パナソニックすべて クチコミ掲示板

 >  >  >  > クチコミ掲示板

パナソニック のクチコミ掲示板

(24971件)
RSS

このページのスレッド一覧(全2320スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「パナソニック」のクチコミ掲示板に
パナソニックを新規書き込みパナソニックをヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ27

返信6

お気に入りに追加

標準

初心者 洗剤ケースの変色

2016/10/15 11:43(1年以上前)


洗濯機 > パナソニック > NA-VX8600L

スレ主 next17さん
クチコミ投稿数:8件

洗剤ケースが黄色く変色しています。
皆さんのはいかがですが?

NA-VX3300L,NA-VX7300Lでも既出ですが,対策はされていないんでしょうか。
(書込番号:17836554,18149875)

書込番号:20297557

ナイスクチコミ!10


返信する
殿堂入り金メダル クチコミ投稿数:5059件Goodアンサー獲得:965件

2016/10/16 13:49(1年以上前)

next17さん こんにちは

組立は、国内ですが!全ての部品が国内製造ではないし一度に製造する訳でもないし
ロットが違う場合もあるので・・・・

 液体洗剤の付着などの心当たりがないらケース交換してもらうのが一番かと(遠慮は無用)
1年保証の切れるまえに(長期保証は有りますか?)

書込番号:20301308

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:7293件Goodアンサー獲得:2169件

2016/10/16 17:13(1年以上前)

>next17さん

こんにちは
スレ主さまのおっしゃる洗剤ケースですが、
8600、860S、7600の共通部品です。
この三機種が使用しています。
ですので、この三機種を使用してる方も変色の可能性が出てきます。
スレ主様の変色が激しいのは乾燥や、窓からの日光等が影響しているのか。
単純に塗装の問題と言えるのか。
簡単に交換できる部分ではあるのですが、メーカーからの回答を聞かないと再発が怖いですね。

書込番号:20301782

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:7件Goodアンサー獲得:1件

2016/10/20 23:32(1年以上前)

>next17さん こんばんわ。

一昨日、このクチコミを見て
『ウチのも変色してる!』と思い出して
(3月に購入して8月頃から気になってました)
昨日、購入したヤマダ電機に行ってきました。

変色の話をしたら、『こちらのお店では初めての
事なのでパナソニックの方から連絡させます』
との事で帰宅。

帰宅後、連絡があり『今日お伺いします』との事で
来ていただきました。

結果としては洗剤ケースを新品に交換していただきました。

パナソニックさんの話では
『洗剤(柔軟剤)がついて変色するんですよ。
歴代モデルでも事例があって
メーカーとしても把握しています』
というお話でした。

パナソニックさんとの話で気になったのが
『洗剤がついて…』と言われたのですが
もし洗剤がつくなら洗剤ケース全面に
つくわけではなく、垂れるような感じで
ついてそこが変色するなら分かるのですが
そこだけがモヤモヤな感じの返答でした。

パナソニックさんの話ではメーカー保証の
1年以内なら対応するような返答でした。
もし保証内でしたら一度購入店に問い合わせて
みてはどうでしょうか?

ちなみに
画像の一枚目が交換前。

二枚目が交換後になります。

書込番号:20316070 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!5


スレ主 next17さん
クチコミ投稿数:8件

2016/10/25 22:22(1年以上前)

皆様、ありがとうございます。

購入から半年も経っておらず保証期間内でしたので、洗剤ケースを交換してもらいました。
変色は、稀な事例だそうです・・・。

>ポテトグラタンさん
設置場所は、窓からの日光が当たることはありません。

>デジタルエコさん
>巧諒パパさん
巧諒パパさんの画像と同じで、変色しているのは洗剤ケースのみで、洗剤ケース全面が変色しているので、
洗剤ケースの全面に洗剤がついたということも考えにくいです。

メーカーも把握しているなら、対策してほしいものです。

書込番号:20331038

ナイスクチコミ!3


スレ主 next17さん
クチコミ投稿数:8件

2016/10/25 22:42(1年以上前)

NA-VX9500Lでも既出でした。

http://bbs.kakaku.com/bbs/K0000687901/SortID=19075474/

対策品が存在するそうです。

書込番号:20331107

ナイスクチコミ!3


USA.comさん
クチコミ投稿数:124件Goodアンサー獲得:3件

2019/02/03 14:42(1年以上前)

洗剤ケースは、形状にも問題があり洗剤が残る症状が出ているそうです。
メーカー側も把握しており、改善済みのケースと交換対応となりました。

@洗剤(or 柔軟剤)が残る
A洗濯後にケースへ水が残る

※内部チューブ等には9割以上の場合不具合は無いそうです。
変色以外でも同じ症状が発生した場合には、サポートへの連絡が必要ですね。

書込番号:22440054

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ44

返信11

お気に入りに追加

標準

振動がひどくて困っています

2019/01/14 09:09(1年以上前)


洗濯機 > パナソニック > NA-VX3900L

クチコミ投稿数:32件

どなたか助けて下さ〜い。

サイズや搬入が心配でしたが
昨日ようやく設置していただきました。
防水パンの奥行もジャストで
蛇口までの高さも何とかなりました。
大きいとの口コミでしたが
ウチにもやっぱり大きかったです

ストッパー付きのニップル
教えていただき事前購入していて良かったです。


今朝 早速使ってみました。
静かでいいなぁ〜と満足していたんですが
脱水時の振動が地震みたいなんです。
ウチだけならまだしも下の階のお宅にも
振動が伝わっていると思うくらいなので
かなり心配です。

すっごい 困っています。
すっごい憂鬱です。
どなたか 良き打開策があれば教えてください。
何卒よろしくお願いします。

書込番号:22392625 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!8


返信する
クチコミ投稿数:3717件Goodアンサー獲得:277件 夢追人 衛星放送 データ・バンク 

2019/01/14 09:37(1年以上前)

>ほしまるこさん へ

とりあえず市販の「防振グッズ」を購入して、効果を確かめてください。
なお購入される際には、スタッフの方に、
《洗濯機用に使用したい》《振動がひどく困惑している》事を【必ず】ご相談してください。

スタッフの方から、良きアドバイス、を頂けるかも。です。『餅は餅屋』です。。。

究極的な回答は、“購入先に相談”です。これが一番確実。。。

書込番号:22392659

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:10209件Goodアンサー獲得:1229件

2019/01/14 09:52(1年以上前)

>ほしまるこさん

取説36ページの振動が大きい/がたがた音がする、を読んで対応してはいかがでしょう?

書込番号:22392686

ナイスクチコミ!8


クチコミ投稿数:32件

2019/01/14 10:01(1年以上前)

>夢追人@札幌さん
優しい言葉に救われました。

これまで2〜3回洗濯機を買ってきましたが
何にも考えず容量やお値段優先の購入で
最低洗えれば以外のこだわりもなかったです。

洗濯機の買え変えに
こんなに悩んだの初めてで…

臭いトラブルは知っていたんですが
振動は予想外でした。
検索したら結構同じ症状がみつかりました。
私だけでなくて良かった。一旦落ち着がなくちゃ

設置して使ってみないとわからないもんですね
快適な洗濯時間になるように
耐震マットを早速探してきます!

今後もよろしければアドバイスお願いします。

書込番号:22392701 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:3717件Goodアンサー獲得:277件 夢追人 衛星放送 データ・バンク 

2019/01/14 10:10(1年以上前)

>ほしまるこさん  へ

>>究極的な回答は、“購入先に相談”です。これが一番確実・・・

ちなみに“購入先に相談”とは、「防振グッズ」購入先。ではなく「洗濯機」の購入先。の事ですヨ・・・
「防振グッズ」はあくまでも『対処療法』としてお考えくださいネ。。。

書込番号:22392720

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:32件

2019/01/14 10:31(1年以上前)

>Minerva2000さん
アドバイスいただきありがとうございます。

取説 見てなかったです。
早速見てみます。


>夢追人@札幌さん
コジマさんで買ったので
耐震マット含め
コジマさんに相談でも有効なんですネ


せっかく設置できたのに
返品しかないのかって思ってしまって
慌てふためいちゃいました。

最悪そうだとしても一旦落ち着かなくちゃですね

今後ともよろしくお願いします。

書込番号:22392772

ナイスクチコミ!3


殿堂入り金メダル クチコミ投稿数:5059件Goodアンサー獲得:965件

2019/01/14 11:30(1年以上前)

ほしまるこさん こんにちは

先ずは、確認ですが!設置時のテスト運転(給水・排水・脱水)などしましたか?

また、輸送用のドラム固定ボルトを受け取りましたか?

水平チェック(気泡)は、中心にありますか?
施工説明書の前脚高さ調節の締め付け(固定)はされてますか?

今一度確認してください

PS ドラムの注意点としては、衣類を丸めて入れない
シーツや毛布など大物は、屏風折、シッカリ奥に押し込む事も大事です

この事は、取説に記載されて要る事なので!
今一度取説の熟読をオススメします(お宝本ですから)

書込番号:22392891

ナイスクチコミ!7


クチコミ投稿数:32件

2019/01/14 11:59(1年以上前)

>デジタルエコさん
レジェンドのデジタルエコさん(*^^*)
いつもご丁寧にアドバイスいただき
ありがとうございます。

洗濯物の入れ方にもコツがあるんですね
びっくり

洗濯ネットもできるだけ使わない方がいいのみたいな
今まで何かと使っていたので ちょっと不安…
でも洗い方は ドラムの方が優しいってことでしょうか

やれることは全部やってみます
hmd-5510 高さ調整・防音・防振ゴムマット25mmの
購入を検討していますが 今防水パンピッタリの設置状況に
ゴムマットが敷けるのか 不都合がないのか
また心配になっています。

書込番号:22392950

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:10209件Goodアンサー獲得:1229件

2019/01/14 12:30(1年以上前)

>ほしまるこさん
もし防振ゴムが必要なケースが普通にあるならメーカーはオプションで用意しているはずです。
オプションが無いならそんなものは必要ないということです。

書込番号:22393035

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:32件

2019/01/14 12:39(1年以上前)

>Minerva2000さん
いろいろ勉強になります。

メーカーの配慮まで…
納得のお言葉です。

書込番号:22393066

ナイスクチコミ!2


pepe_papaさん
クチコミ投稿数:347件Goodアンサー獲得:26件 NA-VX3900Lの満足度5

2019/01/29 13:41(1年以上前)

パナソニックはパナソニックclub という会員サイトがあり製品の問い合わせが充実しています。問い合わせをすると、電話がかかってきて直接技術の方と話ができます。無料です。
試してみてはいかがでしょうか?

書込番号:22428404 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:32件

2019/02/02 21:21(1年以上前)

再三すみません…
脱水の立ち上げの音と振動に 未だ悩んでいます…

設定も一番低くしました。
防振ゴムマットも購入しました。
多少は良くなったのですが
それでも体感的には震度1〜2程度を感じます。
地震は数秒ですが、脱水は数分ですから…

購入店に相談したところ
メーカーの修理に今日来てもらいました。

結果は、設置も作動も特段問題はないとのことでした。
恐縮しながら 建物や床の構造的耐震的なこと
身体への感じ方のことなど 教えてくれました。

最悪は 買い直しなのかもしれませんが
流石に今状況で返品は難しいんでしょうか

それよりも
耐震マットをもぅひとつ重ねたりしたら
もぅちょっと希望はあるものなんでしょうか

今→ タツフト HMD-5515(旧品番:HMD-5510)4個入 高さ:25mm 
検討→ 東京防音 洗濯機用防振ゴム TW-660 ニューしずか

やってみなくちゃ結果はわからない…んでしょうね…
皆さんならどうしますか?
どなたか 良い方法をご存知でしたら どうぞアドバイスくださいませ




書込番号:22438328

ナイスクチコミ!4




ナイスクチコミ16

返信3

お気に入りに追加

標準

排水弁モーターの故障について

2017/01/24 03:16(1年以上前)


洗濯機 > パナソニック > NA-VX7100L

クチコミ投稿数:1件

使用5年目の本機種ですが、すすぎ 脱水 乾燥の排水時に、ガガガガ。。と異音が鳴り出すようになり
一時停止をかけて再スタートさせると、正常に動き出すという現象が洗濯の度に数度繰り返されており悩まされています。
本体下パネルを開けた所、ギヤードモータ(排水弁駆動用)から音が発生しており、こちらの動作不良と思われます。
HM-36とシールが貼られた部品なのですが、いろいろ検索をかけても旧品HM-31(パナ商品番号AXW3482-315 )くらいしか
ショップでの情報が出てこず、簡単に交換できそうな部品であるのにメーカー修理を頼むか悩んでおります。
この2つの部品は互換性はあるのでしょうか?またパナでの部品番号をご存知の方いらっしゃいますでしょうか?
長期保証に入らなかったのを悔やんでおります(泣)

書込番号:20597228

ナイスクチコミ!6


返信する
yo-mさん
クチコミ投稿数:480件Goodアンサー獲得:108件

2017/01/24 10:51(1年以上前)

 大手の家電店とかで部品を手配して貰えたなど見聞きしますから、 http://www.joshin.jp/j_service/buhin/index.htm 何て処も有りますし、部品番号まで解らなくても需要の多い(笑)部品なら製品名と「ギヤードモータ(排水弁駆動用)」と伝えるだけ入手できるように思います。

書込番号:20597760

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:7293件Goodアンサー獲得:2169件

2017/01/24 11:45(1年以上前)

それ用のギヤードモーターは
AXW3482-39S
ですね。

書込番号:20597874 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!7


クチコミ投稿数:71件Goodアンサー獲得:1件

2019/02/02 11:36(1年以上前)

失礼します。
当方も同じモーターの異音で悩んでおります。
その後交換されましたか?結果は成功しましたでしょうか?

どちらで、どのモーターを買って治ったかなど、その後の顛末を教えていただけますと助かります。

よろしくお願いいたします。

書込番号:22437068

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ8

返信3

お気に入りに追加

解決済
標準

初心者 搬入の余裕について

2019/01/20 17:44(1年以上前)


洗濯機 > パナソニック > NA-VX8900L

クチコミ投稿数:2件

洗面室入り口の幅が675mmです。
ここの売り場のサイトを見ると製品幅+100mmの余裕がないといけないとあります。
購入された皆様のお宅は700mm以上でしたか?
お店に聞く前におききしたくm(_ _)m

書込番号:22407470 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!4


返信する
クチコミ投稿数:278件Goodアンサー獲得:40件

2019/01/20 18:23(1年以上前)

両サイドのクリアランスが13mmありますね。
洗濯機を台車に乗せて、洗濯機の両サイドに毛布等の養生をあてて滑らせれば搬入は可能です。

物理的に搬入は不可能ではありませんので、購入店に搬入口の寸法を話し、それなりの用意をしてもらうよう頼めば大丈夫です。

書込番号:22407566 スマートフォンサイトからの書き込み

Goodアンサーナイスクチコミ!3


里いもさん
クチコミ投稿数:39973件Goodアンサー獲得:3795件

2019/01/20 20:43(1年以上前)

>あるまろさん

以前も同様のお尋ねがありましたが、出来たと聞いてます。
要領は前レスの通り、二人でキャリア(運搬用2輪車)に載せ、毛布のような保護材で包んで運びます。
お店との打ち合わせが大切です。

書込番号:22407879

Goodアンサーナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:2件

2019/01/22 11:12(1年以上前)

>ヒロシネコさん
>里いもさん
早速のお返事ありがとうございました。
安心して販売元に問い合わせができます(^^)

書込番号:22411332 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ4

返信5

お気に入りに追加

解決済
標準

洗濯槽の中が割れ(欠け?)てる……!!

2019/01/16 00:05(1年以上前)


洗濯機 > パナソニック > NA-FA90H2

クチコミ投稿数:103件


こちらの洗濯機を利用して3年になりますが、
ふと中を覗くと、底のプラスチックの一部が傷が入り、切れていたりして、プラスチックが少し尖ってた状態になっている箇所を見つけました(;O;)(;O;)(ToT)

このままでは柔いものやニット等は一撃でやぶけそうです。

量販店に明日電話はしますが、
軟い洗濯物をいれてるのに、底が割れるとかいう現象てあるものなんでしょうか?(T_T)

保証が五年くらいはあるので
多少は補えそうな気はしますが、
すぐ直してくれるものなのかも心配です…

洗濯槽の中が割れられたことある方、いらっしゃいますか?(ToT)

書込番号:22396865 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:10593件Goodアンサー獲得:691件

2019/01/16 08:59(1年以上前)

文体を読むだけの判断として、使われている素材の質が悪すぎやしないかということしか言えません。劣化に強い素材の使用(カーボネート製とか)部分かと思います。不良品かは分かりませんが同じ素材ものなら交換しても同じ事象にはなってくるでしょう。

書込番号:22397339

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:103件

2019/01/16 09:53(1年以上前)

>やっぱり傑作RS-1506U 38-2Tも可さん

ご回答ありがとうございます。
部品図で確認しましたところ、
パルセーターという部分のようです。
5ミリ〜1cm程度の傷やヒビ、欠けが少し見つかりました。

そこに衣類がひっかかり、糸がひっかかっていて中々とれなかったので割れて尖っていることに気付きました…。

ボロボロになるのもいやなので、
洗うのが怖くまだ回せませんが、
この部分が欠ける、割れるって原因てあるのでしょうか?改善策等…(T_T)

書込番号:22397432 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


殿堂入り金メダル クチコミ投稿数:5059件Goodアンサー獲得:965件

2019/01/16 11:39(1年以上前)

■■Yさん■■さん こんにちは

パルセーターのバリなどが残っていて!引っ掛かての事かもしれませんネ!

そんなに多く有る事例では無いと思いますがメーカー問わず偶にカキコミがありま
納入後初期の段階で気が付いたりする事が(最初化一番関心があるから)

後は、経年変化による老化や衣類からの砂やジャリホコリ硬貨などの巻き込み
洗濯の基本ですが入れる前にチェック(よく有るのがティシュ(w)

どこの5年保証か分かり兼ねますが、普通に使用してた事をハッキリ言うのが賢明です

書込番号:22397612

ナイスクチコミ!1


銀メダル クチコミ投稿数:27284件Goodアンサー獲得:3121件

2019/01/16 14:02(1年以上前)

パルセーターの破損ですね。
延長保証があるようなので、使用して破損したことを説明する事に。
担当者によっては、硬いものを入れたのでは、と言われるかも。
キチンと説明しないといけないでしょう。
もし、保証が受けれない場合、自分たちでやった方がいいと思い、部品を手に入れ、手を出すと面倒な箇所です。
洗濯槽は4本のスプリング付き棒に釣り下がっています。
これらを外し、洗濯槽を床面に下ろさないと、パルセーターのネジを取る事が出来ません。
ある程度工具がないと苦労します。
自分も一度メーカーを呼んで、パルセーターのネジを外したj事がありますが、仕事が汚く(汚れがある意味でない)苦労していました。
交換後、組みかたも汚く、帰ってから確認したら、つり下げ棒の2本が上の方で逆に付いていました。
これは例外的な話で、メーカーを呼んだ方がいいです。
早く対応しないと、衣類を痛めるでしょう。

書込番号:22397836

Goodアンサーナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:103件

2019/01/17 21:28(1年以上前)

ご回答ありがとうございました。

量販店の5年保証期間内でしたので、修理の依頼をしました。
ですが、消耗品や外傷は保証外とのことで有償でした。。。衣類以外洗ったことなかったですが、
例えば、ファスナー部、ボタン等での傷かもしれないとのことで、モーター?等内部の問題なら無料対応可能だが、どうしてもこちらは保証外とのことで、
部品代3000円、出張、工賃含めて、トータル一万円程でしたので、

直らないと困りますしお願いしました。
思わぬ出費でしたが、、、

ボタン物は裏返しか、ネットで対応しようと思います…。

ありがとうございました☆

書込番号:22400847 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ18

返信4

お気に入りに追加

標準

初心者 ナノイーについて

2018/12/22 07:17(1年以上前)


洗濯機 > パナソニック > NA-VX9900L

9900と8900の違いがナノイーだけということですがやはりこの機能は重要で、皆さん、よく使う機能でしょうか?5万弱違うのでそんなに結局使わないな〜みたいになるなら8900でも良いのかな〜なんて考えています。
その他違う点もあったら教えて頂けると幸いです。

書込番号:22340740 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


返信する
クチコミ投稿数:8件

2018/12/22 07:55(1年以上前)

9900にしかない機能の、洗濯カゴモードがとても便利でよく使用しています。
我が家の洗濯の流れは、朝、洗濯機の中に洗濯物を入れたまま出かけ、午後外出先からスマホで操作し、帰宅時に洗濯物が出来上がっているように…という感じです。
数時間、汚れた洗濯物を洗濯機に入れたままだと、雑菌が気になるところですが、洗濯カゴモードでナノイー除菌消臭してくれるので清潔です。
我が家はスマホ連携機能がほしくて9900にしましたが、子どもの制服の除菌や、洗濯カゴモードなどのナノイー機能も思いのほか便利でした。

書込番号:22340782 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!11


クチコミ投稿数:2778件Goodアンサー獲得:349件

2018/12/22 18:02(1年以上前)

>ララカイハナママさん

洗濯機は日立ですが、
ナノイー搭載のエアコンを使っています。
停止後のクリーニングに加えて送風もしていますが、
立派にカビも生えますので、私なら5万円も出してナノイーは不要です。

書込番号:22341796

ナイスクチコミ!3


殿堂入り金メダル クチコミ投稿数:5059件Goodアンサー獲得:965件

2018/12/23 12:43(1年以上前)

ララカイハナママさん こんにちは

ウチは、VXシリーズ初代のNA-VX7000Lを使用しています(ナノイー)
NA-VX9900L搭載のナノイーは、バージョンアップのナノイーXで強力になっている様です

きょうこ7777さん の様に、IOT搭載(スマホ連携)の機能やタッチパネルフンワリジェット乾燥などを必要とされるなら
NA-VX9900Lも有りかなと!?思いますが!

5万の価格差は、大きいのでナノイーXだけで選択するならチョッと躊躇します
急ぎでないなら価格差が少なくなっての購入も有りかと

厳密に言えば、NA-VX9900L(洗濯乾燥)の方が消費電力量が少ないです。

自分的には、Agブルーキラーミレットを使用しているのでNA-VX8900Lで良いと思ってします



書込番号:22343508

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:16件

2019/01/13 22:17(1年以上前)



皆様ご回答ありがとうございました。値段が下がってから再検討します。

書込番号:22391820 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1



最初前の6件次の6件最後

価格.com Q&Aを見る
「パナソニック」のクチコミ掲示板に
パナソニックを新規書き込みパナソニックをヘルプ付 新規書き込み

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(家電)

ユーザー満足度ランキング