シャープすべて クチコミ掲示板

 >  >  >  > クチコミ掲示板

シャープ のクチコミ掲示板

(11627件)
RSS

このページのスレッド一覧(全1284スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「シャープ」のクチコミ掲示板に
シャープを新規書き込みシャープをヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ11

返信1

お気に入りに追加

標準

乾燥開始時の音について

2024/10/16 18:32(11ヶ月以上前)


洗濯機 > シャープ > ES-X11B-L

クチコミ投稿数:10件

乾燥をスタートすると、上部フィルターあたりから数回「バキッ、バキッ」という音がします。
エラー表示もなく、乾燥じたいはしっかり出来ています。

何か故障なのか、鳴るのが普通なのかわかる方いますでしょうか?

書込番号:25928215 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!11


返信する
k5-999さん
クチコミ投稿数:10件Goodアンサー獲得:1件

2024/11/13 19:31(10ヶ月以上前)

うちのも同じようにパキパキ音しますね。
原因は分かりません。

書込番号:25960019 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ13

返信1

お気に入りに追加

標準

初心者 乾燥フィルターの歪み

2024/08/08 23:59(1年以上前)


洗濯機 > シャープ > ES-G11B-SL [シルバー系]

クチコミ投稿数:8件

5月末に購入して2か月弱なのですが、画像の通り、乾燥フィルターの手前部分に歪みが出てきました。乾燥時に歪みによる隙間から少し埃が漏れ出ているようです。そのせいか、最近乾燥時間が以前より長くなることが増え、乾燥ムラも起きるようになりました。

メーカーの問い合わせチャットでオペレーターの方に画像を確認してもらい、確かに歪んでいるので、点検・修理を依頼してほしいと言われましたので、申し込んだ所です。点検・修理の希望日まで1週間ほどあるので、他にも同様の事例がないかと思い書き込みました。

ちなみに乾燥フィルターは週2回掃除しています。エラー表示はまだ出たことはありません。乾燥ムラには30分の追加乾燥をしています。よろしくお願いします。

書込番号:25843163 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!10


返信する
クチコミ投稿数:8件

2024/11/06 15:37(10ヶ月以上前)

投稿から時間が経ってしまいましたが、結果をご報告します。

最初に乾燥フィルターの交換となりました。新しいものはもともと付属していたものよりしっかりとはまる感じです。ただ、乾燥ムラは乾燥フィルターの交換では解決しませんでした。なので、そのあとにヒートポンプなどの乾燥に関係する部品の交換となりました。残念ながら、これでも解決しませんでしたが、これ以上の対応は望めなさそうと判断し、現在は乾燥の仕上がり具合の設定を念入りにして使っています。洗濯量などは変わっていないので、購入当初はデフォルトの設定でちゃんと乾いていたので解せぬところではありますが、生乾きレベルではなく一部の衣類に乾燥ムラが発生する程度ですので、ひとまずこれで様子を見ていこうと思います。

書込番号:25951602

ナイスクチコミ!3




ナイスクチコミ37

返信10

お気に入りに追加

標準

初心者 予約方法

2023/01/27 01:37(1年以上前)


洗濯機 > シャープ > ES-S7G-L

スレ主 heysy02ooさん
クチコミ投稿数:23件

【使いたい環境や用途】
深夜に予約をして朝終了するようにしたい(オール電化プランのため)

【質問内容、その他コメント】
説明書通りに予約をしているのですが、すぐに選択が開始してしまいます。
入→コース選択→予約→終了時間(何時間後)を設定→スタート
これが説明書に書いてある方法です。
この通りしますが、すぐに開始してしまう状況です。
使用している方でどのようにしているかご教授願います。

書込番号:25114742 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!14


返信する
クチコミ投稿数:8642件Goodアンサー獲得:1391件

2023/01/27 08:30(1年以上前)

>heysy02ooさん
こんにちは

最後のスタートを 押す状態のときは

蓋は開けてますか?スタートを押してから

蓋を閉めてみてください。

書込番号:25114880

ナイスクチコミ!2


スレ主 heysy02ooさん
クチコミ投稿数:23件

2023/01/27 09:58(1年以上前)

説明書には蓋を閉めて電源を入れる、とはじめに記載があるので閉めてやっていました。
いま自宅にいないので試すことはできないですが、、。
ということは手順としては
洗濯物を入れ、蓋を閉め電源を入れる

コースを選択

予約(何時間後)を設定

蓋を開ける

スタート

蓋を閉める

この手順で予約ボタンが点滅し、完了するということでしょうか?

書込番号:25115006 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:8642件Goodアンサー獲得:1391件

2023/01/27 10:18(1年以上前)

>heysy02ooさん
こんにちは

別製品の取説を引用したので

本製品に当てはまるかどうかわかりませんが

早々仕様が変わっているとは考えにくいので

やってみる価値はあると思います。

書込番号:25115039

ナイスクチコミ!3


殿堂入り金メダル クチコミ投稿数:5050件Goodアンサー獲得:964件

2023/01/27 10:24(1年以上前)

heysy02ooさん  こんにちわ

結論から言いますと 先ずは、プラス2時間たしてください
家庭により、洗濯量や布質がちがうのでプラス時間は試して加減してください
ただ、あまりプラス時間を増やすとスターとが遅れるので!
要注意です

概ね、ドラムは乾布状態で計測し、運転時間を決定します
乾燥の後半に乾燥時間の見直し(調整)をします

予約の段階では多めの時間をとりますから
運転時間(動作時間)ぶんをプラスしてやらないと
運転終了時間までの間が少ないほど早く動作(スタート)します


取説P28 時間を選ぶ 右側に記載されていますョ (^^)/



書込番号:25115042

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:4件 ES-S7G-LのオーナーES-S7G-Lの満足度4

2023/01/27 12:39(1年以上前)

>heysy02ooさん

自分の場合は、洗濯〜乾燥まで予約運転を結構しますが、

電源を入れて扉を開けて、洗濯物を入れる→扉を閉じる→必要に応じてコース選択をする→予約ボタンを押して時間を設定する→スタートボタンを押す→センシングが始まって、洗剤量と時間が表示される→予約ランプが点灯したまま他の表示は消える→洗剤を入れる

と、いう感じです。

ちなみに量にもよりますが、洗濯から乾燥まで3〜4時間前後掛かるのでそれ以上の時間、
例えば朝4時に終わらせたい時は、前日夜22時位に設定すると上手くいくかもしれません。

書込番号:25115192

ナイスクチコミ!2


スレ主 heysy02ooさん
クチコミ投稿数:23件

2023/01/27 13:24(1年以上前)

その説が濃厚かもしれません。
試したときは深夜1時に洗濯物を入れ、6時頃に終わってほしいと思って5時間後に設定しました。

何回か予約をしようと思ってできなくて、水がたされてから電源を切ってやり直したりしていたので、最初のセンサーが感知するところで重いと感じて予定時間が延びたのかもしれません。

次の洗濯時には早めに投入して試してみようかと思います。

書込番号:25115244 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


スレ主 heysy02ooさん
クチコミ投稿数:23件

2023/01/27 13:25(1年以上前)

たった今帰宅し、同じ設定でそちらの方法を試してみましたが、やはりすぐ運転になってしまいました。
この商品にはその方法は難しそうです。

書込番号:25115247 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:4件 ES-S7G-LのオーナーES-S7G-Lの満足度4

2023/01/27 14:50(1年以上前)

>heysy02ooさん

ダメでしたか・・・・

あとは、1回電源コンセントを抜いてしばらくした後、再度コンセントを入れて、予約設定時間を8時間以上(可能であれば10時間以上)で予約設定してみてください。

・・・それでもダメな場合は基板やコントローラーユニット等が故障している可能性もあるので、メーカーに一度相談してみてください。

書込番号:25115334

ナイスクチコミ!2


吼丸さん
クチコミ投稿数:1件

2023/03/25 01:25(1年以上前)

1−2世代前の機種を使用中です。
参考にならなかったら大変申し訳ありません。
こちらコースや設定をして、すぐに洗濯が開始するというのは、中の洗濯対象の計測用の空回しではありませんか?
コース設定完了後に起動して、しばらく回転した後に洗剤の量が表示され、その後停止します。(点滅自体はずっとしているので、そのままオンの状態にしています。)その後、時間になったら自動的に再度起動して、洗濯が開始します。
量が多すぎると確かに時間はかかるので、少し量を減らして予約をしてみて、それでも想定の時間に起動しなかったら、何かしらの不具合の可能性があるとおもいます。
固定電話からのフリーダイヤル、チャットでの相談も受け付けているはずなので、そちらも活用されるといいかもしれません。
的外れのことを申していましたらご放念ください。

書込番号:25194020 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!6


クチコミ投稿数:1件

2024/11/02 02:15(10ヶ月以上前)

自分と同じ勘違いをしている人に向けて書き込んでおきます。
予約運転で設定する時間(〇〇時間後)は洗濯が終了する時間であり、洗濯が始まる時間ではありません。
取説にも書いてありましたが、洗濯にかかる所要時間より短い時間を設定してしまうと、すぐに洗濯が開始されてしまいます。

書込番号:25946428

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ8

返信6

お気に入りに追加

解決済
標準

洗濯機 > シャープ > ES-X11B-L

スレ主 dragon1111さん
クチコミ投稿数:60件

2024年今年の7月にヤマダデンキで購入しました。
二度目の不具合です。最初は別スレにあげてます柔軟剤の減りが早い不具合でした。これは自動投入ユニットの交換(シャープのサポートが来訪して1時間で完了)で解決しました。
今回は乾燥運転後のどぶ臭い臭いの発生です。以前は日立の縦型の洗濯機(乾燥機能無し)を使っていて、どぶ臭い臭いがしたことは無かったです。
購入品を設置前に自分で古い洗濯機を取り外し洗濯機パンを清掃し、排水トラップと配水管にパイプスルーを流して清掃しておきました。その為か、乾燥運転をしても半月くらいは下水の臭いはしませんでした。配水管に汚れがたまってきたのか最近はどぶの臭いがするようになりました。
ここの別の口コミに内部が汗臭いような生乾きの様な酸っぱい臭いが篭っている と有りましたが
その返答から下記のシャープの
ドラム式洗濯乾燥機 故障診断ナビ
https://cs.sharp.co.jp/trouble_check/div/washer/navi_z100/diag18-1ro.html
が有りました。正にこの通りだと思います。
乾燥時の風圧で排水トラップの水が押し流され配水管の臭いが出て来ていると思われます。
先日ヤマダデンキの方から購入後の洗濯機の調子はどうですか?と電話で連絡が有ったので説明しシャープのサポートを受ける事になり、確認に来る事になりました。
結果は後日投稿します。

同じような経験の方はいらっしゃいませんか?
いらしたら その時の状況を御返信いただけると幸いです。宜しくお願いいたします。

書込番号:25862668 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!4


返信する
クチコミ投稿数:93件Goodアンサー獲得:2件

2024/09/01 21:41(1年以上前)

YouTubeで洗濯機の排水パイプの設置が悪いと排気が排水溝に行くという動画が上がっていました。
ドラム式を持っていないので、ふ〜ん程度でした。参考にその動画をご覧になってみたらどうでしょう。

書込番号:25874677 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:26件

2024/10/08 21:20(11ヶ月以上前)

その後臭いは解決しましたされましたでしょうか?

書込番号:25919463 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


スレ主 dragon1111さん
クチコミ投稿数:60件

2024/10/09 13:11(11ヶ月以上前)

返信遅くなりすみません。

あんどろいふぉんさんの御指摘の通り排水パイプの取り回しが悪くて排水トラップの水が無くなり臭いか上がって来てたようです。
シャープのサポートにて排水パイプの取り回しを変更して臭いはしなくなりました。

書込番号:25920081 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:12件

2024/10/25 23:39(10ヶ月以上前)

こんにちは

排水パイプの取り回しの変更とは、具体的などのような対応でしょうか?
まったく同じ症状が出て、シャープに来てもらいましたが、ホースを延長しただけで、治らないので、お伺いさせていただきました。

書込番号:25938504 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


スレ主 dragon1111さん
クチコミ投稿数:60件

2024/10/26 06:29(10ヶ月以上前)

>けりたろうさん
下記シャープのサイトに有ります
https://cs.sharp.co.jp/trouble_check/div/washer/navi_z100/diag18-1ro.html
洗濯機の排水ホースを水平のまま床(防水パン)の排水口に入れるのでは無く、1度上に持ち上げて高低差を作りそれに依って水が溜まる所を作るやり方です。
防水パンの排水口には排水トラップが有って水が常時溜まっていて配水管からの臭いや害虫ネズミ等の侵入を防ぐ機能が有りますが、少量だと乾燥時の風圧で水が排水側へ押し出されて無くなってしまい臭いがしてくるのだと思われます。
排水口のトラップと排水ホースのトラップで2重のトラップが出来るので乾燥時の風圧に耐えられるのだと思います。
サポートのやったことは
サイトの説明図の 排水口が真下に有る場合で
洗濯機を傾けて1時間位で終了しました。

書込番号:25938655 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:12件

2024/10/26 12:35(10ヶ月以上前)

スレ主さま

ご返信ありがとうございます。
当方も同じく真下排水でトラップの水が干上がり、下水の水が上がって来てしまうため、メーカーの方がホースの延長とトラップを作ってくださいましたが、依然治らずお伺いさせていただきました。
再度メーカーに相談してみますm(_ _)m

書込番号:25939025 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ12

返信12

お気に入りに追加

解決済
標準

異臭 下水 トラブル

2024/09/07 11:05(1年以上前)


洗濯機 > シャープ > ES-X11B-L

スレ主 poo0oonさん
クチコミ投稿数:7件

24年4月末に購入しました。使用頻度は毎日就寝前にスタート、翌日取り込み。
選択コースは、洗いから乾燥まで。

全く異臭、下水臭なく使っていましたが、8月末の朝から急に下水臭が発生。
その時は封水が乾ききってしまったので注水。
翌日から毎日下水臭に悩まされています。

手入れとして購入から乾燥フィルターは、毎日掃除。
洗濯槽クリーナーは毎月1回しています。

シャープにも電話で排水ホースの設置確認など行いましたが問題なし。
あとは有料現地調査以外にないと言われました。

同じお悩みを解決された方、知識・経験がある方
是非とも知恵をお貸しください。
毎日あの下水臭を嗅ぐのは、かなりストレスになっております。

書込番号:25881360

ナイスクチコミ!6


返信する
クチコミ投稿数:6件

2024/09/07 11:27(1年以上前)

私も購入してすぐ異臭が発生しました。
排水トラップの水が何らかの理由で消えてしまったようで、
洗濯槽にコップ一杯の水を入れて排水したところ収まりました。
試してみてください。

書込番号:25881401 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


スレ主 poo0oonさん
クチコミ投稿数:7件

2024/09/07 11:52(1年以上前)

返信ありがとうございます。
我家では毎朝排水溝に注水してますが、改善されませんでした。

書込番号:25881430 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


tmhr5さん
クチコミ投稿数:10件

2024/09/08 23:50(1年以上前)

うちは排水口につなげるくの字型の管が割れてました

書込番号:25883575

ナイスクチコミ!0


スレ主 poo0oonさん
クチコミ投稿数:7件

2024/09/09 00:02(1年以上前)

エルボー部分ですね。そんな事もあるんですね。

書込番号:25883585 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


adominさん
クチコミ投稿数:82件

2024/09/13 11:25(1年以上前)

排水トラップを新品に交換してみるのはいかがでしょうか?
https://www.amazon.co.jp/gp/product/B008N4ENU8/

----
カクダイ 洗濯機用 排水トラップ アクリロニトリルブタジエンスチレン (ABS)製 におい防止 床直接取り付け 呼50VP・VU管兼用 樹脂プレートカバー付 426-021-50 white

書込番号:25889002

ナイスクチコミ!1


スレ主 poo0oonさん
クチコミ投稿数:7件

2024/09/13 12:23(1年以上前)

賃貸なので管理会社へ確認してみます、ありがとうございます。

書込番号:25889076 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


スレ主 poo0oonさん
クチコミ投稿数:7件

2024/09/13 13:40(1年以上前)

追記致します。
乾燥時に発生した空気が排水ホースから排出されると伺いました。

試しに排水ホースとエルボーを外し、排水ホースを排水トラップへ向けた状態で運転したところ封水が残るようになり下水臭がなくなりました。

外した状態以外に上手く空気が逃がせる方法が分かる方は、知恵をお貸し下さい。

書込番号:25889173 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:60件Goodアンサー獲得:2件

2024/10/09 13:30(11ヶ月以上前)

乾燥運転後どぶの臭いがします で投稿している者です。
シャープのサポート(ヤマダ電気経由)にて排水パイプの取り回しを変更して解決しました。
下記シャープのサイトにも対策方法の説明が有ります。
https://cs.sharp.co.jp/trouble_check/div/washer/navi_z100/diag18-1ro.html
私の場合は無償でした。設置の不備だと思われます。
自分でするのは大変です。前面下部のパネルは外せますが それだけでは無理で前面を持ち上げる必要が有ります。
サポートの人は1人でしたので私が手伝いました。
作業は約1時間くらいでした。

書込番号:25920103 スマートフォンサイトからの書き込み

Goodアンサーナイスクチコミ!0


スレ主 poo0oonさん
クチコミ投稿数:7件

2024/10/09 15:00(11ヶ月以上前)

ご意見ありがとうございます。
以前電話にて問合せしましたがホース設置は問題ないとの事でした。

一度現場を見て頂くのも良いかもしれませんね、ありがとうございます。

書込番号:25920172 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:12件

2024/10/25 22:51(10ヶ月以上前)

こんにちは
この後、臭いが解消しましたか?
私も、全く同じ症状がなおらず困っております。機種はシャープでも、ES-G11B-SLですが。

書込番号:25938447 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


スレ主 poo0oonさん
クチコミ投稿数:7件

2024/10/26 07:17(10ヶ月以上前)

未解決になってます。
ホースの取り回し改善に取り組めず、現状エルボーを抜いて使用してます。

書込番号:25938696 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:12件

2024/10/26 11:01(10ヶ月以上前)

スレ主さま
解決されてないのですね。😭
ご返信ありがとうございました。

書込番号:25938913 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ1

返信0

お気に入りに追加

標準

初心者 KD-UD5 全自動洗濯機直付タイプ

2024/10/21 11:55(10ヶ月以上前)


洗濯機 > シャープ

クチコミ投稿数:104件

穴無しドラム歴20年以上です。今は2013年製を使っていますがそのうち買い替えが必要になる日も。KD-UD5 全自動洗濯機直付タイプで乾燥機を載せてます。新しい洗濯機にも旧機種と同じような取付穴があったのですが、取り付けてみた方はいらっしゃいませんか?同じことを考えていた方はいないか質問させていただきました。乾燥機内部からベルトが滑る音が出始めてOEM元製品に買い換えました。(過去にはベルトとモーター側プーリーを交換して延命したことがありますが、ドラム側の摩耗に手を付けられなかったので今回は買い替えしました。)

書込番号:25933511

ナイスクチコミ!1



最初前の6件次の6件最後

価格.com Q&Aを見る
「シャープ」のクチコミ掲示板に
シャープを新規書き込みシャープをヘルプ付 新規書き込み

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(家電)

ユーザー満足度ランキング