シャープすべて クチコミ掲示板

 >  >  >  > クチコミ掲示板

シャープ のクチコミ掲示板

(11640件)
RSS

このページのスレッド一覧(全1285スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「シャープ」のクチコミ掲示板に
シャープを新規書き込みシャープをヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ0

返信1

お気に入りに追加

標準

ES-HG90不具合で修理の場合

2010/09/16 09:13(1年以上前)


洗濯機 > シャープ > 愛情Ag+ドラム ES-HG90

スレ主 tetsugjさん
クチコミ投稿数:4件

こちらの商品で過去にクチコミにある不具合(縁が削れて服がボロボロ、C07、回転がおかしく異臭等)で修理にきてもらいたいのですが、これって明らかに欠陥の部分もありますが修理費取られますかね?
無料で交換できたという方もいらっしゃるようですが、出張費等は取られました?
電話してみた感じでは普通に出張費かかって修理の見積りがどうのって言ってました。

書込番号:11917801

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:4181件Goodアンサー獲得:214件

2010/09/17 00:07(1年以上前)

        tetsugjさん、こんばんは 
        こう云うトラブルの交渉って個人の交渉術にも大きく影響するかも
        知れませんよ。
        口コミと自分のトラブルの内容と良く分析されて作戦を立ててみては
        如何でしょう。
        この機種の経験された方など気付いて書き込んでくれるといいのでしょ
        うけど、やはり自分で動かないと・・・
        内容によっては無償で済んだ話もありますから、頑張ってください!!

書込番号:11921743

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ2

返信7

お気に入りに追加

標準

パネルの水滴と臭い

2010/09/14 22:02(1年以上前)


洗濯機 > シャープ > ES-V210 (左開き)

スレ主 nekonosawaさん
クチコミ投稿数:10件 ES-V210 (左開き)のオーナーES-V210 (左開き)の満足度1

ボタン内部の水滴

みなさん、こんにちは。

届いてから1カ月足らずで、
乾燥後に操作パネルの内側に、ものすごい量の水滴が付き、
ボタンを押しても反応しない状態で、サービスマンの方に来て頂きました。
点検してもらったところ、異常は無いとのことで、パネルの内側を拭いただけで
帰って行きました。
サービスマン曰く、「某家電量販店の長期保証が付いてるので大丈夫です。」
とのことで、話になりません。
が、その後も、状況は全く改善しません。

乾燥後の洗濯物の臭いもひどく、乾燥は全く使い物になりません。
もちろん、排水口は徹底的に清掃してみました。

パネルについては、再度、修理を依頼したいと思いますが、
臭いについて、解決した方がいらっしゃいましたら、
アドバイス頂けると幸いです。
よろしくお願いします。

書込番号:11910439

ナイスクチコミ!0


返信する
殿堂入り クチコミ投稿数:1357件Goodアンサー獲得:279件 スノーモービルの隠れ家 

2010/09/14 22:19(1年以上前)

nekonosawaさん こんにちは

>臭いについて、解決した方がいらっしゃいましたら、
>アドバイス頂けると幸いです。

臭いの種類を書かないと、アドバイスが付かないと思います。
例えば下記のどれかに該当しませんか?

・室内干しした臭い?
・雑巾の様な臭い?
・ゴムや接着剤(新品スニーカーや新車)の臭い?
・カビの臭い?
・下水臭の臭い?

乾燥使用時だけ臭うのですか?

書込番号:11910553

ナイスクチコミ!0


スレ主 nekonosawaさん
クチコミ投稿数:10件 ES-V210 (左開き)のオーナーES-V210 (左開き)の満足度1

2010/09/14 22:30(1年以上前)

スノーモービルさん
こんにちは。

臭いは、生乾きの様なとても強い臭いです。
ちゃんと脱水されないまま、乾燥しているのでは?と
思われます。

書込番号:11910624

ナイスクチコミ!1


殿堂入り クチコミ投稿数:1357件Goodアンサー獲得:279件 スノーモービルの隠れ家 

2010/09/14 22:58(1年以上前)

nekonosawaさん こんにちは

乾燥を使った場合に限りの臭いで宜しいでしょうか?
乾燥を使った場合に限り「強い生乾き」の臭いだと、私の知る範囲でレスできる事例がありません。

例えば乾燥せず天日干しした場合は臭わなくても、その天日干ししたタオルを実際に使って湿らせると、生乾きの臭いが直ぐに出てきたりしませんか?
又は乾燥を使った場合に限定されるなら、下水臭やゴム・接着剤の臭いに分類されませんか?

どれにも該当しないとなると、私にはレスが無理そうです。ゴメンナサイ。

書込番号:11910783

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:22700件Goodアンサー獲得:979件 過去ログです 

2010/09/15 23:44(1年以上前)

販売店の長期保証があるとはいえ
最初の1年は、メーカー保証です。

なのに、その言い方は、おかしいですね。

何が大丈夫なんだろう???
何度でも修理します、という意味なんだろうか。
何度でも修理してくれるより
使えるように修理してくれるほうがいいに決まっていますよね。


なので・・・
販売店の保証があるということなので
まずは販売店にメーカーとのやり取りを話をする。
メーカーのサービスマンは、根本的に直そうとする姿勢がない。
このまま使い続けるのは不安である。

など話をして
交換を要求してみてもいいかも…と思ったりもします。
もちろん、SHARPがきちんと修理をしてくれるんだったらそれでいいわけなんですが
それは水滴に関しては何とかなったとしても
匂いについては、何ともならないかもしれませんよね。

まぁ、販売店にも話を通しておいたほうがいいと思いますよ。

書込番号:11916538

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:4181件Goodアンサー獲得:214件

2010/09/16 23:21(1年以上前)

         nekonosawaさん、こんばんは
         水滴は他の基板などへの故障トラブルになる可能性もあります。
         購入先に相談されて修理。交換・返品など相談された方が良いです。
         こう云うにって先送りしないで早い方がいいです。
         解決まで間を空けずガンガンそうだんを!!
         それから臭いは先ずは分析から・・・
         既に対応済みの様子ですが、洗濯機本体と排水の確認。
         洗濯前に洗濯層のにおいを嗅ぐ!
         洗剤の溶かしてからの直接投入!
         乾燥前に臭いを嗅ぐ!
         部屋干なら乾燥時間が勝負ですから、扇風機・換気扇・除湿機も含
         めて換気の確認!
         しっかり洗濯・しっかり濯ぎ・さらさら排水(お酢)!!
         柔軟剤は暫くは休止されてください。
         できたら。。。すすぎの最後にお酢の柔軟剤代わりの使用がお勧め。
         洗剤残りの中和と柔軟効果が期待できるので効果に期待が持てる。
         
         洗剤が手についてヌメリがいくら洗うも取れない場合もお酢をシュッ
         と一吹きスプレーしてやると不思議にヌメリが消えてしまいます。
         お酢にはスキンケア効果もあります。

         洗濯機と排水は良さそうなので、衣類が綺麗に洗えていないかも知れ
         ません。
         先ずは綺麗に洗えてるか確認しましょう。
         洗剤が排水・流れ出てしまう事例もあります。

書込番号:11921447

ナイスクチコミ!0


スレ主 nekonosawaさん
クチコミ投稿数:10件 ES-V210 (左開き)のオーナーES-V210 (左開き)の満足度1

2010/11/21 06:59(1年以上前)

なんとか、問題が解決近い状態になりましたので、ご報告します。

1.パネル内の水滴は。
初期不良で交換となりました。
1回目の交換で駄目で2回目で、なんとか大丈夫でした。

2.臭いは
パネル修理をしてから、劇的に良くなりました。
なぜ?
HPで紹介している設定の他に何かあるのか?
排水口は、問題ないようでした。

修理のサービスマン曰く、
「臭いについては調べて来ませんでした。ダウニー等は洗濯機との相性が悪いです。」
ただ、
風呂の残り水を使用したり、洗剤・柔軟仕上げ剤をチョット入れすぎると
多少臭います。

書込番号:12248470

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:4181件Goodアンサー獲得:214件

2010/11/21 08:06(1年以上前)

         >風呂の残り水を使用したり、洗剤・柔軟仕上げ剤をチョット入れ
          すぎると多少臭います。<  ・・・nekonosawaさん

         これは洗い上がりが、普段ギリギリのセットでのことではないかと
         思われますが如何でしょう。
         洗濯時間を増やす、濯ぎ回数ヲ増やすか注水濯ぎでする。
         出来たら乾燥で柔軟剤使用は効果が余り見られませんから止められ
         た方が良いかと思います。
         ドラムの場合の濯ぎも最低注水濯ぎ3回は必用と思います。
         一度乾燥しないで取り出して、タライで1枚1枚濯いでみると実体験
         として今後に役立つのではないかと思います。
         今日当たり試されてみては・・・まだまだ泡立ちませんか。
         タオル類・厚手の水を含み易い衣類などはなかなか頑固で濯ぎきれて
         ないのでは・・・

書込番号:12248631

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ1

返信2

お気に入りに追加

解決済
標準

初心者 使用後の本体の水濡れ

2010/09/12 13:47(1年以上前)


洗濯機 > シャープ > ES-V510 (右開き)

クチコミ投稿数:2件

洗濯後に乾燥フィルターあたりの本体が水で結構濡れています。(フィルター内も)
乾燥は使用してません。
ホース等も確認しましたが漏れはありませんでした。
皆様も使用後は濡れていますか?

書込番号:11898438

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:15件Goodアンサー獲得:2件 ES-V510 (右開き)のオーナーES-V510 (右開き)の満足度5

2010/12/11 22:36(1年以上前)

乾燥後のフィルター内の水濡れは気になります。
お客様センターに問い合わせてみたところ、
水冷除湿式を採用しているため、ある程度の蒸気がフィルター内にたまるとのこと。
ちなみに交換前の機種では乾燥しても水が貯まることはありませんでした。
乾燥していないのに水が貯まるのは???

書込番号:12353485

Goodアンサーナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:2件

2010/12/22 10:34(1年以上前)

返信ありがとうございます。あれからは事象は発生しなくなりました!

書込番号:12402813

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ4

返信6

お気に入りに追加

解決済
標準

初心者 すすぎ、脱水の時の壊れそうな音…

2010/09/12 11:26(1年以上前)


洗濯機 > シャープ > Ag+イオンコート ES-TG830

スレ主 バーモさん
クチコミ投稿数:12件

この洗濯機を仕様して約2ヶ月ほどたちますが、
すすぎになる前にゴトゴトゴトゴトと洗濯槽が凄い音がします。

しばらく音がした後、
正常に動き、
音も普通になるのですが、
これは故障でしょうか?

脱水になる前も同じ現象になります。

洗濯物の仕上がりは、
いたって普通ですし、洗濯槽も壊れている気配はいっさいありません。

どなたか原因がわかりそうな方、ご解答お願い致します。

書込番号:11897849

ナイスクチコミ!0


返信する
05さん
クチコミ投稿数:2840件Goodアンサー獲得:309件

2010/09/12 11:36(1年以上前)

昔の洗濯機は、洗濯物が洗濯槽内で偏って固まっていても、お構いなしで全力で回転していました。
すると、ものすごい振動が起きて洗濯機自体が移動してしまうほどだったのですが、
最近の洗濯機はちょっと回転させてみて、洗濯物が固まっているのを感知すると、
反対方向に回してみたり水をかけて揺すってみたりして洗濯物をほぐします。

その音は、ちょっと回転させてみて固まっているかどうかを洗濯機が判断している時の音だと思いますので、特に異常ではないと思います。

しかし実際に現象を見てみなければ、断言はできません。
どうしても心配ならば、買ったところを通じてメーカーのサービスに来てもらうといいでしょう。

書込番号:11897894

Goodアンサーナイスクチコミ!2


スレ主 バーモさん
クチコミ投稿数:12件

2010/09/12 12:01(1年以上前)

05さん。

明確なご解答ありがとうございます♪

なるほどなと思いました。
(*^^*)


とりあえずこのまま仕様し、
それでもやはりおかしいなと思ったらメーカーに問い合わせてみます。

ありがとうございました。

書込番号:11898030

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1020件Goodアンサー獲得:227件

2010/09/12 12:29(1年以上前)

私の洗濯機はキッチンマットをネットに入れて洗うと
偏り、振動が起こりエラーで止まります。
キッチンマットをネットに入れないと偏り、振動、エラーは起こりません。
なので、ネットに入れて良い衣類と
ネットに入れて悪い衣類があると思います。

あと、水通しの悪い衣類(ビニール質のようなもの)は
取扱説明書にも洗うと危険と書かれているので注意が必要です。

書込番号:11898140

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:4181件Goodアンサー獲得:214件

2010/09/12 14:01(1年以上前)

@脱水前

A脱水後

Bマットの脱水

         こんにちは
         インバーターのタイプは良くこのくらい揺れると偏り直しのくり返し、
         最後にエラーになると思うけど、この洗濯機は頑固に昔風に動いてる。
         気にならないならエラーよりは良いかも知れないが・・・
         一度、無負荷で脱水して如何なのか確認したいですね。
         水平・・・と云うか、回転が滑らかな角度が調整出来たらベター。
         脱水時の衣類の工夫をしてみる。(写真)
         襟やシワが気になる向きには有効!!
         いろいろ確認して駄目なら購入先にご相談されると良いでしょう。

書込番号:11898489

ナイスクチコミ!0


MSX2+tRさん
クチコミ投稿数:27件Goodアンサー獲得:2件

2010/09/13 23:06(1年以上前)

バーモさん、こんばんわ。

私は4月末に購入しましたが、その後、脱水時の音で
サービスマンに入ってもらいました。

故障修理後?(嫁の対応なので、治ったかも不明)に再度、
私が洗濯してみると、ガタゴトと異音がします。
そして、内蓋の緩みもあったので、購入店に連絡し、
別の商品と交換してもらいました。

異音は異常だと思いますよ。


書込番号:11906011

Goodアンサーナイスクチコミ!2


スレ主 バーモさん
クチコミ投稿数:12件

2010/09/13 23:34(1年以上前)

ご解答くださった方々、
丁寧で貴重なご意見ありがとうございます。

ご解答を参考にさせていただきます。

(*^^*)

書込番号:11906246

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ31

返信20

お気に入りに追加

標準

洗濯機 > シャープ > ES-V510 (右開き)

クチコミ投稿数:11件

7月初旬に購入して快適に使用しておりますが、購入当初より内蔵時計の時刻がよくずれてしまいます。購入後しばらくして、時間を見ると1時間程度ずれていることに気付き、設定をし直しましたが、1日で10分程度?遅れています。
電池交換は説明書になかったので、ユーザで交換可能な電池ではないようです。
その後、2回ほど時刻設定で補正しましたが、同じようなペースでずれていきます。

我が家では、タイマーは使用していないため、特に支障はないのですが、精神衛生上よろしくないので、お客様相談室に連絡しようと思っています。

その前に、この機種を使われている皆様で、同様の事象の方がいらっしゃれば、お聞きしたく、投稿させていただきました。
何か情報やコメントをいただければ幸いですので、よろしくお願いします。

書込番号:11892949

ナイスクチコミ!4


返信する
クチコミ投稿数:15件Goodアンサー獲得:2件 ES-V510 (右開き)のオーナーES-V510 (右開き)の満足度5

2010/09/21 00:09(1年以上前)

そう言われてみると、我が家も3カ月で10分ほど遅れているような気がします。
誤差の範囲でしょうか?
様子を見てみます。

書込番号:11943130

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:11件

2010/09/22 21:54(1年以上前)

ともちゃんぺさん
書き込みありがとうございます。3ヶ月で10分というのは、少し狂いすぎの

ような気がしますね。
我が家のと比べると、全然違いますが、、、

せっかく時間指定で予約出来る機能があるので、サポートに連絡してみます。

書込番号:11952728

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:15件Goodアンサー獲得:2件 ES-V510 (右開き)のオーナーES-V510 (右開き)の満足度5

2010/09/24 21:18(1年以上前)

やはり・・・
あれから気にしてみたところ、
三日で5分の遅れがありました。
当方も早急にサポートセンターに問い合わせてみようと思います。

書込番号:11963215

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:2件

2010/09/26 14:21(1年以上前)

うちも8月に購入し、内臓時計が30分〜1時間も遅れるのでシャープを呼んだのに担当者は原因がわからず、調べるのに10日位待ってくれと言われ、調べるのにそんなにかかるのか、そんなに待てないと言って、新品に交換してもらいました。しかし、交換したものもまた同じように遅れたので、再度、シャープを呼んだら、工場に問い合わせたら基盤が悪いとのことで基盤を取り替えますとのこと。修理に来た担当者に聞いたところ、こんなに多くの不具合が出ているにもかかわらずメーカーとしてはお客様の方から言わないと対応しないとのことなので、すぐに依頼した方がいいですよ。今回の件で、このような不良品を売り続け、購入者から言わないと対応しないシャープというメーカーに失望しています。

書込番号:11972273

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:15件Goodアンサー獲得:2件 ES-V510 (右開き)のオーナーES-V510 (右開き)の満足度5

2010/09/26 17:57(1年以上前)

そうなのですね・・・
修理に来てもらうとなると日程の調整が・・・
基盤の交換はどれくらい時間がかかるのでしょうか?
保証期間はまだありますし、修理依頼は面倒ですが
予約運転もしますし、早いうちに連絡します。

書込番号:11973103

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:2件

2010/09/26 23:09(1年以上前)

2回目に来た時には交換する基盤を持ってきたので、修理にかかる時間は30分程度でしたよ。
でも購入したばかりだったので、基盤を交換したけど何か不良品を買わされたようで気分はブルーです。

書込番号:11974834

ナイスクチコミ!1


船好きさん
クチコミ投稿数:16件 ES-V510 (右開き)の満足度4

2010/09/30 21:58(1年以上前)

我が家も8月に購入しましたが皆様と同様に内臓時計が大きく遅れてしまいます。
1週間たたないうちに40分くらい遅れます。
これは皆さんお書き込みからして不良品のようですね。
早速、シャープに問い合わせてみようと思います。

書込番号:11992956

ナイスクチコミ!2


@36さん
クチコミ投稿数:17件Goodアンサー獲得:3件 ES-V510 (右開き)のオーナーES-V510 (右開き)の満足度5

2010/10/02 15:38(1年以上前)

この書き込みを見て気になって確認してみたのですが、うちのやつは遅れていませんでした・・・・個体差?それとも製造時期によって載ってる基盤が違うんでしょうかね・・・?上記の書き込みからすると・・・
ちなみに自分は7月後半に購入しました。でも気なるのでこれから先もチェックしてみようと思います。まぁタイマーを使う事は個人的にはないのですが・・・・

書込番号:12000504

ナイスクチコミ!2


船好きさん
クチコミ投稿数:16件 ES-V510 (右開き)の満足度4

2010/10/02 19:25(1年以上前)

早速、修理サポートに連絡して翌日に来てもらいました。
修理担当の方は、最初から基盤を持ってきました。
やはり同様のクレームが多いので原因が分かっているので基盤を持ってきたのでしょうね。
すぐに基盤を交換してもらい「これで様子をみて下さい」と言われました。
今のところ遅れることも無く内臓時計は動いています。
買って早々の不具合は、やはり気持ち良いものではありませんね。

書込番号:12001458

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:22件Goodアンサー獲得:2件

2010/11/12 23:21(1年以上前)

こんばんわ。ES-V510を購入しようと検討中ですが、内蔵時計が遅れていくと知っていて購入するのも不安があります。機能などは1番良さそうですが、どうしたら良いものでしょうか。せっかく新品で購入するのに、修理をするなんて不良品販売をしているようにしか思えません。。。

書込番号:12206305

ナイスクチコミ!0


船好きさん
クチコミ投稿数:16件 ES-V510 (右開き)の満足度4

2010/11/13 22:49(1年以上前)

ひげちゃびーん さん、はじめまして。
購入する前にお店で時計が遅れる不具合があると聞いたことがあることを伝えて
もし、購入後に時計が遅れる症状が出た場合は新品と交換してもらえる条件を提示してから
購入するのはどうでしょうか?

書込番号:12211555

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:22件Goodアンサー獲得:2件

2010/11/14 03:13(1年以上前)

船好きさん、こんばんわ。
流石ですね、そんなアイデアがあるなんて!
その方法で交渉してみます。
ありがとうございます!

書込番号:12212805

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:19件Goodアンサー獲得:2件

2010/11/22 01:09(1年以上前)

元シャープのサービスマンです。
基盤持参については修理する側からすれば当然かと・・・基盤以外でタイマー制御する部品がないですから当然かと、上記故障内容で修理担当者は基盤持参で訪問します。

修理事例として事業部(工場)から連絡がくれば対策済み基盤と交換します。が、店に出荷している分は未対策の可能性はあります。

顧客への連絡については、事故などの危険がある場合(リコール)は販売店からの顧客リストやCM・新聞広告で発表しますが、それ以外は顧客への連絡は基本しません。

故障事例があるので交換の約束・・・・売る側として売らないと思いますけど。でしたら対応済み基盤に交換してから納品して下さい。が正解かと思います。

ただ、シャープのサービスの対応は他メーカーに比べ早いと思いますよ。
一応元同僚達を悪く言いたくないので・・・

※上記故障については50/60Hzの認識が基盤内で出来てないと思います。
タイマーの誤差や時間より早く終了する、遅くなるなどの症状があればサービスマンに来てもらって下さい。

失礼しました(*- -)(*_ _)ペコリ

書込番号:12253675

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:22件Goodアンサー獲得:2件

2010/11/22 20:18(1年以上前)

微妙におっさんさん、こんばんは。
結局、洗濯機はパナソニック NA-VX7000L-Wにしました。
やっぱり基盤がおかしいかもしれなくて、交換しなくてはいけない可能性のあるものを買うのは嫌だったので。

ご意見参考になりました。

書込番号:12257168

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:19件Goodアンサー獲得:2件

2010/11/24 01:13(1年以上前)

ひげちゃび-んさん
こんばんわ。パナ製購入おめでとうございます。
使い心地はいかがでしょうか?私も来月新居への引越しの際にドラム式購入するのでパナ・東芝・日立で思案中・・・(シャープはどうした)

元サービスマンとしての考えで、購入時には延長保証は付けて購入してます。車みたいに点検や車検制度のようなものは家電製品には皆無ですからね。壊れない保証がないですから!

故障がないのが一番ですね!
また、パナ製ドラム式のレポもして下さいね。(購入の参考にさせていただきますね)
失礼致します。

書込番号:12265868

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:15件Goodアンサー獲得:2件 ES-V510 (右開き)のオーナーES-V510 (右開き)の満足度5

2010/11/24 23:59(1年以上前)

微妙におっさんさん、こんばんは

元シャープのサービスマンとのこと。
先日来ていただいたサービスマンさんもとても頭が低く、
現場ではいろいろ嫌な思いをされていたのではとお察しいたします。

時計遅れで1か月半程前にメインの基盤と操作ボタンの基盤を交換してもらい様子を見ていたのですが、
10日位で1〜2分の遅れに気付き半ば諦めながらも修理後にいただいたアンケートはがきにその旨記入し投函しました。
二週間くらいしてシャープから連絡あり、名古屋近郊在住ですので名古屋のセンターから一人と大阪本社から二人来られました。

結局、問題の基盤を持ち帰って再現させようとしても、問題なく動くことがあるとのことで
設置環境の電波ノイズや電源の状態を見たいと何やら機械を持ってきて調べたり、写真を撮ったりしていましたが
問題がなかったので『カスタムメイドの基盤』というのに交換し、しばらく様子を見てくださいとのことでした。
最近家で電気工事はしなかったかとか、近くで特別な電化製品を使うことがあるかとか
他の電化製品の時間は遅れないかなどと聞かれましたが心当たりはなく、結局問題は・・・?
50/60Hzの認識ができていないということであれば解決できますよね?
これで直ってくれればよいですがもう、訪問修理など面倒です。
まあ、これくらいなら我慢できるので根本的な解決ができないなら仕方ないかな。
対応も悪くなかったし、何よりこのドラム式は使い勝手がよいので。

微妙におっさんさん、シャープ製品、個人的には好きです。

どうもお邪魔しました w(_ _)w

書込番号:12270713

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:19件Goodアンサー獲得:2件

2010/11/26 00:07(1年以上前)

ひげちゃびーんさん、横レス失礼します。
ともちゃんぺ さん、カスタム基盤は、現時点での製造部で考えられる異常などを対策済みですが、確かに使用環境などにも左右される場合があります。
ノイズや電磁波は、高圧線の近くや線路近くなど…
同一箇所の修理は3カ月間は無償対応ですので同一箇所であれば我慢せずサービスに連絡してくださいね。
名古屋近郊ですか…あらら、ピンポイントでそこにいましたが…

横レス失礼しました。

書込番号:12275939

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:15件Goodアンサー獲得:2件 ES-V510 (右開き)のオーナーES-V510 (右開き)の満足度5

2010/11/27 22:37(1年以上前)

ひげちゃびーんさん、横横レス失礼します。
微妙におっさんさんさん。
カスタム基盤にかえていただいたのですが、
さらにひどくなりました。
一日、一時間です。
ありえますか?
すぐに担当者に電話し、また基盤交換を提示されましたが正直うんざりだったので
動作確認して異常のない新しいものに交換をおねがいしました。
原因をはっきりさせてもらうつもりです。

唯一心当たりがあるとすると、近くに自家発電施設があることですが
これって影響しますか?

書込番号:12286237

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:19件Goodアンサー獲得:2件

2010/11/28 00:05(1年以上前)

横レス失礼致します。<(_ _)>
ともちゃんぺ さんこんばんわ。
近くに自家発電施設・・・ですが、現地見てないですし、ノイズが実際あるのかも不明ですので確定はできませんが、個人的に無関係ではないかなぁと判断します。:理由は洗濯機のタイマーだけに発生しているからです。

購入後間もない(3カ月以内)場合は、セット交換(同商品交換)で様子を見てもらい、さらに発生するのであれば返金してもらう。

上記が筋だと考えます。現状ではサービス部門に来ている情報は、制御基板を交換する以外の情報は無いんだろうと思います。機種によっては3種類くらい基板ありますし・・・

商品交換のお願いはサービスマンに伝えた様なので、新しい商品の設置時に、また同じだったら返金でお願い致します。と、やんわり伝えておくと良いですよ。
気のきくサービスマンなら2〜3日したら確認の電話ぐらいしてくるかと…
仮に返金となった場合でも、どうしてこの症状がでるのかをきちんと解析してもらい説明を受けて下さい。発生理由が解決もしくは、不明にしても、そこまで対応してサービス自体に不満がなければ、また他の電化製品でもシャープを検討していただけるんじゃないでしょうか?

1日が23時間になったということで…(笑)
失礼致します。

書込番号:12286826

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:15件Goodアンサー獲得:2件 ES-V510 (右開き)のオーナーES-V510 (右開き)の満足度5

2010/11/28 17:44(1年以上前)

度々お邪魔いたします

微妙におっさんさんさんこんばんは。

そうですよね〜
一応電波障害など?はないと言っていたので素人にもわかるように原因ははっきりさせてもらいたいです。

返金されてもこまるんですよね。
いろいろ自分なりに納得してこの機種にしたんだし、
他のドラム式は考えてなくて…
正直面倒です…

でも、解決されないなら見切りはつけないとですネ。

セット交換で外れないことを祈るのみです。

微妙におさんさんさん、いろいろアドバイスありがとうございました。

今後購入予定の冷蔵庫、掃除機もシャープのつもりだったのですが他の機種も考えないと…

書込番号:12290210

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ4

返信3

お気に入りに追加

解決済
標準

糸くずフィルター

2010/08/28 15:02(1年以上前)


洗濯機 > シャープ > ES-V210 (左開き)

クチコミ投稿数:1件

8月3日から使っています。糸くずフィルターを一週間に一度あけてみていますが、全然糸くずがありません。以前、縦型の全自動を使っていた時は2・3日に一度、かなり糸くずがあったのでとっていました。どこかにたまっているのでしょうか?排水が詰まって故障することはないでしょうか?

書込番号:11826461

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:4181件Goodアンサー獲得:214件

2010/08/28 18:25(1年以上前)

         ・・・こんにちは・・・
         糸くずフィルターになければゴミがそこまで辿り着いていない。
         衣類にそのままと云うことだと思いますよ。
         横ドラムの弱点?特長みたいなもの・・・縦型と同じにはいかない。
         水流がないとゴミが移動出来ないから・・・
         乾燥機使うと物凄い風がゴミを吹き飛ばしてくれる。
         乾燥フィルター・排水溝にゴミは溜まり易い
         そんな解釈で良いと思います。

書込番号:11827181

Goodアンサーナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:22700件Goodアンサー獲得:979件 過去ログです 

2010/08/28 21:48(1年以上前)

ドラム式だと糸くずが出にくいという考え方と
糸くずフィルターの目が粗くて救い切れていないという考え方があるようです。

排水口のほうにも
目をかけておいたほうがいいと思います。

今後使用し続けていて
排水不良エラーが
万が一発生した場合の話ですが(何年先になるかわかりませんが)
洗濯機のほうを疑う前に
排水口も疑ったほうがいいということを
頭の片隅にでも入れておいてください。

書込番号:11828066

Goodアンサーナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:4件

2011/02/25 02:07(1年以上前)

うちは、浄化槽内に糸くずが溜まって、水中ポンプが故障しました。
ドラム式を購入してから7年。
この数年で2度もポンプの故障は変だと思っていたら、
どうも洗濯機のせいみたいで。
先日シャープの人に来ていただいたら「全部糸くずは排水されている」との答えでした。
ただ「そういう構造なので問題ありません」と言われました。
なのに「ポンプが故障したのは洗濯機だけのせいとは言えないので、どうしようもない」と。
あまりの矛盾した回答と、上から目線の言い方で腹立たしいです。

他の方がこんな目に会わない様祈ります。

書込番号:12703728

ナイスクチコミ!1



最初前の6件次の6件最後

価格.com Q&Aを見る
「シャープ」のクチコミ掲示板に
シャープを新規書き込みシャープをヘルプ付 新規書き込み

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(家電)

ユーザー満足度ランキング