シャープすべて クチコミ掲示板

 >  >  >  > クチコミ掲示板

シャープ のクチコミ掲示板

(11640件)
RSS

このページのスレッド一覧(全1285スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「シャープ」のクチコミ掲示板に
シャープを新規書き込みシャープをヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ0

返信0

お気に入りに追加

標準

排水ホースが悩みのたね...

2006/07/28 23:09(1年以上前)


洗濯機 > シャープ > ES-TG74V

クチコミ投稿数:1件

黒カビ対策重視で、縦型洗濯乾燥機を検討しています。ES-TG74V/ES-TG60Fが有力候補ですが、本書き込みで教えていただいた”槽洗浄のため排水ホースを横に立て掛ける”がネックです。
我が家(戸建)の排水口は今の洗濯機(日立の10年前)の真下にあります。壁と洗面台で両サイドにあまり余裕はありません。
排水ホースにバルブを付けて排水をストップさせるなどの手で逃げられないでしょうか?その他、何か良い手はないでしょうか?

ダメなら、他メーカで黒カビ対策重視のものを教えてください。よろしくお願いします。

書込番号:5297820

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信3

お気に入りに追加

標準

お掃除について

2006/07/25 12:43(1年以上前)


洗濯機 > シャープ > 愛情Ag+ドラム ES-HG90

クチコミ投稿数:5件

この洗濯機を使い始めてから、約半年経ちましたが
最近、乾燥が終了した時に『UCL』が点灯しまして
(内部に糸くずがたまってると表示されるサインなのですが)

説明書に記載されてる通り、お掃除をするのですが
乾燥終了時、毎回点灯します・・・。

点灯してるにも関わらず、実際お掃除をしても
そんなに糸くずはありません。

これはかなり頻繁に表示されるものなのでしょうか?





書込番号:5287318

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:6215件Goodアンサー獲得:236件

2006/07/25 22:08(1年以上前)

『内部に』糸くずが溜まっているのであれば通常のお手入れでは除去できないのではないかと思います。
 排水フィルターと排水口の掃除をして、槽洗浄をしても頻発する様であれば分解掃除の必要があるかもしれません

書込番号:5288713

ナイスクチコミ!0


hitaiさん
クチコミ投稿数:189件

2006/07/26 06:09(1年以上前)

センサーかなにかの故障では?
保証期間内に、見てもらうべきでしょう。

書込番号:5289888

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:5件

2006/07/27 20:04(1年以上前)

そういちさん、hitaiさん
お返事ありがとうございます!

約8時間程の『槽洗浄』をしてみたところ
表示されなくなりました^^
しばらく様子を見て、又表示される様でしたら
メーカーに連絡してみたいと思います。

お騒がせして申し訳ありませんでした^^;
又、何かありましたら よろしくお願いします。
ありがとうございました。

書込番号:5294197

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信2

お気に入りに追加

標準

どの機種にするか悩んでいます

2006/07/24 15:49(1年以上前)


洗濯機 > シャープ > 愛情Ag+ドラム ES-HG90

クチコミ投稿数:1件

SHARP
愛情Ag+ドラム ES-HG90

TOSHIBA
TW-150VC

の2機種で悩んでいます(静音性を重視した結果)
ともに9kgなので二人暮しには大きすぎるとは思うのですが、コンパクトなもので条件に当てはまるものを探しきれていないので…
マンションなので静音性が必要です。
また、共働きのため自然と夜間に洗濯する事と部屋干しが多くなると思います。
銀イオンは実際のところ部屋干しのカビくさい感じのにおいが軽減されるものなんでしょうか?
乾燥機能はおそらく完全に乾かしてしまうよりは少し湿っている程度まで乾燥させて干す事が多いと思います(シワ取りのため)
あまりに天気の悪い日が続く場合は完全乾燥もすると思います。
風呂の残り水が使用できると助かります。
また、花粉を取り除けるような機能もあるといいなと思っています。

少量の洗濯物はドラム式は苦手だという記事もありましたし、一長一短で悩んでいます。
条件が多いですが、とにかく静音性は最重要視しています。
一番惹かれているのはSHARPのES-HG90ですが、音に関して両極端な評価がついていて分からなくなってきました。
その他の機種の方が良いなど何かアドバイスがあればよろしくお願いします。

書込番号:5284334

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:319件Goodアンサー獲得:11件 愛情Ag+ドラム ES-HG90のオーナー愛情Ag+ドラム ES-HG90の満足度1

2006/07/25 23:28(1年以上前)

静音性においては、静かで振動も少ない方です。ただし
あくまでも比較した場合であって、無音という訳ではありません。
評価結果が悪い人は、過大な期待をしていて、裏切られたという
思いなのでしょう。大きなドラムを高速で回転させるのだから、
多少の振動や音がでるのは仕方がないことです。
その点で、CMは誇大広告だったと思います。

この機種で最新の他社製品に負けているのは乾燥時間。

ご希望の風呂水ポンプはついていますが、軽すぎて風呂水を吸い込む
前に浮いてきてしまうのはどうかと思う。毎回汲み上げはじめるまでの
1分間は監視している必要があります。
また、銀イオンのせいかは試していませんが、部屋干しで
匂うようなことはないです。

その他ではカスタム設定で洗濯方法を登録しても、マニュアル操作を
すると、その設定を覚えてしまい、その都度登録しなおさなければ
ならないのが不満点。

あとは概ね満足しています。大分安くなったので、お買い得では
ないでしょうか!?

書込番号:5289138

ナイスクチコミ!0


EVO23さん
クチコミ投稿数:17件Goodアンサー獲得:1件

2006/07/31 21:03(1年以上前)

3週間ほど前に購入しました。
ワンルームマンションに一人暮らしの身分にはどう考えても容量が大き過ぎかと思いましたが、
この先、壊れなければ10年は使うものですし、目新しさ(銀イオンコート機能、斜めドラム)に
釣られてしまいました。。

(騒音について)
設置場所が玄関横で、設置場所と居間の間にさえぎるものは何も無し(居間のほぼ真横)という
条件ですが、かなりの静かさに初めは「動いてるの?」と中を覗き込んでしまいました。
聞こえる音といえば、@蛇口から水を引き込む時の音、A洗濯時、洗濯物がドラムの中で上から下に
落ちる音、B脱水、乾燥時のドラム回転音、くらいです。ただ、さすがに脱水時は筐体ごと
カタカタ揺れることはあります。
機械の動作音(モーター等)の動作音は、ほとんど無いに等しいですが、これは洗濯量の少なさ
(1回あたり2〜4kg程度)も関係しているかもしれません。

(少量の洗濯について)
たまに1kg前後の量で洗濯をしますが、とくに弊害を感じたことはありません。弊害といえば
ドラム式洗濯機に特有の「タオル等はパイルが寝て、ゴワついてしまう」点があるかと思います。
そのまま天日干しにするとほぼ間違いなくゴワつくのですが、乾燥機能を使えばふんわりタオルに
戻りますし、私の場合は「パイルが寝るくらいしっかりたたき洗いできているんだなぁ」と
勝手に納得しております。

(その他)
「銀イオンコート機能」ですが、以前は使用したタオルを室内に干したりすると微妙に匂って
いたのですが、この洗濯機を使用以降はびっくりするぐらい匂わなくなりました。
室内干し時も同様です。
ワンルームということもあり匂いには敏感だったのですが、この消臭力(除菌力?)には
大変満足しています。

近々新モデルが発表になるのか、ここ数週間でかなりお得な値段に落ち着いていますし、お買い得かも
しれませんね。

書込番号:5306382

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信0

お気に入りに追加

標準

細かく設定は出来ないですよね?

2006/07/17 22:24(1年以上前)


洗濯機 > シャープ > 愛情Ag+ドラム ES-HG90

クチコミ投稿数:61件

初めてのドラム式洗濯機を使い始めて約2ヶ月になります。
色々と試行錯誤しながら、やっと慣れてきました。

やはりタオルのゴワゴワに耐えられず、タオルだけは毎回乾燥させていますが、電気代はビックリするほどは上がっていません。
後は、独特の匂いがありますよね。
これが銀イオンコートの匂いなのかなと勝手に解釈しています。

さて、お聞きしたい事があるのですが・・・
前の洗濯機では、洗い・すすぎ・脱水で、「強」や「弱」、「念入り」などのモードが選べていました(東芝製でした)。
この洗濯機では、洗い・脱水の時間や、すすぎの回数を設定するか、コースを選択するかですよね?
このモードは大変便利でよく利用していたのですが、ドラム式ではこのような事は無理なのでしょうか?
洗いだけは「弱」or「強」で洗いたいとか、脱水だけは「弱」で絞りたいって事ないですか?
こんな細かい設定が欲しいのは私だけでしょうか?

書込番号:5263655

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ1

返信4

お気に入りに追加

標準

音・振動が大きい

2006/06/20 12:16(1年以上前)


洗濯機 > シャープ > ES-FG75

スレ主 ootatiさん
クチコミ投稿数:8件

6月にES-FG75を購入しました。洗い時の音が大きく、また振動も大きいです。すすぎ・脱水は許容範囲でした。室内設置用の洗濯機には向かないかもしれません。洗濯機を使うのに気を使います。
故障かもしれないと思い、相談するか検討中です。

書込番号:5185465

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:22700件Goodアンサー獲得:979件 過去ログです 

2006/06/22 21:10(1年以上前)

相談するならお早めに。

書込番号:5191916

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:334件

2006/06/25 00:48(1年以上前)

設置はちゃんと水平はでてますか。

書込番号:5198714

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1件

2006/07/19 21:56(1年以上前)

モーターを止めているボルトが強度不足だったら振動が多くなると聞きました。

書込番号:5269497

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:25件Goodアンサー獲得:2件

2006/08/13 14:24(1年以上前)

自分も最近この機種を購入しましたが、"洗い"の時のみ通常のウオーン・ウオーンという音と別に(少し遅れて)、ウイーン・ウイーンという音がします。メーカーに見てもらいましたが、故障ではないということでした。
みなさんの所有のこの機種も同じような音がしますが?
ちなみに水平は取れています。

書込番号:5342685

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信7

お気に入りに追加

標準

どうなのかなぁ‥?

2006/06/19 13:23(1年以上前)


洗濯機 > シャープ > ES-TG84V

クチコミ投稿数:17件

もぉすぐ引っ越しする為、今、ESTG74かESTG84かの購入で迷っています。
住むのは2人、通常の洗濯物はもちろんのこと、セミダブル毛布など大型を洗いたいと思っています。 どちらのほうが最適でしょうかどなたか教えて下さい。

書込番号:5182851

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:22700件Goodアンサー獲得:979件 過去ログです 

2006/06/21 18:56(1年以上前)

セミダブルの毛布がどのくらいの重さになるかでしょうね・・・
と書いてみましたが
SHARPのカタログを見ると
洗える毛布の重さはTG74VもTG84Vも4.2kg以下と書いてあるだけですね。
洗濯から乾燥まで(洗乾コース)の場合で2.8kgとなっています。
書き込みには書かれていませんでしたが
ドライコースもどちらも2.0kg


どちらも同じだけの重さの毛布が洗えますし
洗乾コースでも同じだけの重さのようですから
後は、値段でしょうかね。
2人なら通常だと7kgもあれば十分だと思います。
でも、今後子供ができたり(それでも7kgで十分ですが)
子供が育ったときのことを考えると
8kgという選択もあるかもしれません。

あとは、どっちがいいかは
値段には違いがあるでしょうから
こぉみぃさんが判断するところになるのかなと。

決定的な違いは購入金額と
TG74Vでは、8kgは洗えないということでしょうか。
(無理すれば回るとは思いますけどね)

書込番号:5188822

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:22700件Goodアンサー獲得:979件 過去ログです 

2006/06/21 18:58(1年以上前)

あっ、東芝のVBの場合重量センサーがついていて
重量オーバーした場合には洗濯槽が回らないということでしたので
オーバーすると回らないこともあります。
(東芝のDBには重量センサーはついていないので、回ることは回るらしい)
SHARPの場合だとどうなのか、その辺のことは把握できていませんので
詳しいことを知りたい場合には、SHARPに問い合わせたほうがいいでしょう。

書込番号:5188826

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:17件

2006/06/23 01:30(1年以上前)

みなみだよさん、又々のアドバイスありがとうございます!
せっかくアドバイス頂いたのに、返信が遅くなりすみませんでしたm(_)m
洗える毛布の重量が同じなら、7kgでも良いのかなぁと感じます。後はお値段ですよね。みなみだよさん、ありがとうございました!みなみだよさんのアドバイスのおかげで7kgでもいいかなと考えております。 本当にありがとうございました!

書込番号:5192858

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:2550件Goodアンサー獲得:87件

2006/06/23 18:55(1年以上前)

毛布以外にふとんも洗うのであれば、84と74では洗える重さが違うので注意してください。

書込番号:5194281

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:17件

2006/06/23 22:21(1年以上前)

わかっちゃいましたさん、アドバイスありがとうございます。
そうなんですか!
それでは布団を洗うとしたら84のほうがいいんでしょうか? やはり84でしょうか?

書込番号:5194864

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:22700件Goodアンサー獲得:979件 過去ログです 

2006/06/24 11:00(1年以上前)

ドライコース(2.0kg)でも毛布コース(4.2kg)でも同じ重さの洗濯物が洗えるので
7kgでも困らないのであれば7kgでもいいかなと提案したのですが
布団を洗うつもりがあるのであれば(前回はこれをまったく考えなかった)
84が1.8kg以下
74が1.3kg以下となっています。

布団洗いを考えるのであれば
この辺も考えるところです。

布団洗いを考えない場合であれば
普段の洗濯物の量を考えて
7kgでも足りると思えば7kgで
7kgで足りないと思えば8kgでということになります。

ただ、普段の洗濯物は7kgで洗えそうになければ
2回に分けるという手で乗り切ることができます。

全部を1回で洗いたいということであれば
8kgも考えないといけない場合もあるかもしれませんが
分けて洗うパターンであればあえて8kgにする必要があるのかないのかということでしょうか。
人それぞれの洗濯パターンがあるので
84にこだわる必要はないような気もします。
(絶対にこだわらなければいけない場合というのは、前にも書きましたが、布団洗いを考える場合でしょうね。)

書込番号:5196237

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:17件

2006/06/24 11:18(1年以上前)

みなみだよさん、細かいアドバイスありがとうございます。
私も最初は布団洗いは念頭に置いてなかったのですが、言われると“あ〜布団洗いかぁ〜”と考えてしまったのです(^-^;
みなみだよさんの洗えるs数アドバイスを元にもう少し検討してみます。
本当にありがとうございました!

書込番号:5196288

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

価格.com Q&Aを見る
「シャープ」のクチコミ掲示板に
シャープを新規書き込みシャープをヘルプ付 新規書き込み

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(家電)

ユーザー満足度ランキング