日立すべて クチコミ掲示板

 >  >  >  > クチコミ掲示板
クチコミ掲示板 > 家電 > 洗濯機 > 日立 > すべて

日立 のクチコミ掲示板

(39705件)
RSS

このページのスレッド一覧(全4103スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「日立」のクチコミ掲示板に
日立を新規書き込み日立をヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ1

返信5

お気に入りに追加

標準

教えてください

2003/09/20 10:25(1年以上前)


洗濯機 > 日立 > クリーミー浸透イオン洗浄 エアジェット乾燥 白い約束 NW-7CX

スレ主 悩みびとさん

長年使ってきた洗濯機からこの機種に変えようと思っていろんな所に見に行ってるのですが、ヤ○○電機で¥73800が最安値でした・・
大阪府下でこれより安くで買える所があれば教えてください。。
また上手な値切り方も知ってる方がいればお願いします。

書込番号:1958754

ナイスクチコミ!0


返信する
買得?さん

2003/09/21 17:53(1年以上前)

横浜 Y電気ですが入荷まで約2週間りますが、折込広告で83,800のところ、K電気が7万代なので、66,800との事、本日買ってしまいました。

書込番号:1963326

ナイスクチコミ!0


西の迷探偵さん

2003/09/21 20:18(1年以上前)

悩みびとさん、はじめまして。
私は兵庫県ですが、昨日購入しました。
近所にコジマはありますか?以下は私の体験談ですがコジマならヤマダに対抗してくれますよ。
コジマの店員さんにヤマダでの店頭価格とポイント還元率を伝えればヤマダよりも
安い値段にしてくれます。(ポイント還元分の100%現金値引きは厳しいと思いますが・・)
がんばってみてください

書込番号:1963794

ナイスクチコミ!0


スレ主 悩みびとさん

2003/09/21 22:44(1年以上前)

買得?さん 西の迷探偵さんどうもありがとうございます。(^^)
近くにコジマがあるので教えて頂いた様に、店員さんに言って安くしてもらえるようがんばってみたいと思います!!

書込番号:1964360

ナイスクチコミ!0


西の迷探偵さん

2003/09/23 20:44(1年以上前)

今まで使っていた洗濯機は12年間使用したので、モーター音の静かなことや
すべての機能において感動することばかりです。洗剤クリーマーなんて誰がどうやって
思いついたのか・・・昨日も妻が洗濯する横でジーっと見ていました(笑)

書込番号:1970297

ナイスクチコミ!1


スレ主 悩みびとさん

2003/09/23 21:48(1年以上前)

今日早速買いに行きました。先にヤ○○電気でいくらになるか聞いた所66800円とのこと!その後、こ○○へ行って交渉してみましたが77777円以下には値下げ出来ない・・と言われたので、その足でヤ○○へもう一度行って買ってしまいました。
6万円代で買えて満足しています。ポイントは15%でした。
みなさんのご意見のおかげです!!(^^)

書込番号:1970551

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信5

お気に入りに追加

標準

ブーイング!

2003/09/09 11:13(1年以上前)


洗濯機 > 日立 > NW-7BX

スレ主 ふまんちゃんさん

やっぱりこの商品はハズレだったのでしょうか?
脱水時にはスゴイ音と振動がすごくて、思わず身体でおさえてしまう程です。
そのせいなのでしょうか? 脱水はその振動のあとですぐ終わってしまい、
水が入ります。そんなものですか? まわしている時もガッタンガッタンうるさいし、中でホースが切れてしまったようで、水漏れもしています。
頭にきたので商品を取替えてくれと頼みました。 商品が入荷しだい連絡します。と 言いながら、もう三週間ぐらいたちます。 (ヤ○ダです。)
脱水エラーでとまったのは1,2回なのですが 家の洗濯機おかしくないですか? 同じ症状の方いらっしゃいますか?

書込番号:1927632

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:6215件Goodアンサー獲得:236件

2003/09/10 12:03(1年以上前)

その程度でホースが切れる(水漏れする)のは設置に問題があったのではないかと思われます。
 なお、いきなり『取り替えてくれ』では量販店側もあまりいい対応はしてくれないと思います

書込番号:1930614

ナイスクチコミ!0


xマナミxさん

2003/09/10 16:31(1年以上前)

脱水時のスゴイ音と振動は、洗濯物がかたよっているからだと
思います。
その後すぐ水が入るのは、かたよった洗濯物をならすためでは
ないでしょうか。

我が家の洗濯機も、お風呂の足ふきマットや台所マットなどの
固めのモノを洗うと、振動と音がスゴイです。
振動の勢いで、洗濯機が移動してるんじゃないかと思うほど。
そういう時は一時停止して、自分で洗濯物をならす(重さが
平均的になるようにする)と、静かに脱水しますよ。

書込番号:1931084

ナイスクチコミ!0


スレ主 ふまんちゃんさん

2003/09/11 09:48(1年以上前)

返信ありがとうございます。
私も脱水エラーで止まってしまった時、かたよっているのかな〜?と思い
少しずつ減らしていって、最後にはマット一枚でもエラーになってしまいました???? 一枚でもスゴイ振動でびっくりしました。
でも、やっぱりそーいう洗濯機だったの???

書込番号:1933104

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:6215件Goodアンサー獲得:236件

2003/09/11 11:47(1年以上前)

マットがどのようなものかわかりませんが、1枚ではかえってバランスがとりにくいと思います。
 脱水バランスがとりやすい方法は同じ重さの物2〜4枚をバランスよく脱水槽内面に沿ってドーナツ状に並べる方法です。

 なお、少しのブレでも脱水安全スイッチが働く場合は設定が過敏になっていることがありますので販売店かメーカーサービスに相談の上調整してもらうことをおすすめします。

書込番号:1933275

ナイスクチコミ!0


スレ主 ふまんちゃんさん

2003/09/13 09:42(1年以上前)

そうですか…もうもうちょっと様子を見て見ます。
ありがとうございました!!!

書込番号:1938207

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信2

お気に入りに追加

標準

新旧の違い

2003/09/07 18:54(1年以上前)


洗濯機 > 日立 > NW-D8CX

スレ主 Treasureさん

以前の型と今の型と、違うところは主にどんなところでしょうか?
私なりに調べた結果、乾燥時間が短縮されたことくらいでしょうか?
勉強不足で恐縮ですが、その他にも違う点があれば教えて下さい。

書込番号:1922533

ナイスクチコミ!0


返信する
阪神優勝セール狙いさん

2003/09/13 12:43(1年以上前)

私も調べています。7kg機ですが、カタログで気付いたことは。
・洗剤をあらかじめ溶かす機能(クリーミー浸透イオン洗浄)
・消費電力
・作動音
などに違いを感じました。
セールを待って新型を買おうかと思っています。

書込番号:1938558

ナイスクチコミ!0


阪神優勝セール狙いさん

2003/09/13 12:53(1年以上前)

すいません。
私が比較したのは、NW-7BXとNW-7CXでした。
失礼いたしました。

書込番号:1938580

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ1

返信1

お気に入りに追加

標準

ドライマットって?

2003/09/03 05:28(1年以上前)


洗濯機 > 日立 > NW-7BX

スレ主 関西のryokoさん

先日、購入しました。
価格ドットコムで買ったので安かったのですが。。。
取り付けを自分でするのが難点。。。ヾ(;´▽`A``アセアセ
ドライマットって何ですか?調べても分からなくって。。。
知ってる方教えてください。

書込番号:1909548

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:6215件Goodアンサー獲得:236件

2003/09/03 08:11(1年以上前)

ドライマットとは綿製品などを乾燥させるときに使うものです。
 この洗濯機のエアジェット乾燥は原則は化繊混紡品しか乾かせないのですが、このドライマットを使うと600グラム程度までの綿製品を乾かすことが出来ます。
 ドライマットにクリップで洗濯ものを取りつけて洗濯槽内にマットを貼りつけて乾燥運転をします。
 詳しくは取扱い説明書をご覧下さい

取扱説明書検索
http://kadenfan.hitachi.co.jp/manual/main.phtml

書込番号:1909672

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ1

返信1

お気に入りに追加

標準

なんだろう?

2003/08/28 00:08(1年以上前)


洗濯機 > 日立 > クリーミー浸透イオン洗浄 エアジェット乾燥 白い約束 NW-7CX

スレ主 不思議人さん

我が家の製品はNW-7CV6という機種になってます
相違点は 色がクリアーグリーン
そして、操作パネルには点字があります。
この製品って一体なんでしょう?
HITACHIさんのHPにも何も書かれてません。ン〜

購入時点は新製品でカタログが間に合って無いと説明されて買ったのですがねぇ・・

書込番号:1891733

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:6215件Goodアンサー獲得:236件

2003/08/28 00:27(1年以上前)

量販店モデルですね。型番からすると6社連合だと思います。

書込番号:1891797

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ0

返信2

お気に入りに追加

標準

水が、、、

2003/08/27 16:33(1年以上前)


洗濯機 > 日立 > NW-D8CX

スレ主 せっかく買ったけど、、、さん

洗濯終了後、洗濯層に水が落ちてきてとても困っています。最近気づいたのですが洗濯終了後もクリーマー内部にたっぷりと水が残っていてなにかの拍子(振動?)に洗濯層へジャバジャバ落ちてきているようです。メーカーの方に何回か来てもらったのですがあいにく?症状がでなかったので対処のしようがないのか結局そのままです。そういった症状は聞いたことがないと言われたのですが同じような方いらっしゃいませんか?それとうちは液体を使っているのですが「液体洗剤なら直接洗濯層に入れていいですよ」と言われたのですがそんなものでしょうか。液体洗剤使ってる方どうされていますか?クリーマーも購入のポイントだったのでそれじゃあ他のでも良かったのかなと考えてしまいました。買ったばかりというのに、、なんだか疲れました。

書込番号:1890423

ナイスクチコミ!0


返信する
さっちん7さん

2003/08/28 11:50(1年以上前)

うちはNW−D8BXですが、同じような症状が最近出て困っていました。「洗濯終了後に、洗剤パワーチェンジャーの内部に水が残っている」という症状です。昨日サービスの方にみてもらったところ、洗剤パワーチェンジャー内にあるキャップ(

書込番号:1892656

ナイスクチコミ!0


さっちん7さん

2003/08/28 12:00(1年以上前)

ごめんなさい。間違って途中で返信になってしまいました。改めて記入します。
『うちはNW−D8BX(一つ前の型)ですが、同じような症状が最近出て困っていました。「洗濯終了後に、洗剤パワーチェンジャーの内部に水が残っている」という症状です。昨日サービスの方にみてもらったところ、洗剤パワーチェンジャー内にあるキャップ( 外側の「清掃窓」から引き抜く方のキャップです。)を取り出して、綿棒でそのキャップの内部をこすって洗っていました。ここに洗剤の膜のようなものができて下に流れにくくなるとか。その後は水が残らなくなりました。新型の仕組みが変わっていたら、ごめんなさい。参考になれば幸いです。』


書込番号:1892684

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

価格.com Q&Aを見る
「日立」のクチコミ掲示板に
日立を新規書き込み日立をヘルプ付 新規書き込み

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(家電)

ユーザー満足度ランキング