シャープすべて クチコミ掲示板

 >  >  >  > クチコミ掲示板

シャープ のクチコミ掲示板

(11636件)
RSS

このページのスレッド一覧(全1284スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「シャープ」のクチコミ掲示板に
シャープを新規書き込みシャープをヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ13

返信12

お気に入りに追加

解決済
標準

風呂水給水できない

2014/01/07 11:53(1年以上前)


洗濯機 > シャープ > ES-TX920

クチコミ投稿数:17件

以前にもこちらで同じ内容でお世話になりました者です。2012年12月に購入→2013年9月に給水できずサービスマンに3度きてもらい、なんとか給水できるようになったので、腑に落ちないままでしたが修理完了。で、今回 2014年1月。また できなくなりました。9月の修理から4ヶ月しか経ってないです。修理の時に言われたのはポンプ内に泡が溜まっていたのが原因だと。入浴剤も使ってないのにどうして泡が溜まったのか?その原因もわからずで。それからの今回のこと!さすがに腹が立ってしまいます。購入店に文句言いに行こうと思っているのですが、、交換してもらえますかね?以前の洗濯機で給水ができなかったから、新しく購入したのに給水できないなんて!どうかコメントお願いします(−_−#)

書込番号:17044714 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


返信する
銀メダル クチコミ投稿数:27264件Goodアンサー獲得:3117件

2014/01/07 12:40(1年以上前)

交換は無理でしょう。
1年使っているので。
どうしてもと言うなら、販売店に言う事です。
販売店から、メーカーに交渉して、貰いましょう。
修理になるでしょうね、きっと。
長期保障に、入っていないと、厄介です。
修理後、同じ箇所の故障は、3カ月間の保障が普通です。
これも過ぎていますから。

書込番号:17044886

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:17件

2014/01/07 15:31(1年以上前)

交換無理ですか…
購入店へ言いに行くつもりではいてるのですが、、高い買い物なのに…こんなことってあるんですね。泣き寝入りするしかないんですねm(__)m

書込番号:17045321 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


殿堂入り金メダル クチコミ投稿数:5053件Goodアンサー獲得:965件

2014/01/08 14:11(1年以上前)

あなまんはさん こんにちは

修理依頼は、購入店へ依頼したのですか?

サービスマンは、修理するのが仕事です

トラブルが頻繁に起こり交換希望なら購入店へ交渉するべきです。

記憶が間違い無ければ!前にもポンプトラブルでのカキコミが有った気がします

私感ですがシャープ製品は価格が安いのが魅力ですが製品のバラつきが多いように思います。

ハズレを引いたら泣くに泣けませんね (>_<)

書込番号:17048747

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:1040件Goodアンサー獲得:130件

2014/01/08 16:35(1年以上前)

スレ主さんこんにちは。

 確かに保障は切れているかもしれませんが、同一故障が三回?ってのは苦情を言ってもいいのではないでしょうか?

 いくらなんでも同じ部分ばかり故障するのは、部品になにか問題があるのではないか?と普通のひとは考えますし、自分もそういうふうに疑います。

 苦情を言うのは悪いことではありません。感情的にならずに、同一箇所が三回もトラブルを起こすのは品質に問題が有るのではないでしょうか、原因を調査して教えてくださいと相談すればよろしいかとおもいます。

 もし、なにか取扱に問題があれば、今後注意すればよろしいかと思いますし、偶然にも不良部品に当たった可能性も否定できませんので。。。。

 (先週くらいの書き込みで、新品不良の洗濯機が二回連続で当たったという書き込みを読みました。そのスレ主さんは、怒らず焦らず、三個目の新品を普通に使用していらっしゃるようです。)

 世の中には、そんな偶然もありますので、あまり悲観的にならずに、素直に苦情?を言えば、相手の方もわかってくれるのではないでしょうか?シャープさんはアフターサービスが丁寧だとお聞きしたことがあります。

書込番号:17049112

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:17件

2014/01/08 19:06(1年以上前)

デジタルエコさん
コメントありがとうございます。本体自体悪いのでしょうか。小さな子供がおり体調崩してまして、まだ購入店へ言っておりません。(さすがに3度目なので直接行こうと思っていて。)明日 行く予定です。きちっと原因を調べてもらって納得いくようにしてもらいます!

書込番号:17049578 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:17件

2014/01/08 19:12(1年以上前)

アリア社長さん
コメントありがとうございます。
今 思うと初めてポンプトラブルに気付いたよりももっと前にポンプがダメになっていたのでは?と後悔しています。なんせ、夜にタイマーをしていて、きちんと組み上げができているか?風呂水が減ってるか?確認していなかったもので。だいたい入浴剤も使ってないのにポンプに泡が入ること自体わけがわからなかったです。
明日 納得できるまで交渉してきます!

書込番号:17049599 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:17件

2014/01/09 12:40(1年以上前)

みなさん ご丁寧にコメント本当にありがとうございました。保証書を再度よく見ると5年保証に入っていたので、本日 午前中に購入店へ堂々と苦情を言いに行ってきました。さすがに4度目ですし、、交換希望を交渉。メーカーはとりあえず もう一度見せて欲しいとのことで、12日に来ますが。見に来てもらってもこちらの気持ちは変わらないので!と交換希望を強く訴えてきました。交換にしても、es-tx920はもう販売していないとのことで別の新しい形?になるようです。果たして それも大丈夫なのか…今後はSHARP買わないことにします。

書込番号:17052097 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


銀メダル クチコミ投稿数:27264件Goodアンサー獲得:3117件

2014/01/09 12:51(1年以上前)

5年保障入っていたのですか、良かったですね。
今回は、外れたのですね。
自分の場合、穴無しステンレス槽の、初期型を10年目で、壊れました。
2台目と3台目は、今も元気に動いています。
8〜9年使っています。
電気製品は、外れる時は、外れます。
特別、SHARP製が、劣っているとは思えません。
交渉して、交換して、貰いましょう。

書込番号:17052143

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:17件

2014/01/09 16:47(1年以上前)

MiEVさん
SHARP製品が悪いと決めつけるのはよくないですが…(前)父が電器工事を自営してまして家電はピナソニックか三菱でした。昔はSHARP製品あまりよくなかったとかで。
交換してもらえるものがes-tx930らしいのですが。こちらの製品はデザイン良く性能がイマイチだとか口コミで見て…どんもんなのだろうと。不安もありますが、次は最低でも10年使えると嬉しいです。

書込番号:17052723 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


殿堂入り金メダル クチコミ投稿数:5053件Goodアンサー獲得:965件

2014/01/10 11:43(1年以上前)

>昔はSHARP製品あまりよくなかったとかで・・・

知る人ぞ知る 早川電機ですね

そういえば!昔親戚が電気店をしてて安売りやオマケ付きで販売してたのはシャープと三洋でした。
テレビや冷蔵庫・洗濯機にオマケとしてママチャリが付いてたことも(笑)

その三洋は今はご存じのように・・・・シャープも韓国勢にと心配な所ですネ (>_<)
最近のシャープは、ゴールド家電など女性の好む見てくれ追求でJJ 大丈夫か〜〜??

>デザイン良く性能がイマイチだとか口コミで見て…

今回ES-TX920などについて調べるとデザインはイイですが乾燥の方式がこのクラスで水冷除湿が殆どですが
この製品は、室内排気!穴無しドラムでカビしらずと言ってますが室内が湿気で逆に心配ですね(>_<)

東芝も室内排気ですがその分DDモーターで低騒音ではトップのようだし
穴有り槽で脱水率を高め室内排気を少なくなるようにしているようです

とりあえずES-TX930に交換になるようで良かったですね。

トラブルが起きない事を祈っております m(__)m

書込番号:17055591

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:17件

2014/01/10 16:51(1年以上前)

デジタルエコさん
毎回の質問に親切にコメントしていただけてスゴく嬉しいです。これからは生産国が国産かどうかを確認して検討するべきだと思いました。以前 使っていたものは10年以上使用しましたし風呂水組み上げがてきなくなって寿命だと思い、今回 新しいものに買い換えたのに風呂水ポンプの故障となり絶句しました。笑
ありがとうございました。

書込番号:17056385 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:17件

2014/01/19 20:32(1年以上前)

コメント下さいました皆さま本当にありがとうございました。今月12日に交換してもらいました。外付けポンプとは知らなかったのですが、、かなり静かで驚いています。脱水時の音もすごく静かで、やはり前の洗濯機は本体に問題があったのでわ…と。交換してもらえてよかったです。楽しい洗濯ライフが送れそうです(=^ェ^=)

書込番号:17090782 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ13

返信10

お気に入りに追加

解決済
標準

注水が止まらない

2014/01/15 10:22(1年以上前)


洗濯機 > シャープ > Ag+イオンコート ES-GE60K

スレ主 maccyannさん
クチコミ投稿数:4件

すすぎの時の、注水だけが止まりません。

最初の洗濯の洗いの時は、定量でしっかり止まります。

書込番号:17074589

ナイスクチコミ!1


返信する
クチコミ投稿数:9077件Goodアンサー獲得:1608件

2014/01/15 11:56(1年以上前)

洗い(洗濯時)は濃縮状態で洗剤の効能を衣服の汚れに浸透させる為に少ない水量で
稼動し始めるのは何処のメーカーも一緒だと思いますよ。
後は最初からすすぎのモードが注水すすぎになっている場合も考えられますが・・・

書込番号:17074808

ナイスクチコミ!1


スレ主 maccyannさん
クチコミ投稿数:4件

2014/01/15 12:11(1年以上前)

コメント有難う御座います。

すすぎのモードですが、すすぎ1回、すすぎ2回、注水すすぎの3通り

全て試したのですが、全て同じ症状で水が出っ放しの状態です。

 今では、すすぎの度に水が一杯になるのを見計らって、水道の蛇口を締めに行っています。

 全然、全自動じゃない!     すごく面倒くさいです。 

書込番号:17074847

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:3790件Goodアンサー獲得:1071件

2014/01/15 14:13(1年以上前)

こんにちは

関連しているか分りませんが、Q&A に、下記がありました。
[スタート後、洗濯物の量にかかわらず水量の表示がいつも最大量を表示します。] 項目

「スタート後、本体内部に排水されていない水を検知すると洗いやすすぎの水量を最大に設定します。
※ 本体に水が残っていると洗濯物が水を含み、正しい重さを量れないため自動で最大水量に設定します。
(異常ではありません。)
■本体が以下の場合、水量は最大水量を表示します。
・ 洗いやすすぎなど洗濯槽に水が残った状態で電源を切って入れ直し後、洗濯をやり直した場合
そのまま運転を進めていただくか、電源を入れ直して個別脱水を行ってから操作をやり直してください。
・ 排水口や排水ホースの詰まり、ホースの持ち上りなどにより、洗濯槽や本体に水が残っている場合
原因に心当たりがない時は、排水口の詰まりや排水ホースの持ち上がりなどを確認してください。

※ 該当する場合は排水口のお手入れ、排水ホースの修正などをお試しください。」

もし上記に関係あるとすれば、洗い終わった後に水の排水が適正にされていないか、
排水が終わり切る前に、すすぎに移行し、残水をセンサーが検知したとか、
それを検地するセンサー自体が異常(不良)で、最大水量にすべく、注水がされっぱなしになるなど、
は、考えられないでしょうか?

http://cs.sharp.co.jp/faq/query?cname=ES-GE60K

長期保証は入っておられますでしょうか?
一度点検してもらっては、とも思います。

私見ですので、違っていましたらごめんなさい!
一応ご参考まで

書込番号:17075167

Goodアンサーナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:3790件Goodアンサー獲得:1071件

2014/01/15 14:21(1年以上前)

訂正です。

「洗い終わった後に水の排水が適正にされていないか・・・」
  ↓
「洗いが終わった後(すすぎに移行する前)に、水の排水が適正にされていないか・・・」

分りづらい記載で、ごめんなさい。

失礼しました。

書込番号:17075189

ナイスクチコミ!1


スレ主 maccyannさん
クチコミ投稿数:4件

2014/01/15 15:21(1年以上前)

コメント有難う御座います。

「洗いが終わった後(すすぎに移行する前)に、水の排水が適正にされていないか・・・」

 とは? 「水の排水が適正にされていないか」 を 確認する方法はありますか?




書込番号:17075320

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:9077件Goodアンサー獲得:1608件

2014/01/15 16:03(1年以上前)

排水ホース自体を軽く持ち上げみてはいかがでしょうか?
正常に排水が終了していればホース内の残水は少しの筈だから重さも軽く感じると思いますよ。

書込番号:17075430

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:3790件Goodアンサー獲得:1071件

2014/01/15 16:11(1年以上前)

こんにちは

私的には、正常にという意味で適正にと記載しました。
まぎらわしい書き方で、ごめんなさいね!

単に排水されているか、いないかだけでしたら、ある程度分るかもしれませんが、
私も含め、ご自分で明確に正常かどうか、確認するのは難しいと思います。

まずは、正常なのか異常なのかを知る上でも、問い合わせ、
できれば点検してもらうのがいいのではないかと思うのですが・・・
(精神的にも・・・)

書込番号:17075450

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:3790件Goodアンサー獲得:1071件

2014/01/15 16:17(1年以上前)

そうですね!

>配線クネクネさんがおっしゃるように、排水ホースや排水口など点検し、
原因等分らなければ問い合わせされればいいと思います。

書込番号:17075470

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:1040件Goodアンサー獲得:130件

2014/01/15 18:41(1年以上前)

スレ主さんこんにちは

 制御基板の不良だと思われます。修理を依頼された方がよろしいかと存じ上げます。

書込番号:17075865

ナイスクチコミ!2


スレ主 maccyannさん
クチコミ投稿数:4件

2014/01/16 08:21(1年以上前)

皆さん、たくさんのコメント有難う御座います。

やはり、自分では解決出来ないので、修理依頼をしようと思いますが・・・

 ただ、修理費が気になります。(保障期間は過ぎています)

 あまり高額であれば、このままの状態で使い続けるか、買い替えるか迷っています。

 診断結果、修理しない事にしても出張費はかかってしまうし・・・

書込番号:17077796

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ12

返信4

お気に入りに追加

解決済
標準

蓋ロック

2014/01/08 15:43(1年以上前)


洗濯機 > シャープ > ES-GE80L

クチコミ投稿数:2件

取説通り、購入半年程は脱水時のみ蓋ロックが掛かる仕様でしたが、
先日突然、洗い〜脱水まで稼動中はずっとロックが掛かる様になりました。
洗い途中に洗濯物を追加するにも、一時停止→ロック解除しなければならなくなり、
蓋を閉め再始動すると、今度はその度に水が追加され、不便を感じるようになりました。
何度も取説を確認し直したのですが、原因が分かりません。

書込番号:17048968

ナイスクチコミ!2


返信する
クチコミ投稿数:1040件Goodアンサー獲得:130件

2014/01/08 16:21(1年以上前)

スレ主さんこんにちは

 普通にチャイルドロック機能が設定されていると思います。

 解除の方法は取説に書いてあるはずなんですが・・・・???

書込番号:17049071

ナイスクチコミ!3


殿堂入り金メダル クチコミ投稿数:5053件Goodアンサー獲得:965件

2014/01/08 16:53(1年以上前)

まりりん53さん こんにちは

取扱説明書 P28

チャイルドロック設定のしたか

解除のし方

電源「切」の状態 (水量)を押しながら 入/切 &#9654; カギ消灯 ピピッ ♪

取扱説明書はを今一度読んで下さいネ!お宝本ですから (^O^)/

書込番号:17049165

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:2件

2014/01/08 20:45(1年以上前)

解決しました!

年末にラグを洗濯するため押し込んだ際、手が当たり
チャイルドロックを押してしまっていたようです。

ご返信頂いたお二方、本当にありがとうございました。

書込番号:17049970

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:872件Goodアンサー獲得:84件

2014/01/12 01:40(1年以上前)

むかし チャイルズってグループが居まして・・・

書込番号:17062111

ナイスクチコミ!4




ナイスクチコミ12

返信8

お気に入りに追加

標準

初心者 設置可能でしょうか?

2014/01/08 06:45(1年以上前)


洗濯機 > シャープ > ES-GE60N

クチコミ投稿数:9件

一人暮らしすることになり、コンパクトで性能も良く、お風呂のポンプ付きでこちらを購入しようと検討していました。

物件も決まり、室内に『扉付き』で専用のスペースがあり今日サイズを計ってきたら、防水バンはなく、庫内の床の横幅は68 と余裕なのですが、縦が53,5とぴったりでした。

普通なら十分コンパクトでどこの部屋に置けそうなのですが、部屋の専用スペースが狭すぎでした。
やはり不可能でしょうか?

ここに設置可能だとはハイアールくらいしかないのかな〜

宜しくお願いします。

書込番号:17047710 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


返信する
銀メダル クチコミ投稿数:27264件Goodアンサー獲得:3117件

2014/01/08 07:02(1年以上前)

この機種のサイズは、
横幅565mm×奥行535mm×高さ898mmです。
今回の住宅のスペースは、680mm×535mmのようです。
取付 説明
http://www.sharp.co.jp/support/washer/doc/esge55n_70n_setting.pdf
注意しないといけないのは、本体サイズのまわりに、隙間を作らないと、いけません。
運転中に振動で、前後左右に揺れます。
ピッタリ置くと、振動が壁に伝わり、音だけでなく、場合によっては、壁を壊す場合もあります。
あとホースの取りまわしです。
これを考えないと、設置出来ません。
上の取付例を見て、出来るかどうか、考えた方がいいです。

書込番号:17047732

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:9件

2014/01/08 07:52(1年以上前)

朝早くからの回答ありがとうございます。

やはり少しは回りにスペースがないとだめですよね…
せっかく洗濯機を隠すための扉あったのにそれがあだになってしまいました。

一応他のサイズの洗濯機も探しているのですが、パッとしたものが見つかりません。

書込番号:17047789 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:3790件Goodアンサー獲得:1071件

2014/01/08 07:54(1年以上前)

こんにちは

扉の下に仕切りが無く、有っても設置に支障が無ければ、扉を外せば入りそうですが・・・?

扉を閉めると、密閉された個室になるのでしょうか?
窓がある、換気扇がある、浴室乾燥機が併用で使えるなど、
湿気がこもらない工夫がされていなければ、
扉を閉めていると、カビが発生しやすくなりますので、
むしろ、扉は無い方がいいと思うのですが・・・
それに、風呂水を使う場合は、扉を開けないと使えないと思いますし、
風呂水を使わないとしても、洗濯時、あるいは洗濯後は湿気を逃がすために、
扉は開けておいた方が、いいでしょうし、
そうなると、かえって扉は邪魔になるだけのような気もします。

実際に設置場所を見られた方の意見が一番だと思いますが、
ご自身で判断できなければ、設置場所を携帯にいろんな方向や、問題になりそうな所を写して
販売店でご相談された方がいいと思います。
その際、水道の高さや位置、排水口の位置なども調べておいた方がいいでしょう。(写真も)
場合によっては無料で下見もしてくれる所もありますので相談してみるのもいいと思います。

個人的には、ハイアールよりもこちらの方がいいと思いますので、
設置できるといいですね!^^

ご参考まで

書込番号:17047792

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:3790件Goodアンサー獲得:1071件

2014/01/08 08:06(1年以上前)

補足です。

扉を外しても、今流行の突っ張り棒を利用しての自作のカーテンなど、
工夫をされますと、洗濯機を隠す事は、ある程度可能と思います。

勝手な事ばかり言いまして、ごめんなさい。m(_ _)m
少しでもご参考になれば、と思います。

書込番号:17047817

ナイスクチコミ!3


殿堂入り金メダル クチコミ投稿数:5053件Goodアンサー獲得:965件

2014/01/08 14:02(1年以上前)

ネオラ〜ルさん こんにちは

老婆心ながら一言!

価格が安いのが魅力のシャープです

長期保証はお忘れなく (^O^)/

書込番号:17048732

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:9件

2014/01/08 15:05(1年以上前)

デジタルエコさん何度もの返信ありがとうございます。

デザイナーズの小さなワンルームマンションで、扉はクローゼットのような開閉しきでした。

昨日、物件が決まってから改めて色々な所のサイズを計ってきて慌てていたせいか、縦と横が逆かもしれないんです。横幅が53,5で、縦が60以上?
蛇口や排水も右側でした
これだと扉を外しても洗濯機が横置きですよね。

最後に撮った写真も肝心の床と扉の部分が写っておらず、でも確か1p位の段差があったような気がします。だとすると扉外しても無理そうですよね。

不動産屋からは、今度サイズ計る時は言ってもらえば私(担当者)が一人でいってきますよ。なんて言われたから、また部屋見たい!なんて無理そうです。

いっそのこと、ここは物置にでもして、洗濯機はベランダにでもできればいいのに…まあ無理ですが。

また入居日にサイズと写真撮って電気屋さんにでも相談してみます。
せっかく良い洗濯機があるのに、わずか2p位で置けないなんて…他にまともな洗濯機が見つかればいいのですが。

長文失礼いたしました。
デジタルエコさんありがとうございました。

書込番号:17048876 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:9件

2014/01/08 15:10(1年以上前)

ごめんなさい。

流星04さん、細かいアドバイスありがとうございました。

書込番号:17048883 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:9077件Goodアンサー獲得:1608件

2014/01/08 18:36(1年以上前)

奥行きが少しでも小さい方がいいなら日立の白い約束シリーズNW−6SYなんかは
いかがでしょうか?
奥行きが5mmですがシャープ機より小型化されてますよ。

書込番号:17049483

ナイスクチコミ!2




ナイスクチコミ8

返信5

お気に入りに追加

標準

脱水時の揺れについて

2013/12/29 13:27(1年以上前)


洗濯機 > シャープ > ES-TX920

この機種を使って約3か月になりますが、脱水時の揺れがすさまじいです!水準器できっちり水平は出しております。
洗濯物も詰め込みすぎたりもしていません。洗濯物が多くても、少なくても揺れは大きいです。
また、一度サービスマンを呼び、見てもらいましたが、「この機種は揺れが結構大きいですが、問題ありません。こういう仕様です。もし洗濯物が片寄って揺れがあまりにも大きく危ない場合はセンサーが働いて回転が止まり、もう一度注水し、ならしてから再度脱水が始まります。ですので心配ないです。」と言って帰っていきました。
ただ、この揺れは半端ないですよ!見ていても本体が大きく揺れるのがわかりますし、音もすごいです。2階にいてもわかるくらいです。ただ回転が速くなると揺れも音も落ち着きます。でもこれはマンションの人は近所迷惑で夜なんかは使えないレベルだと思います。
うちのだけハズレなんでしょうか。みなさんのはどうですか?
もしうちのがハズレだとするとメーカーにどう言ったら対応してもらえると思いますか?
期待して購入に踏み切っただけにここだけ残念です。

書込番号:17011390

ナイスクチコミ!2


返信する
銀メダル クチコミ投稿数:27264件Goodアンサー獲得:3117件

2013/12/29 14:06(1年以上前)

脱水時の高回転になる前は、まだ、洗濯物の水分が、多い内は、多少音が大きい事も、あるでしょうね。
穴無しステンレス槽なので、ある程度の回転数が上がると、真下にある排水口からは、水は出ず、遠心力で上の方に行くと、思われます。
多少水により、偏りが起こると、思います。
それより、回転数が上がれば、洗濯槽の上の排水口から、水が出るので、偏りによる音も、下がると思います。
穴無しステンレス槽は、脱水時の初期の、水の排水は、遅いと思います。
家に、穴無しステンレス槽が、2台ありますが、そんなに気になりません。

書込番号:17011510

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:402件

2013/12/29 17:46(1年以上前)

MiEVさん
レスありがとうございます。私も今まで2台のシャープの穴なし洗濯槽の機種を使っていましたが今回のようなことはありませんでした。サービスマンにもそのことは言いました。しかしこの機種の特性だと言い切ります。なんか腑に落ちません。MiEVさんはこの機種を使っているのでしょうか?同じなら私のがハズレなのですかね。

書込番号:17012118

ナイスクチコミ!1


銀メダル クチコミ投稿数:27264件Goodアンサー獲得:3117件

2013/12/29 22:14(1年以上前)

この機種ではありません。
穴無しステンレス槽の初期型を、10年使い壊れ、今のにして、約8年になりました。
その時、違う型番を、2台買いました。
当時、家を建てたので、洗面所に、2台分の配管を作り、穴無しステンレス槽を、2台置いています。
2台ありますが、性能は違います。
片方は、DDドライブで、もう一つは、ベルトドライブです。
モーターが真下にあるDD(ダイレクトドライブ)は、動作音が静かです。
今回の症状が、スレ主さんのだけかは、わかりません。
穴無しステンレス槽を、数台使われてきて、残念ですね。
駄目もとで、販売店に相談されては、どうですか。
対策としては、洗濯機の下に、防振・防音マットを、敷くしかないと思います。

書込番号:17013117

ナイスクチコミ!1


mc2520さん
クチコミ投稿数:1015件Goodアンサー獲得:78件

2014/01/05 09:24(1年以上前)

洗濯槽が大きいので洗濯物のアンバランスの影響が大きいと思います。
洗濯物を投入するときにバランス良く入れてあげると、アンバランスは小さくなります。

脱水工程で洗濯物が偏ると、揺れが大きくなります。(バランスが悪いので)

簡単な対策は、洗濯物を洗濯槽に沿わせて平均に置くと(丸めないといいです)バランスが悪くなりにくいです。

中心部は開けておくか、化繊などの軽い物(水を吸って重くならない物)にすると良いです。

書込番号:17036943

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:402件

2014/01/05 20:33(1年以上前)

mc2520さん
レスありがとうございます。残念ながら洗濯物を洗濯槽に沿わせて平均に置いてもこの洗濯機はかなり洗濯物を撹拌するので洗濯中に交ざり合ってしまいます。やはりMiEVさんのいう通り購入店を通してメーカーに対応してもらうしかないですかね。

書込番号:17039156

ナイスクチコミ!2




ナイスクチコミ17

返信7

お気に入りに追加

標準

初心者 乾燥を使うと蓋の裏にホコリがびっしり

2013/12/21 14:08(1年以上前)


洗濯機 > シャープ > ES-TX820

スレ主 ゆり桃さん
クチコミ投稿数:3件

ドラム式から買い替えました。
ドラム式の時は洗濯乾燥しても埃が気になる事は一切なく、糸くずフィルターにたまるのをたまに掃除するくらいでした。

この機種にしてから二回程洗濯乾燥したのですが二回とも埃が蓋にすごいです…気をつけて蓋を開けないとせっかく洗った洗濯物の中に塊で落ちます。。
初期不良でしょうか?それとも縦型の乾燥機付き洗濯機では仕方ない事なんでしょうか?

書込番号:16981879 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


返信する
mc2520さん
クチコミ投稿数:1015件Goodアンサー獲得:78件

2013/12/21 15:06(1年以上前)

同じタイプの旧型を使っていますが、同じようになります。
洗濯した物の繊維でしょうね。静電気で蓋につくと思います。
不良とは思っていませんが・・・

我が家で、乾燥機能を使うのは、生乾きの状態からが多いです。この場合埃の量は少ないです。

書込番号:16982062

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:414件Goodアンサー獲得:33件 ES-TX820の満足度5

2013/12/21 15:26(1年以上前)

どこのメーカーの洗濯機でも乾燥すると
ホコリが出ます。

洗濯機の所に、コロコロテープでホコリを
取っています。

綿類は多く出ますが、仕様ですよね。

書込番号:16982109

ナイスクチコミ!3


銀メダル クチコミ投稿数:27264件Goodアンサー獲得:3117件

2013/12/21 15:57(1年以上前)

これは仕方が無いと思います。
乾燥すると、静電気が帯びるので、空気中の埃を集めるでしょうから。

書込番号:16982225

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:414件Goodアンサー獲得:33件 ES-TX820の満足度5

2013/12/21 16:15(1年以上前)

MiEVさんが、言われる通りだと

トーカ堂のプラズマクラスター清浄機が
良い塩梅かも(笑)ね。

書込番号:16982281

ナイスクチコミ!1


スレ主 ゆり桃さん
クチコミ投稿数:3件

2013/12/21 17:21(1年以上前)

皆さん返信ありがとうございます!

縦型の乾燥付洗濯機では仕方がない事なんですね…諦めて毎回コロコロしてみます(>_<)

書込番号:16982477 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


殿堂入り金メダル クチコミ投稿数:5053件Goodアンサー獲得:965件

2013/12/24 12:09(1年以上前)

ゆり桃さん こんにちは

縦型乾燥洗濯機は、フィルターの目が粗くサイズも小さいのでドラムと違い
どのメーカーでも多少の取りの取り残しの塵は有ると思いますが

ES-TX820などは、シャープ独自の内蓋が無い構造なので
乾燥時蓋に起こる静電気で塵が多く付くのだと思われます。

このシリーズを勧める方からは、メリットだけのカキコミしか今までないので
お使いの方からのデメリット(塵に関して)無い事が残念に思います。

皆さん、参考にされてますから。

書込番号:16993580

ナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:414件Goodアンサー獲得:33件 ES-TX820の満足度5

2013/12/24 15:32(1年以上前)

デジタルエコさん

口コミをさかのぼって読んで見ると褒めちぎってる方が
お一方が沢山書き込みをされていますが

レビューを見れば妥当な評価 デメリットも見えてきますよ。
衣類の繊維等の違いや 環境面の違いなどもそれぞれですから。

ちゃんとフォーローの書き込みがあるのが見えませんか?

書込番号:16994113

ナイスクチコミ!2



最初前の6件次の6件最後

価格.com Q&Aを見る
「シャープ」のクチコミ掲示板に
シャープを新規書き込みシャープをヘルプ付 新規書き込み

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(家電)

ユーザー満足度ランキング