パナソニックすべて クチコミ掲示板

 >  >  >  > クチコミ掲示板

パナソニック のクチコミ掲示板

(24950件)
RSS

このページのスレッド一覧(全235スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「パナソニック」のクチコミ掲示板に
パナソニックを新規書き込みパナソニックをヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ68

返信5

お気に入りに追加

標準

給水口からの水漏れ

2024/12/09 21:46(9ヶ月以上前)


洗濯機 > パナソニック > NA-FA10K3

クチコミ投稿数:4件

2024年11月25日に購入しました。
ところが、使用していないときにわずかに給水口から水漏れが生じます。元栓を締めるととまります。パナソニックに連絡したところ、電磁バルブの不具合とのことで、本日(12月9日)交換してもらいました。しかし、それでも給水口からの水漏れが止まりません。水漏れの量は、厳密に測定はできていませんが、1時間に1ml程度ではないかと思います。水漏れの確認は、洗濯槽をよく拭き上げたあとに、給水口の下にペーパータオルを置いて、その濡れ具合で確認しています。元栓を締めておくと、ペーパータオルは全く濡れなかったので、電磁バルブかその周辺に問題有りと考えていますが、これは許容範囲でしょうか?

書込番号:25993023

ナイスクチコミ!11


返信する
クチコミ投稿数:6058件Goodアンサー獲得:465件

2024/12/09 22:46(9ヶ月以上前)

説明書5ページに運転使用後は必ず水栓閉じるって書いてあるけど。

書込番号:25993094

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:18974件Goodアンサー獲得:1753件 ドローンとバイクと... 

2024/12/10 06:58(9ヶ月以上前)

>かんなにさん

許容範囲じゃないでしょう。
水漏れはゼロが正常です。

ちなみに私は日常的に洗濯機の元栓を閉めたことなど一度もありません。
取説に「元栓閉じろ」と書いてあるのか知りませんが、元栓を閉じないとまともに使えないような洗濯機は欠陥商品ですね。(^^ゞ

書込番号:25993301

ナイスクチコミ!21


クチコミ投稿数:4件

2024/12/10 10:49(9ヶ月以上前)

>次世代スーパーハイビジョンさん
そうですね、確かに全ての洗濯機の取説には、使用後に元栓を閉めるよう書いてあると思います。
しかし、元栓を閉めないと水が漏れるとは書いてありません。
いままで何台か使用してきた洗濯機は、すべて元栓閉めずに使ってきましたが、水が漏れたことは無かったです。

>ダンニャバードさん
>ちなみに私は日常的に洗濯機の元栓を閉めたことなど一度もありません。
ですよね〜。私もです。

もう一度カスタマーセンターに問い合わせてみます。

書込番号:25993569

ナイスクチコミ!6


クチコミ投稿数:6058件Goodアンサー獲得:465件

2024/12/10 18:38(9ヶ月以上前)

実家に今夏、別のパナソニックの縦型全自動購入しました。

試運転では正常に動作していました。数日数回洗濯後、洗濯物干し戻って後片付けしようと洗濯機を
見ると洗濯機の給水口から水が垂れていました。今現在、給水口からは水は垂れていません。

元々、洗濯後は給水栓を閉めています。

書込番号:25994091

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:4件

2025/01/03 11:08(8ヶ月以上前)

遅くなりましたが、顛末をご報告いたします。
サポートセンターに電話で相談しました。
その結果、電磁バルブの交換になりました。
業者が来て、作業してくれました。
保証期間内なので、費用はかかりませんでした。
その後、水漏れは止まっています。
初期不良だったのでしょうね。
以上、ご報告でした。

書込番号:26022948

ナイスクチコミ!22




ナイスクチコミ3

返信8

お気に入りに追加

標準

洋服がビリビリに破けます

2024/11/26 17:02(9ヶ月以上前)


洗濯機 > パナソニック > NA-VX9700L

スレ主 @あいさん
クチコミ投稿数:4件

これで洗濯すると洗濯ネットにいれて
裏返しても、びりびりに破けます。
来てもらって見てもらっても異常はないと
買った時からタオルが破けてました。

どうしたらいいのですかね〜
これは酷いと思います

書込番号:25975082 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:2件

2024/11/26 17:17(9ヶ月以上前)

びりびりに破れていて、サービスマンがそれを確認して異常がないということ自体がありえなさそうなんですが。
破れている服やタオルを見て「正常です」って言ったんですか?
ネットに入れて裏返してネットごとビリビリですか?
そうなると洗濯機ではなくビリビリマシーンなので、すぐに動画を撮って証拠を残しましょう

書込番号:25975090

ナイスクチコミ!1


殿堂入り金メダル クチコミ投稿数:5050件Goodアンサー獲得:964件

2024/11/26 17:59(9ヶ月以上前)

どこの販売店で!
いつ購入され
何年使用してますか?
パナソニックにサービス依頼したのですか?
見てもうらう料金はいくらでしたか?

書込番号:25975129

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:3495件Goodアンサー獲得:194件

2024/11/26 18:26(9ヶ月以上前)

>@あいさん
>これで洗濯すると洗濯ネットにいれて裏返しても、びりびりに破けます。

ネットは破けないんだww不思議だね?

>買った時からタオルが破けてました。

2016年製の商品だから買い替えれば良いんじゃないのwww

そもそも、買って直ぐに言わないで今頃言うのは何故ですか?ww実に面白い!

書込番号:25975155

ナイスクチコミ!1


スレ主 @あいさん
クチコミ投稿数:4件

2024/11/26 22:38(9ヶ月以上前)

びりびりマシーンです。
タオルが敗れているのをみせても異常ないと言ってましたよ。

書込番号:25975504 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


スレ主 @あいさん
クチコミ投稿数:4件

2024/11/26 22:42(9ヶ月以上前)

6年くらい前でしたかね
販売店はビックカメラとか大型店舗だったと思います
記憶が曖昧です

パナソニックに依頼しましたよ。
出張費用は忘れましたが
多分2000円とか3000円とかだったような気がします

書込番号:25975509 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


スレ主 @あいさん
クチコミ投稿数:4件

2024/11/26 22:46(9ヶ月以上前)

購入してすぐ連絡しましたよ。
すぐ来てもらいましたが、何か?
こちらに口コミをしたのが初めてなだけなのですが
数年間ずっと悩んでますよ。
そんな簡単に買い換えれるような安い物ではないので

ネットは破れてなかったですが
ネットの繊維はボロボロでしたよ。
確かに不思議ですね。

書込番号:25975513 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:3495件Goodアンサー獲得:194件

2024/11/27 09:04(9ヶ月以上前)

>@あいさん
>購入してすぐ連絡しましたよ

なんで返金や交換の発想が無かったの?

書込番号:25975813

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:2件

2024/11/27 13:02(9ヶ月以上前)

私は別に誹謗したいわけではないので悪しからず。
金額的にも高いですし、すぐに買い替えれるものではありませんよね
6年も悩まれててお察しします。
ただ、ここの人たちは結構親身になって答えてくれる人もいらしゃいます。
買ってすぐ書き込みしたら、他の人のコメントもまた変わってきたでしょうし、もう少し理路整然な内容なら変わってきたでしょう。

ビリビリに破けてたのを見て問題がないと説明を受けたと思うのですが、どういったものだったのでしょう?
考えられるとしたら、極端に言うと「ペーパータオルだった」というのなら納得がいきます。
また、水を通しにくいものだったり、熱に弱いものでも正常と判断されることもありますし、ダニバスターコースで大量にしたりしても同じように痛むことがあるでしょう
破れたものも、何かに引っかかって破れてた感じなのか、熱でやられた感じなのか・・
私の予想ではダニバスターコースで指定量以上したのではないかと思うのですが・・・・

書込番号:25976030

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ25

返信1

お気に入りに追加

標準

遠隔操作…出来ません!

2024/11/23 22:22(9ヶ月以上前)


洗濯機 > パナソニック > NA-FA10K3

購入してアプリや通信の初期設定完了。
自宅に居ながら試しに遠隔操作をしようとしましたが…
『洗濯機の電源が入っていません』との表示。何も出来ません。

自宅のLAN環境でこの状態。外出してから洗濯機回すの忘れてた!と思っても何も出来ず遠隔操作不能です。

ずっと電源を入れっぱなしにしたままにしておかないと全く使えないという現実離れした謎の機能でした。

オマケ程度にしか思っていませんでしたが、もしこの機能を目的に購入していたならば怒り爆発ポイントです。

書込番号:25971796 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!15


返信する
クチコミ投稿数:165件

2024/11/25 21:51(9ヶ月以上前)

今日は家にいるから遠隔操作を試してみよう。
と思って電源を入れて遠隔スイッチON!

『ガチャン!?』
あっ、そうか。安全のために蓋がロックされたのねー

さてさて洗濯開始、ポチッと♪

ん?動かない。
まさかの操作パネルまでロック!?

あのー、スマートフォンは別の部屋に置いてきてるんですけど…
今度は洗濯機を目の前にして操作不能。

コレ一体どうやって使う事を想定して設計してるの?
あまりにもポンコツ過ぎる(^^;)
小学生のプログラミングの授業で是非とも検証してもらいたいです。

書込番号:25974120 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!10




ナイスクチコミ25

返信9

お気に入りに追加

標準

液晶パネルがほとんど見えなくなった

2024/11/17 02:06(9ヶ月以上前)


洗濯機 > パナソニック > NA-VX900AL

クチコミ投稿数:5件

2020年春夏ごろ購入、使用歴約4年です。
夏頃?から液晶パネルが急に暗くなり、映らなくなりました。
(その後はうっすら見えるのをライトを当てたり頑張って見て、なんとか使っています。)
パナソニックに電話したら、電池交換は自分ではできず、約4万円かかるとの事。
これって普通の事なんですかね…。
液晶の電池変えるだけで4万と言われ、不信感しかありませんでした。

書込番号:25963861 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!5


返信する
クチコミ投稿数:179件Goodアンサー獲得:16件

2024/11/17 17:10(9ヶ月以上前)

延長保証入ってればね
分解したり出張したりするからね
やんわりと面倒だから新しいの買ってくれって言いたいけど言えないから4万円なんて言ったのかもね。

書込番号:25964487 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!9


クチコミ投稿数:5件

2024/11/17 20:04(9ヶ月以上前)

返信ありがとうございます!

電池切れ(自然消耗?)が原因のようなので保証対象なのか分かりませんが…。
どっちにしろ延長保証などは入って無かったので買い替えるか修理するか悩みどころです。
タッチパネルは明るめに設定しない方が良いかもですね。

ありがとうございましたm(._.)m

書込番号:25964764 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:10197件Goodアンサー獲得:1225件

2024/11/18 18:03(9ヶ月以上前)

>もちあんにんさん

洗濯機の液晶パネルが電池駆動とは考えにくいです。

液晶パネルの交換費用では?

書込番号:25965785

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:5件

2024/11/18 21:57(9ヶ月以上前)

>Minerva2000さん
ご返信ありがとうございます!
説明書に電池切れと書いてありました。
画像を載せておきます。
コメントありがとうございましたm(._.)m

書込番号:25966029 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


美良野さん
クチコミ投稿数:1300件Goodアンサー獲得:142件

2024/11/18 23:14(9ヶ月以上前)

炊飯器に同様の案件がありますが

プラグは常時コンセントに挿してありますか

書込番号:25966117

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:10197件Goodアンサー獲得:1225件

2024/11/18 23:26(9ヶ月以上前)

>もちあんにんさん
電池切れでも液晶は表示されていますね。
電池は時計駆動用で液晶表示用ではありません。
表示が薄くなったのは液晶パネルの問題です。
パナソニックのポータブルテレビの電池交換は店舗持ち込みで11000円程度です。

書込番号:25966139

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:5件

2024/11/19 00:08(9ヶ月以上前)

>美良野さん
プラグはコンセントに常に刺しています。

>Minerva2000さん
なるほどです!
電池交換ではなく液晶パネルの故障になるという事ですね!!
それなら延長保証に入っていれば保証されたという事ですね!
とてもスッキリしました、ありがとうございます^ ^

書込番号:25966188 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


殿堂入り金メダル クチコミ投稿数:5050件Goodアンサー獲得:964件

2024/11/19 15:44(9ヶ月以上前)

もちあんにんさん  こんにちわ

パナサポの見積シュミュレーションを見ると¥45000-ですね ビックリ
昔の修理とちがって(アッセンブリ交換)
基盤など構成されたパネルごと替えますね

ハンダごてなど使う部分修理しないのが現状です
分解スキルや回路に詳しい方なら可能ですが・・・

因みに、LXシリーズは、トラブル記載に、電池の項目がないので
回路的に、バッテリーに頼らない構成回路になったような?!

ドラムの5年長期保証は鉄板です うちは、ケースの5年ほしょう(LX-125A)

書込番号:25966759

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:5件

2024/11/20 12:08(9ヶ月以上前)

>デジタルエコさん
こんにちは^ ^
次回購入時は延長保証などを検討しようと思います。
ありがとうごさいましたm(._.)m

書込番号:25967630 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ4

返信6

お気に入りに追加

標準

乾燥系統のエラー(H59)

2024/10/20 12:06(10ヶ月以上前)


洗濯機 > パナソニック > NA-LX127BL

購入してから15ヶ月、乾燥系統のエラーを示すH59のエラーが出ました。洗濯乾燥頻度は2回/日、程度です。ヨドバシの延長保証に入っていたので翌日には修理にきてもらいましたが、3ヶ月程前にも内部の部品交換が必要なエラーが出たので今回で2回目の修理になります。特段洗濯頻度が多いとは思わないですが、やはりこう頻繁に修理が必要となると製品自体に欠陥があるのかと疑ってしまいますね…

書込番号:25932206 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


返信する
クチコミ投稿数:298件Goodアンサー獲得:57件 NA-LX127BLのオーナーNA-LX127BLの満足度4 kuniharumaki blog 

2024/10/21 09:53(10ヶ月以上前)

うちは購入してから20ヶ月、ほぼ毎日1,2回洗濯乾燥しています。
今のところエラーは出ていませんが、結構不安です。
ペットを飼っているなど、乾燥経路が詰まりやすい使い方をされているとか、なにか特殊な使い方をされたりしていますか?

3年経つ前にヒートポンプクリーニングはやってもらおうと思っていますが、クリーニングされる場所がかなり限定的なので効果がどの程度なのか若干不明です。
https://panasonic.jp/wash/service/heatpump-cleaning.html

書込番号:25933396

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:13件

2024/10/21 10:36(10ヶ月以上前)

ペットなし夫婦2人の一般的な家族構成ですね。
フィルター掃除も毎回やってますし、フィルター奥のヒートポンプも度々掃除してるので綺麗に使っているとは思うのですが… ただ少々潔癖症なのでシーツや布団カバーを洗う頻度も多いですし、すでに洗濯回数は1000回を超えたと通知がきたので普通よりは多いのかもしれません。

書込番号:25933443 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:298件Goodアンサー獲得:57件 NA-LX127BLのオーナーNA-LX127BLの満足度4 kuniharumaki blog 

2024/10/21 12:00(10ヶ月以上前)

返信ありがとうございます。
若干頻度高いかもしれませんが、そこまで気になることは無さそうですね…。
工業製品ですし、運もあるかと思いますが縦型に比べると構造が複雑な分ある程度覚悟しておかないとならないかもしれませんね。

書込番号:25933513

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:13件

2024/10/21 15:33(10ヶ月以上前)

肝心の修理内容を書いていませんでした…
乾燥経路のエラーでしたが、原因はオシャレ着洗剤を送り出す経路にあるパッキンが劣化して洗剤が内部に漏れており、その洗剤のせいで内部の電気系統に接触不良を起こしていたようです。確かに数ヶ月前より防水パンに洗剤が漏れたようなヌメリがあることは気付いていたのですが、今回の原因により防水パンまで漏れていたようです。パッキン交換で無事直りましたが、たった15ヶ月でパッキンが劣化してると言われると、またいつ再発してもおかしくない気はします…

書込番号:25933686 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:298件Goodアンサー獲得:57件 NA-LX127BLのオーナーNA-LX127BLの満足度4 kuniharumaki blog 

2024/10/21 16:00(10ヶ月以上前)

こちらではどうしようもないし怖すぎますね。
不信感が募るのも分かります…。

書込番号:25933711

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:7件

2024/12/14 10:45(8ヶ月以上前)

洗剤を入れ替えるときや3ヶ月に1回、自動投入経路の洗浄やタンクの丸洗いをしていても、パッキンが異様に劣化するのであれば使っている洗剤や柔軟剤によるかもしれません。
タンク内の洗剤が少なくなったまま1週間以上補充しなかったり、乾燥などで液体がゼリー化してくると詰まりやすくもなるそうなので、もしかしたらお使いのおしゃれ着洗剤がゼリー化しやすい洗剤なのかもしれません。

書込番号:25998577 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ2

返信0

お気に入りに追加

標準

ドラム式洗濯機の隙間の大量ゴミについて

2024/10/08 14:58(11ヶ月以上前)


洗濯機 > パナソニック > Cuble NA-VG2600L

スレ主 bambi&mさん
クチコミ投稿数:1件

3年ほど使用していると思いますが、自動洗浄設定して、1週間に必ず槽洗浄・乾燥までし、また、1ヶ月に一回は酸素系洗浄できちんとやって、尚且つ60°洗浄までやり、一年に一回は必ずPanasonicドラム式用洗剤までしても、なんか洗濯後の臭いが臭いなぁと思っていたら、ドラム側パッキングと扉よりのパッキン隙間の間に、めっちゃゴミが溜まってました!
もう、お布団の中身バリのゴミホコリでした!
それを爪楊枝で取り出しました。。
そのおかげで、臭いがしなくなりました!が、
Panasonicの他のドラムでも同じような記載があったので、こちらにも連携しました。
みなさんは、いかがですか?
また、流れ出したホコリとかゴミが、なぜ、下の排水フィルターに流れないのか不思議です。
排水フィルターは、全く綺麗なままで、あんまりにゴミも溜まっていない。。
下の排水フィルターにまで行ってくれれば、いっぺんに取り出して捨てられるのに。。
その事をPanasonicのコールセンターに伝えたら、一度修理点検をしてみて下さいとの回答。
んん。。。。

書込番号:25919044 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2



最初前の6件次の6件最後

「パナソニック」のクチコミ掲示板に
パナソニックを新規書き込みパナソニックをヘルプ付 新規書き込み

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(家電)

ユーザー満足度ランキング