パナソニックすべて クチコミ掲示板

 >  >  >  > クチコミ掲示板

パナソニック のクチコミ掲示板

(24967件)
RSS

このページのスレッド一覧(全2320スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「パナソニック」のクチコミ掲示板に
パナソニックを新規書き込みパナソニックをヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ14

返信3

お気に入りに追加

解決済
標準

買い時か

2020/07/16 09:44(1年以上前)


洗濯機 > パナソニック > NA-VX900AL

クチコミ投稿数:15件

ジョーシンの店舗で税込288000+20000ボイントの表示でさらに「価格はご相談ください」とありました。7月31日までセール期間中ともありました。さらに私はジョーシンの会員で、7月26日までは上得意商談対象商品で価格表示はないものの、さらに割引が受けられそうです。
昨日店員に聞けなかったんですが、どれくらい値引き受けられるでしょうかね。またどのように商談交渉すべきかと思ってます。
あと、来月にはラインの5%割引クーポンが使えるようになるのですが、結構このクーポン大きいのでセール期間後の来月を待つかも迷います。
セール時期を逃すと価格も上がるかも知れないし、このモデルも末期にかかり、そろそろ在庫次第でも価格が上がるかも知れなず、こればかりは市場動向にもよるので何とも言えないですが、ここの諸先輩方のご意見いただければ嬉しく思います。

書込番号:23537447 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!4


返信する
クチコミ投稿数:239件Goodアンサー獲得:16件

2020/07/16 12:56(1年以上前)

欲しい時が買い時です。

安い値段の買い物でアレコレ考えるなら即買いして使う方が面倒なくて話も早いかなと個人的には思います。
欲しい物を欲しい時に買って早く使う方が楽しい生活になりませんか?

書込番号:23537696 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!5


レロスさん
クチコミ投稿数:4件

2020/07/19 22:39(1年以上前)

私は先週買いました。
シャンパン色ならば、結局最後まで在庫もあり、この先もっと安くなるのでしょうけど、25万きって、さらにLINE Payクーポン使える状態ならば、買い時だと思います。
そこまで下がりませんよ。

書込番号:23545374 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


kerakera.さん
クチコミ投稿数:1件

2020/07/24 21:34(1年以上前)

6月末の時点で、色々周りの店回ってきたのですがジョーシンさんいくらになりますか?て聞いたら。リサイクル+税込み即250000円提示され、カード払いで3%引きなりますってことで支払いは242500円+ジョーシンポイント20225ポイント+アプリでジョーシンポイント1000ポイント+クレカでのジョーシンポイント1250ポイント+楽天ポイント1124でポイント合計23599ポイント。
さらにWifiルーターAterm WX3000HP PA-WX3000HP(19800円で10%引き17280円) を買うことを告げて洗濯機をもう少し値引をお願いしましたが無理でした。しかしルーターを15000ポイントで購入できるようにしますってことでそれを考えればルーターの17820円を引いて224680円+ポイント8599付きで買えたと自分を納得させました。
届いて3週間使っていますが、満足して使っています。洗濯物を干すことはなくなりました。ほしい時がほんと買い時です。早めに買って使ったほうが良いですよ。

書込番号:23555792

ナイスクチコミ!3




ナイスクチコミ3

返信2

お気に入りに追加

解決済
標準

乾燥まで終了後

2020/07/23 16:12(1年以上前)


洗濯機 > パナソニック > Cuble NA-VG1400L

スレ主 ntsplashさん
クチコミ投稿数:28件

乾燥まで終了後にドア(扉)が勝手に開いていることがありました。
同じ事例を経験した方はいますか?

書込番号:23552610 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


返信する
殿堂入り金メダル クチコミ投稿数:5053件Goodアンサー獲得:965件

2020/07/24 12:49(1年以上前)

ntsplashさん  こんにちわ

ラッチの掛かりが甘いのかも?!

メーカー保証が切れる前に、早くサービス依頼してください

書込番号:23554614

Goodアンサーナイスクチコミ!0


スレ主 ntsplashさん
クチコミ投稿数:28件

2020/07/24 13:20(1年以上前)

デジタルエコさん、ありがとうございます
メーカーに点検依頼しました
1年未満なのでメーカー保証と言われました

本当に不思議な症状ですよね。
通常は手でドアを開けるハンドルを押さないと開くとは考えられないからホラーです。

ロック解除の反動かもしれないですね。

メーカー点検で何かしら分かれば報告します。

書込番号:23554677 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ23

返信5

お気に入りに追加

標準

洗剤自動投入いまのところトラブルなし?

2020/07/21 16:08(1年以上前)


洗濯機 > パナソニック > NA-FA120V2

スレ主 jorejoreさん
クチコミ投稿数:5件

パナソニックさんのことですから、斜めドラムやらエアコンのホコリまみれ換気やらの前科あるので不安なのですが
洗剤かたまって詰まったりしないですかね?
1年ぐらいじゃわからないかもしれませんが・・・、なんかたまに水でも入れてメンテしてくれみたいな感じですか?

タンク洗えるのはわかりますけど、結局はインクジェットプリンタといっしょでタンクから先が問題だと思うんでね・・・

書込番号:23548498

ナイスクチコミ!12


返信する
クチコミ投稿数:239件Goodアンサー獲得:16件

2020/07/21 16:46(1年以上前)

定期的に洗浄した方が良いかもですね!

書込番号:23548548 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:2778件Goodアンサー獲得:349件

2020/07/21 17:14(1年以上前)

>jorejoreさん

洗剤は自動投入機ですか?
説明書に見当たらなかった。
個人的に余計な機能は不要派です。
故障の原因。柔軟剤はたっぷり水量でも残留します。
定期的な洗浄は必要だと感じます。

書込番号:23548600

ナイスクチコミ!4


銀メダル クチコミ投稿数:27267件Goodアンサー獲得:3118件

2020/07/22 00:42(1年以上前)

洗剤トレーはたまに清掃したほうがいいです。
ヌメリも出てきて衛生的ではないので。
糸くずフィルターや乾燥フイルターもまめに手入れを。
あと、ドアのゴムパッキンの裏にも糸くずがたまるので掃除を。

書込番号:23549476

ナイスクチコミ!1


銀メダル クチコミ投稿数:27267件Goodアンサー獲得:3118件

2020/07/22 00:45(1年以上前)

糸くずフィルターや乾燥フイルターもまめに手入れを。
あと、ドアのゴムパッキンの裏にも糸くずがたまるので掃除を。

機種を間違えました。
ドラムだと思っていました。
縦型ですね、失礼しました。

書込番号:23549477

ナイスクチコミ!2


殿堂入り金メダル クチコミ投稿数:5053件Goodアンサー獲得:965件

2020/07/22 07:53(1年以上前)

jorejoreさん  こんにちわ

NA-FA120V2 での 洗剤・柔軟剤 自動投入 のトラブル!

絶対アリエマセン (^^)/

自動投入機構をとうさいしていませんから(全自動洗濯機)

全自動洗濯機で!自動投入を搭載しているのは?
たしか、日立の12キロで1機種有った様に記憶しています

各メーカーでの自動投入機構トラブルのカキコミは、目にした記憶が無いです(逃してるかも)

液体洗剤の保存性も改良されてのかもしれないですネ (^^)/



書込番号:23549727

ナイスクチコミ!3




ナイスクチコミ34

返信6

お気に入りに追加

標準

初心者 乾燥機のにおいとシワ具合

2020/07/09 18:34(1年以上前)


洗濯機 > パナソニック > NA-VX800AL

クチコミ投稿数:3件

現在ヒーター式のドラム洗濯機を使用していますが、以前乾燥機を使用したら、匂いがでるので使用をやめました。

この度交換のタイミングでやはり乾燥機能を使いたく電気屋にいったら、こちらの商品は他メーカにないヒートポンプユニット自体を洗浄する
ので、長年使用していても匂いが出にくいと言われました。

そこで質問なのですが、

長年使用していると匂いって出るものなのでしょうか?
また他の匂いがでるといった口コミも確認したのですが、

終了後すぐに取り出す。
定期的にドラムの洗浄剤で洗浄する
フィルター等の清掃

という使用方法を遵守していれば匂いはでないものなのでしょうか?
現在使用している洗濯機は初めて乾燥機を使用したときに匂いがでていたので。。。


またタオル以外にもTシャツなども乾燥させてたいのですが、シワはどのような感じでしょうか?
普通に着て外にでれるぐらいなのでしょうか?

以上宜しくお願い致します。

書込番号:23522366

ナイスクチコミ!15


返信する
殿堂入り金メダル クチコミ投稿数:5053件Goodアンサー獲得:965件

2020/07/10 12:12(1年以上前)

おべべべべべさん こんにちわ

十羽ひとからげに、ヒーター式と言ってもメーカーや年代がありますから

先ずは、メーカー 機種番 何をお使いなのかです?

その後、乾燥機能は、ゼンゼン使用してないのですか?

書込番号:23523735

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:2778件Goodアンサー獲得:349件

2020/07/10 20:11(1年以上前)

>おべべべべべさん

ドラム式で乾燥機能をつかわないとは、残念でしたね。

まずは、取説に沿って使用することが必須条件。
延長保証は加入すること。
取説に沿って問題があれば、延長保証で対応すること。6年目以降のトラブルは、運もあれば、色々あります。
機械ですから、時の運。

メーカーは個人的に、パナか日立をおすすめしますが、日立はヒーター式です。

ドラム式は洗浄力が縦型に比べると弱くなりますので、堆積した汚れによる臭い問題もあります。
対処方法はありますが、使用者の努力度によります。
現在乾燥機能を使わなくても問題なければ、個人的には縦型をおすすめします。

書込番号:23524651

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:3件

2020/07/11 00:39(1年以上前)

デジタルエコさん

ありがとうございます!

その後乾燥機は使用しておりません。

メーカーはサンヨーのAQUA
型番AWD-AQS3
になります!

書込番号:23525354 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:3件

2020/07/11 00:46(1年以上前)

チルパワーさん

ありがとうございます!

堆積した汚れが原因という事はあるかも知れません…
ただ一部が臭うというよりは、乾燥機にかけた物全体が臭うんですよね…

取説読むとこんなに頻繁にやるの?と思っていましたが、やはり大事なんですね!

引越しをして部屋が狭いので部屋干しは極力避けたくドラム式のヒートポンプ方式の洗濯機を検討しております!

書込番号:23525361 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


殿堂入り金メダル クチコミ投稿数:5053件Goodアンサー獲得:965件

2020/07/11 11:16(1年以上前)

おべべべべべさん

旧 サンヨーのAQUA AWD-AQS3ですか!普及モデル(廉価版)ですね

レビューにも書かれていますが、初期臭(ゴム臭)が酷いと
これは、人にもよりますが(感受性)
乾燥や槽乾燥を使い熱で飛ばさないと軽減されません

化学物質過敏症の方は、とくに気になる様です

臭いなどに対して過敏ならNA-VX800ALが絶対大丈夫とは言い難いです
皺は、乾布量で容積の半分くらいで抑えるなら、普段着なら大丈夫だとおもいます

ウチは、VXシリーズ原点、NA-VX7000を今月で10年目突入ですが
毎日フル洗濯乾燥で便利に使用しています

ドラム乾燥のお手入れルーティン 使用後のドア周りなどのふき取りや
フィルターの塵すて、月1回の槽洗浄なと、干す事とバーターですが
雨を気にする必要がないので天日干しには、戻れませんが

人の価値観は、それぞれ その点を検討して選択してください  (^^)/

書込番号:23526053

ナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:61件Goodアンサー獲得:2件

2020/07/21 17:09(1年以上前)

匂いの原因は

衣類に付着している雑菌。60℃で洗うと雑菌は死滅するので匂いが消えます。
但し、ウールなどの動物の毛から出来ているものは雑菌と同じくタンパク質で出来ているので、そのような衣類は60℃では洗えません。
また、汗は30℃で落ちますし、皮脂汚れは40℃で落ちますから、(ウール等を除いて)普段の洗濯は30℃・40℃で洗っていれば臭くはなりません。

あと、洗剤が衣類に残っていると柔軟剤と混ざって変な匂いになるので、すすぎの回数は最大ですれば良い香りになります。

最後に、洗濯中の水は(下の方にある)排水フィルターを通っていますから、排水フィルターはコマメに掃除すること。ここにゴミがあると排水フィルターのヌメリを含めて・・・洗濯槽に戻ってきます。排水フィルターにキッチンのネットを活用すれば完璧ですが、水漏れの原因にもなるのでコツと自己責任が生じます。(私の過去の投稿を参考にすれば詳細があります)

書込番号:23548592

ナイスクチコミ!3




ナイスクチコミ41

返信9

お気に入りに追加

解決済
標準

洗濯機 > パナソニック > NA-VX900AL

クチコミ投稿数:31件

【使いたい環境や用途】
自動洗剤投入が必要かだった
【重視するポイント】
タッチパネルは無いがスペックはVX900と同じこと
【予算】
22万実質20万
【比較している製品型番やサービス】
VX900A かVX800
【質問内容、その他コメント】
2020年7月13日にエディオンオリジナルモデルを22万円20,000ポイントついて実質20万で購入しました。
エディオンオリジナルモデルについて質問したいです。
余りにも安いので他の質問サイトでオリジナルモデルについて調べてました。
そこではエアコンのエディオンモデルの口コミで、エアコン工場で働いてた方の回答で、見た目は同じでも中身はまったく違うし、型番も違うし、部品も違う長持ちさせたいなら正規の物がいい。やはりオリジナルの安さには理由があるので買わない方がいい、10年使いたければ正規の物を購入したほうがいい、それか10年保証を付けると良いです。と書かれてて物凄く不安になってきました。
オリジナルモデルを購入した経験の方や詳しい方
不安なので教えて下さい。
保証は洗濯機なので5年しかありません。
無理をして購入したしたので10年は長持ちして欲しいです。

書込番号:23536630 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!10


返信する
クチコミ投稿数:8647件Goodアンサー獲得:1393件

2020/07/15 23:02(1年以上前)

>ゆいおんさん
こんにちは

未だ発売して1年経ってないですね。

予測は誰にもできないと思いますよ。

10年持つような無理のない使用をするしかないですね。

書込番号:23536828

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:31件

2020/07/15 23:19(1年以上前)

ありがとうございます。無理のない使い方を心がけたいとは思いますが、それでも、オリジナルモデル自体がどう言うものかがとても気になります。
エアコンなどは良いとか悪いとか書かれてますし、コスト面から内部品は別の物を作る事はないとか頭が混乱してしまいます。長持ちさえしてくれればそれでいいのですが、、、

書込番号:23536860 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


殿堂入り金メダル クチコミ投稿数:5053件Goodアンサー獲得:965件

2020/07/16 12:17(1年以上前)

ゆいおんさん こんにちわ

敢えて、キツイ事を言わせてもらいますが!

エディオンモデルに、不安を感じるのなら下調べを良くしてから
購入するべきでしたね

高価なフラグシップモデルでも故障する時は、故障します

エディオンオリジナルモデル → パナソニックの持つ技術仕様のなかで
エディオン仕様に生産台数を発注買取(価格交渉)

重要なのは、通常モデルとの仕様・性能などの違いを把握すること
後は、長期保証がどの様になってるかがポイントです

有料でドラムの10年保証が有るのを聞いた事も見た事もないですが
有れば、教えてください (ヤマダのnew ザ安心が 7年)

あの、国家威信の塊 スペースシャトルでさえ!大事故ですから

ウチでは、高価な長期使用家電は、もしもの為に
ドラムなら1日¥100として、1ヶ月 ¥3000
家電貯蓄をするようにしています(利率の良い ネット あおぞら銀行 で!

ネットの世界は、 玉石混交 なにを信じるか リテラシー 見極める目 が・・・・

ゆいおんさん が 20万で購入できたのカキコミ 羨ましい と思います

ウチの、VXシリーズ原点、NA-VX7000 今月 7月7日で10年目突入 

満10周年を迎えられる様 感謝の毎日のお手入れ (^^)/

書込番号:23537623

Goodアンサーナイスクチコミ!6


クチコミ投稿数:31件

2020/07/16 22:35(1年以上前)

デジタルエコさん
ごもっともなお意見です。リテラシーは本当に大事ですよね!
10年も持たれてるんですね、逆に羨ましいです。Panasonicが公表している寿命はドラム式は製造から6年の耐用年数を目処にと書かれてました。これもネットからですが、、、
ただ、後から思ったのはエディオンモデルの為だけに部品を分けて作る事はコストがかかるし、信用問題なのでお互い差別化をはかるメリットなんか無いかなと思いました。価格競争を避ける為にオリジナルを出すメリットは分かるけど、コロナの影響で在庫が捌けず大値引きをし始めてるのだなと思いました。勿論、店頭価格は258,000円と高めでしたけど。
毎日フィルター掃除と乾燥機でカビを防いで月一の層洗浄を守ればうちも10年持ちますかね、そう信じます。

書込番号:23538693 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:10588件Goodアンサー獲得:691件

2020/07/17 16:51(1年以上前)

10年使いたいのなら街中のパナソニックのお店から買った方が良いです。パナソニックのお店専用の良品のものが来るようですから。考えてみると的を得ていますね。とことん面倒を見てくれますょ。店主イコール社長ですからね。

書込番号:23540137

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:31件

2020/07/17 19:30(1年以上前)

そうなんですね。確かにパナソニックの電気屋さんなら間違いないのかも知れません。ただ、お値段がどうしても気になります、、実際はどうですか?イメージは定価近くなりそうなのと、付き合いするなら他にも買わないとと気を使ってしまいます(><)
子育て真最中なので量販店でも良いものを安くと言う思考になってしまってる私には敷居が高いかも知れません

書込番号:23540453 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1049件Goodアンサー獲得:36件

2020/07/20 08:42(1年以上前)

一般的には、中身は同じです。

ただ、あまりに安くしてしまうと、他の販売店が困るので、モデル名を変えているのだと思います。

パナソニックのDVDレコーダーでかなり話題になりました。6万円くらいの機械なのに、1万円近く値段が違うのでびっくりです。

ただし、保証とか、設置料が違うので、気をつけた方がいいです。中には、設置の時に色々費用を要求する悪質な会社もあるみたいです。

電気製品は、利幅が極端に少ないので、どこかで取り返されていると思った方が良いと思います。その辺りが、知恵の絞りどころでしょう。

書込番号:23545845 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:31件

2020/07/20 15:50(1年以上前)

>snap大好きさん
ありがとうございます。中身は同じなんですね。それが気になる点でもありました。例えばPanasonicの国内生産ではなくパナの外国工場で製造されてたりとかそんな事もあるのかなとか色んな妄想が後から膨らんでてましたので。
確かに、設置する時は蛇口がホースが外れた時に出っ放しになるタイプなので、蛇口に弁のあるタイプにした方が洗濯機に水圧をかけなくなりますと言われて悩みましたが、今まで弁のいてないやつを使ってて洗濯機が壊れた試しが無かったのでお断りしました。
長持ちさせるためには水圧の負担をかけない方が良いのかどうかもわかりませんでしたし。
それなら、毎回洗濯後に蛇口を閉めておいて下さいとまで言われましたが、そこまでしてる人たちいるのかも疑問です。

書込番号:23546443 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:31件

2020/07/21 14:43(1年以上前)

追加です。今日エディオンに行ってアプリのクーポンとTポイントをつけてもらってなかったので適応させてもらいに行きました。その時聞いてきたら、やはり中身は全く同じですとのことでした。部品に関しても恐らく10年位は対応できるので心配されなくて大丈夫だと思いますとの事でした。で、もうすぐモデルチェンジがあるのでとても安いのです。と言われました。
なんだかんだで実質198,000円の買い物でした。
使った感想はとても良いです。タオルコースも柔軟剤なしでフカフカになるし、光熱費もVX900と全く同じなので納得しました。乾燥後もシワ対策に暫くふんわりキープが回り続ける優れ物、電気代も微々たるものです。
フィルター掃除も楽だし日立のようなエラー連発とかもありません。寝具のダニバスターもありがたいです。
音も設置の問題か驚く程静かです。ドアチャイルドロックも安心です。ナノイーは実際、自然界と同じぐらいの量のオゾンを放出させるようなので人体に害もなくウィルスや雑菌には安心です。もう少し使ってて何かあったら書き込みします。
見た目は高級感あるけど操作部はピンクゴールドみたいで可愛いです。

書込番号:23548374 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!6




ナイスクチコミ5

返信3

お気に入りに追加

解決済
標準

洗濯機 > パナソニック > NA-FW80K7

スレ主 J-ソンさん
クチコミ投稿数:96件

タンブル乾燥禁止の洗濯タグがある洗濯物はダニバスターコースで洗えますか?
高温の風が当たるからまずいのかな?と思ったものの、説明書にそれらしい記載がありません。

書込番号:23517620

ナイスクチコミ!0


返信する
殿堂入り金メダル クチコミ投稿数:5053件Goodアンサー獲得:965件

2020/07/07 17:35(1年以上前)

J-ソンさん  こんにちわ

素材や衣類の種類が分からないので・・・・

タンブラー・タンブル乾燥とは
ドラム式洗濯乾燥機の回転を伴う乾燥をいいます

デリケートな素材の場合は、熱(ヒーター式)による収縮や
型崩れしやすいオシャレ着などです

概ね、手洗い推奨のオシャレ着は、乾燥不可
平干しなどするのが賢明ですが

チャレンジすのは、自己責任の置いて自由ですが

自分なら、レア物や高価な衣類は、さけます (^^)/

書込番号:23518308

Goodアンサーナイスクチコミ!0


スレ主 J-ソンさん
クチコミ投稿数:96件

2020/07/08 09:55(1年以上前)

>デジタルエコさん

ありがとうございます。

基本的にダニバスターをかけたいのは寝具回りですね。
ダニが一番沸くのがその辺りらしいので。

素材ですが、確認してみたところ、ポリエステル、綿、ポリウレタン等です。
調べてみると寝具周りはこれらの素材の物が多く、タンブル乾燥禁止の製品も多いみたいですが、どうでしょう?

とりあえず、高級品は使ってないので、洗濯機へのダメージさえなければ思い切って試してはみます。

書込番号:23519563

ナイスクチコミ!0


スレ主 J-ソンさん
クチコミ投稿数:96件

2020/07/20 09:39(1年以上前)

後日談です。
前述の素材の製品に思い切ってダニバスターコースを使ってみましたが、特に見た感じ異常はなさそうです。

書込番号:23545912

ナイスクチコミ!5



最初前の6件次の6件最後

価格.com Q&Aを見る
「パナソニック」のクチコミ掲示板に
パナソニックを新規書き込みパナソニックをヘルプ付 新規書き込み

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(家電)

ユーザー満足度ランキング