シャープすべて クチコミ掲示板

 >  >  >  > クチコミ掲示板

シャープ のクチコミ掲示板

(11629件)
RSS

このページのスレッド一覧(全1284スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「シャープ」のクチコミ掲示板に
シャープを新規書き込みシャープをヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ0

返信1

お気に入りに追加

標準

穴なし層の感想は…

2003/03/30 23:15(1年以上前)


洗濯機 > シャープ > ES-AG70D

スレ主 購入予定者!さん

個人的にこの機種を購入しようと思っておりますが、シャープだけの特徴の穴なし層ですが、カビが生えにくいとの事ですが、裏側には、生えないとしても表の洗濯層などには、生えるのでしょうが?ご使用の方お教えくださいませ!m(__)m

書込番号:1444109

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:6215件Goodアンサー獲得:236件

2003/03/31 01:31(1年以上前)

穴なし槽は3年ほど使用していましたが、2年目に分解した結果は裏側に若干カビが生えていた程度でした。(裏側のカビは生えないのではなく槽内に入らない)
 ただ、使用状況によってはパルセーターの裏側や糸くずフィルターの部分などに水垢が溜まったりカビが発生することは考えられます。(この場合市販の洗濯槽クリーナーで除去可能)
 なお、この機種は排水ホースを切らないで設置すれば槽の裏側も槽洗浄コースでクリーニングできるはずです

書込番号:1444649

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信3

お気に入りに追加

標準

情報を・・・。

2003/03/15 11:22(1年以上前)


洗濯機 > シャープ > ES-D55S

スレ主 うろちいーさん

本製品を購入予定。利用されておられる方がいらっしゃれば情報を。父母が使用するので、まずは使いやすさを・・。その他何でも構いません。宜敷くお願い致します。

書込番号:1394391

ナイスクチコミ!0


返信する
MOCCOさん

2003/04/08 00:21(1年以上前)

サトームセンで交渉したところ、26,000円で買えました。商品が到着してないので、まだなんとも言えませんが。。
穴がないので雑菌が繁殖しにくいというところで決めました。

書込番号:1469164

ナイスクチコミ!0


MOCCOさん

2003/04/09 20:14(1年以上前)

本日到着しました。現在稼働中です。
ちょっと音が気になるかな?ま、立て付けの問題も
あるから一概には言えないけども。
汚れ落ちはよいですね。びっくりするほど落ちました。

書込番号:1474100

ナイスクチコミ!0


馬力屋さん

2003/04/28 14:24(1年以上前)

先日購入しました。
使い始めのせいか?、音は8年前に買った同シリーズの6.5ℓタイプに比べうるさいです。
カタログを見る限り、現在のシリーズで高額なヤツならもっと静かなようですが・・・。

書込番号:1529933

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信6

お気に入りに追加

標準

シャープのES-AG70D候補なんですが・・・

2003/03/12 23:01(1年以上前)


洗濯機 > シャープ > ES-AG70D

スレ主 紅茶好きさん

@7`以上。
A乾燥機能は得にこだわらない。
B風呂湯が使える。
C音の静かなもの
D時間が標準的であること。
以上の条件アドバイスお願いします。

書込番号:1387064

ナイスクチコミ!0


返信する
家電マニア1号さん

2003/03/15 22:23(1年以上前)

@は各メーカー出してます。Aはシャープ以外のメーカーが出してます。Bも各メーカー上位機種はついてます。Cここが重要。音が静かなのはナショナル、東芝、シャープ。個人的には東芝のAW−D702VPとかがおすすめ。

書込番号:1396191

ナイスクチコミ!0


スガッチンさん

2003/03/17 19:29(1年以上前)

紅茶好きさんのこだわっている条件についてのアドバイスとは違いますが、もしよろしければ、参考にしてくださればと思いカキコします。
私は1代目も2代目もシャープの穴無し洗濯層の洗濯機を使っています。
私がシャープを使っている理由は
1.洗濯層に穴がないので節水が出来る:他のメーカーとカタログで比較してみてください(標準コースの使う水の量など、結構違うと思います)
2.洗濯層に穴がないので、洗濯層がカビにくいし、洗濯層がカビてしまっても洗濯水にカビが入りにくい
3.洗濯層に穴がないので、布地に負担が少ないらしい

ただ、穴ありの洗濯層に比べると脱水力が劣る。穴がないので下からの排水しか出来ないからであるようです。

書込番号:1402427

ナイスクチコミ!0


Fu〜Minさん

2003/03/18 12:50(1年以上前)

スガッチンさん、教えて下さい。
脱水力が弱いってのは許容範囲でしょうか?
今の時期、夕方までに充分乾きますか?

書込番号:1404800

ナイスクチコミ!0


スガッチンさん

2003/03/20 01:18(1年以上前)

うちは乾いていますよ!
(干している時間や地方によっても気象条件などもで多少違いはあると思いますが)
それに標準コースで脱水がちょっと足らないかなって思ったら
脱水だけ追加すればいいと思いますしね。
メーカーでも、いろいろと実験して商品を販売しているんでしょうから大丈夫だと思いますが・・・
もし、苦情が多ければメーカーもそのような製品を作らないと思います。許容範囲だと思います。
あとは直接メーカーに脱水時にどの程度衣類に水分が残っているかどうか確認してみてはいかがですか?教えてもらえるかどうかわかりませんが・・・他のメーカーなども聞いてみては?
こんな答えでよろしいでしょうか?

書込番号:1409752

ナイスクチコミ!0


Fu〜Minさん

2003/03/20 12:36(1年以上前)

回答ありがとうございます。
これか三菱かに決めようと思ってます。
こっちの方が新しいけど、三菱さんそろそろ新機種出ますかね?
何はともあれ、探してる時がたのしいですねえ。

書込番号:1410544

ナイスクチコミ!0


HINANOさん

2003/07/26 18:04(1年以上前)

操作のし易さについて、もう少し詳しく教えていただきたいのですが、
以前私は3年半前くらいに買った三菱を使用しており、脱水だけとかすすぎだけするとかいった操作が簡単に出来てとてもよかったのですが、
実家で使用している日立はそれが出来ず(といってもかなり古い方だったからかもしれませんが)、とても使いにくい覚えがあります。今回もろもろの事情でまた新たに洗濯機を買うことになりこのSharpにしようか迷ってます。Sharpは脱水だけとかすすぎだけするとかいった操作が簡単に出来ますでしょうか?
電気店の店員さんは毎回新しいのが出るたびにどのメーカーも操作方法は改善しており、一概にメーカーによって良し悪しは言えないといっておりましたが、やはり大まかな操作方法はメーカーによって異なる気がし、気になるところなのですが・・・。

書込番号:1798941

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信0

お気に入りに追加

標準

返品にかかる時間って?_

2003/03/08 21:35(1年以上前)


洗濯機 > シャープ > ES-WD741

スレ主 今日シャープがくるよ!さん

みなさん返品された方に質問なんですが、
どのくらいで返金(振込み)、回収が終わりましたか?
お金と引き換えに商品を取りに伺います(シャープ談)と言われたのですが

当方、もうすぐ2週間が経つのですが、一向に音沙汰がありません!

今日、電話してみましたが平日にかけてくださいと留守番電話が・・・
そろそろ次の機種に変えたいのに・・・
ゆれるゆれる家もゆれる、心もゆれる〜

返品された方、情報お持ちの方、どなたか教えてください。
よろしくお願いします。

書込番号:1374248

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ2

返信2

お気に入りに追加

標準

ドラム式って・・・・

2003/03/06 16:03(1年以上前)


洗濯機 > シャープ

スレ主 ろりぷーさん

長年ドラム式の洗濯機を愛用してます。
常々疑問に思っていたことですが、ふつうの洗濯機は洗濯槽クリーナーなる物が売っていて、定期的に洗濯槽を殺菌することができますよね。
ドラム式って、市販の洗濯槽クリーナー使えないでしょう。
(1時間とか溶液をつけておいてから洗うってことができないと思うので)
洗濯槽を殺菌清浄したい場合ってどうしたらいいのでしょう?

書込番号:1367474

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:6215件Goodアンサー獲得:236件

2003/03/06 23:20(1年以上前)

最近のもの(ES-WD741)は槽洗浄コースがついています。
 また、東芝の槽洗浄コースのないものは塩素系漂白剤(洗濯用のハイター)を300ml入れて毛布コースで回して洗浄できます。
 ナショナルは塩素系洗濯槽クリーナー(N-W1 \2,000-)を使用して洗浄できるようです。

 古い機種(ES-E60等)でも何らかの方法で洗浄は出来ると思いますのでシャープに問い合わせてみてはいかがでしょうか?

書込番号:1368619

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:6215件Goodアンサー獲得:236件

2003/03/09 17:46(1年以上前)

スーパーでつけ置きの要らない洗濯槽クリーナーを見つけました。エステー化学の『パワーズ洗濯槽クリーナー(ステンレス槽専用)』です。
 ドラム式の場合、1本全部を槽内に投入後標準コース1サイクル(洗い〜すすぎ〜脱水)運転で洗浄可能と商品の説明に記載がありました。

http://www.st-c.co.jp/products/cleaner/index_new1.html
(今月新製品に切り替わる予定ですが、新製品もドラム式に使えるとの事です)

書込番号:1376961

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ0

返信4

お気に入りに追加

標準

シャープ 抗菌防臭銀イオン加工

2003/01/08 15:46(1年以上前)


洗濯機 > シャープ > ES-U80D

スレ主 杉山 明さん

シャープの抗菌防臭銀イオン加工機種の新製品購入を検討しています。
効果はどうなのでしょうか。 運動して汗臭いシャツとはもうさよならできるのでしょうか? 使った人教えてください。
別の掲示板にある、シャープの洗濯機は、洗剤の溶け具合が悪い・故障が多いとありますが、こちらの方は、この新製品ではどうでしょうか?
かきこみお待ちしてます。

書込番号:1198716

ナイスクチコミ!0


返信する
ショコラーさん

2003/01/15 17:58(1年以上前)

こんにちは。
私も同じく、この機種系統を検討している最中で、
情報がほしいところです。
えりピカそでピカの効果も実際に使用している方の感想が聞きたいのです。
でも、こちらで検索しても出てきませんね。
シャープの家電は使用した経験がないので、故障のこととかも知りたい
ですね。
どなたか、体験談教えて〜!!

書込番号:1218880

ナイスクチコミ!0


maiccaさん

2003/01/17 17:36(1年以上前)

明日、届きます。ヨドバシカメラで購入しました。今までもシャープを使っていて、
穴なし槽のメリット(節水、カビ戻りが無い)と特に故障が無かった事、
浴室乾燥があるので、乾燥機能付ははなから考えていなかったことなどから
附加価値があるこれにしました。またレポート入れます。

書込番号:1224056

ナイスクチコミ!0


maki5401さん

2003/02/21 17:44(1年以上前)

最近家の洗濯機が調子が悪く新しいのを探してSHOP回りしています。
穴なしの防カビはやっぱりいいものですか?故障とかしないのか心配です・・できれば購入されたかたレポートお願いします。。。m(__)m
それとヨドバシカメラはやっぱり安いのでしょうか・・??価格など教えていただければうれしいです・・・

書込番号:1328090

ナイスクチコミ!0


主婦Bさん

2003/04/01 17:20(1年以上前)

最近ESU-80Dを購入いたしました。他の方がメーリングリストにおいて、「脱水時の音」について指摘されてらっしゃいましたが、私は、あまり気になりません。ですが、他メーカーの洗濯機と比べて、大きい音がすると言えば、そんな気がしなくもありません。家の構造上や、同じ機種でも当たり外れなどがあって、もしかして、前者のような許容しがたい大きい音がするという事もあるのかもしれませんね。
 私がこの洗濯機について述べたい点は3点です。
 まず一つは、真空超音波機能についてです。これは、とても素晴らしいものだと思います。が、思い違いしてはいけないことは、これは従来擦り洗いで落としていたものが、擦り洗いの手間がなくなる(真空超音波に通す手間はいります)。といっただけのものであるということです。決して、擦り洗いをしても、あるいは、漂白剤に浸けても落ちないというがんこ汚れは、この機能でも落ちないと思っていた方が賢明だと思います。
 次に、抗菌防臭銀イオン加工についてです。この機能は、「1日1回の洗濯で10年間持続」とあります。すなわち1日2回洗濯するご家庭であれば、半分の5年間ということになります。その場合は、銀イオン発生装置部分のパーツ交換が必要となってきます。これに要する代金は、パーツ代、出張費、技術料合わせて、確か、1万円弱だったと思います。(詳しい事は、メーカーに問い合わせてみて下さい)とにかく、この機能は、パーツの交換なしに永遠に続くといった機能ではないことを、知っておく必要がありそうです。
 最後に、普段の洗濯(この機種では、おまかせコース)についてですが、汚れ落ちは、大して従来の洗濯機と何ら変わりありません。子供のズボンなどにつく膝の泥汚れなどは、前もって真空超音波機能での洗い落としが必要だと思います。
 とりあえず、購入をお考えの方に少しでもご参考になるかと思いメールいたしました。(ご購入は、あくまでも、ご自分のご意志で・・・)

書込番号:1448900

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

価格.com Q&Aを見る
「シャープ」のクチコミ掲示板に
シャープを新規書き込みシャープをヘルプ付 新規書き込み

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(家電)

ユーザー満足度ランキング