シャープすべて クチコミ掲示板

 >  >  >  > クチコミ掲示板

シャープ のクチコミ掲示板

(11640件)
RSS

このページのスレッド一覧(全1285スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「シャープ」のクチコミ掲示板に
シャープを新規書き込みシャープをヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ1

返信8

お気に入りに追加

標準

洗濯機 > シャープ > ES-WD641

スレ主 へつろうさん

緊急事態です。事情があって今日から我が家には洗濯機がありません。ドラム式を検討していますが、デザイン重視でシャープESWD641<6Kg>か東芝TW741EXにしようと思います。プラス毛布が洗えるかどうかが私の決め手なのですが、どちらかでダブルマイヤー毛布を洗った方いらっしゃいますか?ぜひ使用感教えてください。よろしくお願いいたします。
ちなみにシャープ6Kgは7Kgとドラムの内寸が店頭で測ったら同一でした。また、販売員の方いわく、モーターも同一だそうです。

書込番号:688279

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:6215件Goodアンサー獲得:236件

2002/05/02 00:42(1年以上前)

ダブルの毛布はシャープでないと洗えません。東芝はシングル3キロ以下です。
 乾燥はどちらもシングルで2キロ以下に限られます

書込番号:688312

ナイスクチコミ!0


スレ主 へつろうさん

2002/05/02 02:18(1年以上前)

そういちさん、ありがとうございました。掲示板が0だったもので、誰も見てくれないのではないかと思っていましたが、素早いレスに感謝しています。
心は決まりました。シャープ6kgで行きます。
どこか安くて即納ご存知ありませんか?甘えすぎですね。自分で探してみます。本当に貴重な情報ありがとうございました。

書込番号:688499

ナイスクチコミ!0


浄水器さん

2002/05/06 12:01(1年以上前)

こんにちは。
うちはES-WD741(7キロ)です。
今日、ダブルの毛布を洗濯したので、ちょっとお邪魔します。
洗濯に関しては、問題なく洗えました。
ダブルの毛布は乾燥できないので天日干しで、まだ乾いていないので
仕上がりはまだ分かりませんが、
過去にシングル毛布を洗って乾燥した例では、特に問題はありませんでした。
ただ、自動ではまだ湿り気が残っていたので、天日に干しましたが。
(追加乾燥の選択が表示はされていたと思います)
シャープの大きい開口部でも、毛布、特にダブルとなると
ギュウギュウ押し込めなくてはならないので、
東芝では無理でしょうね。

ところで、もう洗濯機を買われた後でしたら、ごめんなさい。

書込番号:696992

ナイスクチコミ!1


スレ主 へつろうさん

2002/05/08 02:35(1年以上前)

浄水器さん、ありがとうございました。
連休明けの今日、ESWD641<6Kg>が届きました。ダブルの毛布やっぱり洗えるんですね。とても有用な情報です。
ドラム式を使用するのは初めてで、本日たまりにたまった洗濯をしてみましたが、まったく水につかっている様子がなく、今まで8Kg縦型でジャブジャブ洗っていたので本当に洗えているのかちょっと不安でした。こんなんで毛布洗えるのかなって疑問だったところです。でも浄水器さんの情報で安心しました。天気が回復したら早速洗濯してみます。

書込番号:700478

ナイスクチコミ!0


浄水器さん

2002/05/08 18:13(1年以上前)

ご購入おめでとうございます。

水位は高めに設定できるので、気になるようでしたら
設定を変えてみてはいかがでしょう?
私は高めにしています。

毛布洗いの時は、水位がドアのしたのラインより上に来るので
ちゃんと洗えているようですよ。
ただ、ダブルの毛布でも、合わせの、厚みのある物は
おそらく無理の様な気がします。
普通の厚みのでドラムが一杯になるので。

あ、そうそう、毛布の仕上がりですが、クリーニングに出した時ほどは
柔らかくはありませんが、十分満足出来る仕上がりでしたよ。

書込番号:701349

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:6215件Goodアンサー獲得:236件

2002/05/09 13:12(1年以上前)

ドラム式は洗濯液を含ませた衣類を落としたり揉んだりして洗うので衣類が濡れていれば洗えています。

書込番号:702734

ナイスクチコミ!0


スレ主 へつろうさん

2002/05/15 01:05(1年以上前)

本日は天候が良かったので悲願のダブルマイヤー洗濯に挑みました。
>ただ、ダブルの毛布でも、合わせの、厚みのある物は
>おそらく無理の様な気がします。
まさに家のが↑の毛布だったのですが、浄水器さん結果大満足です。
毛布を動かすと必ずキラキラした埃が舞まして<恥>、
毛布フェチの娘のためによく今までも8キロ縦型毛布コースで洗濯していましたが、むしろそのときより良く洗えています。今までの縦型の経験と、特に娘のモノということですすぎを2回多く行いました。それでも圧倒的に使用する水が少ないので、気が楽です。
縦型同様毛先がつんつんとんがったようになり、肌触りが変わったようになりますが、しばらく使用しているとこれは戻ります。むしろ洗いたてって感じで私は好きです。
そういちさん、やっとドラム式の洗い方に慣れてきました。
とにかくドラムは少ない水と洗剤で洗えるのがすばらしいです。
これで洗剤なしで洗えたらパーフェクトですね!
うちももう少し時間に余裕があればサンヨーのドラムの発売をみてみたかtt

書込番号:713563

ナイスクチコミ!0


スレ主 へつろうさん

2002/05/15 01:15(1年以上前)

誤って入力途中で返信ボタンを押してしまったようです。失礼しました。
眉唾かも知れませんが、今後洗濯ボールをドラムで使用できないかリサーチしようと思います。
どうも適切なアドバイスありがとうございました。

書込番号:713577

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信2

お気に入りに追加

標準

フィルターの掃除?

2002/05/13 22:14(1年以上前)


洗濯機 > シャープ > ES-WD741

SHARPES-WD741か東芝TW-741EXの購入を考えています。
単純な質問ですが、従来の「乾燥機」にあったフィルターの掃除
というものは、これらの機械に必要なのでしょうか?
教えてください。

書込番号:711535

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:6215件Goodアンサー獲得:236件

2002/05/14 00:29(1年以上前)

これらの洗濯乾燥機は洗濯時の糸屑や乾燥時の埃は排水と共に流します(乾燥時は水冷の水と共に流しています)
 ただしシャープの場合排水ポンプを使っているため、ポンプ保護用の異物フィルタに流された埃が多少たまるため時々掃除が必要です。(異物フィルタは本体下部の小さな扉に中についています)

書込番号:711882

ナイスクチコミ!0


スレ主 FNさん

2002/05/14 14:17(1年以上前)

早速のご返信、ありがとうございました!
そういちさんのアドバイスで「東芝の方が掃除しなくてラクなんだなぁ〜」と考えつつも、今日お店に見に行って、間口の広さにひかれシャープのを購入しました。
2つ並んでいるとその差はけっこう大きく感じました。
○ジマ多摩店にて、値段は121,800円(税抜)でした。

書込番号:712568

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信6

お気に入りに追加

標準

リコールですか?

2002/04/03 21:07(1年以上前)


洗濯機 > シャープ > ES-WD741

スレ主 ニュースで見ましたさん

今日、ニュースでちらりと見たのですが、発煙・発火の恐れがある機種って、これですか?
20万台とか言ってたから、古いヤツ?
それとも、シャープ全般?
現在、市場に出回っているのなら、対策済みですよね?
ご存じの方、よろしくおねがいします。

無料で点検修理するって言ってたけど、ちょっと不安だなぁ…。
買っていきなり点検修理は、避けたい…。

書込番号:636822

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:1701件Goodアンサー獲得:195件

2002/04/03 21:36(1年以上前)

対象機種は
http://www.sharp.co.jp/support/anounce/es42x.html
ですよ。

書込番号:636887

ナイスクチコミ!0


スレ主 ニュースで見ましたさん

2002/04/06 23:40(1年以上前)

ありがとうございます。
こんなに早くお返事を頂けているとは思いませんでした。
ドラム式は関係ないようですね。

すっかりこの機種を買うつもりでいましたが、ちょっと躊躇してしまい、そこへ店員に東芝のドラム式を薦められて一層揺らいでしまいました。
うむ〜 悩む〜

書込番号:642702

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:14930件Goodアンサー獲得:28件

2002/04/21 17:05(1年以上前)

東芝にしといた方がいいよ>ニュースで見ました さん

書込番号:668593

ナイスクチコミ!0


happy1さん

2002/04/21 22:49(1年以上前)

シャープor東芝は好き々ですけど東芝のほうが相場で1〜2何円ほど安いですね。
後は触って操作性などを確認して決めてみては。
決めるのはご自分ですので、店頭でその商品を家に設置した時をイメージして操作して、どちらがいいか決めたほうがいいと思います。

書込番号:669210

ナイスクチコミ!0


happy1さん

2002/04/21 22:50(1年以上前)

1〜2何円→1〜2万円 の間違いです。

書込番号:669214

ナイスクチコミ!0


スレ主 ニュースで見ましたさん

2002/05/07 16:48(1年以上前)

ほったらかしにしておいて、すみません。
返信をいただいておりました。

>Panasonicfan さん

アドバイスありがとうございます。
実はすでに東芝のドラム式を買っております(笑)。
取り出し口の大きさから、シャープにしようかと思ったのですが、
排水ポンプがどうも怪しい感じがして…。
まめな人間ではないので、フィルタ掃除がどうも…。
この点について、ヤ○ダ電器の店員は、
「見方によっては東芝より進んでいる」と言っていたけど、
その理屈がどうも理解できませんでした(笑)。

>happy1 さん

 おっしゃるとおり、1万4千円(税別)ほど安かったです。
シャープの大きな液晶がかっこいい感じがしましたが、
東芝のアナログ的な配列表示(もち、数字はデジタル)の方が、
個人的にはなじる感じがしました。

 最近の洗濯機、というかドラム式ってすごいですね〜。
これからは主流でしょうか?
それから干す作業の手間が省けるなんて、ほんとに楽ちん。
(ドラム式でなくても、乾燥機能の付いたものはありますけど)

 皆さん、ありがとうございました。

書込番号:699416

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信5

お気に入りに追加

標準

ヒビ入るんですが・・・。

2002/04/26 10:27(1年以上前)


洗濯機 > シャープ > ES-WD74

スレ主 パタタさん

使い始めてもう1年過ぎました。機能には満足しているのですが、ドアの透明プラスチックカバーや天面の白いプラスチックなどに亀裂が入ります。ドアの方はもう2度ばかり亀裂が入ってメーカーの方に部品交換してもらいました。何でも洗剤がたれて気づかずにいて、乾燥機をかけて温度が上がったときに起こりやすいということでした。結構これは発生していて特殊コーティングをしたカバーを用意したらしく、前回はそれに変えてもらったのですが、また亀裂が入りました。天面の亀裂に関しては今回初めて気が付いたのですが・・・。皆さんのカキコには亀裂のことは書かれていないみたいですが、うちだけなのかな。もう1年を過ぎちゃったし、メーカーに連絡しようかどうしようか迷っています。

書込番号:676902

ナイスクチコミ!0


返信する
内藤美穂さん

2002/04/26 10:58(1年以上前)

>メーカーに連絡しようかどうしようか迷っています。

決して安いとは言い難い洗濯機ですのでメーカーの保証うんぬんではなく
必ずメーカーや購入店に問い合わせるべきだと思いますね。
修理するかどうかは正確な見積もりをお伺いしてからでも遅くはないでしょうから。

書込番号:676924

ナイスクチコミ!0


happy1さん

2002/04/26 12:15(1年以上前)

内藤美穂 さん の言うとおりです。
メーカー保証が切れても、このことが原因で火災などの恐れがあるなら、PL法も絡んでくることなので、対処してくれると思います。(修理が有償無償かは分かりませんが)
水場の近くに置く電化製品なので早めにメーカーに連絡しましょう。

書込番号:676975

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:6215件Goodアンサー獲得:236件

2002/04/26 20:17(1年以上前)

今後のために申し上げますが、液体洗剤をプラスチック部品につけてしまった場合、湿らせた布で丁寧にふき取ったあと乾いた柔らかい布で拭き上げたほうが良いです。乾いた布で軽くふき取った程度では洗剤が残り樹脂部品に悪影響を及ぼす可能性があります。
※特に最近の液体洗剤や液体酸素系漂白剤はプラスチック部品に悪影響を与える成分が含まれているものがありますので注意して下さい。

 また本体の外装のお手入れの際にアルカリ性の強い洗剤(レンジ周り用や塩素系カビ取り剤など)をお使いになると樹脂部品の劣化や変色につながりますので避けてください

書込番号:677542

ナイスクチコミ!0


スレ主 パタタさん

2002/05/01 09:28(1年以上前)

いろいろアドバイスありがとうございます。
皆さんの言われるように決して安い買い物ではありませんし、
放っておいて重大な事故につながってはいけないので
早速メーカーに問い合わせることにします。

書込番号:686754

ナイスクチコミ!0


スレ主 パタタさん

2002/05/07 15:18(1年以上前)

皆さんのアドバイスを頂いて、メーカーに連絡し見てもらいましたので
ご報告いたします。
今まではドアのヒビの入った部分の取り替えのみだったのですが、
今回は中まで開けて1時間くらいかけて丁寧にチェックしてくれました。
その結果、配管の水の流れが少し悪く、洗剤がドアの内側部分につたって
少しずつ洩れていたそうです。配管を修理していただき、
ドアのカバー部分、天面のカバー、そしてパネルのカバーとヒビの入った
部分はすべて取り替えていただけることになりました。
気にしていた料金の方ですが、保証期間は過ぎているのですが、
「今までにもドアのヒビの件で何度も連絡を頂いていたので、
今回は無料でさせていただきます。」とのことでした。
シャープはアフターサービスがいいって知人から聞いていたのですが、
本当にいいですね。感激してしまいました。
メーカーに連絡してよかったです。皆さんアドバイスありがとうございました。

書込番号:699303

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信1

お気に入りに追加

標準

真下排水

2002/05/01 00:21(1年以上前)


洗濯機 > シャープ > ES-WD741

みなさま、こんばんわ。ほぼこの機種を買おうと決めているのですが、我が家の防水パンは真下排水なので、専用台が必須だと思っていたのですが、コ○マの店員に1500円で真下排水工事ができると聞きました。オリジナルの台を置くようですが、専用台と比べて振動がどうなるのか不安です。同様の工事をされた方がいらっしゃいましたら、振動が
どれくらいのものか教えて頂けないでしょうか?

書込番号:686208

ナイスクチコミ!0


返信する
もうぞうさん

2002/05/02 23:58(1年以上前)

ぼくも数日内には購入しようと思っていますが、真下排水キット1400円位だけで大丈夫だと、購入予定の店で聞きました。防水パンのサイズが合えば大丈夫じゃないかと思います。店で確認されてはいかがでしょうか。

書込番号:690226

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信1

お気に入りに追加

標準

乾燥が悪くなった?

2002/04/12 20:02(1年以上前)


洗濯機 > シャープ > ES-WD74

スレ主 はなめがねさん

使い始めて11ヶ月、使うのも見るのも楽しくて非常に重宝していたのですが、
ここ最近、いつもと同じ量(4kg?)で標準・乾燥コースを回すと、乾き切らず湿ったまま終了してしまい、再度乾燥コースを回さねばなりません。
お使いの方でこのような症状が出ておられる方はおられますでしょうか?
もうすぐ1年になるので、早めにシャープへTELした方が良いでしょうかね?

書込番号:652896

ナイスクチコミ!0


返信する
ペトロさん

2002/05/01 00:11(1年以上前)

使い始めて10ヶ月になります、一度私どもでもそのようなことがありました
その後は起こってはいませんが・・少し余談になりますが、この洗濯機は最初から私どもとの相性が悪く現在取り替えてもらって3台目になります。
最初は脱水の時の震動がひどく中々終了しない、2回目は投入口からの水漏れでした。はなめがねさんのところはそろそろ保障期間も終了されますよね。
シャープはどんな苦情に対しても誠実に対応してくれます。
一度メーカーにTELなさっては如何ですか??
現在はとても調子よく満足しています

書込番号:686179

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

価格.com Q&Aを見る
「シャープ」のクチコミ掲示板に
シャープを新規書き込みシャープをヘルプ付 新規書き込み

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(家電)

ユーザー満足度ランキング