シャープすべて クチコミ掲示板

 >  >  >  > クチコミ掲示板

シャープ のクチコミ掲示板

(11631件)
RSS

このページのスレッド一覧(全1284スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「シャープ」のクチコミ掲示板に
シャープを新規書き込みシャープをヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ27

返信4

お気に入りに追加

標準

洗濯機 > シャープ > 穴なし槽 ES-GV9F

クチコミ投稿数:2件

洗濯後の付着

洗濯後、黒い生地が白く汚れる。

黒い帽子と黒いトレーナーで槽内を拭いてみました。

買ったばかりのES-GV9F、洗濯を終えると黒い生地に白い汚れが付いてきます。粉が付いたような印象です。洗剤が悪いのかな、と水だけで再度洗濯してみましたが、やはり黒い生地に白い汚れが付きます。見方を変えれば、白い生地にも白い汚れが付いていると言う事でしょうか。槽内の壁面を黒い生地で拭いてみると、黒い生地に白い汚れがたくさん付いてしまいしました。ネットで検索すると同様の苦情が出ていました。原因がなんなのか教えて頂ければありがたいです。

書込番号:24840959

ナイスクチコミ!12


返信する
銀メダル クチコミ投稿数:27253件Goodアンサー獲得:3113件

2022/07/19 17:21(1年以上前)

その汚れによっるでしょうね。
ゴミの場合、ネットのゴミ捨てを毎回にする。
洗濯が終わったあと、洗濯槽を拭き取る。
ゴミ(糸くず)でなく、洗剤カスの場合。
洗濯量を減らす、水量を増やす、すすぎの回数を増やす、ためすすぎの場合注水にする。
洗剤量を適量にする。
最近は縦型でも省エネ化で、水量が少ないのがあるので、始める時の設定で水量を多めにすることになります。
取説に書いてあります。

書込番号:24841076

ナイスクチコミ!8


koutontonさん
クチコミ投稿数:1268件Goodアンサー獲得:69件

2022/07/20 07:47(1年以上前)

>RVRSSGさん

ユーザーではありませんが・・・

すすぎの種類はどうですか?(取説40P参照)
もう実践してるよって事でしたらスルーしてください。

最大水量まで給水し、かくはん→注水すすぎを行う。(オーバーフローさせる)
注水すすぎ2〜3回で様子を見てみる。

あと、手動で水量を多めにしてみる。(取説24P参照)

書込番号:24841769

ナイスクチコミ!0


殿堂入り金メダル クチコミ投稿数:5051件Goodアンサー獲得:964件

2022/07/20 11:27(1年以上前)

RVRSSGさん  こんにちわ

個人的見解ですが!穴無槽のデメリットかと思います
水量の少なさや穴無なのでフィルターでのリント回収がすくない
穴無槽による上部側面脱水(排水)

改善策は、先ずは洗濯の基本色物(黒系と白系)を分ける
ススギの水量(オーバーフローや回数)増
目の細かいネットを使う

毎回のフィルター清掃などのお手入れなど
アッツ!洗剤などは勿論液体洗剤タイプです

少しでも改善されれば良いんですが!
参考になれば幸いです  m(__)m



書込番号:24841982

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:147件Goodアンサー獲得:26件

2022/07/25 16:38(1年以上前)

>RVRSSGさん
粉せっけんをお使いでしょうか?
10Kgタイプの方で「石鹸のこり」を報告されている方がいますのでもしかしたらと思い。
https://bbs.kakaku.com/bbs/K0001354481/#24783874

ちなみに自分は液体石鹸を使っているのでこのような事は無いです。

書込番号:24849091

ナイスクチコミ!6




ナイスクチコミ47

返信5

お気に入りに追加

解決済
標準

乾燥について

2022/07/15 09:49(1年以上前)


洗濯機 > シャープ > ES-S7G-L

クチコミ投稿数:13件

先月末にこの機種を買いました。

乾燥後の匂いの事なども参考にして購入を決めました。

ゴム臭などが する事もあるので、2回位は 空運転での乾燥をと説明書に書いてあったので
行いました。

家族は多くないので 購入後2週間経ってますが それでも6回は 使用しました。
外干しするものを取り出し 乾燥運転をしますが、終了後 ドアを開けると
毎回 ゴム臭がします。

洗濯物も ふんわりと 仕上がってますが ゴム臭がします。
柔軟剤の量を 増やしましたが 柔軟剤の匂いは せず
ゴム臭の 匂いが少し 和らいだ程度です。

他の機能は 問題なく使えてます。

匂いの問題なので 個人差は あると思いますが
ドアを開ける度に あのゴム臭 
乾燥をした フェースタオルで 顔を拭いたときの ゴム臭は ストレスになります。

何か 解決方法が あるのか?
使っている人の 解決方法 対処方法など あったらと思って 投稿しました。

書込番号:24835243

ナイスクチコミ!26


返信する
銀メダル クチコミ投稿数:27253件Goodアンサー獲得:3113件

2022/07/15 10:50(1年以上前)

メーカー指定の塩素系(アルカリ系でない)の槽洗浄剤で洗う。
これでどうなるかですが、やる価値はあると思います。

書込番号:24835300

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:232件Goodアンサー獲得:9件

2022/07/15 20:17(1年以上前)

私は5ヶ月ほど使っていますが、約3ヶ月ぐらいから漂白剤や洗剤の使い分けを色々試した効果なのか気にならなくなりました。

以降は梅雨時期に入りそれどころじゃなくなり、そう洗浄とフィルター掃除に気を使うようになりました。

個人的な見解で恐縮ですが、春秋冬は洗濯機からのゴム臭が気になり、夏場は濡れた時(洗濯機に入れる前に消臭除菌コースをするか、除菌スプレーをせずに溜めたとき)の臭いが気になりましたが、そこをクリアすれば怖いものなしです。

>駅前ドットコムさん


書込番号:24835875 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:72件 ES-S7G-LのオーナーES-S7G-Lの満足度3

2022/07/15 21:31(1年以上前)

>MiEVさん

回答ありがとうございます。

メーカー指定のではないですが 月に2回は 洗濯槽を洗浄しようとしていたので、
使ってみて 様子みてみます。

書込番号:24835978

ナイスクチコミ!3


殿堂入り金メダル クチコミ投稿数:5051件Goodアンサー獲得:964件

2022/07/16 06:46(1年以上前)

駅前ドットコムさん こんにちわ

ドラムを使用した事の無い方が何か言われてますが

購入間もないのに!高価なメーカー専用洗浄剤の必要はないです(モッタイナイ)
初期臭ですから、1に乾燥2に乾燥・・・・・

普段のお手入れ(ドア周りパッキン)
市販の衣料用塩素系漂白剤使用で!槽洗浄槽乾燥(ペイクアウト)
シックハウス手法(熱で化学成分を追い出す)

ドラム10年越えの経験からですが!洗剤と一緒に酸素系漂白剤(粉末)もオススメ
アリエール系の洗剤やレノア消臭ビースも効果が感じとれました
個人の感受性にもよりますが試すかちはありますよ

取説 P31〜P35をよんでくださいネ! 


書込番号:24836266

Goodアンサーナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:72件 ES-S7G-LのオーナーES-S7G-Lの満足度3

2022/07/16 08:57(1年以上前)

>デジタルエコさん
回答ありがとうございます。

私もドラム乾燥機は20年以上使っていたのですが、
親戚から譲ってもらい その時は 今回のような ゴム臭などしなかったので
戸惑ってます。


>」市販の衣料用塩素系漂白剤使用で!槽洗浄槽乾燥(ペイクアウト)
と教えてもらいましたが。 上記の洗剤を合わせ 標準運転で衣類などを入れず 空運転で
回すということで、よろしいでしょうか?

よろしくお願いします。

書込番号:24836386

ナイスクチコミ!6




ナイスクチコミ2

返信3

お気に入りに追加

標準

手動洗剤の登録は一つだけ?

2022/07/02 10:34(1年以上前)


洗濯機 > シャープ > ES-W114-SL

スレ主 porte26さん
クチコミ投稿数:236件

家族によって洗剤を変えています。
どちらも手動なのですが、登録は一つしか出来ないでしょうか?何か方法はありますでしょうか。

書込番号:24818515 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


返信する
銀メダル クチコミ投稿数:27253件Goodアンサー獲得:3113件

2022/07/02 16:42(1年以上前)

登録が出来るのは自動投入の1つです。
手動投入は登録は出来ないでしょう。

書込番号:24818940

ナイスクチコミ!0


スレ主 porte26さん
クチコミ投稿数:236件

2022/07/03 07:12(1年以上前)

手動もおしゃれ着洗いもアプリで登録しています

書込番号:24819695 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


殿堂入り金メダル クチコミ投稿数:5051件Goodアンサー獲得:964件

2022/07/04 21:02(1年以上前)

porte26さん こんにちわ


洗剤の種類も多いので1つだけでは無いとおもいます

アプリの取説や仕様をチェックしてみてはどうでしょうか

書込番号:24821926

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ29

返信8

お気に入りに追加

標準

初心者 バスタオルなどが乾いても臭いです。

2022/06/23 01:59(1年以上前)


洗濯機 > シャープ > ES-W114-SL

スレ主 3色柴犬さん
クチコミ投稿数:3件

2013年式のシャープの一人暮らし向けドラム式からの買い替えです。このW114 にしてからバスタオルやフェイスタオルといった濡れやすいタオルが乾いても多少臭く、風呂上がりに身体を拭いたりして再度濡れるともっと臭くなります。。。

前の機種ではヒーター乾燥で高温だったのか匂いが気になったことはありませんでした。
W114は本当に気に入ってるのですがこの匂い問題だけが本当に悩みです。。。皆さんどうですか、、、?

書込番号:24806396 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!12


返信する
銀メダル クチコミ投稿数:27253件Goodアンサー獲得:3113件

2022/06/23 03:12(1年以上前)

タオル類や衣類に臭いがつくと、通常の洗濯では落ちないこともあります。
臭いのもとは菌です。
60度のお湯に20分程度つけてから、通常の洗濯をする。
生地によっては縮むので注意する。
40〜50度のお湯に塩素系漂白剤を入れ、20分程度つけてから、そとあと通常の洗濯にする。
生地によっては縮むので注意する。

メーカー指定の塩素系槽洗浄剤を入れ、槽洗浄を月1回程度はする。

書込番号:24806407

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:1506件Goodアンサー獲得:284件

2022/06/23 10:19(1年以上前)

この機種ではありませんが、私も洗濯後の匂いで困ってましたが、部屋干し用の洗剤を使うと無くなりました。
MiEVさんが仰ってますが、塩素系漂白剤もありかと思いますし、洗濯槽クリーナーもありかと思います。
また、塩素系漂白剤は色落ちしやすいので気を付けてください。
私のは匂いはなくなったのですが、まだらなタオルになりました
参考まで

書込番号:24806714

ナイスクチコミ!2


銅メダル クチコミ投稿数:1107件Goodアンサー獲得:168件

2022/06/23 13:01(1年以上前)

>3色柴犬さん

生乾き臭などの悪臭の原因は先にMiEVさんがドバイスされているとおり、
雑菌が原因になりますので、
洗剤を抗菌力が強い物に変えるか、
柔軟剤を香りが強いよりも防臭力が強い物に変えて、
しばらく洗浄していくとマシになっていきそのうち解消されると思います。

もし洗濯に風呂水ポンプなどで残り湯を使用されているとしましたら、
槽内に雑菌が繁殖する元になりますのでやめておいた方が良いとも考えます。

書込番号:24806905

ナイスクチコミ!3


スレ主 3色柴犬さん
クチコミ投稿数:3件

2022/06/23 14:04(1年以上前)

皆様、ありがとうございます。
こちらに書き込む前に自分なりに調べて色々試してみました。
*洗剤はアタックの自動投入にもお勧めと謳っている&部屋干し臭に!というのを使用
*衣料用ハイターを手動で入れてみる・・・
それでもダメでした。バスタオルだけ全部コインランドリーに持っていったらガス乾燥だからか
ニオイは全くありませんでした。

また、塩素系洗濯槽クリーナーもこまめに行っています。
どうしたもんですかね・・・

書込番号:24806982

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:8613件Goodアンサー獲得:1594件

2022/06/23 15:17(1年以上前)

>3色柴犬さん

こんにちは。シャープ旧機種ユーザーですが。
過去スレのこの辺↓も参考に。

●価格.com - 『臭いとシワ』 シャープ ES-W114-SL のクチコミ掲示板
https://bbs.kakaku.com/bbs/K0001373907/SortID=24617618/

書込番号:24807067 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:173件Goodアンサー獲得:20件

2022/06/25 01:30(1年以上前)

>3色柴犬さん

他社の場合温水コースがあるため40℃または60℃のお湯でつけおきをすればニオイはなくなるんですが、この機種は温水非対応のため下記の事をして下さい。


・40℃以上のお湯につけおきをする
バケツにお湯を入れて市販品の漂白剤を溶かして下さい。

・温水極め洗いコースで洗ってみる


・すすぎ回数をため3回に増やす
2回だと洗剤が衣類に残っています。


・シャープの銀イオンホースを購入する。

洗濯機に後付け、シャープの銀イオンホースはカビや部屋干し臭に効果ある? 実験してみた

https://www.google.com/amp/s/kaden.watch.impress.co.jp/docs/column_review/kdnreview/1318/624/amp.index.html


・市販品の洗剤の他に過炭酸ナトリウムを併用する。

過炭酸ナトリウムは衣類を除菌、消臭、嫌な臭いを発生させない効果があります。

併用する場合は洗剤自動投入設定を30L 6から7mlに変更して下さい。

書込番号:24809160 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:55件

2022/08/12 02:41(1年以上前)

排水口から臭いが上がって来てるのかも知れません。
排水口は小まめに掃除していますか?
ビックリするくらい黒カビや柔軟剤がベッタリ固まってヘドロみたいになってる場合があります。
一番いいのは皆さんおっしゃってるように40℃以上で温水洗浄するのが良いです!
洗濯を温水洗浄するようにしてから排水口の黒カビやヘドロも無くなりました。

書込番号:24874138 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


fmnonnoさん
クチコミ投稿数:5023件Goodアンサー獲得:409件

2022/08/21 11:07(1年以上前)

>3色柴犬さん
我が家ではZ100からW114へ交換する前の夜に、排水口にパイプクリーナー1本分を、流し込んでおきました。交換時に防水パン含め掃除をしたのですが、
排水パイプ内は割と綺麗になってました。

Z100にあった銀イオン+が本体にはなくなっていたので外付けの銀イオンホース AS-AG1も購入し接続しています。

おかげでか、全く排水くさい臭いなどもない洗濯仕上がりです。
排水口の定期的な洗浄と、銀イオンホースはお薦めかと思います。

書込番号:24886946 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2




ナイスクチコミ8

返信3

お気に入りに追加

標準

最低の洗濯量、乾燥まで幾ら掛かりますか?

2022/06/17 13:48(1年以上前)


洗濯機 > シャープ > ES-WS14-TL

スレ主 iq0_0さん
クチコミ投稿数:109件 ES-WS14-TLのオーナーES-WS14-TLの満足度4

バスタオル1枚とか、気軽に使いたいのですが、その場合のコストが分かりません。
6kgで54Lの水、46.8円とは表示されてますが、最小では推定21Lの水で20円程度かなと。

※6kgの場合、14.1円 水道、8.4円 洗剤、24.3円 電気、との表示です。

書込番号:24797743

ナイスクチコミ!3


返信する
クチコミ投稿数:8642件Goodアンサー獲得:1391件

2022/06/17 14:06(1年以上前)

>iq0_0さん
こんにちは

その程度だと思います。

書込番号:24797768

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:173件Goodアンサー獲得:20件

2022/06/18 16:01(1年以上前)

>iq0_0さん

バスタオル1枚とか、気軽に使いたいのですが、その場合のコストが分かりません。

1枚だけで洗うことはないと思いますが衣類の量が少なすぎると洗濯機本体のバランスが非常に悪くなるため、脱水時の振動が大きくなったり、脱水をするためにバランス調整をするために何回か注水を繰り返す可能性が高いため最低でも5枚以上は入れた方がいいと思います。

書込番号:24799477 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!4


スレ主 iq0_0さん
クチコミ投稿数:109件 ES-WS14-TLのオーナーES-WS14-TLの満足度4

2022/06/18 17:03(1年以上前)

その話は別にしましょう。

書込番号:24799580

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ12

返信9

お気に入りに追加

解決済
標準

給水口の規格について

2022/06/12 11:44(1年以上前)


洗濯機 > シャープ > 穴なし槽 ES-PT10F

クチコミ投稿数:16件

給水口にアタッチメントを付けようと思っているのですがねじ込み式G3/4に対応してますでしょうか?
私なりに調べてみたのですが結果が出ずに困っております…汗

書込番号:24789514 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!4


返信する
銀メダル クチコミ投稿数:27253件Goodアンサー獲得:3113件

2022/06/12 12:52(1年以上前)

https://jp.sharp/support/washer/doc/espt10f_mn.pdf?productId=ES-PT10F&_ga=2.265035147.567744367.1655005740-1827784729.1655005740
見てわからいなら、販売店かメーカーに聞く。

書込番号:24789634

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:16件

2022/06/12 15:43(1年以上前)

既に見てます

書込番号:24789935 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:8613件Goodアンサー獲得:1594件

2022/06/13 09:52(1年以上前)

3/4×1/2ニップル カクダイ9687

ストッパー付き洗濯機用ニップル(G1/2)カクダイ772-104

>係長壊れるさん

こんにちは。ユーザーではないですが。

確かにES-PT10Fの取説には、蛇口側の四方ネジ留め式な付属品アタッチメントが適合対象とする吐出口を形状の見た目で示してるのみで数値的な明記はなく、不親切/記述不足ですね。

一般に売られてる四方ネジ留めなそれだと、大抵は吐出口の最小外形14mm〜最大同23mmに対応しますから、これの付属品もたぶん同じと推測します(洗濯機メーカーが自社独自なものをわざわざ作るとは思えない:市販の汎用なものを仕入れて機体に同梱してるだけな筈ゆえ)。

ってことは、
G3/4オスネジの切られてる吐出口って規格から外径20mmですから、たぶん問題なく嵌まる=「対応している」と思われます。
お使いの水栓が実際どんなものかの写真も型番説明も無く不詳なので、口径が合ってれば大丈夫ってな断言は出来ませんが。


なお余計なお世話かもながら。
吐出口が規格G3/4(のオスねじ)と既に判っているんなら、
市販されている G3/4メス to G1/2オス の変換アダプタ+G1/2用メスの洗濯機ニップル を買って付ける「合わせ技」のほうが確実・安心でしょう。
四方ネジ留め式のように、取り付け時の吐出口への押し付け加減だの四方のねじの締め加減だのに気を遣わずとも、各々の外周部分のナットをスパナできっちり締めればOKですから。

以下は組み合わせる市販品の一例です。

●G3/4 - G1/2変換アダプタの例:3/4×1/2ニップル カクダイ9687
https://product.kakudai.jp/search/DispOutLineDetail.do?volumeName=00001&itemID=t000100030615&

●ストッパー付き洗濯機用ニップル(G1/2)の例:カクダイ772-104
https://product.kakudai.jp/search/DispOutLineDetail.do?volumeName=00001&itemID=t000100028838&


個人的には長期的な信頼性から上記みたくフル金属製のものをお勧めしますが、樹脂製で同形状・規格で安価なものもあるようです。
出せる予算を踏まえて、その辺含めて検討してみてください。

書込番号:24791117 スマートフォンサイトからの書き込み

Goodアンサーナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:8613件Goodアンサー獲得:1594件

2022/06/13 10:11(1年以上前)

>係長壊れるさん

あーごめんなさい訂正、
G3/4オスネジって外径26mmなので、機体付属の四方ネジ止めアタッチメントではたぶん小さすぎて使えないです。
規格を見誤ってました。

故に、
前述のお節介な後者=写真のごとく市販品の組み合わせでの対応 をご検討ください。

書込番号:24791136 スマートフォンサイトからの書き込み

Goodアンサーナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:16件

2022/06/13 12:01(1年以上前)

>みーくん5963さん
ご丁寧な回答ありがとうございますm(_ _)m
こちらも質問する際のアタッチメントの情報が足りておらず申し訳ありません。
アタッチメントとしては泡を発生させて汚れを落としやすく出来るような物をつけようと思っておりまして質問させていただきました。
画像を貼らせていただきました。商品説明だと一般的な洗濯機には接続可能と記載していたのですが不安になり質問させていただきました。知恵をお貸しください。

書込番号:24791260 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:8613件Goodアンサー獲得:1594件

2022/06/13 12:44(1年以上前)

>係長壊れるさん

機体側のクチに「ナノバブルなんたら」を取り付けたい、ってことだったんですね。
こちらは半ば思い込みで、蛇口側のサイズの心配をされているんだろうと。。。
機体側か蛇口側か念押ししてから話すべきでした(苦笑)。


本題、
機体側のクチのネジは、国内メーカーが日本国内向けに売っている今時の洗濯機ならば、一律に G3/4 規格で例外無しです。
業界標準で統一されています。ご安心を。

それ故に機体メーカーも「機体側はG3/4です」とカタログや取説に明示する事無しに売っていますし、水回り用品メーカー各社も「取り替え用洗濯機給水ホース」は対象機体メーカーや機種問わずで売っています。
要は気にしなくていい部分、ってことで。


むしろ心配はその「ナノバブルなんたら」の効能とやらは如何に、ですかね。。。余計なお世話かもながら。

書込番号:24791331 スマートフォンサイトからの書き込み

Goodアンサーナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:16件

2022/06/14 10:04(1年以上前)

>みーくん5963さん
真摯に細かく回答していただきありがとうございます!
バブルのアタッチメントは5000円少しなので、まあ物は試しくらいで払ってみるのとアリかなと思いました。
お世話になりましたm(_ _)m

書込番号:24792673 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:8613件Goodアンサー獲得:1594件

2022/06/14 10:57(1年以上前)

>係長壊れるさん

前進あって良かったです。
こちらもミスリード/思い込みであらぬ方向の話をしてしまい、すみませんでした。


なお、もし今度こういう相談事をされることがあったら、
最初から商品名やメーカーは伏せずに実名で明記、
出来ることなら参考画像の添付 or 商品情報のURLを明記、
で、投稿されることをお勧めします。
(ここの場は個人情報保護に関わるものでない限りは原則「伏せ字無用」がルールになっています)
なにより、お互いストレートに判りやすく話すことが解決の早道ですからね。

ではでは (^_^)/

書込番号:24792756 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


求職者さん
クチコミ投稿数:35件

2024/08/23 09:16(1年以上前)

私もナノ泡で洗浄の部品を取り付けたく、日立のBD-V5600の取扱説明書と据付説明書とQ&Aを検索したけど、G3/4との明記は無い!。日立もシャープも(多分Panasonicなど)談合して、省略の愚策でしょうか、Panaなら小額株主で、苦情を電話で言うけど!。
日立家電には問い合わせの電話が無い。(修理や部品?はありそうだけど)、PanasonicはDigaなどで電話するけど、一様Panaの正社員が回答と言っている。サポート電話番号0120の無い家電メーカーは、余程性能が良いか格安でもない限り、敬遠したい。

さて、本題の質問です。私もナノ泡バブルの部品経由で給水し、洗剤無し(は)無理でも、極小量で使いたい。そこで、スレッド主の係長壊れるさん達のナノ泡の使い勝手をお教え下さい。 eTrend会員向けに、日本電興 ND-NBZS ナノバブル発生キット 全自動洗濯機用 6280円(昔は5千円なら、割高になったみたい)で販売です。係長壊れるさん達が、ナノ泡バブル洗浄が、お湯取りが使えす、水道代金も負担しての洗浄効果の評価を、ぜひご回答・ご連絡願います。
日本電興は追加の注意事項で、風呂の水(湯)は、【お湯取り専用のポンプ付きの取湯口からであり、とは明示していないが】この部品は、水道水専用と明示しており、メーカーの良心的説明と感じる。

おまけ、家電ではIH調理加熱器の説明書(時に設置説明書では、製品保護の薄い青色のビニールカバーを外してから設置!の記載が無く!。ノーチェックだった、出張サポートを要請したが、有償と言うので、説明書のミスなら無料を確認して、日立の社員が来たが、請求したが、説明書のミスを指摘したら、撤回した。)この洗濯機BDも、メモリーは有るが1つだけと日立はケチる。せめて2・3個メモリが欲しいけど、手抜き?粗悪!設計と感じる。Panaの株主として韓国Lineを使わせるなら、機密漏れを事前警告せよと言っているが、まだ訂正しない!Panaも、日立もLineを使いユーザ情報をタダで盗ませる愚策だが、0120無料サポート電話があるPanasonicの方が良い。
おまけ、私の初HDD&DVD/BDビデオ録画機は、日立のIDE接続400GBだった。故障が多く、無償で修理した後で、前のHDDを会社に持ち帰らずに、私にくれた。その点の修理対応だけよかった。でも、この業界から撤退し、TVに付属する録画機能だけとなるも、専用録画機と同様機能が今一である。(TVの外付け1TBのカセットHDDで保存できるが、画質が悪い、PanasonicDIGAの8倍速が日立の2倍速と同等に感じた。)

書込番号:25861622

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

価格.com Q&Aを見る
「シャープ」のクチコミ掲示板に
シャープを新規書き込みシャープをヘルプ付 新規書き込み

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

クチコミ掲示板ランキング

(家電)

ユーザー満足度ランキング