
- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


洗濯機 > シャープ > 愛情Ag+ドラム ES-HG92G
最近 洗濯物が臭うようになりました。
すすぎ中 洗濯機を見たらAG+イオンの ランプが点滅していました。
どうやら イオン発生装置の寿命のようですが
交換されたかたいらっしゃいますか?
今 お盆休み中で修理センターに問い合わせが出来ません。
どなたか いくらくらい修理費がかかったか など教えていただけませんか?
5点

標準使用で7年半くらい持つはずなんですが・・・
強とかで使用していました?
強なら3倍使用しますので
2年から3年で交換ということになるのかなと思いますが。
で、この機種ではサービスを呼ばないといけないようですが
縦型の6sとか5sとかのAGイオン発生装置の部品代が¥4,200くらいのようです。
Ag発生装置の形式も違うでしょうし
サービスを呼ばないといけない(人件費がかかる)ということを考えると、
¥15,000〜20,000くらいは見ておいた方がいいかも、と思います。
実際に交換した人のコメントがあるといいのですが
最初に書いた通り標準使用なら
7年半くらい持つ計算なので
まだまだ交換した人は少ないのではないでしょうか?
(寿命に関しては、人それぞれの使用頻度や水質にも関係するようなので、一概には言えないようです。それと、そのまま使い続けても、洗濯をする上では差支えはないようです。)
書込番号:13389948
1点

返信ありがとうございます。
おっしゃるとおり
購入して3年弱なのですが
強で使用しておりました。
なので 寿命になってしまったのでしょう(@_@;)
書込番号:13390100
3点

私も同様の理由で半年程前にメーカーに電話して聞いてみました。
部品代と交換費用込みで40000円と言われました。
あまりに高額で交換はしないことに。
今はランプが点滅したまま使っていますが問題ありません。
ただこの商品のウリであるAg+イオンは無いので普通のドラム式洗濯に。
よくよく見ると強で使うと2年で交換になると説明書に小さく書いてありました。
書込番号:15050226
6点



本日大手電気店の販売員さんから、この型番は生産終了したと伺いました。
(ピンクは9月だそうです)
だから不良が出ても、メーカーに在庫がない為交換はできず、修理対応のみとのこと。
昨年の秋冬に出たところの商品なのに、こんなに早く生産終了するものでしょうか。不良の多い製品だから打ち切ったのでしょうか。
この掲示板で多数の振動騒音の事例を拝見していたので、買っても良いのかどうか迷っています。
2点

後継機種が出るのも近いと思いますからこの洗濯機が生産終了してもおかしくないのではないでしょうか。
書込番号:13381758
1点

レコーダーやテレビなんかだと後継機の発売は早いメーカーなら半年という事も
ありますよ。
初期不良でなければ商品交換ではなく修理対応は当たり前だと思います。
書込番号:13383008
0点

>ひろジャさん
もうすぐ後継機種が出る時期なのでしょうか。
ご回答ありがとうございました。
>配線クネクネさん
洗濯機のモデルチェンジは早くても1年というイメージでした。
最近は早いのでしょうかね。
また「不良」というのは、この掲示板で話題になっている振動の初期不良のことを差しています。初期不良でも交換不可能と言われました。
ご回答ありがとうございました。
書込番号:13383123
1点

生産終了は
販売終了のちょっと前ぐらいで行う、ということなんじゃないでしょうか。
>だから不良が出ても、メーカーに在庫がない為交換はできず、修理対応のみとのこと。
というか、本当は、不具合が出たら、修理対応する、というのが、メーカー保証だったはずなんですが
いつの間にか、初期不良の場合は、商品交換する、というのが定番にすり替わっていっているわけです。
ただ、その店員さんの話も眉唾物だと思うので
他のお店でも聞いてみたほうがいいですよ。
というのは、商品がなくなった場合、
後継機種との交換をします、というところもあるからです。
書込番号:13389971
1点

>みなみだよさん
ご回答ありがとうございます。
諸々大変参考になり、助かりました。
初期不良の場合、後継機種と交換してもらえることもあるのですね。
洗濯機は生活必需品ですので、修理を待つ間ずっと洗濯できないということが実際問題考え難いために、交換が定番になったのかもしれませんね。
書込番号:13391412
2点

>初期不良の場合、後継機種と交換してもらえることもあるのですね。
あくまでも、可能性であって
100%交換してくれる、というわけではありません。
事実、最初のお店では、修理になる、という話だったようですしね。
お店とメーカーとの力関係というか
タイミングというか
いろいろな条件がそろった場合に、交換してくれるかもしれない、という感じで
受け止めておいてください。
交換してもらえるだろうと思っていたら、交換してくれなかった、ということもあるわけですから。
書込番号:13393197
0点




浸け置きコースはありませよ〜 コース設定で洗い時間を長くするしかないと思います 汚れが気になる時は直接洗剤を染み込ませてから洗うとgood!
書込番号:13361003
0点

この機種で可能かどうかは分かりませんが
洗濯時間とすすぎ回数、脱水時間を選べますよね?
スイッチを入れて、洗濯時間だけ選んで開始すれば
洗濯終了後、排水されずに、そのままの状態で放置されるかもしれません。
そうすると、浸け置きと
事実上同じですよね?
確かめてみてください。
すすぎまで設定しちゃうと
すすぎ後、排水された状態で終わって放置でしょうから
つけおきとは違いますよね?
洗濯時間だけを設定すればいいんじゃないでしょうか?
あとは、「0」にしておけばいいと思いますが・・・
書込番号:13363350
0点



金曜日に購入しました。洗濯槽内のちょうど壁(ステンレス部分)と、底との中間のアルミ部分のような接続部分に錆らしきあとがあります。
ご使用中の方に質問ですが、使っていると、そういった角の部分はさびてくるものでしょうか?
3点

こんにちは。わっとっとさん
洗濯槽内は使っていくうちに汚れがつく事があると思いますが錆も微かに付くと
思いますよ。(勘違いならゴメンなさい・・・)
わっとっとさんが購入されたのは昨日ですよね。
一度ご購入された電気店にでも相談されればいかがでしょうか。
書込番号:13315019
0点

わっとっとさん こんにちは
ステンレスは簡単に錆びません。
ただ、製造時の鉄粉が付着していて、出荷時の動作確認(水入れて水漏れ検査します)の水が残が乾くまでの間に、もらい錆が発生した可能性があるかと思います。
購入直後ですから、一度販売店に相談してみてはどうでしょうか?
書込番号:13315708
1点

ご親切なレスありがとうございます。
雑巾で拭きとると、くっきりと錆色に染まるので、洗濯物がかえって汚れないかと思いましたが、今のところ大丈夫です。販売店に相談したら月曜日に取り換えに来てくれるとのことでとりあえず安心しました。
ただ、今後も、洗濯後に、水分をふき取る等の作業が必要なのか心配です。
書込番号:13316274
0点

わっとっとさん こんにちは
販売店の交換対応、良かったですね♪
>ただ、今後も、洗濯後に、水分をふき取る等の作業が必要なのか心配です。
一般に不要ですよ。
書いたとおり、洗濯槽のステンレス等は一般的な使い方をする限り錆びません。
ステンレスを容易に錆させるのは、鉄粉等が付着した場合の、もらい錆ですから。
普通に使う限り、洗濯槽の錆に対し、そんなに心配する必要は無いと思います。
それよりも、使わない時は蓋を開けるとか、定期的な洗濯槽クリーニングをして、カビを防止する方が大切です。
錆は、濯ぎに酢を使うような事さえしなければ、あまり気にしなくて良いと思います。
書込番号:13316368
2点



使う水量が少なく、Agイオンコートなど便利なのですが
脱水開始時がすごく気になります。
もともと、洗濯時の音は大きめでモーターとベルト部に
何か引っかかってないか?って感じはするのですが。
脱水開始時(排水が終わり、回転し出す時)に大きな音と
共に、洗濯機の巨体が揺れます。
音は選択槽が揺れて内壁に当たる感じの音です。
普通の洗濯機はそんなモンなんですかね〜?
今までが5kg程度のしか使った事がないので、7キロとか
そんなに揺れたり音がするもんなんでしょうか?
1点

回答になってなくてすみません。
我が家も今月購入しました。やっぱり脱水時にガコッ!!!って
ものすごい音がしてビックリしました。不良品なのかと思って心配してたんですけど、
まこと@宮崎さんの質問見て家だけじゃないんだと・・・
こんなもんなんでしょうかねぇ〜。
書込番号:13304390
1点

20年近く前に買った三洋の洗濯機がやはり洗濯槽が外壁にぶつかってボコボコ言ってたので、
設計次第でそういう状態にはなりうると思いますが、最近ではあまり聞かないですね。
シャープくらいじゃないですか?洗濯機の設計ノウハウが若手に伝承されてないんじゃないでしょうか。
書込番号:13304437
2点

りゅう☆ママさん
ありがとうございます。やはり音がしますか。
これだけ揺れると10年持つの?とか考えちゃいますね。
安物買いの…にならなきゃいいですけど。
シャープはそんなに悪いモノを作るイメージはなかったのですが
今後は考えちゃいますね。
JRCloverさん
ホント、いくらなんでもありえないでしょ、って音がしますよ。
脱水時なんかかなり揺れます。
社内テストとかしてないんですかねぇ。
書込番号:13304577
1点

音なんですけど、購入してから、数か月、脱水、乾燥と激しい振動がありまして、メーカーに問い合わせてして見に来てもらいました。修理なしで新品に交換。交換後も異音振動激しく見に来てもらい修理してくれましたが、良くならず、再度新品へ交換してもらいました。その後は、正常な振動とガタガタと揺れて倒れそうなことはまったくなく、まともな商品にしてもらいました。初期不良とかきになることは、メーカーに問い合わせして確認されたほうがよいかと思います。今は快適に利用しています。
書込番号:13520748
3点

え?そうなんですか!?
うちも見てもらおうかな。
今は動画で証拠も残せますし、まずは問い合わせてみます。
うちの洗濯機、未だにすごい音がしてます。
書込番号:13523683
0点

是非、メーカーさんへ相談してみてください、保証期間ないならよけいな費用いらないですしね、丁寧に対応してくれますよ。良い結果になることを祈ってます。
書込番号:13529174
2点



洗濯機 > シャープ > Ag+イオンコート ES-GE60K
あのねえちゃんに洗濯機プレゼントしようと思ってますが何買ったらいいかわかりません!
良かったらオススメ教えてください!
洗濯機は初めて買うんでよくわかりません!
良かったらよろしくお願いします!
0点

相手方が一人住いなら4キロ台の全自洗で十分だと思いますが
お湯取り機能搭載機だと6キロ以上が各社メインになると思う
のでお湯取りポンプが作動時に静かな方がよければシャープで
多少の音が我慢できるなら日立かパナをお薦めします。
書込番号:13222369
1点

アパートで一人暮らしなんですよね!
洗濯するのがすきなんでいい洗濯機プレゼントしようと思ってたんです!
書込番号:13222386
0点

KEN THE 390さん こんにちは
一人暮らしで、洗濯好きな若い女性。
もしかしてオシャレな洋服を沢山お持ちだったりしますか?
もし、そうであればパナソニックのNA-FS60H3(6キロ洗い)か、NA-FS50H3(5キロ洗い)が良いと思います。
パナのこのモデルなら、安いし一人暮らしには適度な大きさで、加えて「上質おうちクリーニング」が搭載されています。
デリケートな衣類を、痛めずに比較的シッカリ洗い上げてくれます。
他メーカの、デリケートな衣類を洗うコースは、正直ロクに洗えません。
パナの「上質おうちクリーニング」は、遠心力で洗濯槽に衣類を軽く押しつけたまま(擦らない)、水を遠心力で衣類を通過させるので、デリケートな衣類を痛めずに、比較的シッカリと洗い上げてくれます。
普通の洗濯モードの様な強力な洗いではありませんが、オシャレな洋服を沢山お持ちの方には、重宝される機能だと思います。
比較的静かなので、マンションやアパートに一人暮らしで、日中は働いていて夜に洗濯する様な場合でも、この静かさも助かると思います。
今使われている洗濯機は、何キロ洗いでしょうか?
その容量に対し、もう少し大きめが欲しいのか、もっと小さくて良いのかを聞いて、NA-FS60H3(6キロ洗い)か、NA-FS50H3(5キロ洗い)を選ばれてはどうでしょうか?
使われている方の状況によって、推奨洗濯機は変わってきます。
私の予想が外れていたらすみません。
書込番号:13226897
1点

とてもオシャレです!
今つかってるのは4キロくらいだとおもいます!
わかいとき金なくて安い洗濯機買ったみたいなので少しでも気にってくれる洗濯機がいいです!
一人暮らしだけど洗濯がすきなんですよね!
たくさん洗うからなるべくおおきいの買いたいとおもってます!
書込番号:13226983
0点

KEN THE 390さん こんにちは
了解です。プロファイル当たりましたか!
であれば、パナソニックのFS60H3(6キロ洗い)を「私は」推奨します。
普通の洗濯物は、通常の標準コースで洗えば良いかと思います。
あまり酷い汚れ物とか、加齢臭とかに無縁な方と思いますので、パナの標準コースで十分だと思います。
一方で、オシャレなデリケート衣類は、「上質おうちクリーニング」を堪能しちゃって下さい。
購入は、近くの家電量販店で、長期保証を付けて購入されると良いと思います。
喜ばれるといいですね!
お幸せに♪
書込番号:13227049
2点

オシャレとかわかりましたね!
一本とられましたよ!笑
いろいろと詳しく教えてくれましてありがとうございます!
感謝します!
宮城に住んでるんですけど今回の災害で電子レンジ壊れて洗濯機と電子レンジまよってます!
けど洗濯機の方が活躍すると思います!
書込番号:13227079
0点

KEN THE 390さん こんにちは
宮城県の方でしたか!
震災、大変ですよね!
私は茨城県北部で、ローン残った新築の自宅内装がボロボロ、職場も張りボテの仮復旧状態で仕事してます。
繰り返す余震で、一時期は心が折れそうになりましたが、やっと余震も落ち着いてきました。
アナログTVを買い替える予定でしたが、それどころじゃ無くなっちゃってます(汗)
でも、頑張りましょうね!!
意地でも元の生活に復旧させましょう!
私、価格の中に私設の掲示板「縁側」なんぞを作って運営しておりますが、ここで知り合った洗濯機のクチコミニストの方々にも、大変世話になっりました。
3月11日の夕方以降の書き込み、読んでみて下さい。↓
http://engawa.kakaku.com/userbbs/391/ThreadID=391-1115/
http://engawa.kakaku.com/userbbs/391/ThreadID=391-1319/
こういう場を提供してくれた価格や、その運営スタッフに感謝です。m(__)m
そしてKEN THE 390さん!、ビシッと、良い洗濯機を選んでプレゼントして下さいね!
生活上、無いと困る家電の筆頭が、洗濯機だと思います!
復興、共に頑張りましょうね!
書込番号:13227334
3点

本当に大変でしたねぇ!
電気ないから夜はロウソク生活でした!
電気のありがたみわかりました!
私たちは贅沢な人間ですよねぇ!
余震は不安です!
今はトヨタホームの一軒家の土台なおしてますけどすごくひび割れはいってますよ!
お互い頑張ろう!(^O^)
いつかは元に戻りますよ!
形あるものは壊れますから仕方ないですよ!(*^o^*)
災害になんか負けてられませんよ(o^∀^o)
書込番号:13227355
0点

スレ主様のスレやレスを拝見させて戴きました。
皆さん大変親切にアドバイスくださっていますがスレに対して『解決済』にはしても、誰1人として『good answer』にはしないみたいですが…。
ご親切にレス下さいました方に、せめて『ナイス』や『good answer』を入れても良いのではないでしょうか…!?
書込番号:13234755
2点


クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【Myコレクション】A20?
-
【Myコレクション】30万構成
-
【欲しいものリスト】サーバー用自作PC 構成案
-
【欲しいものリスト】10月7日
-
【欲しいものリスト】レンズ
価格.comマガジン
注目トピックス

(家電)
洗濯機
(最近3年以内の発売・登録)





