シャープすべて クチコミ掲示板

 >  >  >  > クチコミ掲示板

シャープ のクチコミ掲示板

(11631件)
RSS

このページのスレッド一覧(全1284スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「シャープ」のクチコミ掲示板に
シャープを新規書き込みシャープをヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ20

返信14

お気に入りに追加

標準

乾燥時間の見直し

2022/09/18 09:38(1年以上前)


洗濯機 > シャープ > ES-W114-SL

クチコミ投稿数:14件

こちらの機種か、もしくは前の型などをお使いの方に教えていただきたいのですが、
乾燥時間見直しが頻繁に出ますか?
我が家は、乾燥時間見直しがかなり頻繁で、残り時間1分まできたところで見直しが始まり、残り20分に変わりそこから1分も進まず、かなりの時間乾燥が続きます。何分経っても残り20分のままで。
その場合いつも途中で開けて洗濯物を出すのですがカラカラに乾いています。
スマホ連携してるんですが途中で電源消す形になるとAI診断とかレポートも届かなくなるので、なるべく途中で電源消したくないのに…
特に頻繁に見直しがおこるパターンが、脱水まで一度洗濯機を回し、自分で干すものだけ取り出して残りを乾燥だけかけたときです。
結構取り出してるので量もいつもより少なくなっているのに、一度も乾燥のみで運転させて見直しが起きないことがありません。洗濯から乾燥までいっきにやるときも見直しおきるときはおきますが、乾燥のみの時ほどではありません。(その時の方が洗濯物の量は断然多いのに)
我が家だけなのかみんなそうなのか知りたいです。
よろしくお願いします。

書込番号:24928225 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!6


返信する
koutontonさん
クチコミ投稿数:1268件Goodアンサー獲得:69件

2022/09/18 13:59(1年以上前)

>りーるーたんさん

前回のスレは結局どうでした?

センサーもしくはユニットの点検依頼してみては?

購入店に連絡してたらスルーしてください。

書込番号:24928634

ナイスクチコミ!1


殿堂入り金メダル クチコミ投稿数:5051件Goodアンサー獲得:964件

2022/09/18 16:50(1年以上前)

りーるーたんさん こんにちわ

☆ 脱水まで一度洗濯機を回し、自分で干すものだけ取り出して残りを乾燥だけかけたときです。

残りを乾燥する場合は、洗濯乾燥コースに切り替えて!
脱水・乾燥で再スタートしてみてください

でないと、高速脱水されてない濡れた衣類の場合
ドラム計測が大量の衣類と計測し長めになることが多いかと

メーカーによって高速脱水などのの行程がちがいがあるので!
参考になるかどうかわかり兼ねますが!
ダメ元でためしてください

書込番号:24928899

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:14件

2022/09/18 18:35(1年以上前)

>koutontonさん
前回のときは販売店に連絡して、脱水もうまくできなかったのでそれも伝えたら、修理とかではなくすぐに新品と交換になりました。それでも乾燥見直しは今回の方がひどいくらいです。

書込番号:24929066 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


koutontonさん
クチコミ投稿数:1268件Goodアンサー獲得:69件

2022/09/19 06:27(1年以上前)

>りーるーたんさん

1、途中で取り出したいものは、
洗濯→脱水まで運転後取り出して干す。(ここで運転終了、リセット)


2、乾燥したいものは、
1の運転終了後新規で乾燥運転させる。

一時停止からの洗濯物を取り出したりするのはやめてみてください。

書込番号:24929706

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:28件

2022/09/19 06:40(1年以上前)

乾燥時間見直しは自宅の個体でも起こります。しかし、乾きすぎということなので…
この洗濯機を買ったばかりではなく、それなりの期間使った後であれば、乾燥フィルターの手前側のダクトに糸くずがたまっているのが原因かもしれません。

この洗濯機には「ダクト自動洗浄」機能がありますが、これでは洗浄できない場所が少しだけあります。ここに糸くずがたまると、この糸くずが乾燥中に湿気を吸ってしまい、湿度センサーがいつまでも「乾いていない」と判断してしまいます。結果として洗濯物は乾きすぎてしまいます。

乾燥フィルターを外し、サブフィルターとは反対側を、手鏡などを使って覗くと確認できます。
こんな感じです。
この記事では糸くずがなくきれいな状態で映っています。
https://s.kakaku.com/bbs/K0001283590/SortID=24178159/

割り箸などを突っ込めばここの糸くずははがせます。なお糸くずはダクト内に落としてOKです。次の洗濯時に排水フィルターに拾われます。
自宅の個体はこれで乾きすぎは直りました。乾燥時間見直しは相変わらず出ます。

書込番号:24929715 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:14件

2022/09/19 20:32(1年以上前)

>koutontonさん
一時停止ではなく運転終了してから乾燥のみで運転しています。それで毎回見直しが出てしまうんです。

書込番号:24931034 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:14件

2022/09/19 21:09(1年以上前)

>つ(*゚ー゚)さん
乾燥ダクト、手鏡で覗き込んでみました!
我が家のはまだ新品に交換になってから1ヶ月経ってないので綺麗なままでしたが、今後の参考になることを教えていただきありがとうございます。

書込番号:24931106 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:28件

2022/09/20 01:16(1年以上前)

同程度の量の洗濯物で
「洗〜乾」を使う→開始時に4時間と表示され、4時間強で終わる
「洗濯」の後に「乾燥」を使う→乾燥開始後しばらくすると2時間と表示されるが、実際には約4時間かかる(洗濯も含めると「洗〜乾」の時と同程度かかる)
という結果になりました。

乾燥のみだと所要時間の見積もりが短すぎるようですね。
洗濯物によっても変化しそうですが。

書込番号:24931439

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:28件

2022/09/20 01:17(1年以上前)

なお、どちらも乾き具合はどちらも同程度で、ちょうどいい具合に乾いていました。

書込番号:24931441

ナイスクチコミ!2


koutontonさん
クチコミ投稿数:1268件Goodアンサー獲得:69件

2022/09/20 07:24(1年以上前)

>りーるーたんさん

質問内容に戻りますが、残り時間1分まできたところで見直しが始まり、残り20分に変わりそこから1分も進まず、何分経っても残り20分のままなのですよね?

取説76Pに記載されてますので、仕様みたいです。

ごめんなさいなんですが、タオルのみの乾燥でも一緒?

書込番号:24931565

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:14件

2022/09/23 16:22(1年以上前)

>つ(*゚ー゚)さん
そうなんですね!!
乾燥だけだと時間の見積りが短めというのを知らなかったです!そのせいで残り20分のまま動かないってことなんでしょうか。4時間程度たつと20分のところから残り時間動き出しますか?
とっても有益な情報ありがとうございます。

書込番号:24936292 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:14件

2022/09/23 16:27(1年以上前)

>koutontonさん
取説見てきました!詳しくページ教えていただきありがとうございました。
タオルだけで乾燥したことはないんですが、洗濯量2キロ以下でも同じく乾燥だけだと出ます。

書込番号:24936301 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:28件

2022/09/23 22:41(1年以上前)

>りーるーたんさん
乾燥がずっと「20分」になってたと思いきや、いきなり「1分」などになってそのまま乾燥が終わりますね。
途中でほどほどの残り時間に変わることはないようです。
COCORO HOMEを使っていると、この「1分」になったときに「もうすぐ乾燥が終わります」と通知が来ます。
不親切な動作ではあります。

書込番号:24936790

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:14件

2022/09/24 00:39(1年以上前)

>つ(*゚ー゚)さん
いきなり1分になるんですね!
それはちょっと不親切ですよね、、
でも残り20分って切り替わった段階で、ほとんど乾いているのでなんでそんなに時間かかるのかが不思議に思います。あまり無駄に乾燥してほしくないなーとか考えてしまいます。
今まで残り20分が完全に終わるまで待っていられたことがないので、教えてもらえて本当にありがたいです!

書込番号:24936941 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ10

返信2

お気に入りに追加

解決済
標準

乾燥機能低下

2022/09/17 07:43(1年以上前)


洗濯機 > シャープ > ES-W114-SL

クチコミ投稿数:21件

毎日乾燥機能を使っております。最近乾きが甘いようになってきました。
服の量は今まで通り。
フィルタは毎日清掃。

自動ダクト清掃機能付きの洗濯機ですか、改善方法教えていただけませんでしょうか。
塩素系洗剤を使って槽洗浄実施しましたが、あまり改善見られません。

書込番号:24926530 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!4


返信する
クチコミ投稿数:32件Goodアンサー獲得:5件 ES-W114-SLのオーナーES-W114-SLの満足度5

2022/09/17 11:47(1年以上前)

>Bondedotigraoさん
こんにちは。

明らかな性能低下であれば、一度メーカーにメンテナンスを依頼するのが最善に思います。

我が家では今年1月に購入し、ほぼ毎日洗濯乾燥の自動コースで使っていますが、今のところ性能低下は感じません。

やっているとこといえば、週1の乾燥フィルターの清掃。(水洗い)

それと、過去の投稿やレビューにあったお手入れのコツです。・毎月15日に槽クリーン(水洗い)、・毎月末に槽洗浄(2時間コース、汎用洗剤か、キッチンハイターを薄めて)、・半年毎に槽洗浄(8時間コース、専用指定洗剤)です。

書込番号:24926854 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!6


クチコミ投稿数:124件Goodアンサー獲得:3件

2022/09/29 11:42(1年以上前)

フィルターエラーが出ているなら、フィルターの口から手前にスマホを突っ込んで、ダクトの中をビデオ撮影してみてください。(一つ目カメラのiPhoneがオススメ)
私の場合は、完全に詰まってました。
ここまでホコリが成長すると、分解して掃除してもらうか、DIYで取るか洗い流すかしかないようです。
槽洗浄やブラシでつっつくと小さい穴は開くようで、数回はエラーがおさまりますが、すぐにエラーになりました。

https://s.kakaku.com/bbs/K0001095523/SortID=24913976/

ダクト詰まりの風量不足が原因でなければ、故障かもしれません。

書込番号:24944171 スマートフォンサイトからの書き込み

Goodアンサーナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ1

返信1

お気に入りに追加

標準

表示がおかしい

2022/09/14 18:49(1年以上前)


洗濯機 > シャープ > 穴なし槽 ES-PW8E

クチコミ投稿数:27件 穴なし槽 ES-PW8Eのオーナー穴なし槽 ES-PW8Eの満足度5

皆さんこんばんは
実は蓋を閉めて電源を入れると表示が高速フラッシュして操作不能になります
蓋を開けて電源を入れれば何事もないのですがこれは何なんでしょう?

書込番号:24923007 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


返信する
銀メダル クチコミ投稿数:27252件Goodアンサー獲得:3112件

2022/09/14 21:13(1年以上前)

電源コードを抜いて数分放置後、再度電源コードをさしてみる。
取説の48ページ、「すべての設定を初期化する」を試す。
改善されない時は、修理依頼する。

書込番号:24923211

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ36

返信16

お気に入りに追加

解決済
標準

ドラム式か縦型か。

2022/09/11 11:02(1年以上前)


洗濯機 > シャープ > ES-W114-SL

スレ主 sora292802さん
クチコミ投稿数:205件

10年以上使っているシャープの縦型洗濯機が、そろそろ寿命を迎えそうで買い替え検討中です。当方、5人家族。

縦型なら洗剤自動投入のパナソニック NA-FW10K1 をと考えています。某家電店で下取り後の価格が約18万円で購入できるとのこと。 やはり低リスクの縦型は安心感があります。

ドラム式ならこちらの ES-W114-SL 。同じく自動投入ありモデルで、経済的。また静粛性も優れ、こちらも某家電店で約21万円で購入できそう。使用水量が 35リットル/1回 も違うのも魅力的です。

ただ、ドラム式はヒートポンプ式の故障リスクや衣類の乾燥具合が良くない時があるといったリスクが心配で躊躇しています。 どうなんでしょうか?

検討機種にお詳しい方がいらっしゃったら、アドバイスいただけたら幸いです。

書込番号:24917810 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!8


返信する
kockysさん
クチコミ投稿数:13710件Goodアンサー獲得:1796件

2022/09/11 11:07(1年以上前)

>sora292802さん

ドラム式 ヒートポンプ故障リスク。当然あります。
壊れない製品はありえません。これは縦型でも稼働部分は壊れるリスクありと同様です。

衣類乾燥具合さ乾燥後の取り出し時期とも関連するかと思います。

私の場合は、乾燥機能無し、簡易乾燥の縦型は使う気になれません。
要はどこに重点置くか次第です。

書込番号:24917816 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


銀メダル クチコミ投稿数:27252件Goodアンサー獲得:3112件

2022/09/11 11:26(1年以上前)

洗濯に何を求めるかでしょう。
乾燥機能重視ならドラムでしょう。
水量を減らして優しく洗うのもドラムでしょう。
縦型でも乾燥機能を強化したものもありますが、洗濯物が下にたまるので、乾きにくいです。
メーカーによっては、縦型の方がドラムより温度を上げて乾かすものもありますが、それでもドラムの方がいいでしょう。
汚れ物が多く、多めの水で洗いたいなら縦型でしょう。
人によっては洗濯機の他に、乾燥機を別途購入する人もいます。
どれがいいのかは求めるもので選べばいいでしょう。

書込番号:24917846

Goodアンサーナイスクチコミ!6


スレ主 sora292802さん
クチコミ投稿数:205件

2022/09/11 11:38(1年以上前)

ありがとうございます。そうですよねぇ。ただ、パナのこの機種は乾燥5kg付きなので、他のパナ製品と異なりヒーター付きではあります。

書込番号:24917858 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


スレ主 sora292802さん
クチコミ投稿数:205件

2022/09/11 11:39(1年以上前)

ご回答いただき有難う御座います。確かにそうですね。勉強になります。

書込番号:24917860 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


殿堂入り金メダル クチコミ投稿数:5051件Goodアンサー獲得:964件

2022/09/11 13:21(1年以上前)

sora292802さん  こんにちわ

結論から言いますと!自分ならES-W114-SLの方を選択しますネ

ドラム式タテ型
どちらの乾燥仕様(方式)の選択ですから

もしもの、リスク回避策として長期保証(5年)フルサボートの販売店購入

保証内容が大事ですネ!

書込番号:24918001

ナイスクチコミ!3


スレ主 sora292802さん
クチコミ投稿数:205件

2022/09/11 18:38(1年以上前)

>デジタルエコさん


ご回答いただき有難う御座います。確かに5年保証は必須ですね。出来れば使わずにこれたら良いのですが。今の洗濯機もノントラブルだったものでして。よく考えてみます。

書込番号:24918438 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:6件

2022/09/12 23:53(1年以上前)

シャープのドラム式洗濯機を使用しています。
丸4年で排水ができなくなり修理依頼したところ、あまり壊れたことがない部分(修理業者の方がこの仕事長くやってますけど、初めて直したと言ってました)故障していました。

その一年後、【洗いから乾燥まで】コースで運転中に、【洗い】までは動くが【すすぎ】へ進まず、一旦コンセントを抜き、数時間後にもう一度、【洗いから乾燥まで】コースで運転するとなんとか正常運転。

このコンセント抜きを20回位したところでとうとう動かなくなり修理して8か月くらいは使っていましたが、乾燥時間が異様に長く、いつまた壊れてもおかしくないため、とうとう買い替えました。

ここまで長くなりましたが、ひとつ小耳に入れて置いて欲しいのが、シャープは修理までにかなり時間がかかります。
受付日から10日前後でやっと来て、その日にすぐに直るかと思いきや、故障部分の部品在庫がなくさらに1から3週間待ち。
シャープ製品は修理対応が最低でした。
ご参加まで。

書込番号:24920413 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!7


スレ主 sora292802さん
クチコミ投稿数:205件

2022/09/13 11:01(1年以上前)

>とくめいきぼうなのですがさん

それはキツイですね(涙)

いま家にあるシャープの縦型はノントラブルだったもので、信頼していたのですが。。

台湾の傘下に入って変わってしまったのでしょうか?
ありがとうございます。とても参考になります!

書込番号:24920823 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


fmnonnoさん
クチコミ投稿数:5023件Goodアンサー獲得:409件

2022/09/13 20:26(1年以上前)

>sora292802さん
シャープのこのドラム式洗濯機でヒートポンプ式でひまわりガラス初号機のZ100からこの洗濯機へ交換したものです。前のZ100は10年程利用で故障知らずでした。

この機種も10年程は利用したいのですが、どの位もつかですね。

書込番号:24921564 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


スレ主 sora292802さん
クチコミ投稿数:205件

2022/09/13 21:10(1年以上前)

>fmnonnoさん

こんばんは。それは頼もしいですね! きっと今回も10年いくでしょう! 

ちなみにこちらの機種への決め手は、やはりその信頼度からでしょうか?

書込番号:24921651 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


fmnonnoさん
クチコミ投稿数:5023件Goodアンサー獲得:409件

2022/09/14 13:00(1年以上前)

>sora292802さん
決めては、機能と価格からです。
洗剤自動投入や自動クリーニング機能もありますが
時短ができることらからです。
AIで時短要求してたらかなり短く完了するようになりました。

私は20万円程で購入しましたが、価格は今が底値くらいかな?

書込番号:24922550 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


スレ主 sora292802さん
クチコミ投稿数:205件

2022/09/14 19:58(1年以上前)

>fmnonnoさん


そうでしたか。時短は嬉しいですよね〜。今週末あたりにはどちらかに決めたいと思っています。

書込番号:24923096 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


fmnonnoさん
クチコミ投稿数:5023件Goodアンサー獲得:409件

2022/09/14 20:53(1年以上前)

>sora292802さん
後、銀イオンホース AS-AG1はおすすめしておきます。排水管へ銀イオンが洗濯毎に流れるので効果あるかも。

Z100は本体に銀イオン機能があったのですが
この機種には無くなっていたので買い替え時に合わせ購入しました。

書込番号:24923176 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


スレ主 sora292802さん
クチコミ投稿数:205件

2022/09/15 12:47(1年以上前)

>fmnonnoさん


銀イオンホース、1万円以上しますが、これは皆さんおっしゃっていますねー。本体は某家電店で限界まで価格を出していただいていますが、抱き合わせでホースも少し安くしていただけるかなぁ。

書込番号:24924005 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


スレ主 sora292802さん
クチコミ投稿数:205件

2022/09/17 16:57(1年以上前)

>kockysさん
>MiEVさん
>デジタルエコさん
>とくめいきぼうなのですがさん
>fmnonnoさん


皆様、これまで沢山のアドバイスをいただき、本当にありがとうございました。検討していた洗濯機ですが、こちらの ES-W114 に決めてきました!

故障や故障時のリスクも確かに高いのですが、最終的には妻の「こっちを使ってみたい」という言葉でした。

更にヤマダ電気の某店舗スタッフさんが本当に頑張ってくれまして、本体+銀イオンホースで 21万円 にしていただきました! 感謝感謝です!(当初は本体のみで 20.5万円 。最後、銀イオンホースを追加する旨を伝えたところ、+5,000円 で収めてくれました)

こちらで相談させて頂き本当に良かったです。今度は暫くしたらレビューしてみようと思います。ありがとうございました。

書込番号:24927248 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:1件

2023/12/10 21:54(1年以上前)

最初に、ビッグドラムにして、ひどい目にあいました。あと十分が点滅して乾燥が終わらないのです。故障時の対応も、酷いものでした。どうも頻繁に故障すると知っての上で商売しているという心証です。
故障買い替えのときに、縦型にするつもりでしたが、家内のたっての希望で、また、ドラム式にしました。シャープです。今のところ、問題がありません。

しかし、いわゆる、アタリハズレであって、シャープなら安心だということは言えないでしょう。

ですから、正解は縦型洗濯機の上に乾燥機を置き、少し面倒でも手で洗濯ものを乾燥機に掛けるという使い方だと思います。
それがめんどくさくて嫌なら、ギャンブルですが、ドラム式の洗濯乾燥機を使うしかありません。

しかし、こんなに故障するものを売りつけるなど、日本の白物家電も地に堕ちたものです。

書込番号:25541013

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ8

返信3

お気に入りに追加

解決済
標準

初心者 乾燥後にノズルから水が垂れてくる

2022/09/09 11:25(1年以上前)


洗濯機 > シャープ > ES-W114-SL

スレ主 AK331さん
クチコミ投稿数:1件

使い方としては標準の洗濯〜乾燥を使っています。

乾燥が終了した直後のタイミングでノズルから水が垂れてきて洗濯物が濡れるという現象が発生します。

何か対策はありますでしょうか?

書込番号:24914931

ナイスクチコミ!4


返信する
クチコミ投稿数:1506件Goodアンサー獲得:284件

2022/09/09 11:31(1年以上前)

お風呂ポンプはご使用でしょうか?
私の洗濯機はこれではありませんが、お風呂ポンプのホースを片付けしたら出てくるみたいで、早めに片付けておくと出なくなりました。
お風呂ポンプ使用では無かったら壊れてるのかもしれません。
メーカーに確認しましょう

書込番号:24914940

Goodアンサーナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:32件Goodアンサー獲得:5件 ES-W114-SLのオーナーES-W114-SLの満足度5

2022/09/09 12:56(1年以上前)

>AK331さん

こんにちは。
ノズルというのはドアを開けた開口部の外周上部にあるマイクロ高圧洗浄のシャワーが出る部分を指すと思います。

過去の投稿にもありますが、このノズル内に残った水分がドアを開けたときの負圧によって出てきてしまい水が垂れて乾燥した洗濯物を濡らしてしまうものです。
メーカーでもこの症状は把握しており、サポートに問い合わせれば専用部品の交換と調整をする修理対応をしてくれると思います。

ただし、我が家の場合1度目の修理では改善せず2度目の修理でも完全には直っていません。
そこまで極端に濡れるわけではないので、3度目の修理依頼はまたせずにしばらく様子を見てみるつもりです。

一度メーカーサポートに修理依頼をすることをおすすめします。>テキトーが一番さん

書込番号:24915070 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


koutontonさん
クチコミ投稿数:1268件Goodアンサー獲得:69件

2022/09/09 15:07(1年以上前)

どう解決したか気になる〜www

書込番号:24915190

ナイスクチコミ!2




ナイスクチコミ23

返信7

お気に入りに追加

標準

初心者 乾燥機能

2022/09/06 22:31(1年以上前)


洗濯機 > シャープ > 穴なし槽 ES-TX8F

スレ主 hirarakoさん
クチコミ投稿数:11件

乾燥機能を利用している方いらっしゃいましたら、乾き具合など教えてください

よろしくお願いします

書込番号:24911581 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!6


返信する
銀メダル クチコミ投稿数:27252件Goodアンサー獲得:3112件

2022/09/07 00:01(1年以上前)

縦型での乾燥付き機種は、メーカーによっては同社のドラム式より電気を使って、乾燥の効果を上げている物があったりします。
しかし、構造的に洗濯物が乾燥時下側に下がるので、温かい空気が洗濯物に入り込みにくいです。
洗濯物を減らすか、時間を伸ばすことになるでしょう。
乾燥重視ならドラム式にするか、別に乾燥機を買ったほうがいいでしょう。

書込番号:24911691

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:194件Goodアンサー獲得:25件 穴なし槽 ES-TX8Fのオーナー穴なし槽 ES-TX8Fの満足度4

2022/09/07 07:33(1年以上前)

>hirarakoさん

ヘビーユーザーではありませんが、普通に乾いてますよ。
通常、外干しで雨の日も部屋に乾燥機あるのでそれを使います。その際、バスタオルを30分とか乾燥機かけることが時々。
全て乾燥させることはマレですが乾いてなくて困ったことはありません。
乾燥をヘビーに使いたいのであれば
>MiEVさん
仰るように乾燥の電気コスト安いドラム式が宜しいのでは?

書込番号:24911831 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


スレ主 hirarakoさん
クチコミ投稿数:11件

2022/09/07 10:22(1年以上前)

>obesity_odysseyさん
>MiEVさん

コメントありがとうございます

私も乾燥機、すごく良いかなと思います

しかし、防水パン内幅56cm、外形幅61cm
で、ドラム・乾燥機の幅が殆ど60cmオーバーで無理だなといった感じです(T^T)

乾燥機能が欲しいとなると、この機種のような縦型乾燥一択っぽいです

この機種以外で、乾燥重視のオススメがあれば、教えて頂けますでしょうか

書込番号:24912001 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:232件Goodアンサー獲得:9件

2022/09/07 11:05(1年以上前)

>hirarakoさん
環境に合ったサイズは各社さんが色々なバリーエーションがありますのでなんとも申し上げることはできませんが、私は洗濯環境に対して1番楽で子供たちに家事が簡単でないことが伝わる事を前提として選定をしています。

不遜に聞こえたらたら大変申し訳ございません。
結局は、ご自分の環境で基本の家事力をどれだけ高められて洗濯機にマッチングしやすいかが肝と勝手に思っています。

蛇足ですが、どこのメーカーが良いとか私は拘りはありません。その時その瞬間に必要充分条件を満たせばどこでも良いです。

書込番号:24912042 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:173件Goodアンサー獲得:20件

2022/09/07 13:27(1年以上前)

>hirarakoさん
今なら家電量販店で125000円から130000円で購入出来ますがアクアのドラムはダメなんですか?

総外形寸法(排水ホース含む)幅595×奥行685※7×高さ943(mm)

https://aqua-has.com/laundry/product/aqw05/DX12M/

書込番号:24912211 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


スレ主 hirarakoさん
クチコミ投稿数:11件

2022/09/07 22:15(1年以上前)

私も家事についての向き合い方を考えてみようと思います

そのコンセプトで、選べば買って良かったになりますね

勉強になりました

書込番号:24912905 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


スレ主 hirarakoさん
クチコミ投稿数:11件

2022/09/07 22:20(1年以上前)

これなら入りそうです

旧三洋の中国メーカーで少し気になりますが、クチコミレビューも賛否色々で、一概に「日本メーカー>中国メーカー」と言うわけではないですね

でも心配なので、長期保証を視野に地元のK'sに行ってみようと思います

ありがとうございます

書込番号:24912913 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1



最初前の6件次の6件最後

価格.com Q&Aを見る
「シャープ」のクチコミ掲示板に
シャープを新規書き込みシャープをヘルプ付 新規書き込み

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(家電)

ユーザー満足度ランキング