三洋電機すべて クチコミ掲示板

 >  >  >  > クチコミ掲示板

三洋電機 のクチコミ掲示板

(12971件)
RSS

このページのスレッド一覧(全1461スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「三洋電機」のクチコミ掲示板に
三洋電機を新規書き込み三洋電機をヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ2

返信1

お気に入りに追加

解決済
標準

脱水時の振動

2012/02/13 17:22(1年以上前)


洗濯機 > 三洋電機 > ASW-700SB

スレ主 henacyokoさん
クチコミ投稿数:50件

購入して1年ほど使用していますが最近脱水時の振動(カタカタ音)が気になってきまして。
毎回こんな感じです。最初購入時は静かだった?ような気がします。この振動は通常の現象と考えたほうがいいのでしょうか。よろしくお願いします。

書込番号:14148676

ナイスクチコミ!2


返信する
クチコミ投稿数:9077件Goodアンサー獲得:1608件

2012/02/13 20:10(1年以上前)

経年劣化という考え方も確かにあると思いますが全自洗は前側の片方の設置足が
高さ調整用のネジ式だから緩んでがたついている可能性はありませんか?

書込番号:14149348

Goodアンサーナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信3

お気に入りに追加

解決済
標準

しらみに効果ありますか?

2012/01/31 11:13(1年以上前)


洗濯機 > 三洋電機 > AQUA AWD-TQ900

スレ主 mmic1005さん
クチコミ投稿数:17件

保育園児の娘が頭しらみをもらってきてしまいました。
しらみ用のシャンプーなど対策をとっていますが、
シーツや枕カバーも毎日洗濯予定です。
毎日洗えないダウンコートや枕についてオゾン消毒したいのですが、
オゾン消毒でしらみは死滅するのでしょうか?
また、アクア以外でオゾン除菌のような機能をもった洗濯機が
他社製品にあるのでしょうか?
新生児もいるため、衛生面で至急対策をとりたいと考えています。
お答え下さる方がいらっしゃいましたら、宜しくお願いします。

書込番号:14090321

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:1745件Goodアンサー獲得:81件

2012/01/31 12:36(1年以上前)

シラミなどを殺虫できるほどのオゾン濃度があるかどうかはわかりませんが

http://desktop2ch.net/baby/1186970391/?p=855

ホントかどうかはわかりませんが、上記リンクのような書き込みがありました。
文面からすると、一応効果はあるかも・・・
(サンヨーは殺虫に対してはうたっていませんが・・・)

オゾンを利用した除菌殺虫の機器は、ペット用ならあるようです。

http://www.publish.ne.jp/JPU/0003130000/0003130100/JPU_0003130143.htm

生き物に使うのだから、洗濯機ならもっと効果があるのかもしれませんね?

ちなみに、洗濯機でオゾンを使った除菌消臭ができる機能はサンヨーの特許だったと思います。
他メーカーでは、プラズマクラスターやナノイーなど類似機能はあるでしょうが
除菌消臭もオゾンに比べれば弱いものだし、
シラミには、まったく効果は期待できないと思います。

書込番号:14090536

Goodアンサーナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:6215件Goodアンサー獲得:236件

2012/01/31 19:38(1年以上前)

どうでしょうね?殺虫できるほどの高濃度オゾンでは無いでしょうし、皮革品等も処理できる低温・・・・通常の乾燥運転であれば高温で駆除できると思いますが・・・・

書込番号:14091822

Goodアンサーナイスクチコミ!0


スレ主 mmic1005さん
クチコミ投稿数:17件

2012/02/10 16:26(1年以上前)

ご回答ありがとうございます。
シラミ騒動も沈静化しました。
とても魅了的な製品ですが、リリースされてから
数年経つのでまだ迷っています。
とりあえず、ハイアールに吸収された後でも
アクアという名前で販売されるようですので、
経過を観察してみたいと思います。

書込番号:14134187

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ8

返信4

お気に入りに追加

解決済
標準

タオルのごわごわ

2012/01/05 22:39(1年以上前)


洗濯機 > 三洋電機 > AQUA AWD-AQ380-L

クチコミ投稿数:2件

はじめてドラム式を購入して使用しています。
音は静かですごく快適なのですが、タオルのごわごわが気になっています。
柔軟剤を使用しても、タオルを洗濯すると、ごわごわの状態になります。
皆さんのコメントを見るととても満足している内容が多いのですが、タオルのごわごわは気になりませんか?
私の選択方法が悪いのでしょうか?
良い方法があれば教えて下さい。

書込番号:13984438

ナイスクチコミ!4


返信する
クチコミ投稿数:1090件Goodアンサー獲得:176件

2012/01/05 23:26(1年以上前)

こんにちは

ドラム式は基本的に叩き洗いなのでタオルのパイルがつぶれてしまうようです。柔軟剤を使ってもあまり意味がないという書き込みが多いです。

改善させるには乾燥機能を使うことです。乾燥かければフンワリ仕上がります。10分とか30分とかでも効果があるようなので、電気代が気になるようなら短時間での乾燥で試してみて下さい。

書込番号:13984703

Goodアンサーナイスクチコミ!3


JRCloverさん
クチコミ投稿数:878件Goodアンサー獲得:151件

2012/01/06 00:22(1年以上前)

こんにちは。
ドラム式はどうしてもタオルはゴワゴワしてしまいます。
うちでは、以前ドラム式を使ってた頃は、だんだんこういうものと割り切れてきて、しまいには、ゴワゴワ感たっぷりの固いタオルの(乾布摩擦的な)感触を楽しむようになってました。今では縦型に戻したおかげでタオルはふわふわですが、あのかちかちのタオルが若干懐かしいです。

とはいえ、ゴワゴワ感が気に入らないというのであれば、あいやまかちゃおはいさんが書かれているように、乾燥を回すしかありません。
乾燥をかける際の注意点ですが、パイルが寝て固くなるのは主にタオルだけですので、タオル以外の衣類は取り出して外干しし、タオルだけ残して乾燥にかけることです。他の衣類と混ぜて乾燥にかけてしまうと、少々回した位では効果は出ません。
タオルだけであれば、機種により差はありますが、40分程度回していればそこそこ効果はでると思います。実験的に時間は決めてください。

書込番号:13985005

Goodアンサーナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:2件

2012/01/06 23:12(1年以上前)

貴重なアドバイス有難うございました。
早速試してみます。m(_ _)m

書込番号:13989014

ナイスクチコミ!0


lost5064さん
クチコミ投稿数:10件Goodアンサー獲得:1件

2012/01/25 09:52(1年以上前)

すすぎを1回、注水に設定すると多少改善されました。

書込番号:14065638

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ6

返信6

お気に入りに追加

解決済
標準

オゾンについて

2011/11/25 13:20(1年以上前)


洗濯機 > 三洋電機 > AQUA AWD-TQ900

スレ主 dadaltukuさん
クチコミ投稿数:32件

こちらの商品はオゾンが特色ですが
販売されて1年近く経ちますが 使われている方で

オゾン効果を 教えていただきたく書き込みいたしました

たばこ臭は1時間で落ちるそうですが わきがとか 猫のおしっことかも

オゾンで落ちますか?

書込番号:13810873

ナイスクチコミ!1


返信する
クチコミ投稿数:1090件Goodアンサー獲得:176件

2011/11/25 13:38(1年以上前)

こんにちは

ユーザーではないのですが猫のおしっことかは無理だと思いますよ。

わきがは程度によるかもしれませんが…(笑)

基本的に通常家庭で洗えないものに多少なりとも効果がある程度にとらえた方が間違いはないみたいですよ。

書込番号:13810945

ナイスクチコミ!1


スレ主 dadaltukuさん
クチコミ投稿数:32件

2011/11/27 21:19(1年以上前)

本日 YAMADAで 見てきましたが  サンヨーさんは あまり薦めていないようで

新機種のビートを薦められました 除菌 消臭もサンヨーの方が上との話で

ますます 迷いました 

書込番号:13820862

ナイスクチコミ!1


JRCloverさん
クチコミ投稿数:878件Goodアンサー獲得:151件

2011/11/28 00:23(1年以上前)

知り合いがドラム式のAQUA(4000)を使っているのですが、その人の話だと、スーツのズボンなどの汗のニオイなども、オゾンのエアウォッシュで落ちるには落ちるようです。

ただ、棚に載せてオゾンをかけても、折った裏側はオゾンがかからないので、ニオイが残ったままだそうで、棚おきではなく、槽回転させて1時間くらい回さないとニオイが落ちないそうです。

ところがスーツのズボンも1時間も回してしまうと折り目がグダグダになるので、アイロン掛けなどが必須になって結構面倒とのこと。それならいっそ水洗いして干してアイロンしたほうがすっきりするということで殆ど使わなくなったと言ってました。

手放せないなどという人もいらっしゃいますし、人によって感じ方も違うのでしょうが、こういう話もありました、ということで。

書込番号:13821928

ナイスクチコミ!0


スレ主 dadaltukuさん
クチコミ投稿数:32件

2011/11/28 21:51(1年以上前)

あいやまかちゃおはいさん JRCloverさん ありがとうございます

やはり 洗った方が早いかもしれません

匂いを取る 洗い方は出来るのですが オゾンで落とせるなら それの方が楽チンかなと
思いまして・・・ たぶん補助的な機能なのかもしれませんね

書込番号:13824916

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:12件 AQUA AWD-TQ900のオーナーAQUA AWD-TQ900の満足度5

2011/11/29 15:40(1年以上前)

猫のおしっこはわかりませんが、
うちは犬のベットにエアウォッシュを使っています。
ペット臭さは取れますよ〜〜
でもおしっこなら洗いますね。
ペットの毛布やベットは60分かけると
ほとんどにおわなくなります。

書込番号:13827656

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:2件Goodアンサー獲得:1件

2012/01/23 14:41(1年以上前)

ずいぶん経ってしまったのでもう遅いとは思いますが、使用して半年の感想を。
私はオゾンすすぎがお気に入りです。それまで1年ほど、年頃になってきた息子の臭いが気になり漂白剤とお湯を混ぜたものに洗濯物を1時間ほど浸したり、消臭スプレーをボトルの半分ほど使って消臭を試みましたが、苦労の割にほとんど効果がなく困っておりました。洗濯機が壊れたこともありダメ元でこの機種を購入。なんと1回の洗濯で全く臭いが消えてしまいました。息子がわきがなのかよくわかりませんが、本当に助かりました。オゾンすすぎの後は洗剤のにおいも消えます。変わったにおいですが、嫌なにおいではないと思います。
猫のおしっこは洗剤で洗ってしまうと逆に臭いが取れなくなってしまうと何かで見ました。まず真水で洗ってから洗剤で洗うと割と気にならなくなります。
取り扱い店舗が減っていますが、ハイアールからもうすぐAQUA出ますね。

書込番号:14058361

Goodアンサーナイスクチコミ!3




ナイスクチコミ7

返信10

お気に入りに追加

標準

また交換…

2012/01/10 16:54(1年以上前)


洗濯機 > 三洋電機 > AQUA AWD-AQ350

クチコミ投稿数:4件

AWD-A845Zから無償交換になり、約二年。
乾燥不良、ドアからの蒸気漏れ、標準洗濯ですすぎ不良で泡残り(洗濯後、自分流にて注水すすぎ×4を2〜3回してやっと泡が消える)…etcで、とうとう機種交換になりました。
AQ4500に+1〜3万円で交換でどうか?ということなのですが、
この金額は妥当でしょうか?
なんだか、疲れちゃいました…

書込番号:14005579

ナイスクチコミ!2


返信する
クチコミ投稿数:22700件Goodアンサー獲得:979件 過去ログです 

2012/01/10 21:57(1年以上前)

三洋との付き合いにつかれていらっしゃるようなので
返品・返金、そのお金で他メーカー購入という方法は取れないのでしょうか?
もし仮にそういう方法が取れたとして
どちらがいいのか、ということになると思います。

おそらく販売店の保証ではなくメーカー対応だと思うので
返品・返金という方法がとれたとしても満額戻ってくるわけではなく
いくらかの減価償却相当額を引かれての返金になると思うのですが
それもありかなと思うのであれば、提案してみてはどうでしょうか?

書込番号:14006830

ナイスクチコミ!0


510036さん
クチコミ投稿数:16件Goodアンサー獲得:1件

2012/01/11 00:58(1年以上前)

こちらのAQ350も同様の事象です。
まだメーカーに問い合わせはしていませんが、追加として今日も除菌洗濯モードだといつのまにかブレ−カが落ちやすく、こまめに観察すれば良いのですが、ぐっしょりの洗濯物が最初の洗濯中?すすぎ中?の判断が出来ず、また最初から洗濯しています。
23時には洗濯物干せるつもりでしたが、25時現在まだ40分の表示が…。

書込番号:14007925

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:4件

2012/01/11 07:03(1年以上前)

みなみだよさん、510036さん、早速の回答ありがとうございます。

みなみだよさん
返金対応…そうですね、この際それも手かな?とは考えましたが、ずーっとサンヨー機種だったので使い勝手が良いし慣れちゃっているので躊躇しているところです。

510036さん
本当に洗濯乾燥スムーズに出来ないと、何も他のこと出来ないですよね…。でも、同じ様な症状の報告、検索しても出てこないんですよね…
だから今回思い切って(?)こちらに質問しましたが、今回のメーカー対応も未知の世界で(笑)

書込番号:14008399

ナイスクチコミ!1


JRCloverさん
クチコミ投稿数:878件Goodアンサー獲得:151件

2012/01/11 18:09(1年以上前)

こんにちは。
例のリコール無償交換後の再交換って、なかなか口コミでも話題になってないと思うので、レアケースだと思います。事例を目にしないので、妥当かどうかはご自身で判断なさるしかなさそうです。
350も4500も、ここ数年の三洋の洗濯機は焼き直しばかりで進歩はなく、基本設計は同じですので、交換してもおなじ問題が出る可能性は捨てきれないですね。
私ならハイアールに事業ごと譲渡された三洋の洗濯機には見切りをつけて、返金で別メーカーにしたいところですが、今の事情を考えると多くは返って来そうもないので、考えどころですね。

書込番号:14010100

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:4件

2012/01/12 17:36(1年以上前)

JRCloverさん
ありがとうございます。
返金対応…考えたんですが、やはり譲渡問題や前レスにも書いた使い勝手なんかを考えてしまいました。
それに最初のリコール機種も、買った当時はお高かったもんで…(笑)
追加金額は今、交渉中です。
またご報告しますね。

書込番号:14013934

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1090件Goodアンサー獲得:176件

2012/01/12 22:18(1年以上前)

うんばば1さん、こんにちは

追加1~3万なら妥当だとおもいます。当時のカキコミで3万円プラスで最上位機種にしてもらってるのが相場っぽいですよ。
買い取りだと8万円が相場っぽいので、そのラインでの交渉がいっぱいじゃないかと思います。

交渉ごとなので本人次第ですがね。

書込番号:14015115

ナイスクチコミ!1


JRCloverさん
クチコミ投稿数:878件Goodアンサー獲得:151件

2012/01/14 03:33(1年以上前)

ご存じのように三洋は洗濯機部門がパナソニックからハイアールに譲渡が決まっています。
AQ4500についてもいよいよ在庫処分のようで、あちこちで捨て値で売られはじめています。三洋に愛着があり、交換を考えられているなら、在庫があるうちと思いますので、急がれた方がよろしいかもしれません。メーカーが4500を提案してくるのも、在庫があるのがこれしかないからだと思います。

書込番号:14019853

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:4件

2012/01/17 19:06(1年以上前)

あいやまかちゃおはいさん、JRCloverさん
引き続きありがとうございます。

今日、交換設置完了しました。
結果として、追加5000円でした。
事前に電話にて交渉(交換後2年であること、一年前にも修理してもらったこと等)して、ゼロはあんまりかと思い手を打ちました。
が、一年前の修理(左下部分より水漏れ。)ヶ所のようなことはもう無いか?と聞いたところ返ってきた返事が
「本来は、あの場所からの水漏れは無いんですけとね〜」
と…
『ちょっとまて!それは何かい?放置したあげく追加ですか?』
と思いましたが、またしばらくサンヨーの機種を使うので、飲み込みました。
洗濯物溜まってたし…。

三度目の正直でAQ4500に頑張って貰います。
皆様ありがとうございました。

AQ350の置き土産として、水道代が1.5倍でした…(泣)

書込番号:14034130

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1件

2012/01/19 19:24(1年以上前)

アクア380で悩み続け、このクチコミを見つけ、初めて、書き込みをさせて頂きます。
我が家も、購入当時から、泡のこりに悩まされ、メーカーに改善策を求め
電話するも、洗剤の入れすぎとか、すすぎの回数を増やしてください、しか言われず、
洗濯機で何回設定して、すすいでも、泡は消えないので、毎日、洗濯機の蓋を開けるときに、
タオルで泡を受けながら拭き、洗濯物をバケツに移して、すすぎをし、洗濯層は、シャワーで
洗って、泡を流し・・・。毎日、これの繰り返しでほとほと疲れています。
明日、すすぎが出来ないので、修理にに来て下さい、と頼みました。
初めて、直接メーカーとやり取りします。
この書き込みを見て、この洗濯機で悩んでるのは、私だけじゃ無いんだと分かり、嬉しくなりました。
ドラム式洗濯機の欠点かなと、我慢しようと思いましたが、違うメーカー機種では、このような事案は聞かず、明日頑張って、この洗濯機を引き取ってもらい、この洗濯機とおさらばしたいです。
その後、メーカーとのやり取りがどのように成ったか、経過を教えて欲しいです。

書込番号:14042052

ナイスクチコミ!0


JRCloverさん
クチコミ投稿数:878件Goodアンサー獲得:151件

2012/01/19 22:46(1年以上前)

新米あーママさん 

こんにちは。
つい先日、パナソニックの最新ドラム式で泡残りに悩む方がいらっしゃいました。

http://bbs.kakaku.com/bbs/K0000284946/#13993311

ドラム式なら他機種でも結構おこる可能性あるんじゃないでしょうか?

私は以前日立のビッグドラムV3200を使っていましたが、そのときははっきり泡残りを認識したことはなかったです。でも基本的な使用水量は各社横並びですからねー。ビッグドラムでも洗濯終了後に水につけて絞ると白い水が出てましたよ。洗剤残りですよね。

水をたっぷり使った縦型にするしか解決法ないと思います。

書込番号:14043006

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ3

返信8

お気に入りに追加

解決済
標準

洗濯機 > 三洋電機 > AQUA AWD-AQ4500-L

本日、AQUA AWD-AQ4500-Lを購入しました。以前の最安値に比べると89800円と安くはありませんでしたが、5年保証で新品ということで、衝動買いしてしまいました。
おまけに、エアウォッシュの靴用アタッチメントとパナソニック三洋統合記念品?と店員さんが言ってましたが、洗剤詰め合わせを頂戴しました。
1/14に納品予定ですので、納品時の確認ポイント、初期不良の経験談などありましたら、お教え下さい。
AQUAは、AQ3000の頃から気になっていた商品で、今使っている三洋の縦型洗濯機(超音波で洗おう)の老朽化を待っている間に、最終商品となってしまいましたが、在庫希少のこの時期に新品が手に入って良かったです。また、初期不良で返金対応にならないことを祈ります。
手に入らないと思うと、無性に欲しくなりますよね。
AWD-AQ4500-Lについて、何でも良いので、情報を頂けると幸いです。

書込番号:14003080

ナイスクチコミ!0


返信する
VVAAAVVさん
クチコミ投稿数:102件Goodアンサー獲得:9件

2012/01/10 09:51(1年以上前)

新品のご購入おめでとうございます。
動作確認のポイントは実際に使って水漏れ、匂いの確認、水道の蛇口の高さ、浴槽までの距離(アクアループのため)程度でしょうかあまり思いつきません。
この洗濯機はいろんな洗い方があり洗濯が楽しいです。
でも、念入り洗い、乾燥は化繊の縮みに注意が必要(取説に書いてありますが)など初めて使う機能は痛んでもいいもので実験してからの方がいいです。
最初数ヶ月は機械の匂いが衣類に移りますがガンガン使っていくうちにいい感じになってきます。
このマシンの機能は結構奥が深いです。ぜひとも洗濯を楽しんでください。

書込番号:14004342

Goodアンサーナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:111件

2012/01/16 00:57(1年以上前)

1/16に納品が済み、5回ほど、いろいろなコースを試してみました。
・オゾンは、効いている感じです。臭いというよりは、喉にくるような変な感じです。
 これが機械臭なのでしょうか。イオウ臭のような臭いという感じはありません。
 洗濯物に残るようなこともないようです。
・振動は、思っていた以上に震えます。
・洗剤ゼロコースでは、風呂水使えないんですね。
・乾燥時に排水されていますが、これって水道の水のようでうが、結構流れている
 音がします。水道代+下水代が掛かりそうで、乾燥機能は使い辛いです。
 マニュアルを見ましたが、乾燥時の水道水の使用量がわかりませんでした。
いろいろとありますが、初めてのドラム式洗濯機ですし、汚れも落ちそうですので
壊れるまで使おうと思います。

書込番号:14028224

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:5件

2012/01/16 22:30(1年以上前)

私も同じ機種欲しいと探してますが、なかなかみつかりません。
どちらで購入されたのでしょうか?
よかったら教えてください。

書込番号:14031341 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:111件

2012/01/17 04:35(1年以上前)

>かつやくんさん
初めまして、私は神奈川県の小田原の方なのですが、ノジマ電機というお店がありまして、展示処
分を買おうとしたところ、店員さんから新品が1台あるということで、即購入しました。
先に、YAMADA電機に行ったのですが、全国的にAQ4500は在庫無しと言われました。
縦型のTQ900なら、別の店舗に何台かあると言ってました。
1度はドラム型洗濯機を使って見たいと思い購入しましたが、縦型のAQUAでもよかったと
今は思います。でも、ドラム型は使って見たかったので後悔してません。
ドラム型の方が汚れが良く落ちると勘違いしてましたが、縦型の方が汚れ落ちが良いそうです。
AQ4500は乾燥は得意そうですが、電気代と水道代(下水代含む)が掛かりそうです。
在庫のAQ4500が見つかると良いですね。

書込番号:14032282

ナイスクチコミ!0


VVAAAVVさん
クチコミ投稿数:102件Goodアンサー獲得:9件

2012/01/17 13:16(1年以上前)

乾燥時の水量ですがパナソニックのHPに
http://ctlg.panasonic.co.jp/sanyo/products/products/awd/AWD-AQ4500-L_C/
「6.0kg洗濯〜乾燥時/約70L、9.0kg洗濯時/約68L」
と記載されています。
これでは正確な乾燥時の水量はわかりませんが乾燥時は数リットルでないでしょうか。
乾燥ですが
私は乾燥機能はあまり使わないつもりでしたが子供が生まれてから使用頻度が増えました。
乾燥1回50円くらいヒートポンプ式なら30円くらい。(間違ってたら誰か教えて)
毎日のことなので私も気になります。
ただこれもどっちが先に壊れるか考えると何ともいえないですね。
大事に使いましょう。私はガツンガツン使ってますが。。。

書込番号:14033244

Goodアンサーナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:5件

2012/01/18 06:15(1年以上前)

ありがとうございます。
ほとんど市場にはないようですが、探してみます。

ネットではあるようなのですが、洗濯機の設置に関しては、何をチェックしておけば良いでしょうか?
洗濯機下のパレットは、60cm四方で、蛇口までの高さが115cmなのでギリギリかなって思ってます。
量販店で、購入であれば、建物の関係上、最悪はいらなければ他の機種に交換は可能だと思いますが、ネットではその辺りを柔軟に対応してもらえるのでしょうか?

書込番号:14035999 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:111件

2012/01/19 03:16(1年以上前)

>かつやくんさん

洗濯機の設置に関しては、詳しくないのですが、PANASONICのサイトに
取り扱い説明書のPDFがありますので、こちらで確認してみて下さい。

http://ctlg.panasonic.co.jp/sanyo/products/support/manual/search.php?ID2=AWD-AQ4500-L

家電量販店の聞き込みと、ネット検索でしょうか。
どこかに在庫があると良いですね。頑張って下さい。

書込番号:14039857

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:5件

2012/01/19 06:12(1年以上前)

丁寧なご回答ありがとうございます。
頑張りたいと思いますo(^▽^)o

書込番号:14039935 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

価格.com Q&Aを見る
「三洋電機」のクチコミ掲示板に
三洋電機を新規書き込み三洋電機をヘルプ付 新規書き込み

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(家電)

ユーザー満足度ランキング