
このページのスレッド一覧(全8516スレッド)

内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|---|
![]() |
0 | 0 | 2003年2月22日 18:36 |
![]() |
0 | 2 | 2003年2月25日 19:24 |
![]() |
0 | 4 | 2003年4月3日 23:21 |
![]() |
0 | 5 | 2003年2月21日 01:51 |
![]() |
0 | 0 | 2003年2月20日 01:23 |
![]() |
0 | 5 | 2003年4月5日 10:39 |

- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています









2月10日に「NW−7BY」がでましたね〜〜。今まで出てた「7BX」に比べて、金額は違うのはしょうがないけど、どこがどうかわったのかな〜〜?それとどちらが買いだと思います?
0点

この機種は7BXの下位機種です。発売が今年に入ってからなのでまだ値下がりが進んでおらず7BYのほうが高いところが多いようですが機能性能は7BYのほうが若干劣ります。
ただ新しい『浸透洗浄』の出来具合によっては洗剤が詰まる恐れのある『浸透イオン洗浄』よりは良いかもしれません。(ただ、浸透イオン洗浄ではコストがかかりすぎるために開発した方式と思われるので、浸透イオン洗浄より優れているかは疑問)
書込番号:1338991
0点

あと、量販店(ビックカメラ)からの情報なのですがマイコンに問題がある製品が出回ってしまっているようです
http://www.biccamera.co.jp/information/
書込番号:1340635
0点





先日こちらのページのある店で21000円で購入しました。実は別の洗濯機を調べていたら、21000円でこの機種が表示されていたのでメールで確認して間違いなかったので即決しました。
今日の昼過ぎに届いて、早速セッティングして使ってみたら、全体的には満足です。ちょっと音が大きいかな〜、とも思いましたが、ほかの機種をよく知らないのでこんなものなのかもしれません。
0点



2003/02/21 20:30(1年以上前)
今日から最安価格で表示されているお店で買いました。昼頃は登録されていなかったと思うんですが・・・。
書込番号:1328539
0点


2003/03/28 21:37(1年以上前)
私は29800円でヤマダ電機の特価品として買いました^^かなりそんしたみたいですね^^最悪だ
書込番号:1437143
0点


2003/03/29 11:32(1年以上前)
運賃は別ですよね。
設置(水道管接続など)は、自前ですか?
私は、子供の下宿用で、ナショナルの5kg仕様を
設置費込みで、30000円で発注しました。
来週の納品です。
ヤマダ電機は4月上旬の配達は出来ないとのことでした。
書込番号:1438782
0点



2003/04/03 23:21(1年以上前)
jk;:lk\さんへ。
普通の家電量販店ではそのくらいの価格で販売されているようですね。自分もその値段が普通と思っていたので、最初は1ランクしたの機種を購入予定でした。まあその値段の分のアフターサービスがついてくるのではないでしょうか。
おろしおろしさんへ。
運賃は1300円でした。自分が買ったときはこのホームページでもダントツに安かったので運賃の分を足してもほかの店の価格よりも安く購入できました。(当時ほかの店は25000円以上していたとおもいます)設置はすべて自前です。アース線だけがアパートなので工事するのに支障がありそうなので、水道の蛇口に巻きつけています。(取扱い説明書には禁止事項になっていましたが・・・)
書込番号:1456096
0点





この洗濯機を購入したいと思っているのですが、既にネットで購入された方々に質問です。設置はどうなさいましたか?配達してくれる人はやってくれませんよね?ネットで家電製品を購入したことないので教えてください。お願いします。
0点


2003/02/21 00:30(1年以上前)
配達してくれるのは、宅急便の人ですので、玄関までです。
あまり大きくて、重くて、マンションでエレベーターないと、ずっと手伝わないといけませんよ。
設置に自信なければ、誰かに手伝ってもらうか、量販店で買った方がいいですね。
書込番号:1326503
0点



2003/02/21 00:46(1年以上前)
早速の返信ありがとうございます。とうとう買っちゃったさんはご自分で設置なさったんですか?洗濯機にはついてなくて設置に必要な部品とかありますか?そうなると自分での設置が不安なのですが…
書込番号:1326557
0点


2003/02/21 01:18(1年以上前)
違うメーカーですが・・・
http://www.mitsubishielectric.co.jp/home/sentakuki/
参考にしてください。 基本的には、ドライバーぐらいがあれば、いいんだけれど、設置場所と給水蛇口により、かわりますので
書込番号:1326644
0点


2003/02/21 01:22(1年以上前)
上はうまく、リンクしないようですね。そこからチェックポイントのとこに行って、見てください
書込番号:1326656
0点



2003/02/21 01:51(1年以上前)
参考にします^^丁寧な返信ありがとうございました!
書込番号:1326734
0点





うちのD8BXは半年使っていますが、タイトル通り全く問題有りません。皆さんの使ってるのはHITACHIではなく、HITACCHIなのではと疑ってしまします。
値段もそこそこで納得のいく優れた商品だと思いますよ。
0点





日立のドラム洗に買い換えて3ヶ月経ちます。
今のところ、快適に使えてます。
三洋とかシャープのドラム洗についての書込みを見ると
故障とか洗濯できないとかあまりいいこと書いてませんが、
日立のドラム洗でも、そんな問題が発生するのかちょっと
心配です。
みなさん、いかがですか?
0点


2003/03/27 10:43(1年以上前)
現在ドラム式洗濯機の購入を考えております、その後いかがですか?
書込番号:1432898
0点



2003/03/29 09:30(1年以上前)
レクサスさん、
その後も、快適に使えてます。
洗浄力、乾燥の仕上がりにも大満足です。
布傷みもほとんどなく、ソフトに仕上がりますね。
このドラム洗は、よりしっかり洗う為にダブル洗浄と温水洗いが
できます。
私の場合、ひどい汚れ物の際は、冬の間は水温が低いので
30℃温水洗いを利用しました。当初電気代が気になりましたが、
元来使用水量が少ないので、それ程かからないようです。
ダブル洗浄は、いまのところ使う機会がありません。
標準、おいそぎコースで十分洗えてますので。これから、
暖かくなって水温もあがってくれば、温水洗いの代わりに
使ってみようかなと思ってます。
脱水時の振動は、以前の縦型洗濯機に比べ確かにありますが、
慣れなのか、今はそんなに気になりません。
私の使用感は、東芝等のドラム洗と比較したわけではないので、
客観的ではないかもしれませんが、参考にして頂ければと思い
ます。
書込番号:1438483
0点


2003/03/31 10:25(1年以上前)
早速の回答ありがとうございます。
ドラム式はかなり時間がかかると聞いてますが実際はどれぐらいの時間がかかるのでしょうか?
書込番号:1445206
0点



2003/04/04 22:27(1年以上前)
洗濯コース標準で約50分、おいそぎで約35分です。
以前の洗濯機もそれぐらいかかってたような気がします。
時間は、あまり気にしてなかったのでなんとも言えませんね。
書込番号:1458918
0点


2003/04/05 10:39(1年以上前)
大変参考になりました。購入する場合は日立にします、有難うございました。
書込番号:1460336
0点


クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】10月7日
-
【欲しいものリスト】レンズ
-
【質問・アドバイス】自作PC買替え検討
-
【欲しいものリスト】自作パソコン2025
-
【その他】AMD ベアボーン
価格.comマガジン
注目トピックス

(家電)
洗濯機
(最近3年以内の発売・登録)





