シャープすべて クチコミ掲示板

 >  >  >  > クチコミ掲示板

シャープ のクチコミ掲示板

(11633件)
RSS

このページのスレッド一覧(全1284スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「シャープ」のクチコミ掲示板に
シャープを新規書き込みシャープをヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ4

返信3

お気に入りに追加

解決済
標準

洗濯機 > シャープ > ES-W113-SR

クチコミ投稿数:46件

一昨日ケーズデンキで購入し、今月20日に納品予定です。
初めてのドラム式洗濯機でとても楽しみにしています。

タイトルにあるように2つの防振アイテムをこちらの機種でご利用の方がいらっしゃいましたら、ご感想を教えて下さい。
「因幡電工(INABA DENKO) 洗濯機用防振かさ上げ台 ふんばるマン OP-SG600 ホワイト」
https://www.amazon.co.jp/dp/B005G2ES5U
「東京防音 洗濯機用防振ゴム TW-660 ニューしずか」
https://www.amazon.co.jp/dp/B0091FZRJ4

Amazonで本商品を閲覧すると、「よく一緒に購入されている商品」として上記の2品が出てきます。

ふんばるマンは洗濯機の下を掃除機と床拭きができるようになるので、これはいいなと思いました。
せっかくなら、ニューしずかも一緒に購入して、さらなる防振防音になれば良いと考えました。

設置する床はクッションフロアになります。洗濯パンはございません。
ニューしずかのレビューではドラム式には小さいというレビューもありましたが、もしこれらの製品をご利用の方がいらっしゃいましたら、ご感想を教えていただければ幸いです。

よろしくお願いいたします。

書込番号:24180093

ナイスクチコミ!2


返信する
クチコミ投稿数:2778件Goodアンサー獲得:349件

2021/06/10 18:01(1年以上前)

>昭和+25=西暦さん

据置説明書に沿って設置することをおすすめします。
最近で参考になりそうな投稿がありました。
https://bbs.kakaku.com/bbs/-/CategoryCD=2110/?lid=kaden_pricemenu_2110_bbs#24178720

戸建てだと思いますが、私ならそのまま設置します。

書込番号:24181825

Goodアンサーナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:46件

2021/06/10 23:53(1年以上前)

>チルパワーさん
貴重な情報を教えていただきまして、ありがとうございました。

ご紹介いただきました記事も読みましたが、チルパワーさんのおすすめされる通り、説明書に沿って設置をしていただきます。

まずは説明書通りに設置、使用をしてみて脱水時の音が大きいなど問題が発生してから対応策を考えます。

書込番号:24182366

ナイスクチコミ!0


fmnonnoさん
クチコミ投稿数:5023件Goodアンサー獲得:409件

2021/07/31 10:09(1年以上前)

>昭和+25=西暦さん
こんにちは。防振防音対策はされたのでしょうか。
防振にはかなり効果は有る感じかな?
私のところではかなり効果ありました。

本体が80kg以上ありますので、後からの設置は
大変ですね。

書込番号:24266230 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ17

返信4

お気に入りに追加

標準

洗濯機 > シャープ > ES-W113-SL

スレ主 みわゆさん
クチコミ投稿数:10件

先程乾燥フィルターを掃除していて、ダクトの方に少しホコリがあったのでとりました。
そしたら白いプラスチックのようなものが刺さっておりこれは仕様なのか、こちらの異物なのかわかりません。
皆さんがお使いのものはいかがですか?
パンフレットを見たらもしかしたらダクトの仕様かなとも思ったのですが…。よろしくお願いいたします

書込番号:24178159 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!6


返信する
クチコミ投稿数:1550件Goodアンサー獲得:232件

2021/06/08 13:09(1年以上前)

>みわゆさん

その白いノズルから水を流して乾燥ダクト内を洗浄するみたいです。

書込番号:24178262 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:8614件Goodアンサー獲得:1594件

2021/06/08 13:35(1年以上前)

>みわゆさん

こんにちは。機種違いユーザーですが。
現物&カタログの見たまんまで、製品がそういう作りです。ご安心を。

レイワンコさんの仰るとおりで、
その白いのって、乾燥ダクト内に水道水を噴射するためのノズルです。
乾燥機能を使うにつれて乾燥ダクト内に埃が付着〜堆積してくるのを、定期的?ユーザー操作?により水を出して洗い流す→排水フィルタへ落とす仕掛けです。
使い方(どういうときに動く?)は取説ご参照。

うちは旧型 ES-V600ですが同様の仕掛けが付いていて、たまに「槽洗浄コース」を動かすとそれが作動、排水フィルターに普段見ないような大量の濡れ埃が出てきます。

書込番号:24178288 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


スレ主 みわゆさん
クチコミ投稿数:10件

2021/06/08 13:36(1年以上前)

>レイワンコさん
ありがとうございます。
水が流れるんですね。安心しました。我が家は、その白い部分がホコリがかぶっていて、ホコリがとれたと思ったら、白いのがでてきたので焦りました。感謝いたします

書込番号:24178290 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


スレ主 みわゆさん
クチコミ投稿数:10件

2021/06/08 13:39(1年以上前)

>みーくん5963さん
詳しく教えていただきありがとうございます。
そういった仕組みなんですね。
なにか刺さってる!と思ってしまい焦りました。
製品の仕様とのことで安心いたしました。
感謝します。

書込番号:24178293 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!4




ナイスクチコミ14

返信3

お気に入りに追加

標準

洗濯機 > シャープ > ES-W113-SL

クチコミ投稿数:2件

はじめまして。3点教えてください。
今日量販店で聞いてきたのですが、確認させて下さい。
現在、縦型洗濯機を使っています。
@液晶に表示された洗濯物の量や水量を見て、洗剤の量を計量して投入しています。こちらの洗濯機は水量や洗濯物の量が表示されないと店員に言われました。
色々な洗剤や柔軟剤を使い分けているので、手動投入したいのですが、分量がわからないと投入できません。
どのように調整するのでしょうか?
A乾燥機能を使わないで、脱水後外干しすると洗濯物がガビガビになると聞きました。
必ず乾燥機まで使ったほうが良いと言われたのですが、縦型と比べて、乾燥機を使わないとそんなにガビガビになるのですか?
Bスタートボタンを押してから追加投入できないと思っていたのですが、書き込みに途中から追加できると書かれていたのを見たような気がします。
スタートを押して水が入った後でも追加投入できるのですか?
以上3点、よろしくお願い致します。

書込番号:24165594 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!9


返信する
クチコミ投稿数:5件

2021/06/03 23:19(1年以上前)

>みとこんどりあ21さん
@洗剤量が表示されます。0.6とか0.4とか。
Aドラム式はパイルが寝ちゃうらしいです。うちはほぼ乾燥まで毎回使っていますが、毎回電気代は20円とかそこいらです。
Bできます。入れ忘れたものがあって、かなり回してから追加で入れたことがあります。でも説明書によると、水量が一定以上入った場合、ドアからの水漏れを防ぐため、ドアがロックして開かなくなるそうです。

書込番号:24170821 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:5件

2021/06/03 23:22(1年以上前)

すみません、Aの補足です。
洗濯した後に、外に干す物だけ取り出して乾燥をかけることもありますが、乾燥までかけたくないおしゃれ目なTシャツとか、ワイシャツとかガビガビになっていなかったです。

書込番号:24170824 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:2件

2021/06/03 23:24(1年以上前)

>だいちゅうばさん
ありがとうございます!!
参考にさせて頂きます!!
家電屋のお兄さん、もうちょっと勉強してもらいたいっっ(^^;

書込番号:24170827 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2




ナイスクチコミ17

返信3

お気に入りに追加

解決済
標準

脱水の強さについて

2021/05/29 09:19(1年以上前)


洗濯機 > シャープ > 穴なし槽 ES-GE7E

スレ主 bergenさん
クチコミ投稿数:9件 穴なし槽 ES-GE7Eのオーナー穴なし槽 ES-GE7Eの満足度4

他のメーカーでは、衣類のシワ対策で脱水をかなり弱くしている機種があるようですが、この機種はどうでしょうか?
私は、旧来の洗濯機のようにシワになっても、きっちり絞ってくれるものが欲しいのですが。

書込番号:24160704

ナイスクチコミ!11


返信する
koutontonさん
クチコミ投稿数:1268件Goodアンサー獲得:69件

2021/05/30 06:46(1年以上前)

>bergenさん

アマゾンの書き込みは御覧になりました?

脱水に関しては特に問題なさそうですよ。

音が爆音とかありましたが・・・(*´Д`)

弱いことはなさそうですね。


書込番号:24162422

Goodアンサーナイスクチコミ!1


スレ主 bergenさん
クチコミ投稿数:9件 穴なし槽 ES-GE7Eのオーナー穴なし槽 ES-GE7Eの満足度4

2021/06/10 23:24(1年以上前)

>koutontonさん
アドバイスありがとうございました。
その後、購入して使用しています。
脱水は従来の洗濯機同様、しっかり絞れています。
もちろん、シワ抑え脱水も選択可能です。
製品については、しばらく使ってみてから、感想をコメントしようと思っています。

書込番号:24182343

ナイスクチコミ!5


koutontonさん
クチコミ投稿数:1268件Goodアンサー獲得:69件

2021/06/11 20:21(1年以上前)

>bergenさん

レビュー楽しみにしています。

書込番号:24183498

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ21

返信3

お気に入りに追加

解決済
標準

初心者 ドラム内ライトの消し方について

2021/05/23 00:03(1年以上前)


洗濯機 > シャープ > ES-W113-SL

クチコミ投稿数:6件

洗濯運転中はドラム内のライトはON-OFF出来ますが、
運転完了後扉を開けると自動的に点灯する仕様のようです。
扉を閉めると消えますが、使用しない時は扉を開けっぱなしにしておきたいので、どうしてもライトがつきっぱなしになってしまいます。
ライトを消す方法をご存じの方いらっしゃいますか?
また、ライトは時間が経てば消えるものなのでしょうか?

なお、電源をON-OFFと2回押せば消えますが、あまり毎回意味なく電源を入切をしたくないので、他の方法を探しています。

書込番号:24150462 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!12


返信する
殿堂入り金メダル クチコミ投稿数:5051件Goodアンサー獲得:964件

2021/05/23 17:02(1年以上前)

横須賀 恵さん  こんにちわ

取説を確認してみましたが!
結論から言いますと他の方法はないです

>電源をON-OFFと2回押せば消えますが・・・

  ↑ が 唯一の方法です スイッチですから意味はあると思うですが
因みに、LEDでの点灯ですから鷹がしれてます(電気代)

エアコンの温度設定・TV待機電力OFF・照明LED化
冷蔵庫の開閉軽減など、注視する点はまだまだ有るかと

書込番号:24151505

Goodアンサーナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:5件

2021/05/24 01:01(1年以上前)

プラグを抜くとか、コンセントにさすスイッチをつけるとかはダメですかね?うちは興味本位で毎回電気量を測りたくて、スイッチのついた電気測定器をつけてオフにしているのですが、計測器のついていないスイッチなら、100円ショップでも買えますし。
ただ、本体の主電源オンオフを一生分より、110円で買うスイッチの方が高いかもしれません。

書込番号:24152214 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:6件

2022/02/23 00:38(1年以上前)

結局解決はしなかったのですが、
洗剤自動投入の不具合で交換になったW114は、
運転完了後扉を開けてもライトがつかない仕様になったようです。
一応私的には解決しましたのでご報告まで。

書込番号:24615144 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!4




ナイスクチコミ5

返信2

お気に入りに追加

解決済
標準

ワイシャツのシワ

2021/05/22 12:16(1年以上前)


洗濯機 > シャープ > ES-W113-SL

クチコミ投稿数:5件

男性の一人暮らしで洗濯は10年物の縦置きで週に1,2回の頻度でしたが、
乾燥機の便利さを知人から激推しされ検討しています。

ただ、今まで乾燥機はシワになるイメージが強く、毎日ワイシャツを着る私としては敬遠していました。
しかしワイシャツのシワを抑えられる機種であれば購入しようと思っています。

口コミや機能説明をみても区別がつきにくく、また、使用方法によっても変わってくると聞きました。
なんとなくシャープのこの製品がいいかなと思っていますが、肝心のワイシャツのシワの程度について情報が少なく、
どなたか利用されている方に教えていただけないかと思い投稿しております。

他社比較が難しいとは思いますがなんでもいいので情報や感想をお聞かせいただければ嬉しいです
よろしくおねがいします

書込番号:24149342

ナイスクチコミ!2


返信する
里いもさん
クチコミ投稿数:39973件Goodアンサー獲得:3795件

2021/05/22 13:08(1年以上前)

>のむかなちゃんさん こんにちは

まずワイシャツの素材ですが、綿100%ではしわが出てしまうのは仕方ないと思うべきでしょう。
合繊との混紡で、型安定などでしたら期待が持てます。
それも月一回程度はお店へ出してプレスしてもらうのがいいでしょう。

お知り合いへしわについて聞いてみてください。

書込番号:24149431

ナイスクチコミ!3


殿堂入り金メダル クチコミ投稿数:5051件Goodアンサー獲得:964件

2021/05/23 16:51(1年以上前)

のむかなちゃんさん  こんにちわ

皺の少なさでは、日立ビッグドラム(レギュラー)がトップです
風速とドラム径の大きさで皺軽減には有利ですが
詰め込みすぎると半減します
風アイロン特有のリント(塵)のおおさも(副反応かな?)

皺だけに関してなら、グレードの高い記憶形状タイプのワイシャツ
軽く絞るか、絞らず垂れ干し

昨今は、ワイシャツやスーツなどのサブスクを利用するのも手です
ドンな、ドラムもアイロン掛けには敵いませんから
皺の許容の範囲もありますが

ドラムでは、トータルバランスでパナソニックのVXシリーズをオススメしますが
人気やコロナ禍のためか、選択機種が限られるのが現状(高値傾向)

先ずは、記憶形状グレードの高いワイシャツを購入してみてはどうですか?!


書込番号:24151488

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

価格.com Q&Aを見る
「シャープ」のクチコミ掲示板に
シャープを新規書き込みシャープをヘルプ付 新規書き込み

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(家電)

ユーザー満足度ランキング