
このページのスレッド一覧(全1284スレッド)

内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|---|
![]() |
13 | 6 | 2023年6月3日 06:04 |
![]() |
10 | 7 | 2023年6月11日 14:16 |
![]() |
3 | 2 | 2023年6月1日 06:38 |
![]() ![]() |
8 | 4 | 2023年5月10日 17:11 |
![]() |
7 | 1 | 2023年5月10日 12:20 |
![]() |
1 | 8 | 2023年5月4日 15:23 |

- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


洗濯機 > シャープ > ES-W114-SL
2日程前から洗濯が終わりましたや、フィルタ掃除してください等の通知が
来なくなりました。
ネット接続は出来ています。スマホの通知もアプリの通知もONですし理由が分かりません( ;꒳​; )。
書込番号:25276243 スマートフォンサイトからの書き込み
3点

電源リセット。
電源コードをコンセントから抜いて数分間放置後、再度電源コードを差してる。
駄目なら、洗濯機の各種設定のやりなおし。
家がWi-Fi環境なら、ルーターも電源リセット。
スマホなら、再起動を試す。
書込番号:25276257
2点

有難うございます!
電源リセットしてみます。
書込番号:25276467 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

電源リセットしてみましたが通知は来ませんでした。
アプリやサイトからのお知らせは今まで通りきますが、機器からのお知らせは来ないです。
嫁さんが洗濯回すので今日はこれ以上はできなさそうです。。。
書込番号:25276629 スマートフォンサイトからの書き込み
2点

似たような症状が我が家にもありました。
COCORO HOMEアプリのお知らせ履歴に昨年末(2022/12/29)とつい最近(2023/5/19)に通信障害のお詫びがありますが、我が家もその時にもれなくスレ主さんと同じ症状になりました。
解決方法ですが通信障害によって洗濯機本体のルーター接続が切断されている状態の可能性があります。
スマホと、必要であればルーターのパスワードを準備して、下記URLの設定方法を参照して洗濯機を購入したときと同じような設定を再度行うとおそらく復旧できると思います。
https://jp.sharp/support/washer/cloud/cocoro_wash/setup/
この件はシャープのオペレーターチャットに問い合わせましたが、メーカーはこのような傾向をいまいち認識していないようでした。その際にこのURLを通信障害の後にお知らせに掲載してほしいと一応メーカーには伝えましたが、どうなんでしょうかね。ユーザーの中でもマイナーな症状なのでしょうか。
書込番号:25279153
2点

報告遅くなりましたが、無事通知が来るようになりました。
電源リセットの後、登録機器情報を書き直しただけなのですが、普通に通知が来ています。
何故解決したのかイマイチよく分かりませんが良しとし様子を見てみます。
アドバイス、ありがとうございました!。
書込番号:25279156 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

>mabopower9さん
>じぃたろうさん
>MiEVさん
情報ありがとうございます。
この様な状況にはやはりリセットして再設定ですね。
書込番号:25285153 スマートフォンサイトからの書き込み
2点



テントの匂いを取りたいのですが、できると思われますか?
材質は「PUコーティングを施した75Dポリエステルタフタ」とのことで、テフロン撥水加工もされています。
取説の「運転できるもの」には帽子やスニーカーが記載されておりますのでできそうな気もしますが、「運転できないもの」にゴム・ビニールとあるのでちょっと心配です。
ちなみになぜ「運転できないもの」があるのかわかりません。生き物は論外として、水を使うわけでも回転するわけでもないのに。
尚、質問のテントは6人用なのでかなり大物となりますのでキャパオーバーかなとは思いますが…。
書込番号:25267621 スマートフォンサイトからの書き込み
2点

取れないですよ
ビニールとかの臭いは
書込番号:25267650 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

hiro-777さん こんにちわ
自己責任において、するのは自由ですが!
保証の対象外になります
プラズマを発生する事による変形などもあるかも
ぬるま湯のシャワーで洗い流すのが無難ですよ
合点がいかないなら、メーカーにメールでの問い合わせしてください
書込番号:25267686
2点

臭いを取る目的で、透水性の低いビニール素材は無理では。
臭いだけでなく、汚れを取るのも、透過性に低いビニール素材だと、洗いだけでやめるならいいが、脱水はやめたほうがいいでしょう。
洗濯槽内で水が偏り、動作音や振動により、運転が止まり、再度注水後短時間撹拌し排水し、また脱水に行くでしょう。
縦型だと、こまめに止め、排水をさせることは出来ますが、ドラムで同様のことをさせるのは無理では。
あまり負荷をかけると、ベルトやギヤを痛めるでしょう。
書込番号:25267702
2点

大き過ぎるのでは
洗濯機が壊れて、テントの匂いも取れずではネ
https://waq-ec.com/blog/2023/03/13/tent-smell/
しかし自宅の浴槽では、大き過ぎて洗えそうもない
https://tent929.com/price?gad=1&gclid=CjwKCAjw36GjBhAkEiwAKwIWyfF6_4Q5vJbxmj_z0dwcfo5kUQ2WyRby85tNNeT8It5vHRQrhyXfmhoCT40QAvD_BwE
検索で最初にヒットした所
いくつか探して、1万円くらい迄なら頼むかなあ
キャンプでお知り合いがいれば、ご本人かその知り合いで評判の良い所でも
書込番号:25267795 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

まずプラズマクラスターの原理がわかっていません。完全文系なものでして…。変形もあり得るのですね。
ちなみに洗濯や脱水は考えておりません。洗濯機がバラバラになる動画を見たことあります。
皆様早速のご意見ありがとうございました。危うく双方を壊すところでした。
書込番号:25267873 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

解決済にするのを失念しておりました。申し訳ありません。ベストアンサーは全てを洗濯…いや選択したいのてすが3つしか選べず心苦しいかぎりです。ありがとうございました。
書込番号:25297192 スマートフォンサイトからの書き込み
2点



洗濯機 > シャープ > ES-W114-SL
「そろそろタンクの掃除をして下さい」というアナウンスが出てしまったのですが、
メーカー推奨の6ヶ月毎に掃除されてる方っていますか?
掃除に向けて注ぎ足さず、徐々に空にして行くとかされているのでしょうか?
3点

>ZR-7Sさん
こんにちは。
私のところでは継ぎ足しです。
まだ半年少ししか経ってないのでそのメッセージは
聞いたことないです。
メッセージが出たら、継ぎ足ししないで空になる頃に外して掃除を予定してます。
書込番号:25267500 スマートフォンサイトからの書き込み
0点



ゆすぎの水がきれいになっていることを見届けてから、脱水できる機種を探しています。
多くの洗濯機では、自動的にゆすぎから脱水モードに入ったりして、水の透明度をチェックできないまま、洗濯が終わってしまう、というタイプのものが大半ではないでしょうか?
古めのシャープなら、理想のものがあるのではと思い、このタイプに注目しましたが、お使いの方、 どうでしょうか?
また、この点で、他にお勧めのものがありましたら、教えていただければ、助かります。
あとは、脱水がしっかりできること、音が大きすぎないことも、望んでいます。
書込番号:25253812 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

そういった目的に理想的なのは、二層式ですよ
書込番号:25254035 スマートフォンサイトからの書き込み
2点

そらまめ054さんは、今まで何台洗濯機を使ったのでしょうか。
はっきり言って、かなり前のSHARP製縦型を買っても希望のはありませんよ。
すすぎが終わった時点で、水が透明か、って判断(洗濯機)はしません。
設定のすすぎの回数・すすぎの方式・すすぎの時間が終われば脱水に移行します。
どうしても、水の汚れを確認したいなら、洗濯の行程の設定をすすぎまでやり、脱水は行われないようにするしか無いのでは。
止まったところで毎回水を確認してから、脱水を設定。
これだと毎回、洗濯をするのに2回は立ち会わないといけません。
面倒です。
SHARPの縦型は、穴なし洗濯槽なので、時短はありますが、脱水時間も短くなるので、絞りが甘く向きません。
動作音が静かか、カタログの表記通りかは買ってみないとわかりません。
書込番号:25254187
2点

>そらまめ054さん
こんにちは
全自動なので、すすぎが終わりそうな時に
一時停止して、目視するしかなさそうですね。
最近の洗剤はすすぎ節約タイプが多いので
泡立ちが少ないので、目視ではわかりづらいかも しれませんけど。
書込番号:25254214
2点

>オルフェーブルターボさん
>mokochinさん
>MiEVさん
有難うございます。やっぱり、二槽式になりますかね。しかし、何十年も何台も使ってきて、今から二槽式に戻るのも、ちょっと冒険かもしれないです。
縦型自動の一槽式でも、設定で脱水を外したとき、脱水に移行せず動きが止まれば、水の透明度を目視できるのですが、ゆすぎ設定内に脱水も入っていませんか?洗濯機のもとへ行ったときには脱水されていて、水の透明度が見られません。
多くの人は、ゆすぎの水が気にならないのでしょうか?私が古いのかなぁ。洗濯機を信頼して、任せることができますか?
書込番号:25254766 スマートフォンサイトからの書き込み
1点



洗濯機を検討中ですが教えてください。
洗濯物を1回目、2回目と分けざるを得ない場合があると思います。
ほとんどのメーカーの上位機種がタッチパネルで洗濯後は自動掃除機能や防カビ機能がついているため
連続して洗濯を行う場合は一回電源を切って、入れなおす必要があると聞きました。
シャープさんのこの機種もそうでしょうか。
1回目の洗濯が終わって、すぐに2回目の洗濯物を投入といった流れも電源を切らずにできますでしょうか。
よろしくお願いします。
4点

こんにちは。3ヶ月ほど使用していますが、連続で洗濯できたと思います。掃除機能や防カビ機能なども自動では作動せず、層クリーンや層洗浄は自分で操作し行っています。間違っていたらすみません。
書込番号:25254466
3点



ess7fを使用しています。
新居の給水口がこんな感じなんですが、本製品で使用されている方がいらっしゃるかお聞きしたいです。
SHARPに問い合せたところ、水圧が必要なので使えるか確約はできかねるといわれました。
以前、価格comでPanasonic製のドラム式洗濯機が似たような条件で使用できているとの質問板を見たので、勝手にいけると思っていたのですが・・・・・
ess7fでこの給水口タイプを使っている方はいらっしゃいますか?いらっしゃった場合、どのようなホースを使っていますか?
また、最悪、他社製品ならいけるだとか、代用案がありましたら教えてください。
書込番号:25243453 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

【追記】
チャット相談にて「使えるか確約できかねる」と言われ、先程、再度SHARP様よりお電話頂きました。
水圧さえしっかりしていれば問題なく使えるとのことでした。確認してみないとなんともだそうですが、水栓付き防水パンの用途上、それなりの水圧はあるだろうということでした。
なんだかよくわかりませんが、解決?したっぽい・・・・・です。すみません。
一応なんですが、この機種を水栓付き防水パンで使用されている方がいらっしゃいましたらお話だけでも聞きたいです。
書込番号:25243650 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

>あ鮫さん
多分誰も何も言わないので、問題無いような気がします。
後は、完全なワンルームでは無く
俗に言うオートロックマンションの特徴のランドリールームとワンルームが扉一枚でちゃんと分けられてれば、寝れないことは無いと思っています。
やったことないので、うるさくて寝れない可能性は大いにあると思いますm(__)m
書込番号:25243695 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

>あ鮫さん
完全な蛇足ですが、
オートロックマンションは防犯カメラの台数が鬼です。
警察と警備会社の連携が0.何秒単位で駆けつけるので、とても安心です。
書込番号:25243709 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

ご丁寧にありがとうございます!
いけますよね・・・一度なんだかごちゃっとした回答をメーカーさまから頂いたので、不安になってしまいました。すみません、本当にありがとうございます。
新居も扉隔てているので大丈夫かと思われます!今の家では二年ほど使用していますが、正直すすぎー脱水の時に騒がしいくらいで、あとはずっと静かなので問題なく寝られると思います。
いろいろありがとうございました!
書込番号:25243712 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

なんでこのタイプだと水圧が心配になるんですかね?
床から洗濯機の給水口高さ分水圧が下がる?壁栓も条件同じですけどね
多分水圧については、なんの問題も無いと思いますよ
書込番号:25243916 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

ですよね・・・そもそもそういう目的(下から上に給水する)で作られているはずのものなので、私も「えっ?」と思いました・・・
メーカー様曰く「下から上に給水する=壁水栓より高さが大分つくので、水圧によっては水が届かず使用できないかも」とのことでした・・・
最初は「無理です」と言われてめちゃくちゃ焦って、詳しく調べて下さいとお願いしたら、たぶん大丈夫というふわっとした回答でした・・・本当によくわかりません・・・・・
心強いお言葉ありがとうございます!
書込番号:25243991 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

あ鮫さん こんにちわ
延長用給水ホースを継ぎ足さなくて大丈夫でしょうか?
書込番号:25247319
0点

延長用は買い足そうと思ってます!
ありがとうございます!
書込番号:25247327 スマートフォンサイトからの書き込み
0点


クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】メインアップグレードv4.23
-
【欲しいものリスト】予算23万程度
-
【みんなでランク付け】5年持つ?コスパ配慮AMDゲーミングPC構成締切:あと5日
-
【欲しいものリスト】イヤホン
-
【欲しいものリスト】自作PC2025
価格.comマガジン
注目トピックス

(家電)
洗濯機
(最近3年以内の発売・登録)





