シャープすべて クチコミ掲示板

 >  >  >  > クチコミ掲示板

シャープ のクチコミ掲示板

(11640件)
RSS

このページのスレッド一覧(全1285スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「シャープ」のクチコミ掲示板に
シャープを新規書き込みシャープをヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ0

返信3

お気に入りに追加

標準

TW-130VCからの商品入れ替え

2006/03/02 21:26(1年以上前)


洗濯機 > シャープ > 愛情Ag+ドラム ES-HG90

クチコミ投稿数:2件

現在、東芝製TW-130VCを使用していますが、トラブルが続き、販売店から商品を入れ替える提案を頂きました。私自身、東芝サービスマンの印象が今回のトラブルで悪くなり、入れ替えるのなら他社品にして欲しいと伝えました。すると、HG90とV82でどちらか良い方を選んで下さいとの事。振動等を考えるとHG90かと思うのですが、トータルではどちらが良いのでしょうか?

書込番号:4874619

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:47件

2006/03/11 02:21(1年以上前)

私はES-HG90を使っています。NA-V82を実際触ったこともないので、そちらの目に見えない良さはわかりません。  が、純粋にこの2機種では比較にならないと思います。NA-V82で魅力を感じるのはデザインとネームバリュー位?(NA-1000の様に冒険しないだけ良いとはおもいますが) ES-HG90の銀イオンコートはなかなかいいですよ、静電気は全く起きないし、いやなにおいも感じたことがありません。これって地味ですが、もし無くなったらとても堪えるとおもいます。買うまではシャープというブランドに不安でしたが、こんな現実的な部分にウエイトを置くメーカーなのかな?とすこしは見直しました。自分の体感だけ話してしまいましたが、ポルちゃんさん 、少しは参考になりました?

書込番号:4900551

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:2件

2006/03/13 21:15(1年以上前)

プラットネットさんアドバイスありがとうございます。結局、販売店から入れ替えを急かされ、夫婦で協議の結果、V82に決まってしまいました。理由として、我が家では必ず風呂の残り湯を使うため、風呂ポンプの取り扱いにありました。シャープ製は、ホースの先にポンプが付いているため、ホースの横に電源コードが共留めてあり、邪魔かと思った事。それと外扉の取り扱い、内扉の開口サイズの小ささです。交換してから感じた事は、脱水時の音や振動を考えると、HG90にした方が良かったかも?という点です。

書込番号:4909653

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:47件

2006/03/14 00:01(1年以上前)

ポルちゃんさん ご返信ありがとうございました。洗濯機は毎日使う物です、それぞれの使いかってで選ぶのが一番です。(我が家は浴室が遠く、ポンプは使っていないので気がつきませんでした)V82は良い選択だったと、思いますよ。 
それと、ES-HG90は、そんなに静かではありませんよ、安心して下さい。

書込番号:4910431

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ6

返信4

お気に入りに追加

標準

ジャパネットたかた

2006/03/01 11:51(1年以上前)


洗濯機 > シャープ > 愛情Ag+ドラム ES-HG90

初めて書き込みします。テレビ通販で179800円なのですが下取りが30000円で149800円+5145円でリサイクル料金とかがプラスされ、30回までなら金利無し!!とのこと。他でカードを使って買うよりはお得なんですかね・・・
あと、Agの交換についてが金額などもイマイチわからず・・・お使いの方その辺りの情報お寄せください。
またジャパネットでお考えな方なんていらっしゃいますか??
書き込みには見当たらなかったし価格にも載ってないところをみると・・・・論外なのでしょうか??
皆さんどうぞよろしくお願いします。

書込番号:4869538

ナイスクチコミ!3


返信する
クチコミ投稿数:22700件Goodアンサー獲得:979件 過去ログです 

2006/03/01 18:15(1年以上前)

私があのCMを見てて疑問に思ったのは
下取りと言いながらリサイクル料金を請求しているところですね。
下取りなら、再販するということなんじゃないかと思ったし
再販なら当然処分はしないので
リサイクル料金は発生しません。

下取り¥30,000か・・・いいなぁと思っていたところにリサイクル料はかかりますと言ってきたので
おかしいんじゃないかなと思っているしだいです。

ただ、お近くの量販店などで金額を聞いてみて
クレジット(カード)を使用するならその手数料がいくらになるかも聞いてみて
その上で、ジャパネットのほうが安いと思えば
ジャパネットで買う方がお得でしょう。
通販とはいえ、設置までしてくれるそうですし。

クレジットカード使用の場合、クレジットカードにポイントが付いてきますから(普通は1%くらいですかね)その分も計算に入れてくださいね。

リサイクル料金は、法定では¥2,400+消費税¥120の¥2,520です。
これにリサイクルセンターまでの配送料が通常¥500〜1,000程度かかっています。
ジャパネットの場合で、大体¥160,000くらいで金利なしで購入できる計算になりそうですね。
この金額と、お近くの量販店価格(+金利手数料)と比較するという感じになろうかと思います。
商品価格自体はジャパネットの金額は決して安くはありませんが
(今回下取りしてくれるので、安くなっていますけどね)
分割手数料がかからないという点で
分割購入を考えている人にとっては
ある意味選択肢の一つに入れてもいいかと思います。

Agは5,500回の使用が出来ます。(Ag強で使用すると3倍の使用量になります)
5,500回と言うのは毎日1回の使用で15年使用できる計算になります。
とすると、Agの交換時期になる前に
洗濯機が壊れるんじゃないかなって思っているんですよね。
もちろん、強で洗濯すると5年程度ですから
Agの交換が必要になってきます。

部品代などは6kgまでの洗濯機なら自分で交換できるとかで
カタログに¥4,200と記載されていますが
7kg以上だとSHARPのサービスセンター扱いになるそうで
交換工賃とあわせての請求になるそうです。(SHARPの窓口で聞いた範囲内)
残念ながら、サービスセンターの方には
時間の関係でつながらなかったので
相談窓口0120-078-178に電話をかけて
サービスセンターの電話番号を聞いて
確かめてもらえるといいかなと思います。

書込番号:4870382

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:7件

2006/03/02 22:03(1年以上前)

早速の詳しいお返事感謝いたします・・・m(_ _)m
そうなんです!要は分割手数料のかからない!!ってところに惹かれているしだいでして・・・後はAgの花粉に対する記述を読んでノックアウトです。
花粉症も酷く昨年から1年薬が手放せません。耳鼻科には10月から飛んでいるなんて書いてあったのを見て納得。話はそれましたがAgに関しては洗濯機が壊れるのが先になりそうですね。
実際に見に行ってないので比較検討しに繰り出します。
現金で一括カード払いもポイントを考えたら魅力的ですね。
今から色も増えたりするのかなーなんて考えながらお返事を参考に検討します。
ジャパネットって中古オークションとかやってますもんね。全部が処分に回ってるかは確かに疑問です。
また何かありましたらカキコしてください。宜しくお願いします。

書込番号:4874773

ナイスクチコミ!0


沖くまさん
クチコミ投稿数:13件

2006/03/03 03:23(1年以上前)

ジャパネットたかたはスカパーのジャパネットスタジオ242でも地上波のジャパネットたかたテレビショッピングでも下取りした洗濯機の再販はいたしませんとちゃんと説明していますよ。
なのでリサイクル料金が発生するのは当然の事です。

書込番号:4875863

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:7件

2006/03/03 07:50(1年以上前)

そうなんですか!!ありがとうございます。
初めからずっと見ていたわけではなく後はネットで商品確認したのできづきませんでした。
情報ありがとうございます。

書込番号:4876009

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ2

返信4

お気に入りに追加

標準

故障かな?

2006/03/01 00:42(1年以上前)


洗濯機 > シャープ > ES-FG84V

スレ主 港南さん
クチコミ投稿数:5件

1ヶ月ほど前にES-FG84Vを購入しました。

2点ほど不満というか、故障かなと思われる点があります。

1点目
風呂水ポンプが風呂の中に沈みません。入れても浮いてきてしまいます。ポンプの中の空気を追い出すように努力はしていますがどうもうまくいきません。タイマーを使用して早朝に洗濯をしようとしていますが、セットするときには沈めても、早朝にはポンプが浮いてしまい、エラー表示していて選択が開始されていないことがしょっちゅうあります。

2点目
洗いのときはきちんと洗濯物の重さを量って水量を調整しているようですが、すすぎの時にはいつも水があふれそうなくらい洗濯層にいっぱいになっています。これって正常なんでしょうか?
使用水量が少ないことがこの機種の選択の決め手だったのでとても気になっています。昨日水道メーターの検針がありまして、前回の約1.5倍程度の使用水量でした。他に水道の使用量に大きな変化はないはずなのでとても憤慨しています。(もっとも、以前の機種は6kgタイプだったので直接比べるわけにはいかないと思いますけど)

これって故障ですか?

書込番号:4868620

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:6215件Goodアンサー獲得:236件

2006/03/01 01:00(1年以上前)

1点目は浮きやすいようです。私が使っていたのは旧式でポンプ自体が重かったのでまだ何とかなっていましたが、現行の小型化されたポンプだと厳しいかもしれません。

2点目は注水すすぎを選んでいればそうなります。注水すすぎはバランサー下部の脱水用の排水穴からあふれさせる仕様の為です(10分コースの注水すすぎについては排水弁を開け閉めしながら行うのでこの限りではない)

書込番号:4868675

ナイスクチコミ!1


スレ主 港南さん
クチコミ投稿数:5件

2006/03/02 00:36(1年以上前)

回答ありがとうございます。

我家流を設定して洗濯していました。
この場合はシャワーすすぎはできないんですね。(注水すすぎ2回になっていました)

早く教えてもらって感謝しています。このままでは水道料金が大変なことになってしまうとこでした。

風呂水ポンプにはおもりをつけてみました。(魚釣り用の鉛製のもの)これでちょっと様子をみてみます。

書込番号:4871989

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:6215件Goodアンサー獲得:236件

2006/03/02 11:07(1年以上前)

すすぎについてですが、もし標準のシャワーすすぎ+ためすすぎ1回で物足りないと思う場合はためすすぎ2回を試して見てください。
 ためすすぎであればシャープの節水の優位性が発揮できますので、シャワーすすぎよりは不利になりますが、他社の標準より若干多い程度で納まります

書込番号:4873003

ナイスクチコミ!1


スレ主 港南さん
クチコミ投稿数:5件

2006/03/05 23:35(1年以上前)

ここ2〜3日はためすすぎ2回を試してみました。
満足しています。このまま使用することにします。
ありがとうございました。

書込番号:4885246

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ1

返信4

お気に入りに追加

標準

買い替え検討中なのですが・・・

2006/02/27 08:37(1年以上前)


洗濯機 > シャープ > ES-FG84V

独身時代から使っている4.2キロの全自動がそろそろ寿命のようで、買い替えを検討中です。今使っているものがSHARP製で特に不満もなかったこと、節水に魅力を感じている点からSHARP製を中心に検討しています。初心者なのでわからないことだらけなので、いろいろと教えてください。

買い替えする上での条件は次のとおりです。
・乾燥機能は不要。ただ、できれば風乾燥ぐらいはあったほうがいいかなとも思っています。
・7-8Kgタイプを購入予定。
・夜や早朝には使わないのでインバーターは必須ではない。騒音がひどいタイプでなければよい、というレベルです。
・できるだけ節水したい。洗いは風呂水、すすぎは水道水を使用予定。
・予算は5万円ぐらいを想定。
・特定のメーカーにはこだわっていない。

質問は以下のとおりです。
1. 節水はSHARPが一位のようですが、水の量が少ない=洗浄力で劣る、すすぎが弱い、ということはないかちょっと心配です。実際のところどうなのでしょうか?

2. 洗濯槽に穴がなく、脱水の仕方が他社と違うようですが、このことで布地が傷むことはないでしょうか。カビが防げる点は魅力を感じているのですが。

3. 最近の家電は耐久性に欠けるという話を聞きますが、洗濯機はどうなのでしょうか。(SHARPに限らず。)今回購入したものも10年ぐらい使いたいと思っているのですが・・・。いろんな機能がついていないほうがトラブルが少なくて良いのかな、という気もしています。

書込番号:4862906

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:2550件Goodアンサー獲得:87件

2006/02/27 12:24(1年以上前)

シャープが節水なのは穴なし槽で外槽に水が溜まらないので、その水量分が他メーカーに比べて節水になります。
なので洗濯槽(内槽)にある洗濯水量は他メーカーと大差ありません。

すすぎの良し悪しは洗い後の中間脱水の程度に影響されますが、すすぎ性のよい合成洗剤を使用している限りは問題はないでしょう。

穴なし槽の脱水は遠心力で槽の上縁に水を押しやることで水分を捨てるので、脱水の回転不良を起こさないように多少気を使う方がよいと思います。
また遠心力で水を持ち上げる構造上、槽の深さが多少なりとも浅い7kgの方が8kgよりもよいようにも思います。(←そう思うだけで根拠があるわけではないです)

洗い痛みの原因は、
1.パルセータの攪拌
2.布同士のこすれ
3.槽ないの突起物(糸くずネットや洗剤ポケット)
4.槽穴との摩擦
などがあります。

シャープの場合は槽穴との摩擦がないのがメリット。
ただし、他の要因の他社品との強弱はわかりません。

5万円の予算だと8kgのFG84Vは難しそうですが、7kgのFG74Vは可能性はありそうです。
非インバーターのFG75であれば十分おつりが来る感じです。

>いろんな機能がついていないほうがトラブルが少なくて良いのかな、という気もしています。

妥当な考えだと思います。

書込番号:4863279

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:22700件Goodアンサー獲得:979件 過去ログです 

2006/02/27 20:04(1年以上前)

わかっちゃいましたさんが全部書いちゃいましたが
私なりの書き方で・・・

SHARPの節水ですが
純粋に洗濯槽の中に溜まる水の量は他のメーカーと変わらないと思います。
他のメーカーが水を余計に使うのは
穴が開いている分、洗濯槽の外にも水が流れるためです。
SHARPは、この洗濯槽の外側に流れる水の量をなくし
節水に努めているわけです。

SHARPの洗濯槽を見てもらうとわかるのですが
余計な突起物もないので
このため布傷みも少ないのかなと思います。

インバータが必要じゃないということなら
ES-FG75(大体¥40,000前後で購入できると思います)
ES-FG74V(これだと¥50,000前後かなと)

SHARPの洗濯機だと脱水時にちょっとうるさく感じるという書き込みもありますから
静かなものがよければFG74Vのほうがいいかなと思います。

SHARP製に特にこだわりがなければ
日立 NW-7FX
東芝 AW-70DB
三菱 MAW-HV7XP
松下 NA-FS700も視野に入れられると思います。
三洋は7kgはないので。(8kgで安いのがあればいいですが)

それとインバータにこだわらないのでしたら
日立 NW-7EY(最近7FYにモデルチェンジをしているようです)
東芝 AW-70GA(最近70GBにモデルチェンジをしているようです)
三菱 MAW-N7XP
松下 NA-F70PX6(最近PX7にモデルチェンジをしたようです)
三洋 ASW-B70VP(風呂水ポンプが要らなければB70V)

という機種になろうかと思います。

書込番号:4864310

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:2件

2006/02/27 23:46(1年以上前)

わかっちゃいましたさん、みなみだよさん、早速のご返信ありがとうございました。

シャープ製品の節水の理由はよくわかりました。節水=洗浄力に劣るというわけではなさそうですね。
また、穴無しだと布地が傷まない点も魅力的だと思います。

>洗い痛みの原因は、
>1.パルセータの攪拌

すみません、この↑意味がわからないので教えていただけますか?

他に挙げていただいた候補についても今から仕様など調べてみます。ありがとうございました。

書込番号:4865348

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:2550件Goodアンサー獲得:87件

2006/02/28 01:13(1年以上前)

最近の洗濯機は初めに少ない水で洗剤を溶かして洗う高濃度洗剤液洗浄を行っています。
多くの機種が洗剤溶かしにパルセータの攪拌力を使用するため、洗濯物との摩擦が避けて通れません。

また7kg,8kgなどの大容量機では洗濯物も重くなるので、洗濯物を攪拌するのにも力が必要で、そのときにパルセーターに接している一番下の洗濯物は攪拌力をまともに受けることになります。

特に東芝の一部機種(VB)のようにパルセーターに洗いの機能を強く持たせるような工夫をしたもの(グリップパルセーター)などは尚更と思われます。
(実際は洗濯物とパルセーターの間に水の膜が入るので、それほど強い摩擦にはならないとは思うのですが。)

書込番号:4865713

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ5

返信2

お気に入りに追加

標準

お洗濯終了時のブザーについて

2006/02/21 11:25(1年以上前)


洗濯機 > シャープ > ES-FG75

クチコミ投稿数:12件

はじめまして。

最近、この機種を購入したのですが、どうも洗濯終了時の
ブザー音が聞こえないことがあります。
洗濯機とリビングの距離は遠くはないですし、以前使用し
ていた機種では十分聞こえていました。

実際にブザーが鳴っていないのか、鳴っていても音量が少
ないのかをキチンと確認してから書き込むべきだとは思い
ますが、気になってしまったので、皆さんにご教授願いた
く書き込みさせて頂きました。

書込番号:4843100

ナイスクチコミ!3


返信する
クチコミ投稿数:6215件Goodアンサー獲得:236件

2006/02/21 19:40(1年以上前)

脱水のみ1分運転などで確認して見て、鳴らない様なら取扱説明書で終了御のオンオフ切り替え方法を確認して見てください。
 シャープの終了音はメロディなのでピーピー音やブザーよりわかりにくいかもしれません

書込番号:4844127

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:12件

2006/02/22 20:53(1年以上前)

返信ありがとうございます。
確認したところ、ピーピー音は鳴ってるんですが
音量が小さい為、何か作業してると気がつかない
ことがあるみたいですね。

書込番号:4847384

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信1

お気に入りに追加

標準

おおきなものは?

2006/02/16 17:51(1年以上前)


洗濯機 > シャープ > 愛情Ag+ドラム ES-HG90

クチコミ投稿数:2件

現在 洗濯機の購入を検討しているのですがこの洗濯機というかドラム式で
  ベットのマット
  マットつきのシーツ
  洗える布団?
が洗えるのかちょっと心配です。

どなたかご存知でしたらおしえてください。

書込番号:4827933

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:485件

2006/02/16 20:28(1年以上前)

この機種はいずれも洗えます。
但し重さなどに制限があります。
メーカーによっては布団を洗えないとしているところもあります。
いずれにしてもカタログか、メーカーのHPで確認してください。

書込番号:4828327

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

価格.com Q&Aを見る
「シャープ」のクチコミ掲示板に
シャープを新規書き込みシャープをヘルプ付 新規書き込み

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(家電)

ユーザー満足度ランキング