シャープすべて クチコミ掲示板

 >  >  >  > クチコミ掲示板

シャープ のクチコミ掲示板

(11635件)
RSS

このページのスレッド一覧(全1284スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「シャープ」のクチコミ掲示板に
シャープを新規書き込みシャープをヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ10

返信10

お気に入りに追加

標準

洗濯乾燥コースの脱水

2018/11/23 23:40(1年以上前)


洗濯機 > シャープ > ES-P110-SL

スレ主 極微糖さん
クチコミ投稿数:6件

洗濯のみコースではなく、洗濯乾燥コースの乾燥にはいる寸前の高速脱水時のみ、洗濯機側面、背面の鉄板?部の共振、およびドコドコ音が気になっています。

当機種お使いの皆様の意見を頂戴したく投稿しました。

当方、展示品在庫を購入して2週間になります。

書込番号:22274887 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:2778件Goodアンサー獲得:349件

2018/11/24 10:59(1年以上前)

>極微糖さん

そんなもんだよ、と言われれば落ち着くのでしょうか?
変だな、おかしいな?と思ったら保証期間ですので、販売店へ連絡した方が良いです。

展示品だろうが未開封品であろうが、
初期不良交換の1週間は過ぎてしまってますので、問題があれば修理してくれると思います。

書込番号:22275649

ナイスクチコミ!4


スレ主 極微糖さん
クチコミ投稿数:6件

2018/11/24 11:37(1年以上前)

>チルパワーさん
昨日の昼間、SHARPのエンジニアさん?には見にきてもらいました。側面、背面の共振音内では特にコメントなく、ドコドコ音についてもこんなもんだよ、的なコメントはされず、少し歪んでいた傾きだけを直して帰られました。週明けにまた電話します、とのことでしたが昨夜も改善はされていませんでしたので、投稿した次第なのです。言葉足らずで申し訳ございません。
今までのレビュー等、静音性について言及されている方がいないので、静かなものと思い込んでいる節も否めませんが、引き戸を閉めても壁を隔てた部屋まで工事のような音が聞こえるのはいかがなものかと思っています。

書込番号:22275732 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


殿堂入り金メダル クチコミ投稿数:5052件Goodアンサー獲得:964件

2018/11/24 12:08(1年以上前)

極微糖さん こんにちは

私感ですが!目の付け所がシャープです(消えた商品も多数)
いまでは、台湾の部品メーカーの傘下(コストカット追求)

>今までのレビュー等、静音性について言及されている方がいないので・・・・・

売れてる量が少ないから、カキコミも少ない

シャープの修理担当者のスキルは、オセイジにも良いとはおまいません
オカシイともうなら、ハッキリと言わないとダメですよ
サービスマンに言ってダメなら購入店と交渉しかないです

目先の付けどころがシャープですから

書込番号:22275805

ナイスクチコミ!2


スレ主 極微糖さん
クチコミ投稿数:6件

2018/11/24 12:48(1年以上前)

>デジタルエコさん
主流ではないSHARPを選んだ時点でやはり分母が少なくなってしまっているのですね。見た目と入れ替え時期の値下げで衝動買いしてしまいましたが、上位機種なのでさぞかし良いもんだろう、と思っていた反面残念に感じております。

書込番号:22275885 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:2778件Goodアンサー獲得:349件

2018/11/24 15:47(1年以上前)

>極微糖さん

メーカー公表のレベルがありますので、これ以上であれば異常。
http://www.sharp.co.jp/sentaku/products/esp110_spec.html
脱水時37db。

脱水でドコドコ音、工事見たいな音は普通しないでしょうね。
http://www.geocities.jp/fkmtf928/dB_sound.html

こちらのレヴューでも静音性については高評価。

書込番号:22276224

ナイスクチコミ!1


スレ主 極微糖さん
クチコミ投稿数:6件

2018/11/24 16:01(1年以上前)

>チルパワーさん
ご丁寧な返信ありがとうございます。
何も入れていない状態では静かだな、と思えるレベルの運転音ですが、試しに乾いた洗濯物で脱水しても音がなる状態ですのでやはり正常ではないように思っております。
週明けの再確認の際、もう一度申し出てみるつもりです。

>デジタルエコさん
お礼が遅くなりましたが、ご丁寧な返信ありがとうございます。

またこちらにて経過報告させて頂きますね。

書込番号:22276260 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:475件Goodアンサー獲得:24件 ES-P110-SLのオーナーES-P110-SLの満足度5

2018/11/26 14:28(1年以上前)

>極微糖さん
15年ぐらい前から東芝のドラム式洗濯機を使用していて2ヶ月前に当機種に買い替えしましたがこんなもんと思いますよ。
東芝の機種も脱水の最初はビックリするぐらいドンドンと音がしたりしてましたがある程度たつとしなくなります。
結局は水を吸い込んだ重い衣類がドラムの下に溜まっていますので脱水当初は回転バランスが安定しないためだと思います。
メーカーや洗濯する量によっても変ると思いますが。

書込番号:22280808

ナイスクチコミ!1


スレ主 極微糖さん
クチコミ投稿数:6件

2018/11/26 16:10(1年以上前)

>TV好きさん
返信ありがとうございます。
濡れた衣類わや脱水し始めた偏りのグラグラする音よりも、最後のの高速回転時が1番うるさくなるのです、、、本当に電車のスピードが乗った状態のガタガタ音といいますか。

書込番号:22280968 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:475件Goodアンサー獲得:24件 ES-P110-SLのオーナーES-P110-SLの満足度5

2018/11/27 13:19(1年以上前)

>極微糖さん
>洗濯のみコースではなく、洗濯乾燥コースの乾燥にはいる寸前の高速脱水時のみ、洗濯機側面、背面の鉄板?部の共振、およびドコドコ音が気になっています。
すみません。勘違いしていました。
これは気になったことがないので動画をアップされたらどうでしょうか?

書込番号:22283013

ナイスクチコミ!0


スレ主 極微糖さん
クチコミ投稿数:6件

2018/12/04 00:06(1年以上前)

>TV好きさん
返信いただいていたのに遅れて申し訳ございません。動画も撮ってはあるのですが、パソコン作業になるようですので諦めています、、、


経過報告ですが、音が気になっている中内臓時計の遅れが発覚し追加でサポートに問い合わせました。時計に関しては基盤の問題なので基盤交換、回転自体に問題はないので音はやはり洗濯物の内容や、設置環境によるものだと電話にて返事がありました。また、購入後すぐの問題でもあるので返品返金にも対応できるとも言われました。後継機が出たこと、新品の用意がないため交換はできないとのことです。とりあえず基盤を変えてもらうこと、本体の共振を防ぐため?ネジを締めてもらうことで訪問してくれる予定になっています。

書込番号:22299022 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ2

返信9

お気に入りに追加

標準

初心者 洗濯パンの幅にて

2018/11/22 19:53(1年以上前)


洗濯機 > シャープ > ES-P110-SL

取説を見ますと、洗濯パンの幅が590mm以上となっていますが、自宅を測ると570mmですが設置は不可能でしょうか?

書込番号:22271679 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


返信する
銀メダル クチコミ投稿数:27264件Goodアンサー獲得:3117件

2018/11/22 21:36(1年以上前)

本体寸法図
http://www.sharp.co.jp/support/washer/doc/size_p110.html?productId=es-p110
洗濯板の問題より、洗濯機本体が大きいでしょう。
ホースも入れたものが、そのスペースに置けないのでは。

書込番号:22271944

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:6件

2018/11/22 22:14(1年以上前)

本体の大きさは全く問題ありません。
洗濯機パンがなぜか少し小さめなので…

書込番号:22272044 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:9077件Goodアンサー獲得:1608件

2018/11/23 11:13(1年以上前)

縦型の全自洗専用タイプの防水パンが設置されているんじゃないでしょうか?
この機種は本体幅は592mmで足幅は580mmだから防水パンの淵に乗り上げる形になると
思いますよ。
それだと脱水時や乾燥時にドラムが発生させる振動でコケル可能性もでてくるんじゃなですか?
どうしても設置したいならスペースには問題がないのなら防水パンを外してもらうか交換するか
何か高さを補正する物を用意して防水パンを跨ぐ様に設置すれば使用は可能になりますよ。

書込番号:22273142

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:2778件Goodアンサー獲得:349件

2018/11/23 11:19(1年以上前)

>かっぱらーめんたろうさん

HPやら説明書やらなんか統一感の無いメーカーですね。

http://www.sharp.co.jp/support/washer/doc/esp110_mn.pdf?productId=ES-P110&_ga=2.151553649.972070368.1510795782-227774982.1501484866

取説が正しいとすれば
P46
幅は、内寸590ミリ以上、外寸650ミリ以上となっているようです。
奥行は、540ミリ以上。

寸法図でも、内寸は奥で580ミリと記載していますね。

書込番号:22273156

ナイスクチコミ!0


殿堂入り金メダル クチコミ投稿数:5052件Goodアンサー獲得:964件

2018/11/23 13:01(1年以上前)

かっぱらーめんたろうさん こんにちは

MiEVさん 提示の本体寸法図を見ると 前面 最大脚幅 572mm 背面 最大脚幅 580mm

前脚 ギリ入るかもしれませんが 側面は、無理かと

左右後方に余裕があるなら新生産業などから発売されてる
洗濯機かさ上げ台マルチメゾンなどを使用して工夫してははどうですか?!

http://www.synsay.co.jp

書込番号:22273375

ナイスクチコミ!1


銀メダル クチコミ投稿数:27264件Goodアンサー獲得:3117件

2018/11/23 14:12(1年以上前)

「マルチメゾン」は中々いいですね。
床や洗濯板の上に洗濯機を置くと、洗濯機の下の掃除が出来なかったり、排水ホースの曲がりがきつくなったりしますから、

書込番号:22273516

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:6件

2018/11/24 22:19(1年以上前)

ありがとうございます!試して調べてみます!>デジ

書込番号:22277143 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


fmnonnoさん
クチコミ投稿数:5023件Goodアンサー獲得:409件

2018/11/25 00:06(1年以上前)

>かっぱらーめんたろうさん
こんにちは。実質初代のZ-100ユーザーです。
我が家のパンは奥行き内寸550mm程でギリギリ設置できました。同じサイズパンかもです。

手前に本体がでてヘリに乗る感じで騒音もでるので、足の下に防振ゴムを設置して浮かせてます。
カタログ上やはり同じ内寸540mmなのできになりますね。メジャー持って置いてある量販店で計ってみるのも、良いかもです。

書込番号:22277356 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:475件Goodアンサー獲得:24件 ES-P110-SLのオーナーES-P110-SLの満足度5

2018/11/26 14:37(1年以上前)

>かっぱらーめんたろうさん
どちらのお店で買われるのかわかりませんが大手量販店での購入ですと契約前に無料で下見にきてくれますよ。
入れば買う、入らなければ買わないでOKです。
購入後ですと返金してくれないので必ず購入前に採寸にきて貰ってください。

書込番号:22280827

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ6

返信8

お気に入りに追加

解決済
標準

初心者 終了後のドラム外の水音

2018/11/05 10:05(1年以上前)


洗濯機 > シャープ > ES-P110-SL

クチコミ投稿数:5件

初めての質問投稿です。どなたか同じような症状があれば知恵をお貸しください。

ESP110を使用してます。
脱水または乾燥終了後に洗濯物を取り出した後、ドラムを手で回転させてみたら、コポコポコポと水音がします。毎回です。水がドラムの外側(?)に残っている状態です。目視できませんがそれなりの量です。

実家で使っているシャープの別機種(品番未確認)は水の音はしません。

洗濯機の排水ホースの設置が悪いのかな、と説明書を見ながら確認しましたがおそらく正常です。

説明書の、こんな時は?を見ても特に記載がないのでこちらに投稿しました。

ESP110を使用している方で何かご存知であれば教えてください。

書込番号:22231688 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:2778件Goodアンサー獲得:349件

2018/11/05 10:24(1年以上前)

>みっちょりこさん

ドラムを動かすと水の音がする
説明書に記載があり。

初めてドラムでしょうが、説明書は大事です、必ず読み理解して使いましょう。
メンテナンスが大事ですよ、高い洗濯機、故障の原因となり、勿体無いです。

書込番号:22231711

ナイスクチコミ!1


銀メダル クチコミ投稿数:27264件Goodアンサー獲得:3117件

2018/11/05 10:51(1年以上前)

SHARP製洗濯機はほとんど縦型でもドラムでも、バランスを保つため、洗濯槽の上の方に水が入っています。
以前のもよく見れば入っていたと思います。
他社も同様の構造だと思います。

書込番号:22231758

Goodアンサーナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:5件

2018/11/05 10:57(1年以上前)

>チルパワーさんさん

早速のご回答ありがとうございます。
説明書を再度目を凝らして読み直しました。
チルパワーさんの言う通り、説明書は大事ですね。
ご指摘いただきありがとうございました。
お洗濯は毎日なので、説明書のメンテナンスを行いながらお付き合いしていきます。

書込番号:22231771 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


殿堂入り金メダル クチコミ投稿数:5052件Goodアンサー獲得:964件

2018/11/05 10:58(1年以上前)

みっちょりこさん  こんにちは

取扱説明書 P3 よくある質問

取説 P76 音や振動の項目に!

脱水時に、バランスをとる為の液体が封印されています

実家の機種は、昔採用していた、2重ドアのフロート方式かもしれません。
機種番が分かれば確認できるのですが!

取説特に、お手入れの項目は、チェックしてくださいネ

高価な洗濯乾燥機ですから上手に使わないと モッタイナイです (^^)/

書込番号:22231773

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:5件

2018/11/05 11:01(1年以上前)

>MiEVさん

早速のご回答ありがとうございます。
バランスを保つ液体が入っていたとは全く気が付きませんでした。
カビやサビの原因になるのではないかと不安でしたが、MiEVさんの回答のおかげで安心することができました。
初心者の私に指摘をしていただき、どうもありがとうございました。

書込番号:22231777 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:5件

2018/11/05 11:10(1年以上前)

>デジタルエコさん

早速のご回答ありがとうございます。
説明書を再度じっくりと読み返しました。
デジタルエコさんのおっしゃる通り、封印されていた液体の音でした。
謎の音の正体が判明してとても安心しました。
見た目と乾燥方法とおしゃべり機能が気に入って購入した洗濯機なので、お手入れ項目も忘れずに行っていきたいです。
ページも教えていただき、本当にありがとうございます。

書込番号:22231788 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:475件Goodアンサー獲得:24件 ES-P110-SLのオーナーES-P110-SLの満足度5

2018/11/05 14:31(1年以上前)

>みっちょりこさん
解決済みですが参考までに。
こちらの機種に買い替えする前は15年ぐらい前の東芝のドラム式を使用していましたが
手でドラムを回転させると同様に水の音がしていました。
ですのでかなり前から他社でも同様な設計ではと思います。

書込番号:22232139

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:5件

2018/11/06 10:19(1年以上前)

>TV好きさん
情報の提供をしていただきありがとうございます。
当然ですがメーカーによって様々な工夫がありますね。
ESP110と引換えに手放したのはパナソニックのヒーター乾燥のドラム式です。液体が入っていたかもしれませんが、正体に全く気が付くことなくリサイクル処分してしまいました。

今回皆さんからの情報でとても勉強になりました。
こんなに早く回答を頂けて驚いています。
本当にどうもありがとうございました。

書込番号:22234091 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ8

返信9

お気に入りに追加

標準

蓋のロックエラーについて

2018/10/27 18:24(1年以上前)


洗濯機 > シャープ > ES-PU11B

クチコミ投稿数:66件

購入して3ヶ月ほど経過します。
まず、設置工事の時に、吸水脱水のボタンを押してくださいと言われた時に、ロックエラーが出ました。
もう一度蓋を開いて閉じてエラーが出ずに納品という形になりました。

その後もこの3ヶ月、蓋を閉じたらグイグイ押さないと、ロックエラーになります。
たまにグイグイ押してもロックエラーになります。

これはみなさんも同様の症状が出ているのでしょうか。
それとも、みなさんは蓋を軽く閉じたらそれで問題ないのでしょうか。

メーカー保証内ですが、なんせ大型ですし修理に出すのは大変なので、伺いたいと思いました。
よろしくお願いいたします。

書込番号:22211717 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


返信する
クチコミ投稿数:66件

2018/10/27 21:16(1年以上前)

修理に申込んでみました。

書込番号:22212120 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:7581件Goodアンサー獲得:1119件 ES-PU11BのオーナーES-PU11Bの満足度4

2018/10/27 22:11(1年以上前)

>もっちーマニアさん
修理依頼されたとのことですが、一応レスしておきます。
最初からの不具合のようですね。(初期不良)

私も購入3ヶ月ですが、フタは軽く締めただけでも、
ロックエラーは一度も出てません。

>大型ですし修理に出すのは大変なので
出張修理ですから、ご安心を。

書込番号:22212271

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:66件

2018/10/27 22:31(1年以上前)

>まるるうさん
ご返事いただきありがとうございます。

ロックエラーは出ていないのですね。
設置業者の方が疑問に思っている様子がなかったので、ロックされにくいものなのかなと思ってました。

ありがとうございます。
修理依頼時にはよく分からなかったのですが、メーカー保証内であれば、出張費は無料なのでしょうか。
また、メーカー保証後の、販売店(ビックカメラ)の延長保証を利用する際は、出張費は有料なのでしょうか。

書込番号:22212343 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:7581件Goodアンサー獲得:1119件 ES-PU11BのオーナーES-PU11Bの満足度4

2018/10/28 08:09(1年以上前)

>もっちーマニアさん
>メーカー保証内であれば、出張費は無料なのでしょうか。
>また、メーカー保証後の、販売店(ビックカメラ)の延長保証を利用する際は、出張費は有料なのでしょうか。

最初の1年間はメーカー保証、2〜5年(3年?)は延長保証です。
一般的に延長保証を含む保証期間中は、出張費も修理費も無料ですよ。

保証規約を見るか、ビックカメラに電話して確認しましょう。

書込番号:22212946

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:66件

2018/10/28 09:56(1年以上前)

>まるるうさん
ご丁寧にありがとうございます。

出張修理は11月上旬なので、
改めて結果をご報告させていただきたいと思います。

お忙しいところ本当にありがとうございます!

書込番号:22213139 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


殿堂入り金メダル クチコミ投稿数:5052件Goodアンサー獲得:964件

2018/10/28 11:33(1年以上前)

もっちーマニアさん こんにちは

心中お察しします
洗濯機の修理依頼、時間を取る手間など面倒ですから

ここ最近、シャープでのトラブル等のカキコミが多い様におもいます

修理完了後に後を引かない事を 祈っています (^^)/

書込番号:22213324

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:66件

2018/10/31 18:31(1年以上前)

>デジタルエコさん
>まるるうさん

ご返事いただきありがとうございます。

修理は11月上旬なのですが、
もう一点気になるところがございます。

洗濯や乾燥の最中(低速で洗濯槽が回転している時)、ガラガラのような大きな音がちょこちょこ聞こえます。恐らくゴミを取る網が左右に揺れる音かと思いますが、この音は不良ではなく皆さまも鳴る音なのでしょうか。

お忙しいところお手数をお掛けしますが、よろしくお願いいたします。

書込番号:22220839 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:7581件Goodアンサー獲得:1119件 ES-PU11BのオーナーES-PU11Bの満足度4

2018/10/31 23:00(1年以上前)

>もっちーマニアさん
>洗濯や乾燥の最中(低速で洗濯槽が回転している時)、ガラガラのような大きな音がちょこちょこ聞こえます。

我が家では大きな異音は気になったことはないです。
修理に来たときに、ついでに点検してもらいましょう。

書込番号:22221515

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:66件

2018/10/31 23:28(1年以上前)

>まるるうさん
ご返事いただきありがとうございます。

伝えてみたいと思います。
金属部とプラスチック部分もズレて隙間がありますし、色々と心配になります。

また進捗があれば書き込みしたいと思います。

書込番号:22221579 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ6

返信7

お気に入りに追加

標準

初心者 ダクトのメンテナンスについて

2018/10/03 20:03(1年以上前)


洗濯機 > シャープ > ES-P110-SL

スレ主 STJさん
クチコミ投稿数:15件

はじめまして。12年使ったナショナルのNA-VR1000からの買い替えを検討中です。乾燥機能の低下で一度ヒートポンプユニットを交換しましたが、何度も自分でダクトの掃除をしながらだましだまし使っておりましたが、ユニット本体の機能が低下しているのか、しっかり乾燥できなくなってしまいました。ダクトに掃除をするには、洗濯機本体をある程度分解する必要があって非常に面倒な作業だったのですが、このES-P110-sLのメンテナンス性よいでしょうか?乾燥機能が弱くなってきた時に、自分でダクトの掃除が出来て機能を復活させることが容易な機種が希望ですが、この機種についての情報を聞かせてもらえればうれしいです。よろしくお願いします。

書込番号:22156814 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


返信する
クチコミ投稿数:2778件Goodアンサー獲得:349件

2018/10/05 10:12(1年以上前)

>STJさん

かなり特殊なご質問なのでつきにくいでしょう。

ご自身でメンテナンスが可能なようですから、それであれば使用率が高い人気機種の方が良いと思います。
パナや日立などはそのような書き込みや検索するとヒットすることがありますね。

ドラムで12年乾燥を利用しながら使えたのは、メンテナンスのおかげでしょうか。ご立派です。

書込番号:22160165

ナイスクチコミ!0


殿堂入り金メダル クチコミ投稿数:5052件Goodアンサー獲得:964件

2018/10/05 10:56(1年以上前)

STJさん こんにちは

ES-P110-SLのデザイン(鏡面ドア)で選択されるのなら別ですが!
メンテナンス性で選択するなら

パナソニックVXシリーズをオススメします
ヒートポンプ熱交換部(エバポレーター)の自動洗浄機能や
ヒートポンプコンパクト化による上部設置による乾燥経路の短縮化

最近のパナソニックの総合カタログは、みられましたか?
VRシリーズは、過渡期の製品と言わざるを得ません

トータルバランスでは、VXシリーズが一歩先をすすんでるかと思います。

ドラム歴10年強 2社3機種使用  初代VXシリーズNA-VX7000Lで!早8年目突入 

小さな親切 大きな お世話  by デジタルエコ (^^)/

 

書込番号:22160238

ナイスクチコミ!0


スレ主 STJさん
クチコミ投稿数:15件

2018/10/05 23:56(1年以上前)

ありがとうございます。12年はやはり長い方なのですね。ドラム式では、やはり乾燥機能の低下は避けれない部分のようですね。。。もう少し調べてみようと思います!>チルパワーさん

書込番号:22161906 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


スレ主 STJさん
クチコミ投稿数:15件

2018/10/06 00:00(1年以上前)

ありがとうございます。確かVRシリーズは最初のヒートポンプドラムだったような気がします。新型のカタログを見て勉強した方がいいですね。経路の短縮は素人ながら効果を感じます!>デジタルエコさん

書込番号:22161917 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:475件Goodアンサー獲得:24件 ES-P110-SLのオーナーES-P110-SLの満足度5

2018/10/06 04:00(1年以上前)

はじめまして。
僕は東芝のドラム式洗濯機を15,6年ほど毎日乾燥も使用して先週こちらの製品に買い換えました。

大変満足していますが以前の製品は洗濯乾燥のフィルターが付いてなくて洗濯乾燥時のゴミを排水口に流して捨てる機能でしてフィルターの掃除とかしたことがなかったのですが何のトラブルもなく洗濯乾燥できていました。

2,3年前から洗濯の買い換えで色々みててのですが最近の製品はどれもフィルターが付いていて洗濯の度に掃除が面倒で嫌だなっと思っていたのですがフィルターが付いてない製品がないのでデザインと機能でこちらの製品にしました。

ご自身で分解してメンテナンスって凄いですね。

書込番号:22162105 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:475件Goodアンサー獲得:24件 ES-P110-SLのオーナーES-P110-SLの満足度5

2018/10/06 04:05(1年以上前)

因みにこちらのレビューにカットモデルの写真がありますので参考までに。
http://s.kakaku.com/review/K0001000754/ReviewCD=1082661/

書込番号:22162107 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


スレ主 STJさん
クチコミ投稿数:15件

2018/10/15 14:09(1年以上前)

これは参考になります!どうもありがとうございました😊>TV好きさん

書込番号:22184301 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ11

返信4

お気に入りに追加

標準

これてどうなの?

2018/10/02 10:51(1年以上前)


洗濯機 > シャープ > ES-TX8B

スレ主 m_toy2001さん
クチコミ投稿数:1件

ふたが二層になっていて、真ん中に水滴が沢山たまる!
買って2週間 乾きことがない 不良品ではないの?
カビがイヤなので ドラムに穴の無いタイプを 選んだのに
このままだと ふたにカビが生えるのではないか 不安です。

書込番号:22153592 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!4


返信する
ぬへさん
クチコミ投稿数:2515件Goodアンサー獲得:281件

2018/10/02 12:22(1年以上前)

根本的な解決にはなりませんが未使用時はフタを全開にしてみてください
湿気がたまりにくくなるはずです
不良品かどうかはメーカーに問い合わせることをおすすめします

書込番号:22153733 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:2778件Goodアンサー獲得:349件

2018/10/02 15:50(1年以上前)

>m_toy2001さん

乾燥機付きなので、内蓋があるのでしょう。
どの洗濯機でも水滴つくのでは?

洗濯後は、扉をオープンにして、1週間に1度程度は乾燥を利用しましょう。
シャープは槽洗浄大変ですよ。

カビの生えない洗濯機はありません。カビが生えないように使いましょう。

書込番号:22154082

ナイスクチコミ!2


ぬへさん
クチコミ投稿数:2515件Goodアンサー獲得:281件

2018/10/02 18:44(1年以上前)

参考までに、この洗濯乾燥機は内フタがなく中空の外フタ1枚のみになります
また水が洗濯槽の裏側と出入りできるのは底面のパルセーター部分のみとなります
あと洗濯槽に穴がない(最上部に脱水用の穴があります)ため糸くずが排水されにくく糸くずフィルターに貯まりやすいメリットがあります
ただし槽洗浄は槽洗浄専用コースでする必要があります

書込番号:22154386 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:2778件Goodアンサー獲得:349件

2018/10/03 07:53(1年以上前)

>m_toy2001さん

ごめんなさい、勘違いのようでした。
蓋の構造がそうなっているのですね。
メンテできずに溜まるようでは何かしら問題を含んでいます。
私なら、連絡します。そんな商品では困りますね。

書込番号:22155619

ナイスクチコミ!1



最初前の6件次の6件最後

価格.com Q&Aを見る
「シャープ」のクチコミ掲示板に
シャープを新規書き込みシャープをヘルプ付 新規書き込み

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(家電)

ユーザー満足度ランキング