このページのスレッド一覧(全1284スレッド)![]()
| 内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
|---|---|---|---|
| 13 | 4 | 2012年7月11日 02:51 | |
| 21 | 17 | 2012年7月1日 15:04 | |
| 4 | 4 | 2012年6月30日 23:25 | |
| 0 | 1 | 2012年5月31日 14:19 | |
| 0 | 7 | 2012年5月22日 09:38 | |
| 1 | 2 | 2012年5月20日 10:11 |
- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています
洗濯機 > シャープ > Ag+イオンコート ES-TG55L
購入を検討しています
現在使用している洗濯機は、ホームセンターで購入したふろ水ポンプを使い、
風呂から組み上げたお湯で洗濯をしています
シャープの10年前の5.5kgの洗濯機で、ふろ水ポンプは付属していなかったのですが、
ふろ水ポンプを接続するための接続部はついていました
ES-TG55L-Aの公式サイトの使用を確認したのですが、
『ふろ水ポンプ ―』
という表記になっています。
これは、ふろ水ポンプを接続する部分自体が存在しないということでしょうか?
それとも、ふろ水ポンプは付属していないけど、
別にふろ水ポンプを接続すればふろ水を給水できるということでしょうか?
お持ちの方、確認していただければ幸いです
2点
ふろ水給水には未対応です。
ワンランク上のES-TG60Lであれば、外部ポンプ対応で給水口が付いています。
機能や本体サイズなど、実質的なスペックはほとんど同じですから、ふろ水給水が必要であれば、そちらを選んでください。値段もたいして違いません。
書込番号:14777669
![]()
3点
こんばんは
>P577Ph2mさんもおっしゃっていますが、残念ながらこの機種は
ふろ水ポンプや接続するための接続部も付いていないようですね。
http://www.sharp.co.jp/support/washer/doc/estg55l_mn.pdf
この機種でふろ水を使用するためには、
「バケツなどで直接、洗濯槽にふろ水を入れます。」(抜粋)
という面倒な作業をする事になるようです。
http://www.sharp.co.jp/support/washer/qa_tg/qa03_005.html
ご参考まで
書込番号:14777776
![]()
2点
節水のために残り湯を使いたいならお湯取り機能搭載型の機種を
購入した方がいいです。
前もって残り湯をいれてしまうと重量センサーが反応して少ない
洗濯物でも最大水位になってしまうからすすぎで使用する水量が
増えてしまいます。
書込番号:14779049
![]()
4点
ご返答ありがとうございました
ワンランク上のES-TG60Lだとカカクコム最安で1万円近い値上がりになる上、
男の一人暮らしでピンクは(笑)と思っていましたが、
値下がりチャンス狙ってES-TG60Lの方を探してみたいと思います
書込番号:14791590
2点
10数年使った日立の縦型洗濯機が壊れてます。
今手洗い状態で、早く洗濯機が欲しいのですが先立つものが・・・
この機種の在庫を発見。59800円です。
今すぐこれを買うか、7月ボーナスまで待って日立のビッグドラムスリムにするか迷っています。
気持ちはこちらの機種の方にいってます。価格が半額以下ですから。
毎日乾燥までするつもりです。そんなにコストが違うものでしょうか。
日立は135000円と言われています。
どんな事でもいいですのでご教授お願いします。
1点
こちらは去年の旧モデルで在庫処分中ですから、格安になっています。
後継モデルのV530は量販店で13万円台のようですから、日立と大差ありません。旧モデルとの比較では、機能的には多少アップして消費電力は下がった程度です。
ただし激安通販でも、底値で8万を切ったことはほとんどありませんし、今は9万円近くします。本当にこのモデルですか?。展示品の処分などでなく、まるまるの新品で6万で買えるなら、相当お買い得です。
書込番号:14712988
![]()
1点
このモデルに間違いないのですが、
『展示処分200台』
とチラシに書いてありました。
200台も展示品?
とりあえず抽選に当たらないと買えないみたいなので行って見ます。
5年保障も付けられるそうですので問題ないかな、と思ってますが・・・
書込番号:14713020
1点
ビッグビッグさん こんにちは
ヤマダ電機LAB広島オープン記念22日土曜日の特価限定200台ですネ!
6万切ってお得ですね。
置く場所があれば¥59800は安いので2台目に欲しいくらいです。
抽選当たるといいですね。
PS ビッグドラムスリムならパナソニックNA-VX7100Lの方が総合的に上だと思いますョ。
使用機種 パナソニック NA-VX7000L
書込番号:14713170
1点
抽選当たりました。
とりあえず洗濯板から脱出です。
助かりました・・・
『展示品』
ってだけが気になりますが。
書込番号:14714378
2点
なるほど開店記念の目玉でしたか。それならあり得ます。
200台とは大盤振舞ですが、そういうのは、展示品といっても実際には販売店や問屋レベルの不良在庫・返品を大量に安値で掻き集めた、というケースが多いので実質的には新品です。
ただしヤマダの長期保証は最近、中身が改訂されて条件が非常に悪くなっています。洗濯機だと、「モーター」「駆動部」「ベルト」「パッキン」 など、ほとんどが消耗品として保証対象外のようですから、実質、使い物にならないんじゃないですかね。
書込番号:14714594
![]()
2点
P577Ph2mさんの書き込みを見る前に5年保障に入ってしまいました。
洗濯機の引き取り料も含めて65800円くらいでした。
安かったのか高かったのか・・・
抽選で洗濯機を希望した人が少なかったのか、65000円くらいで投売りされてました。まだ行けばあると思います。
とりあえずはうちの洗濯問題が解消できて嬉しいです。
書込番号:14715110
1点
こんにちは
安かったと思いますよ。
新製品に搭載された機能にどうしても使いたいものがないなら旧モデルの在庫処分はお買い得ですよ。ヤマダで50000円以上の洗濯機なら無料(値段に込み)で5年保証付いてきませんでした?展示品は対象外なのかな?
書込番号:14715355
2点
今回の抽選の洗濯機は5年保障対象外でした。
別途5%だったか、払いました。
安く買えたんでしょうか。ならよしとします。
到着が楽しみです。
初ドラムなので何でも感動しそうです。
書込番号:14716048
1点
祝 購入 買えて良かったですね (^O^)/
デオデオと同時オープンなのでヤマダも力を入れてますね。
200台でこの値段は後にも先にもないと思いますよ。
日本一の家電量販店のヤマダだから出来ること
広島でのシェアーUPを狙ってるようです。
設置が楽しみですね。
取扱説明書を一度は熟読してください
お宝本ですから
長期保証に入ったのは賢明だと思います。
書込番号:14716132
1点
ありがとうございます。
ただ、色や扉の右左が選べないようで、どれが来るのかドキドキです。
私は白の左開きを希望してますが・・・
でも楽しみです。
夜洗濯して朝には着れる。夢のようです。
電気代には気をつけたいですが。
書込番号:14716305
1点
ヤマダの改悪長期保証のなかでシャープのドラム式を選んだのは正解でしたね。
家電の修理をしていますがシャープのドラム式は優秀です。
軸とモーターが一体になってるDD式というのですが早期に壊れたという話は聞きません。
これが壊れるとヤマダの改悪長期保証では3万とか実費になってしまいます。
かといって絶対壊れないとはいえませんが他メーカーよりは頑丈と思ってます。
ドラム式は左開きが基本なので展示品なら左開きの可能性が高いと思います。
書込番号:14717722
2点
ビックビックさんおめでとうございます。
ヤマダの当選券(駐車場でもらった券)に色と左右開きの記号(L OR R)が書いてあったと思います。
基本的には白の左開きしかないはずです。
私は右開きが希望でしたが、洗濯機売り場の窓口で、在庫はすべて左開きですと言われたので、残念ながら当選券は使用しませんでした。
書込番号:14720381
![]()
1点
NOBUKUNDESUさん
そうなんですか。改悪保障なんですね。
1年過ぎて壊れない事を祈ります。
左開きだと嬉しいです。右だとうちの場合使いにくくなるので。。。
ajiwaiさん
当選券の表は写真にとって残してあるのですが、右開き左開きの記号は無いです。
当日聞いたら色も開きもお選びいただけません、といわれました。
ajiwaiさんにはそんなに親切に答えてくれたんですねぇ。
白の左開きが来たら嬉しいです。
書込番号:14720653
1点
ビックビック様
日替わり商品引き換えカードですが、
限定200分の00番のバーコードの右側にESV520PL
とかの記号がないですか?
PはピンクでLは左開きの記号です。
PRならピンクの右開き
私のもらった引き換えカードには明記してありました。
ヤマデ電機で購入時に作成した書類にもこの記号が書いてると
思います。
無ければ当日の日替わり商品引き換えカードは様式が二通りあったのかもしれません。
書込番号:14721124
1点
ajiwaiさん
写真を見てみたら、バーコードのところが丁度切れて見えませんでした・・・
あそこに書いていたんですね。
白の左開きのようなので楽しみです。
ありがとうございます。
書込番号:14722575
0点
設置完了しました。
追加料金もなくスムーズにいきました。
ただ、来た洗濯機の色がピンクでした。
しょうがないです。
扉は希望の通り左開きです。
今初洗濯中です。洗乾やってますが回るドラムにみいってしまってます。
手洗いから卒業でき満足です。
書込番号:14748977 スマートフォンサイトからの書き込み
2点
現在第一候補に考えているのですが、実物をみようと家電量販店へ行ってみた際、店員さんからこのようなことを言われました。「乾燥がヒーター式なので、昔からあるような乾燥機と一緒なので、服が縮み易いですよ」と。その店員さんからは、ヒートポンプ式の方が良いですよと勧められました。実際にお使いになられている方、いかがでしょうか。
また、乾燥を開始してから途中で取り出そうとしても取り出せないとか、電源を切れば取り出せるが熱くて火傷の危険もあるのでやめた方が良いとのことでした。ちなみにその店員さんからは、東芝のZABOONを勧められました。
ご教示頂ければ幸いです。
1点
その店員さんは東芝からの派遣さんだったかもしれませんね。
ヒーター式は確かに温度が上がり
乾燥終了後もある程度冷えるまでは開けられません。
でも、そういうものだと思って割り切って使う分にはいいような気もします。
乾燥頻度はどれくらいでしょうか?
頻繁に使うのであれば
ヒートポンプ式の方が電気代は安いです。
でも購入金額は高いですよね。
その辺が気になるところではあるんですが・・・
割安なドラム式を検討するのであれば
日立のビッグドラムも合わせて検討してみてください。
書込番号:14680951
1点
ありがとうございます。
少し選択の幅を広げて検討してみます!
ちなみに乾燥の頻度は、この季節、ほぼ毎日です。
ヒートポンプ式にした方がよさそうですね。
書込番号:14686730
0点
サミュエルぱぱさん こんにちは
東芝のヒートポンプZABOONは止めてた方がいいですよ。
トラブルが多いですし敢えて中国製を選ぶ事もないと思いますが
ヒートポンプにするので有れば予算も有ると思いますが
パナソニック ヒートポンプNA-VX7100Lの方をオススメします。
ドラム使用変遷 東芝ヒーポンTW-2100・TW-4000 現在パナソニック NA-VX7000L
書込番号:14707609
1点
デジタルエコさん
アドバイス頂き有難うございます。
恐縮ですが、先日ZABOON購入致しました。
今のところ非常に快適で、今後、トラブルがおきないことを祈るばかりです。
ただ、価格的にも12万円切る価格で、予算内に収まったこともあり、非常に満足しております。
音も静かですし。
今後、何かあれば、またご報告させていただきます。
ご返信遅くなり、失礼致しました。
書込番号:14746460
1点
結構差が有るみたいです。
パソコンで書き込んでいるならシャープのホームページ内に
製品の比較ができる機能があります。
V520もまだ掲載されているので比較可能ですよ。
書込番号:14626026
0点
こちらの商品を池袋LABI総本店にて購入しようかと思っているのですが
最近買った人はいますでしょうか??
また池袋LABI総本店や他の店で購入された方おいくらで購入されましたか??
0点
先週末、池袋LABI総本店と向かいのビックカメラ本店とで検討したところ、どちらも値引き+ポイントでの比較になりました。
最終的にこちらの希望納期の問題でビックカメラにさせていただきましたが、ポイントを値引き額に換算すれば大台は切っていましたので大満足で購入しました。
池袋LABI総本店ではお食事券のサービスの話はされませんでした(>_<) 残念です。
処分費、送料、設置費の条件面は同じでした。
書込番号:14571722
0点
このサイトはお店の人も参考にしていると聞いたことがあるので・・・あえて金額はぼかして書き込みました
12万?・・・ではなく
購入検討者にうれしいすっきりした数字でしたよ(^_^)
すみませんこんな表現で。
あくまで個人的には池袋のビックカメラ本店では裏切られたことないです(本店では!)
書込番号:14572024
0点
大台と言うのはまさか・・・
いやそんな安くなるはずが・・・
ありがとうございます。とりあえず池袋に行ってみます!!
書込番号:14572052
0点
hiro5616さん こんにちは
シャープです!ヒーター乾燥です!人気度から考えると
家電の激戦区
間もなく業界2位になるビックカメラ
ポイント換算なら10万の大台割れは有っても不思議ではないです (^O^)/
どの店も顧客の囲い込みに必死です!
書込番号:14572444
0点
駅前の大型店ってやっぱ価格競争すごいんですね。。
私、白物家電は、郊外店で買うタイプですが、
最近は洗濯機でも駅前店でそんなに安いのですね。
新製品激安もイイですが、白物家電の場合は
価格コムの値段を参考に、本日配送や近所感優先で
郊外のヤマダやエディオンで購入も悪くないですよ・・・。
私、郊外店ファンです。。
書込番号:14582320
0点
ひろちゃんちゃんさん 情報ありがとうございました!!
私も設置費・長期5年保証込み、実質大台切りで買うことができました(^_^)
(提示額はビックカメラ本店の方が安かったです。)
しかし、池袋は本当にすごいですね..。
おかげさまで良い引越しができそうです。
書込番号:14591263
0点
いつ頃の縦型全自動洗濯機を使用中なのかが判らないので、
今の不満が解消されるかどうか判りませんが、
10年前とかの洗濯機と比べれば、最近の製品は、各社脱水後の「衣類からみ」は減ってると思いますよ。
ただ縦型洗濯機の場合、洗い→すすぎ中にジャブジャブしっかり洗うから衣類が絡んだ状態になってしまい、そのまま脱水をするために、取り出すときに絡んでいるわけですから、ドラム式にすれば、さらに衣類の絡みは解消できるかもしれません。
ただ、そうなるとドラム式は節水だけどジャブジャブは洗ってくれずたたき洗いだし、使い勝手もかなり変わってしまいます。。その点を踏まえて製品タイプも考えてみてはどーでしょうか。。
書込番号:14582313
![]()
1点
色々とありがとうございます。
現在の洗濯機は、ほぼ6年使用しています。
以前は、洗濯槽ごと回りからみにくい機種でしたが、
洗濯槽のカビに悩まされました。
そのため洗濯槽に穴のあいていないシャープ製にしました。
乾燥機能もついていて、とても便利ですが、からみます。
ドラム式も考えています。ES-TX810は今の洗濯機の進化形です。
まだ壊れていないので、もう少し考えます。
書込番号:14583118
0点
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【Myコレクション】windows11に対応で購入
-
【その他】原神用?
-
【欲しいものリスト】自作PC
-
【欲しいものリスト】200V脱衣所暖房
-
【欲しいものリスト】自作PC2025
価格.comマガジン
注目トピックス
(家電)
洗濯機
(最近3年以内の発売・登録)





