山ではありませんが綿埃を発見しました。
今後はご指摘の部分の掃除をします。

書込番号:12357043

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:48件Goodアンサー獲得:1件

2010/12/12 19:25(1年以上前)

ふぁそらさん、みなみだよさん、typeR 570Jさん、YMにこるaha〜iさん、
それから、みなさん、こんにちは

typeR 570Jさん、こんばんは、
お掃除はメーカー依頼ですと有償ならばこの程度のことならば自分でできるなら
した方が良さそうです。
修理ではないですから・・・(でも慎重にね)

新型のドラムは、ヒートポンプのフィンは右奥の上になってます。
外すのは上になりそうに見えましたけど。
スケルトンの洗濯機が展示されてました。
誰か分解掲載されるとこれも参考になりそうですが。
有難いですね自分で多くの機種に触れもしませんから。
typeR 570Jさんも念のため写真など残すと良いかも知れないですね。
でも、壊さないようにね!  にこ

書込番号:12357397

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:2件

2010/12/12 21:44(1年以上前)

主です。

みなさん色々なレス、本当にどうもありがとうございました。

払ってしまった後で、こちらのサイトを見て、衣類の黒ずみ、匂い、乾燥不良(これまで3度修理にきてもらっています。保証期間内の為無償)が洗濯機のせいだと知り、こんなことなら、修理せずに、他の洗濯機に買い替えれば良かったと強く思い、思わず書き込みしてしまいました。

他に、洗濯物に一ミリくらいの黒いゴミみたいのが多数つく事があり、(先日の有償修理の後ひどくなった。)、洗濯そう洗浄をしても改善されないので、今度その件で来てもらい、少し話してみます。

ありがとうございました。

書込番号:12358097

ナイスクチコミ!1


殿堂入り クチコミ投稿数:1357件Goodアンサー獲得:279件 スノーモービルの隠れ家 

2010/12/13 00:54(1年以上前)

ふぁそらさん こんにちは

既に3回、修理していたんですね。
金額や内容を確認し修理依頼・修理実施・修理完了(直った)後から返金は難しいと思いますが、相談はしてみるべきかと思います。

今回の修理完了後、1mm程度の黒いゴミ付着とのことですが、それはカビである可能性が高いと思います。
付着していたカビが、修理による部品交換で、ボロボロ剥がれた来た。

ドラム式で、衣類にカビが付着する程よごれている場合、市販の洗濯槽クリーナーでは除去が難しいかと思います。
洗濯機メーカーが純正として出している洗濯槽クリーナーを試してみてください。
1回分で1.5リットルと大容量で強力です。
大型家電量販店の洗濯機売り場で売られています。定価は2100円です。
メーカは問いません(パナでも東芝でも日立でも三洋でも、パッケージが違うだけで、値段も中身も容量も同じで、作っている所も同じです)。

正直、あまり評判の良くなかった洗濯機だとは思いますが、工夫すれば綺麗にもなりますし、洗い上がりも改善できる余地がありますよ。

書込番号:12359237

Goodアンサーナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:48件Goodアンサー獲得:1件

2010/12/13 07:53(1年以上前)

ふぁそらさん、みなみだよさん、typeR 570Jさん、YMにこるaha〜iさん、
それから、みなさん、こんにちは
ふぁそらさん、この機種の過去の口コミを読み直して、どのようにご相談すれば
有効にことが進むのか否か繰り返し想定シュミレーションされるのも良いと思い
ます。
http://bbs.kakaku.com/bbs/21105010366/
企業もユーザーの困る内容で更にお勉強、今後の役にも御覧のほかのユーザー
さんにも大いに参考になると良いですね。
アイデアも必用かもしれませんね。

書込番号:12359759

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1件

2011/05/11 01:40(1年以上前)

ふぁそらさんこんにちは。そして皆様こんにちは。
ふぁそらさんのスレ見て、私と全く同じ境遇と知り驚きました。
私もたぶん同時期にこの洗濯機を購入し、つい数週間ほど前に突然乾燥機能が働くなくなりました。
長い時間乾燥していたにもかかわらず、ふたを開けると洗濯物は濡れたまま。
買った販売店(当時はミドリ電気でしたが、今はエイデン)に連絡し、とりあえず修理マンが数日後に来ました。
調査してもらった結果、ヒートポンプが壊れているとのこと。
部品交換しないといけないが、長期保障がつい2ヶ月前にきれているので実費がかかると言われました。
ここでの口コミを知らなかったので、その3日後交換してもらい1万5千円払いました。
皆さん2万5千円ということですが、掃除の件は聞いていないのでそれを除いた分の金額でしょうか。
しかしながらこうも悪評があるとは閉口してしまいます。
パナソニックといえば信頼できるメーカーと思っていただけにショックでした。
でも私の家のVR1000はこの故障以外はすごく順調です。
今のところ交換した分に関しては故障は無いです。

書込番号:12995937

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

価格.com Q&Aを見る
「ナショナル」のクチコミ掲示板に
ナショナルを新規書き込みナショナルをヘルプ付 新規書き込み

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(家電)

ユーザー満足度ランキング