シャープすべて クチコミ掲示板

 >  >  >  > クチコミ掲示板

シャープ のクチコミ掲示板

(11640件)
RSS

このページのスレッド一覧(全1285スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「シャープ」のクチコミ掲示板に
シャープを新規書き込みシャープをヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ16

返信13

お気に入りに追加

解決済
標準

初心者 どなたか、レポートお願いいたしますm(__)m

2009/12/20 00:19(1年以上前)


洗濯機 > シャープ > ES-V510 (右開き)

クチコミ投稿数:4件

この機種がとても気になっております。
未だクチコミ情報など書き込み有りませんが、実際の使用感など使われておられる方のご意見が聞きたいです。
よろしくお願いいたします。

書込番号:10656574

ナイスクチコミ!0


返信する
電動師さん
クチコミ投稿数:25件Goodアンサー獲得:1件 ES-V510 (右開き)のオーナーES-V510 (右開き)の満足度5

2010/01/20 09:54(1年以上前)

現在ESV300を8ヶ月使用、1~2週間後にESV510が納品されます。直ぐにレポート致します。

書込番号:10811823

ナイスクチコミ!0


電動師さん
クチコミ投稿数:25件Goodアンサー獲得:1件 ES-V510 (右開き)のオーナーES-V510 (右開き)の満足度5

2010/01/20 10:02(1年以上前)

追伸、その前はパナのヒートポンプ斜めドラムを18ヶ月使用していました。因みに、私は電子関係のハードとソフトの技術者です。

書込番号:10811844

ナイスクチコミ!1


電動師さん
クチコミ投稿数:25件Goodアンサー獲得:1件 ES-V510 (右開き)のオーナーES-V510 (右開き)の満足度5

2010/01/26 11:28(1年以上前)

取り急ぎ1回目の報告をします。(ES-V300と基本設計は変わりません。)

改良点
 ◎ES-V300から「浸け置洗い」「ミスト洗浄と乾燥」が無くなったが、以下が追加された。
「ホットスチーム洗浄としわ取り」「低温乾燥」「室内クリーン」(高濃度プラズマクラスターイオン)

 ◎乾燥センサーが使えるようになった。
 V300は乾燥センサーが全くあてにならなかった(完全に乾燥しているのに後1~1.5時間の表示、不便ですが60~90分の乾燥設定で使用した)

良い点
Agイオンの抗菌と水を使用しない消臭コース、洗濯も乾燥も更に速くなった、汚れ落ちが更に大幅に良くなった(V300のミストが進化してホットスチームに変わった)、ナイトコースの低騒音(更に静かになった気がします。普段でも良く使います)

悪い点 
乾燥による縮み(低温乾燥機能は調査中)、故障の多さ(5年保証に入ってます)
洗濯物のからみがパナより酷い、Agイオンが本当に放出されているか分からない、ホットスチームは羊毛など熱に弱いものに使えない(大物洗いでは勝手に使用出来なくしてます)

◎V300の故障は、8ヶ月で、Agイオン故障、C01エラー(電気系統の断線に因り洗濯機がフリーズする。)、水無し消臭コースで水浸し(蓋のパッキン本体側の左上に1*2cm程度の穴があり、ゴミが詰まり易い為です。時々確認して取り除いて下さい。)

◎V300V510両方、故障かどうか?・・毎回乾燥フィルターを掃除しろとの事だが、10回の洗濯乾燥でやっと少しの埃。パナは毎回掃除が必要だったので、それが当たり前と思います。洗濯機を交換しても同じでした。



結論・・この洗濯機は好きです。

尚、修理はいつも翌日か翌々日には来てくれるので助かります。

次は一週間後あたりを予定しています。

慣れない投稿で、失礼します。

書込番号:10841594

Goodアンサーナイスクチコミ!2


電動師さん
クチコミ投稿数:25件Goodアンサー獲得:1件 ES-V510 (右開き)のオーナーES-V510 (右開き)の満足度5

2010/01/26 11:42(1年以上前)

度々 追伸
足に地震用のパッドを敷くと効果あります。特にパナの時は効果大でした。

Agイオンは、酵素入りの洗剤によっては、白物が黄色になってしまいます。Agイオン無しで洗濯しなければなりません。

 余り関係無いですが昔、日立の塩により水道水のミネラル除去での洗濯は汚れ落ちが凄く良かったです。
 シャープさんに付けて頂きたい後、水道の塩素中和機能もお願いしたい。

書込番号:10841636

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:4件

2010/01/27 09:42(1年以上前)

電動師さま>

 書き込み遅れて申し訳ありません。早速のレポート、ありがとうございますm(__)m

ES-V300、パナ、日立との比較までして頂き、大変興味深く読ませていただきました。

 故障の問題は本当に参りますね・・・。
自分は今現在、三菱の洗濯機を使っていますが、10年近く外置きしていたにもかかわらず、一度も修理したことがありません。そろそろヤバいと思って、後継機を考えているのですが、昨今の洗濯機の多様化(?)に対応すべく勉強中と言ったところです。

 ESV510の気になる点は、この機種はヒートポンプでは無いのですが、ホットスチームによって本当にふんわり乾燥できるのか?電気代はどうなのか?Ag+イオン、プラズマクラスターの効果はどうなのか?と言った点です。自分はあまり乾燥機能は使用しないと思うのですが、除菌消臭機能は大変興味があります。

 今のところ、ドラム式にすべきか縦型にすべきかも含めいろいろ検討中ですが、引き続きお気づきの点が御座いましたら、レポートしていただけると有り難いです。

 よろしくお願いいたしますm(__)m

書込番号:10846251

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:4181件Goodアンサー獲得:214件

2010/01/27 22:41(1年以上前)

       ・・・う〜ん!!。。。良いですね〜。。。

       これほどの比較は出来ないし、良い内容のように感じてます。
       勉強になります・・・ありがとうございます。

書込番号:10849336

ナイスクチコミ!1


電動師さん
クチコミ投稿数:25件Goodアンサー獲得:1件 ES-V510 (右開き)のオーナーES-V510 (右開き)の満足度5

2010/01/28 05:28(1年以上前)

皆様、有難う御座います。
 私の前提は以下なので、洗濯機の総合的な判断とは少し違うかも知れません。ご容赦下さい。

 私は技術屋(洗濯機では無く、電子製品全てです)だからなのか、ドラム式が好きなので縦型は考えていません。
 又、乾燥後のふんわりは気にした事がありませんが、余りに酷い場合は気になると思います。

 Agイオンは特に冬場のスラックスの静電気対策に一週間に一度、消臭コースを使用して長方しています。勿論、抗菌対策も一年中長方してます。

書込番号:10850629

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:4181件Goodアンサー獲得:214件

2010/01/28 07:12(1年以上前)

       (電動師さん)(モアステージさん)お早う御座います。

       私が気になるところはこの洗濯機に限らず除菌・消臭機能の耐久性で
       す。
       基板部品などのトラブルによる耐久性が近年アナログ時代と比較して
       ですが、短い・・・故障し易いような気がしてなりません。
       基板を抱える殆んどの家電製品が10年も持たない・・・?
       そんなことがあるかどうか分かりませんが、個人的にはそんな不安が
       してならないのです。
       コンデンサー初め問題点などありましたらお聞きしたいのですが、お
       願いできますでしょうか・・・勝手な質問お許しください・・・

書込番号:10850722

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:4件

2010/01/28 23:54(1年以上前)

電動師さん、野菜王国さん>

 書き込みありがとうございますm(__)m

 本当に知らないうちに、洗濯機は各社共高度化していて、出来ることも増えた分、故障も多くなってきている感は否めませんね。消費者としては、良い対応をしてくれるメーカーを選びたいです。故障の際、翌日か翌々日には来てくれるというシャープさんは頑張っているのではないでしょうか?

 私も夢はドラム式なのですが、価格の割には各社抱えている問題も少なくは無いような気がします。
節電、節水は本当に魅力的ですが、汚れ落ちを考えるなら縦型だと聞きますし・・・。

 しかし、この機種、本当に売れているのでしょうか?
他の対抗機種に比べ、あまりにもクチコミが少なくて・・・・。
ちょっと不安です・・・・(゜_゜;)

野菜王国さん>

 AG+イオン発生器の寿命は約7年とのことです。他機種の情報ですが・・・。

 プラズマクラスター発生装置は調べたところ2年ぐらいの寿命ではないでしょうか?
あくまでも空気清浄機の場合のようですが・・・(以下、参考)
http://bbs.kakaku.com/bbs/21607010361/SortID=10481050/

書込番号:10854479

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:4181件Goodアンサー獲得:214件

2010/01/29 00:16(1年以上前)

       (モアステージさん)こんばんは

       情報どうもありがとう御座います。
       AG+イオン発生器の寿命は約7年・・・〜
       プラズマクラスター発生装置は調べたところ2年ぐらいの寿命

       やはり、短いようですね〜
       このパーツの寿命は何とかなりませんかね!?・・・///
       勝手に希望するなら20年とか・・・///

書込番号:10854615

ナイスクチコミ!1


電動師さん
クチコミ投稿数:25件Goodアンサー獲得:1件 ES-V510 (右開き)のオーナーES-V510 (右開き)の満足度5

2010/01/29 07:34(1年以上前)

>この洗濯機に限らず除菌・消臭機能の耐久性で・・
>プラズマクラスター発生装置の寿命・・

 1・・アナログ時代からは見た目の部品点数も、論理上の部品点数も桁違いになっていますが、部品の信頼性はそれに合わせるまでは向上していません。
 2・・生産ラインの品質管理のレベルが会社によって違います。
    (出荷後の故障率に影響します。)
 3・・使用する電子部品に求める信頼性も会社によって違います。
    (二流メーカーの部品でも安ければ使用する。特にプラズマ、電子レンジなどの高圧回路に使用するキャパシタは寿命があります)

以上が気が付いた点です。
(因みに私は今まで、余分な出費はしていません。)

 今回は深い話になってしまい、以下は蛇足です。流して下さい。
 特に生産管理に付きましては、私はある大きな会社で直ぐにラインを止めて改善しないと何年か後に不良が多発すると指摘しましたが、動きませんでした。又、設計ミスに付いても、私は幾つも指摘し改良案まで指示しましたが、やはり「次期の製品に」との判断になりました。
 技術者のレベルも「単に売れる製品を設計するしか知識の無い、深い技術が解らない若い人」が中心の会社組織になっているのが問題とも思っています。

書込番号:10855311

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:4181件Goodアンサー獲得:214件

2010/01/29 23:26(1年以上前)

電子レンジプレート

日立MRーM301電子レンジ89年

       電子レンジなどの高圧回路でピーンと来たのは我家の電子レンジ

       日立の電子レンジで開発されて要約10万円を切り7〜8万円位の
       ころ親戚でお世話になったお礼にと戴いたのが今でも現役で働い
       てます。
       MRーM301 89年7〜12製造とあります。
       まだまだ活躍してくれそうです。
       それにしても少し汚いですね・・・すみません!!ペコリ・・・

書込番号:10858685

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:4件

2010/01/30 23:34(1年以上前)

電動師 さま>

 他社製品との比較や、作り手としての興味深い話まで聞かせていただき、ありがとうございますm(__)m
まだまだ、良い洗濯機探しの旅(?)は続行中ですが、ひとまずのお礼と感謝の気持ちを込め、書き込みさせていただきます。

書込番号:10863565

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ0

返信0

お気に入りに追加

標準

洗濯機選び

2009/12/19 23:28(1年以上前)


洗濯機 > シャープ > Ag+イオンコート ES-TG820

スレ主 yumezyuuyaさん
クチコミ投稿数:1件

現在、この機種と、新機種の830で迷っています。
機能を見た感じ、違いはプラズマクラスター機能と、使用水量4Lの差、乾燥使用時の使用電力の差
この3点くらいしか分かりませんでした。他にもあるのでしょうか?

前の口コミ(http://bbs.kakaku.com/bbs/21107010572/SortID=10634216/)にもありますが、三菱の8kgと比べ、実際の洗濯容量が小さいという書き込みも見られています。
洗剤の量を少なく調整すると良い、ということで終わっていますが。本当に、洗剤の量にさえ気を付ければ、問題なく8kgとしての容量は洗えるのでしょうか?

現在5kgの洗濯機を使用しており、5人家族で毎日2回、洗濯機を回しています。
そこで8kgの洗濯機を購入し1回の洗濯で済ませたいと考えて、シャープのこの機種に目星を付けました。ゆえに一番気になる点は、洗濯容量と、節水になります。
乾燥機能は基本的には使用しないと思います。銀イオンの殺菌効果には期待しています。プラズマクラスターについては、あれば便利そうという程度の見解です。

東芝のAW-80VGにも注目しています。他にもお薦めはありますか?(縦型で探しています)
ドラム式は洗濯時間が長くなるという点や、乾燥機能を主に使う前提での洗濯になると言う書き込みを見て、あまり探していていないのですが、実際どうなのでしょうか?
洗濯容量と、節水をメインとして、色々意見下さい。

書込番号:10656282

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ3

返信2

お気に入りに追加

標準

乾燥の縮みについて

2009/12/13 16:36(1年以上前)


洗濯機 > シャープ > Ag+イオンコート ES-TG55J

クチコミ投稿数:18件

乾燥について質問です。

ドラム式ではない、この手のタイプの乾燥なんですが、服の縮みって
どうなんでしょうか?
補助的な乾燥なので、気にしなくて良いのかな?なんて勝手に考えちゃってます。

書込番号:10624911

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:53件Goodアンサー獲得:11件 家電情報マガジンWHITE 

2009/12/15 00:44(1年以上前)

こんばんわ

一応ヒーターの乾燥なので、縮みもちょっとはあると思いますよ。
縦型の場合は、ドラム式のようにドラム内を温風通るというよりは
ドライヤーの風みたいなファン温風が、洗濯槽の上から吹きつけられるといったイメージです。
なので衣類にちょっと離れた距離からドライヤーをあてているような感覚です。
もわもわの縮みやすいセーターなどは、まず縦型で乾燥しようと思わないと思いますが
間違って乾燥しないよう気をつけたほうがイイと思いますよ。

書込番号:10632988

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:18件

2009/12/18 10:30(1年以上前)

返答遅れてすみません
なるほど〜
ドラムより気をつけないと駄目なんですね〜
かなり参考になりました。

実は、本日限定につられて購入しちゃいました。。。
(来週届きます)

書込番号:10648668

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ3

返信4

お気に入りに追加

標準

洗濯時の音

2009/12/11 20:08(1年以上前)


洗濯機 > シャープ > Ag+イオンコート ES-TG820

クチコミ投稿数:2件

先週、穴なし洗濯槽と安さに惹かれてこの洗濯機を購入しました。

しかし、洗濯時のモータの音?がとても煩く困惑しています。

カタログスペックを見ると脱水の方が音が大きいはずですが、
洗濯時の音の方がかなり煩いです。

この洗濯機を現在使用中の皆様は、洗濯時の音は気になりませんか?


それ以外の部分に関しては、とても満足しています。

書込番号:10614734

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:5件

2009/12/11 20:13(1年以上前)

口コミでは評判はいいようですが、確かにうるさいです。
パナソニックの物と迷っていましたが、ヤマダ電機の店員にこちらのが静かと勧められ、安かったので購入しましたが、騙されました。

書込番号:10614760

ナイスクチコミ!1


sc38dcwさん
クチコミ投稿数:22件Goodアンサー獲得:2件 Ag+イオンコート ES-TG820のオーナーAg+イオンコート ES-TG820の満足度5

2009/12/15 16:22(1年以上前)

この洗濯機を1年ほど使用していますが音や振動がうるさいと思うことは無いですよ。
大量に洗うことは稀ですが(笑)

書込番号:10635218

ナイスクチコミ!0


sc38dcwさん
クチコミ投稿数:22件Goodアンサー獲得:2件 Ag+イオンコート ES-TG820のオーナーAg+イオンコート ES-TG820の満足度5

2009/12/15 16:28(1年以上前)

返信の顔は怒ってますが間違いです。

書込番号:10635227

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:58件

2009/12/16 01:27(1年以上前)

私もヤマダでつい数日前に買いました。
音については、特にうるさくはないと思います。脱水の方が洗濯時よりうるさいのは確かですが、どちらにせよたいしたことはないです。三菱の洗濯機(6年前購入)を使っていましたが、それと比べて特にうるさくなったとは感じません。振動も大きいことはありませんが、設置している場所とか、水平が取れているかとか、そう言う事でも音は変わってしまうと思いますし、主観もかなり入ると思うので、決めつけることはできませんが。

書込番号:10638181

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ3

返信4

お気に入りに追加

標準

ちょっとした不満

2009/12/05 10:08(1年以上前)


洗濯機 > シャープ > Ag+イオンコート ES-TG830

クチコミ投稿数:2件

10年ぶりに洗濯機を買い換えました。
色々考えて大変期待していたのですが…洗濯時の運転音、かなりうるさい気がします。
口コミ評価の高い前型のTG820より静かなはずなのですが、ギギーッギギーッと言う低音が耳慣れず非常に不快感があります。
今までのものは大容量ではなかったから静かだったのかもしれませんが、これは慣れるものなのか、それとも一度業者さんに見てもらうべきでしょうか?

洗濯時の自動水量も確認すると、洗濯物の上部が全く水の触れていない状態で回っており、気になるので水を手動で足したりして、安心して自動運転に任せられません。(今の節水と言う洗濯機は全部そうなのか?濡れていない部分は洗えていないと思うのですが)

プラズマクラスターは洗濯後2時間半作動しますが、必要ないと思っていましたが、正直不可欠なほど洗濯後洗濯機周りが石油くさいです。
これは初めだけでしょうか?

あと乾燥後の洗濯物にほこりがたくさんつきます。

久々の買い替えで現状がわからないことが多いのですが、この商品どうなのでしょう?
我が家のものに落ち度があるのか、大体どこの洗濯機もこんなものなのか…。
機能は色々あるようですが、10年前のものより基本的な不安要素が増え、少しがっかりしています…。

書込番号:10580968

ナイスクチコミ!1


返信する
クチコミ投稿数:2件

2009/12/05 10:30(1年以上前)

補足です。
すみません、前型のTG820とは表示運転音としては同じだったようです。
前ユーザーの方、この音で不満がないのだろうか…。それともうちがやはり特別うるさい?

今になって視野を広げて口コミを見ると(当時はなぜか日立かシャープしか考えてなく店の人に薦められるがまま新製品に)他にも良さそうなメーカーがありますね。

家電は長く愛用したいタイプなのですが…既に買い替え(返品)したい気持ちです。

書込番号:10581061

ナイスクチコミ!1


dream787さん
クチコミ投稿数:5件 Ag+イオンコート ES-TG830の満足度3

2010/02/07 12:25(1年以上前)

> 色々考えて大変期待していたのですが…洗濯時の運転音、かなりうるさい気がします。
> 口コミ評価の高い前型のTG820より静かなはずなのですが、ギギーッギギーッと言う低音が耳慣れず非常に不快感があります。


確かにギア音はしますが、気になる程度には感じません。音は静か目だと思いますが。。。


> 洗濯時の自動水量も確認すると、洗濯物の上部が全く水の触れていない状態で回っており、気になるので水を手動で足したりして、安心して自動運転に任せられません。(今の節水と言う洗濯機は全部そうなのか?濡れていない部分は洗えていないと思うのですが)


うちも洗浄力不足は感じています。いつも「念入り」で、風呂水使って水量多めで洗濯してます。
「我が家流」で水量を多めに設定されたら途中で水を足す手間は軽減するのではと思いますが、これでは本末転倒ですよね。


> プラズマクラスターは洗濯後2時間半作動しますが、必要ないと思っていましたが、正直不可欠なほど洗濯後洗濯機周りが石油くさいです。
> これは初めだけでしょうか?


あまり気にならないですね。たしかに必要ないというか有っても無くてもというか・・・。


> あと乾燥後の洗濯物にほこりがたくさんつきます。


これはありますね。「糸くずフィルタ」に溜まる量が多いので、「糸くずフィルタ」に入り損ねた糸くずが、少ない水量で洗濯するので、くっつくのかなと思います。
一度洗濯物の量を減らしてみて、ほこり付着量を見てみたら如何でしょう?
うちはいつも半分から2/3くらいしか入れていません(だったら8kg買う必要は無かったと思っていますが・・・)。


問題点だけ取り出すとあまり良くない洗濯機に感じますが、乾燥機能がこれだけ充実していて、他の洗濯機を使っている人と話していても同じくらいに感じますので、この値段であれば、「まあまあ」だと思って使っています。20万円を超える洗濯機を買ってでの不満ではないので、ある程度許容範囲にあります。


それより、心配なのは「ES-TG820」のクチコミに書かれている内ふたのひんじ問題ですよね。同じ構造に見えるので、「ES-TG830」も内フタのヒンジが折れないのかな、大丈夫なのかなと心配になります。

書込番号:10900538

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:26件 Ag+イオンコート ES-TG830の満足度4

2010/02/19 17:02(1年以上前)

>それより、心配なのは「ES-TG820」のクチコミに書かれている内ふたのひんじ問題ですよね。同じ構造に見えるので、「ES-TG830」も内フタのヒンジが折れないのかな、大丈夫なのかなと心配になります。

dream787さん こんにちは。

内蓋のヒンジですが、すぐ壊れました。取り付けて4日目でです。
壊れた部品を見るとヒンジの接続部が空洞になっていて今にもちぎれそうな感じでした。
それで今日交換して貰ったのですが、今度は蓋を開ける時に何か引っかかりがあり硬くなってしまいました。

それでヒンジ部を見ると負荷がかかったように白っぽくなってました。
また数日すると壊れそうです。
何回も壊れるようなら、この商品はリコール対象にならないでしょうか?

書込番号:10965694

ナイスクチコミ!1


dream787さん
クチコミ投稿数:5件 Ag+イオンコート ES-TG830の満足度3

2010/02/20 14:08(1年以上前)

ES-TG830の内ふたのひんじも壊れているんですね。やっぱり。
同じ構造で心配してました。シャープも品質管理しっかりしないと駄目ですね。
小さな問題だろうと、前の型の問題が新型モデルでも起き、しかもこういう不手際が続くと信用が落ちますね。

ただ一応、うちは20回位洗濯していますが、まだ折れていません。部品製造上の問題かもしれませんね。

書込番号:10969997

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信2

お気に入りに追加

解決済
標準

脱水がちゃんと出来るか心配です。

2009/12/04 14:04(1年以上前)


洗濯機 > シャープ > Ag+イオンコート ES-TG820

クチコミ投稿数:30件

購入を検討しているものです。
槽に穴が無いので槽の上から脱水した水が出て行くそうですが、穴有りの洗濯機と比べて脱水がきちんと出来ないのでは?と疑問に思っています。通常は乾燥機能を使わずに干すつもりでいます。穴有り洗濯機よりも洗濯物が湿っているようなら、干してから乾くまでの時間が長くなってしまうので穴有りの洗濯機を購入しようと思っています。
それと脱水した水と一緒に洗濯物が槽の上から出て行ってしまうことは無いのでしょうか?ハンカチとか靴下のような小さなものだと飛び出してしまいそうな気がして。。。。

回答宜しくお願いします。

書込番号:10576850

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:254件Goodアンサー獲得:6件

2009/12/08 13:35(1年以上前)

おっしゃる通り、脱水力は他社の穴あき漕モデルに比べて弱いというのは通説です。
カビが洗濯槽内側に入りにくいメリットとバーターであることを納得できるのなら買いでしょう。

書込番号:10598358

Goodアンサーナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:30件

2009/12/10 10:08(1年以上前)

回答ありがとうございました。
他のモデルを検討しようと思います。

書込番号:10607729

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

価格.com Q&Aを見る
「シャープ」のクチコミ掲示板に
シャープを新規書き込みシャープをヘルプ付 新規書き込み

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(家電)

ユーザー満足度ランキング